22歳までは運動をしていたこともあって 体重は60~64kg 社会人になりお酒を覚え、締めのラーメンが辞められず… 気づけば100kgオーバー 2019年6月頃から40過ぎの親父が一念発起して今に至る! ダイエットの方法は「ランニング」と「食事制限」 そして ゴルフ! 2020年11月現在 現在-21kg!!
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ダイエット奮闘記!さんの読者になりませんか?
1件〜30件
土踏まずの痛みは だいぶ引いたので 少しだけランニング ただ、今は土踏まずより 左お尻と太もも内側が痛い 痛いというより痺れですね いわゆる坐骨神経痛ですww 運動をしてる若い頃から これに悩まされてきました 今は腰がつまり出して (このつまる、って表現だれかわかってくれないかな) お尻が張る で、上にくると 肩甲骨裏につったような 強い痛みがくるか 下に行くと足のどこかにくる って感じです まあ、昔からの古い付き合いですw それはそうと www.nike.com 販売されましたね 今、愛用している旧Verとの 違いが気になります!! 近くのスポーツ店に入荷してないかな〜
気分を変えてゴルフのマーカーを変えようと思い、 色々見ていたところ… ちなみに私は普通に帽子につける タイプを愛用しています! こんなん見つけました! おもしろゴルフマーカー オリジナル カジノチップマーカー作成 最強の自由度!画像さえあればOK♪[ボールマーカー コンペ 賞品 名入れ ギフト グッズ ](画像 写真 イラスト)【楽ギフ_包装】バレンタイン【HTCOM】価格: 990 円楽天で詳細を見る 自分の好きな画像をチップマーカーにしてもらえる! これはちょと他の人と違いを見せれるも! と思い購入を検討!! ただ、さて何の画像にするか…… 子供の写真ではスコアーが悪いときに…w 色々考え…
先週の日曜日に ゴルフランドをしていらい、 今週は運動らしい運動ができていません… 寝る前の腹筋くらい…… 理由① 足裏が痛い 少しまえも痛くなったのですが、 絶賛!再発中です! とりあえず無理はしない! がモットーなので ランニングは控えています! 理由② 仕事が忙しい… はい! もうこれは完全な言い訳ですね… でも本当に忙しくて… で、朝も起きれない悪循環です… まあ、来週くらいで落ちつくかな… 足の良い休養期間と思って 仕事「も」頑張ります!
今回のブログは完全に愚痴です! 個人的主観もあるので お気を悪くされたらごめんなさい!! 私がゴルフをするにあたり許せないのが diet0373.hatenablog.jp この目土にタバコなんですが…… それとは別に昨日のラウンドはひどかった! その理由が、 スロープレー 同伴者ではなく、 前の前の組です! その組は4人でプレー 私たちが3B、その前がご夫婦の2Bだったので、 早くなるのは仕方ないんです。 それでも、その前の前の組はスロー過ぎた! 休日はどうしも混む傾向にあるので、 全体的に混んでしまうのは仕方ないと 思っています! ただ、今回はその組の前はいないんです! なのに、2組前の私…
今年初ラウンドは3バーディー……だけど…… 2021年1月17日(日)
日曜日の予定が急遽 すっぽりと空いて、 急遽、一人ゴルフで予約 こんな時期だから色々気になるから 午後スルーを選択! 私は運動のためにカートに乗らないで 歩くので密にはなりずらいし! まあ、最近は18Hスルーの方が 好きなんですけどね! で、今年初ラウンドです!! 家からかなり近いゴルフ場なんですけど、 1,2回くらいしか行ったことがなかったコースですw で、結果は! 自己最高の3バーディー!! そうなるとスコアーも…… って直結してくれるとよかったのですが、 なんかチグハグゴルフでしたねww 前半は、バーディーが1回来て、 41 風がかなり強くて、 流されるわ、流されるわw 後半は、なんとバ…
仕事が早く終わったので 帰宅後、 夜ジョギング💨 近くの芝生の公園を グルグル回ってきました 街灯もついてるので、 安心です! 今日は男性の人で、 サーキットトレーニングを してる人がいらっしゃいました! 公園をグルグル走る人と サーキットトレーニングをする人 なかなかシュールな光景ですねww 右の太もも内側に 強い張りがあったので、 40分くらいで終了 土曜日は子供の行事で 歩かないといけません。 昼からはゴルフ練習に行きたいから 土曜日はウォーキングデーかなww 本日もしっかり動きました! もちろん体重計には乗ってません!
