chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方 https://lkfspace.com

犬が苦手な私が犬とともに過ごすようになって感じた事、気付いた事、を中心に書いています。

兵庫県在住、40代男性です。いまだに犬に苦手意識はありますが、どうにか犬と共に生活を送っています。犬を全く受け付けなかった頃に比べると、犬と出会ってもそれほど苦痛ではなくなりました。慣れや、気持ちの変化はとても大事だと思い、このブログを作成しています。

lkfspace
フォロー
住所
神戸市
出身
福岡県
ブログ村参加

2020/10/17

arrow_drop_down
  • 寝込んだ時に感じた、愛犬の可愛さと賢さ

    先日、ワクチン接種の副反応で久々に寝込みました。後になって考えてみると、我が家に「歩羽」がやってきて、初めての出来事です。その日は朝、起きた瞬間から調子が悪く、悪化させる前に寝てしまおうと思い、とりあえず寝室に篭ることにしました。そして、我

  • コロナワクチンを接種しました

    先日、コロナワクチン2回目の接種を行いました。ワクチンはモデルナ製。1度目の時の副反応は、モデルナアームと呼ばれる、腕が赤く腫れ上がる症状だけだったので、完全に油断していました。14:00頃接種。当日16:00ぐらいから腕が痛くなり始めます

  • 高級食パンを求めて、神戸市西区「生クリーム食パン専門店 ふんわり」に行きました。

    生クリームにこだわった生食パンふんわり神戸市西区に店舗をかまえる「生クリーム食パン ふんわり」に行ってきました。ふんわり食感とコクを表現するためには欠かすことのできない生クリームにこだわりを持った食パン専門店さん。神戸市西区に2店舗構えてら

  • 犬の苦手を克服する時に注意した方が良いと思うこと

    苦手を克服するときに、「無理をする」ことは避けた方が良い犬が苦手なことを克服したいと思うシチュエーションは人によって様々あると思います。そして、その克服方法も人それぞれでしょう。犬と触れ合えるスクールに通って、一気に苦手を克服する方法や、私

  • 犬の脱走について考えてみた

    完全に防止することはできない犬の脱走先日、飼われていたオオカミ犬が脱走し、その後無事保護されたというニュースを見ました。犬に関わりのない生活を送っていたころ、迷子犬の貼り紙や、犬の逃走劇をニュースで見るたびに、いい加減にしてくれ、と思ったも

  • ペットカート。これからスタンダードになってくるのかなぁ

    公園などで移動する時必須になるかもしれない、犬のカート。最近見かけるようになってきた、ペットカート。遠目から見るとベビーカーに見えるので、これまでも気が付いていないだけで、目にしていたこともあったのかもしれません。犬の移動手段としてはとても

  • 家の中でまったり

    コロナ&豪雨で流石にステイホーム仕事が夏季休暇に入り、遠出をしたいところでしたが、諸般の事情により、家でおとなしく過ごすことになった我が家。仕方がないから、大好きなクッションで寝るわー一瞬で眠りの世界へはやく遠くにおでかけしたいな.

  • 犬が苦手な私が犬に慣れるために行ったこと。〜撫でる編〜

    犬に自ら触れる=撫でる犬が苦手、怖いのに犬と一緒に住むことになった。取れる対応は、大きく分けて二つになると思われます。一つは生活スペースを完全に分けて、犬との接触を無くす。もう一つは、気合を入れて、犬の存在に慣れる努力をするというもの。本当

  • わらび餅を求めて、兵庫県加古郡稲美町の喫茶万葉へドライブ

    食べ応え抜群。喫茶万葉のわらび餅スイーツとドライブのセットメニューわらび餅が急に食べたくなる。そんな時もあります。思い立ったが吉日、兵庫・わらび餅でネット検索するとでてきたのが、「喫茶万葉」早速行ってきました。兵庫県加古郡稲美町にあるお店。

  • 犬が苦手な私が犬の存在に慣れるために取った行動 〜そばに寄ってくることへの慣れ編〜

    犬に匂いを嗅がれることへの恐怖心を無くす前回は、犬とある程度距離を置いて、犬と同じ空間にいるということに慣れるために試したことを書きました。今回は、犬と至近距離で触れ合えるようになった時のことを書きたいと思います。犬と接する上で避けて通るこ

  • 犬が苦手な私が、犬に慣れるために取った行動

    犬が苦手。でも犬に慣れなければならない。結婚を機に、犬が苦手な私が犬と同居することになった時の話です。急に降ってきた話ではなく、お付き合いをしている段階から、犬もセットでついてくる、ということは分かっていたので、準備期間はそれなりにありまし

  • 疲れた時に感じる犬の癒し

    ホッと一息つける犬のヒーリング効果暑さや仕事の忙しさで、疲れを感じてしまう日々が続いています。そんな時、犬の無邪気な行動を見て癒されている自分がいます。おもちゃで遊ぼー、と催促。こちらが疲れているとか関係ありません。ご希望通り、おもちゃをポ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lkfspaceさんをフォローしませんか?

ハンドル名
lkfspaceさん
ブログタイトル
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方
フォロー
犬が苦手な私が犬と共存できるようになった考え方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用