トライアスロン日本代表経験者が、デビューから日本代表になるために必要な情報をまとめています。『家庭』と『趣味』の両立を目指すパパアスリートのみなさん、時間とお金を最小限におさえて日本代表アスリートを目指してみませんか?
この記事では、トライアスロンデビューに向けた具体的な練習メニューや計画の立て方を紹介します。あなたのレベルに合ったやり方をみつけて、華々しいデビューを飾れるお手伝いをさせていただきます!
トラアスリートのためのラントレーニング【最後までバテない体作り】
トライアスロンのランパートの練習でお悩み中のあなた!この記事では、トライアスリートが知っておくべきトレーニングを紹介します。LSD、ペース走、インターバルなど、名前は知っているけど細かいことは知らないという方は少なくないはず。目的や内容を理解して、確実にランの実力UPを目指しましょう!
トライアスロン・オリンピックディスタンスの完全攻略マニュアル!
トライアスロン・オリンピックディスタンスに出場を検討されているあなた。 オリンピックディスタンスは最も競技者が多く、人気の競技です。 どんな大会があるか、どれくらいのタイムを目標にすればいいか、 など、これから出場するために必要な情報を紹介させていただきます。
トライアスロンバイクの特徴と比較、自分に合ったバイクを探す方法
トライアスロン出場を考えている、そこのあなた! あるいは、バイク購入を検討されている、そこのあなた! 自分に合ったトライアスロンバイクを探しているんじゃありませんか? この記事では、トライアスロンに適したバイクの選び方を紹介します。
トライアスロン・トランジションの正しいやり方と、タイム短縮のコツ
トライアスロンのトランジションって、 ・トランジションのルールって・・・? ・どうやって道具をセットしておくんだろう ・どうやったらトランジションでタイム短縮ができるんだろう など、慣れないとわからないですよね。 この記事では、そんなあなたの不安を解消します。
激安!1万円未満で憧れのロードバイクを手に入れる方法〜セルフ塗装のすすめ〜
ロードバイクのフレームが古くなったからといっても、そう頻繁に買い換えるほどお金は有り余っていません。 トライアスリートともなると、レースで使用しないロードバイクの買い替えは、最小限に抑えたいものです。 愛車をたった1万円で生まれ変わらせることのできる「セルフ塗装」の方法を紹介します。
トライアスリート彼氏or旦那に喜ばれるプレゼントBEST6!
アスリートの彼氏や旦那さんをもつあなたにとって、プレゼントはとっても迷うものですよね。 きっと必要なものは持っているだろうし、どうせなら喜んでもらえるものを上げたいですし。。。 トライアスリートの僕が実際にもらっても嬉しいものをランキング形式で紹介します!
「ブログリーダー」を活用して、ぴるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。