こんな記事を目にしました! www.golfdigest-minna.jp ゴルフクラブを「貸す」と「借りる」を つなぐビジネスみたいですね! www.rabishare.com 特徴としては、 ①レンタル期間が長い 2週間から3ヶ月くらいみたいですね ②レンタル後、そのまま書いとることも可能 レンタル料と差し引いて購入することも可能 ③保証がしっかりしている 破損・紛失・盗難をラビシェアが補償する サービスとしては面白いかもしれないけど…… ビジネスとしてみたらどうなんだろうかな…… 確かにゴルフをはじめるのに クラブの購入は大きなハードルではある そのハードルが「金額」という面で 下がるの…
この前も書いた記事ですが diet0373.hatenablog.jp 今回のこの記事に わたし、かなりご立腹です! number.bunshun.jp この記事の3Pにある 「創価大のアンカー・小野寺がアルファフライではなく、 ヴェイパーフライを履いていれば、 駒大の“世紀の大逆転”は起きていなかったかもしれない。」 何度でも言います! 確かにシューズの常識が このナイキの厚底で180度変わり、 テクノロジーが画期的に飛躍したところは 認めています! しかし、 シューズが明暗を分けたんじゃないんです! それで片付けていい事じゃないんです! 何度も書きます! 走るのは選手であって、 日頃の練習…
こんな状況下ですからね、 色々な行事は基本延期や中止になっているのですが、 仕事関係も含めて参加しないといけないものもあり、 連休2日目、3日目は予定ありだったので、 2021年1月10日(日) 午前中から予定ありだったので、 早朝ランニング! 結論!寒すぎた!! 基本ゆっくりランニングなので、 この時期は汗はあんまりかかず、 加えてこの寒さ…… なかなか体温も上がらず…… 途中、足先が冷えてきたので、 早めの終了! 2021年1月11日(月) 昨日同様、午前中から予定ありだったので、 早朝ランニング 10日よりは幾分、暖かったですが やっぱり寒いのは寒いですねww 60分ちょっとのランニング…
今週は仕事はじめもあって バタバタでなかなか走れず 休みの今日も予定があり 早朝にランニング ゆっくりと60分 とにかく寒いww 手袋1枚じゃ足りないくらい この連休はあんまり走れないかな 天気も悪そうだし 筋トレ中心にしていこうかな
こんな記事を目にした…… mag.onyourmark.jp 確かにNIKEの靴は優れていると思います! 軽くて薄いが常識だったシューズに あえてまったく逆の発想のシューズを開発 そして何より、これほどまでのシェアをとっているのは まぎれもな事実! ただ、この記事のタイトルが気になった 「あえて」履かなかった 私が少しひねくれてているからだろうか、 「あえて」 という表現に違和感を感じた…… 2020年の箱根駅伝ほどではなかったが、 タイムがでるのは、シューズのおかげ! みたいな風潮が私は嫌いです。 もちろん、革新的なシューズであるということは 認めています! そのうえで! 走るのは選手であっ…
年末に頼んでいた Alpenのアンダーアーマー福袋 diet0373.hatenablog.jp 届く前にフラッとレビューを見てみたら 衝撃の! ちなみに悪いレビューはこちら 違う意味でちょっと期待しつつ…w はい!届きました! で、開封の儀です! 今回は! 11,000円の福袋! 定価ではいくら入っていて! もし、これを楽天市場で買ったら いくらになるのか!? ※送料は含みません! ※全て税込み換算です! ※価格は最低価格っぽいのですw まずは、たくさんのレビューにもありましたが、 ソックス×2 アンダーアーマー(UNDER ARMOUR) バスケットボール クルーソックス 1295598 …
なんとなく、クラウドファンディングサイトの Makuakeを見ていたら…… www.makuake.com おもしろいの見つけました! なんかレゴっぽくておもしろい! でも、 アクセサリー1個で3,366円 完成した製品で37,400~41,800円 ・ ・ ・ ・ ・ ・ そこそこするのね…… おもしろいとは思いましたが、 ネタにはなると思いましたが、 正直、この金額なら普通のメジャーメーカの パターの方が……ww
年末年始休暇、最終日! 天気快晴! 風少し強め! またチャレンジするしかないでしょ! 箱根駅伝、に大興奮した影響かw 快晴がその気にさせたのか、 再び20k走に挑戦しました! おトイレタイムあり、 飲み物タイム有でしたが、 しっかりと走り切ることができました! 年末年始休暇で 12/30 120分LSD 12/31 20k走 1/1 120分LSD 1/2 60分jog 1/3 20k走 7月くらいから少しずつ ウォーキングからランニングに 運動を変えてきて約半年…… 一番走り込んだかもしれませんねww ただ、いつもは距離は重視せず 時間とゆっくりペースを意識していたので 距離を意識して走ると…
とりあえず興奮のまま 書いてみました! 大八木監督、絶叫の 「男だよ!」 ハイ!認定でましたw 昨日の往路といい 誰がこんな展開を予想したでしょう! おめでとうございます 駒澤大学!
子供と初日の出ならぬ 2日の日の出を見に行く 約束をしたので、 箱根駅伝にあわせるためにも 早朝ジョギング さすがにこの3日間の ジョギングの疲れがあり スローで約60分 からの日の出を見に行って 箱根駅伝観戦! 結果はみなさんご存知の通り 創価大学の往路初優勝! まあ、ダークホースで 上げてる方はチラホラいましたが さすがにこの結果は 想像できなかったのではないでしょうかね まあ、駅伝ファンにとっては 明日の復路に楽しみが 増えたということで。 それにしても優勝候補は 全てチグハグでしたね 少しだけ傷の浅かった駒澤が まだまだ優勝圏内ですかね あとは、東洋 西山選手は走れるのか? 戦略的に残…
年末に購入した アンダーアーマーの福袋 https://item.rakuten.co.jp/alpen/3396730011/?s-id=smt_top_normal_bhitem まだ届いてないけど レビューがすごいことになってます 40件以上のレビューがあって 評価1.46ですからねw まだ届いてないですが 逆にたのしみに なってきましたww
明けましておめでとうございます 紅白を最後まで見ることなく 就寝w からの初日の出ラン しっかりと120分LSD さすがに2日前120分LSD 1日前20k 今日はちょっときつかったですね 右膝に少しだけ違和感があります あまり無理にしないようにしないとな からの、 ニューイヤー駅伝を堪能! 旭化成の圧勝かなっと 思っていましたが 相澤選手の欠場が痛かったですかね おめでとうございます!富士通! 明日は箱根駅伝を堪能します! ---------------------- ブログランキングに参加しています。 押していただけると励みになります。 よろしくお願いします。 ダイエットブログ ランニング…
走り納めの20k + ショートコースをグルグル 2020年12月31日(木)
予定がすっぽり空いたので 打ちおさめにゴルフに 行こうかなっと思ったけど 天気が荒れるみたいだったので やめましたが.... 結構な晴天ww ただ風が強く寒かったから 行かなくて正解だったかな で、午前中は 当初120分LSD予定で スタートしたものの、 2日続けての120分LSDでも、 体はしっかり動いて そのまま20kに挑戦! ダイエットでランニングを 始めてから初20k! 思いのほか、 しっかり走ることができました! 走り始めて半年くらいで 20kをしっかり走れたのは 収穫かな! 来年はこの20kを5分㌔くらいで 走り抜くくらいになれないかな で、午後からは いつものショートコースを グ…
年末年始休暇に入って 初日は120分LSD 朝から予定があったので、 5時スタート💨 まだまだ暗いので ゆっくり、ゆっくり、と しっかり120分LSD それにしても風が強く なにより寒かったww さて、この年末年始休暇は LSDを中心に しっかり走り込みたいと思います ちなみに大晦日ゴルフは 天候不良が予想されたので やめましたw
本日は仕事納め! しっかり掃除をして、 挨拶をして、 早めの帰宅🚗 で、 ランニング! 今日は少しづつペースを あげながら走ってみました 今はまだ、6分/Km切るくらいが ちょうど気持ちよく あがれるくらいしか 走れませんが ダイエットして、 走り始めて まだ数ヶ月 まあ、こんなもんでしょw やっぱりまだまだLSDを 中心にして 体作り、足作りそうを していかないとダメですね あと本格的にペースを意識するなら あと10kgくらいはダイエットしないとww さて、明日から 年末年始休暇! しっかり走り込みを していきたいな〜! 今日もしっかり動きました! もちろん体重計にはのってません!
年の瀬になってまいりました! 仕事は明日の29日まで! とりあえず12/19のゴルフで diet0373.hatenablog.jp コースでは打ち納めと思っていたのですが、 31日の予定が夜まですっぽり空いて、 どうしようか迷っていますww ただ、今年の年末年始は 年越し寒波で冬型の気圧配置になるらしく… さらに迷ってますww さて、年が明けて三が日は駅伝三昧! 1日のニューイヤー駅伝! 旭化成の連覇がかなり濃厚かな!? 2,3日は箱根駅伝! 青山、東海、駒澤、明治、早稲田の5強争い! 復路までもつれるのか!? もう楽しみでしかありません!! が! ダイエットしている私には ある意味、恐怖の…
ゴルフを復帰して 平日ゴルフの安さから 有給をフル活用してますが、 もちろんなかなかメンバーは 揃わずww そんな時は www.valuegolf.co をよく利用するのですが、 そこで最近気になるのが 「ゴルフの上手い人」 もともとゴルフを始めたのも 仕事の関係だし ゴルフを復帰したのも 仕事の関係 私にとってゴルフは趣味で あると同時に ビジネスツールのひとつでもある だからこそ気になる 「ゴルフの上手い人」 私の言うゴルフの上手い人は 決してスコアーではなくて、 一緒に回ってて 「気持ちのいい人」 マナー的なものはもちろんですが、 この前回った方は スコアー的には 自分とさほど変わらない…
初日の出場所を求めてランニング! 2020年12月27日(日)
も~いくつ寝ると~♪ お正月♪ まあ、こんなご時世ですから 正月といえどどこか出かけるわけにもいかず… とりあえず来年の初日の出をどこでみようかと検討中! で、ランニングを兼ねて 下見をしてきました! 今年はウォーキング(まだ走れる状態になかった)で 初日の出をみましたが、 来年はランニング途中で見ようと思い、 日の出の時間と調べて、 本日は良さげな場所を探索ランニング! LSDの時間と日の出の時間を逆算して、 1日は初RANしようかな! あと、今まではニット帽で走っていたのですが、 走り始めはいいのですが、 途中で蒸れてきて… でも脱ぐと耳が痛くて… そこで 防風 保温 シンプルカラー スポ…
120分LSDとショートコース⛳ 2020年12月26日(土)
朝早起きして 早朝の120分LSD まだ暗いうちなので 少しでも明るいところを 走りましたが やはり暗くて走りにくいww まあ、ゆっくり走るから 大丈夫なんですけどねww で、午後からは いつものショートコースを グルグルと だいぶ寒くなってきたからか 人も少なくなってきたから 少し混むくらいで まわれました! ショートコースをグルグルしたのちに 打ちっぱなしで ウッド系の練習。 今日もしっかり動きました! もちろん体重計にはのってません!
サンタを期待して起きてはみたが! 2020年12月25日(金)
朝起きてみると あたり前のように 子供にしかサンタクロース🎅は 来ておらず... 喜ぶ子供を横目に 仕事に行きましたww で仕事が早く終わったので 少しだけランニング サンタにパターかキャディバッグか 欲しかったのですが、 靴下のサイズが違ったようです 今日、しっかり動きました もちろん体重計にはのってません
今年の夏くらいにアシックスが クラウドファンディングで 発表したスマートシューズ エボライド オルフェ(EVORIDE ORPHE) すごい気になってたんですよね~ この動画を見る限りもすごいおもしろそう! www.youtube.com でも高い!! シューズ単体が11,500円(定価)なので シューズ自体はそこまでないですが、 センサーシステムとあわせる、 31,500円(先行予約価格ってなってますね) センサーシステムが20,000円か…… もちろんこのシューズにしか使えないわけで… でも、実際に体験してみたい! そうだ!体験してみたいんだよね! アンダーアーマーにも スマートシューズが…
朝、しっかり起きれたので 軽くランニング! 朝が寒いので走り始めがつらいですww で、仕事も早く終わったので、 帰ってきてからランニング! 今はとにかく、ゆっくりでいいから 動くこと、動く体を作る、 ってことが主目的なので 基本的にはLSDか、SD(ロングではないスローww) が中心です! ただ、今日はなぜかちょっとだけ スピードを上げてみようと思いスタート ただ、マックスにあげるというよりは 気持ちいいスピードになって 気持ちいい状態で40分を上がるって 感じのビルドアップを心がけました いつもはkmを8~7分くらいで走るので、 走っても6分台後半なので、 5分台後半でもスピードが出てる感じ…
以前、アイアン購入時にフィッティングを 行ったときフィッターの方から言われた言葉 フィッター→「ボールは何を使ってますか?」 私→「特にこだわりはないですねww」 フィッター→「ボールは18ホール、全ての打数で使うものですよ」 確かに!! でもケチで貧乏性の私は、 ボールは消耗品的な要素が大きく…… ちなみにフィッティング数値から見たオススメボールは Titleist プロV1X 調べてみると…… タイトリスト PRO V1X 2019年モデル ローナンバー 9683307861 1ダース プロv1x Titleist価格: 4620 円楽天で詳細を見る 1ダース 4,620円 (1球385円…
ゴルフ遠征先で120分LSD+クロスカントリー! 2020年12月20日(土)
土曜日は仕事の関係で ゴルフ遠征 そのままお宿にチェックイン こんなご時世だから会食などもなく、 あるいみ素泊まりww ただ! いつものgoogleMapを見てみると クロスカントリーコースが近く(5kくらい離れた)にあるではないか! 翌朝しっかりと起きて、 そのクロスカントリーコースをめがけて LSD開始! 初めての土地なので色々探しながらでしたが やっと到着! そこまで起伏のあるコースではないですが、 不整地なのでいい感じです! どこかの実業団チームの合宿でしょうか ケニアの方っぽい外国籍選手や 若い選手が数名走っていました まあ、秒で抜かれて秒で見えなくなるわけでww なんとか120分L…