chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ありスケの株式投資ブログ https://bitmancloud.hatenablog.com/

株式投資にて、毎日気になったことや高配当銘柄や株主優待についてのことなど書いていきます。

ありスケの株式投資ブログを読んでいただきありがとうございます。こちらのブログには株式投資についてなんでも書いていきますので、興味があれば是非読んでみて下さい!

ありスケ
フォロー
住所
中国地方
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/07

arrow_drop_down
  • 新NISAやiDeCoで後悔しないための考え方

    新NISAやiDeCoは、多くの人が資産形成や節税のために利用していますが、中には「損してしまった…」と後悔する人もいます。 なぜそのようなことが起こるのか、そしてどのような考え方を持つべきかを解説します。 1. 新NISAとiDeCoの基本的な違い新NISAは、特定の金融商品に対する投資利益が非課税になる制度です。年間の投資限度額が定められており、株式や投資信託など幅広い投資対象を選べます。 新NISAは短期的な利益追求にも、長期的な資産形成にも適しています。特に長期投資では、複利効果を最大限に活用できるため、安定した資産成長が期待できます。 iDeCoは、個人型確定拠出年金で、掛金が全額所…

  • スパイダープラスの最新決算と今後の展望

    スパイダープラス <4192> [東証G]が発表した2024年12月期第3四半期決算は、いくつかの重要なポイントから評価できます。以下に、期待できる部分と気になる部分をまとめてみました。 期待できる部分 1. 売上高の増加- 売上高は前年比+27%増加し、1,054百万円に達しました。特に大手建設業内での浸透が進んでいることが、この成長を支えています。 2. ARRの成長- ARR(年間経常収益)は前年比+28%増加し、42億円に達しました。ARRの成長は、企業の持続可能な収益基盤を示しており、安定した収益が期待できます。 3. 営業利益率の改善- 先行投資が一巡し、営業利益率が大幅に改善して…

  • 株式会社セレス、株主優待新設と10周年記念配当を発表!

    こんにちは、投資家の皆さん!今日は、株式会社セレス(3696)の最新ニュースについてお伝えします。セレスは、ポイントサイト「モッピー」の運営をはじめとするモバイルサービス事業を展開している企業です。 株主優待の新設 まず、セレスは新たに株主優待制度を導入しました。12月末に100株以上を保有する株主に対して、1万円相当の暗号資産(仮想通貨)を贈呈するというものです。具体的には、イーサリアム(ETH)とジパングコイン(ZPG)がそれぞれ5000円相当ずつ提供されます。ジパングコインとは、金のETFのような暗号資産です。暗号資産を受け取るには、セレスが運営する暗号資産販売所「CoinTrade」で…

  • 感情を理解する議論のアート

    議論や反論の場面で、数字やファクト、ロジックを示すことが必ずしも効果的でないことがあります。なぜなら、人は論理ではなく感情で動く生き物だからです。ここでは、感情を理解し、共感を示すことで、より建設的な対話を実現する方法について考えてみましょう。 感情の役割 人間は感情に強く影響されます。論理的な反論が感情的な反応を引き起こすことがあるのは、相手が自分の意見や信念を攻撃されたと感じるからです。これは、議論が前に進まない原因の一つです。 共感の重要性 相手の感情や視点に共感を示すことは、対話を建設的に進めるための鍵です。共感を示すことで、相手は自分が理解されていると感じ、よりオープンに議論に参加す…

  • 貯まったdポイントを現金化する方法

    最近はさまざまな種類のポイントがありますが、今回はdocomoのdポイントについてお話しします。私はdポイントがたくさん貯まっていたので、ある方法を使って現金に換えてみました。 こちらが私の保有しているdポイントになります。 では、まずはマネックス証券の口座を作りましょう。 マネックス証券は2024年10月現在、キャンペーンコードはありませんが、エントリーするだけでお得なキャンペーンを実施しています。 dカード積立開始記念キャンペーン:エントリーして条件を満たすと、dポイント15,000円相当がもらえます。dポイントがたまる・つかえる開始記念キャンペーン:エントリーするだけで、dポイント200…

  • 日本の未来のために今できること

    日本の財政赤字や経済の現実について考えると、将来に対する不安が募ることがあります。しかし、私たち一人ひとりができる具体的なアクションを積み重ねることで、より良い未来を築くことができます。以下に、未来のために今からできる具体的なアクションをいくつかご紹介します。 1. 教育と学び経済や政治についての知識を深めることは、より良い判断をするための第一歩です。例えば、経済の基本や税制について学ぶことで、社会の仕組みを理解し、自分の生活にどう影響するかを知ることができます。 2. 投票と政治参加選挙に参加し、自分の意見を反映させることは非常に重要です。また、地域の政治活動やボランティアに参加することで、…

  • 暗号資産(仮想通貨)規制の見直し

    金融庁が暗号資産(仮想通貨)規制の見直しに着手する背景とその影響について、以下にまとめました。 背景と目的1. 現行の規制の問題点- 現在、暗号資産は主に資金決済法の下で規制されていますが、この枠組みが急速に進化する市場実態と乖離していると認識されています。- 特に、投資家保護が不十分であるとの指摘があり、現行の規制が適切かどうかを再評価する必要があると判断されました。 2. 金融商品取引法(金商法)への組み込み- 金融庁は、暗号資産を金商法の枠組みに組み込むことを検討しています。これにより、暗号資産が正式に金融資産として認知される可能性が高まります。- 金商法の適用により、投資家保護の強化や…

  • ROEとROAとは。

    ROE(自己資本利益率)とROA(総資産利益率)は、企業の異なる側面を評価するための重要な指標です。それぞれの指標が何を示しているのかを見てみましょう。 ROE(自己資本利益率) ROEは、企業が株主から預かった資本をどれだけ効率的に使って利益を生み出しているかを示す指標です。具体的には、以下のような点を評価します。 【株主の利益】株主が投資した資本に対して、どれだけの利益を生み出しているかを示します。【経営効率】経営陣が資本をどれだけ効果的に運用しているかを評価します。 計算式: 10%以上推奨 ※ 一般的な目安であり、業種や企業の特性によって異なる ROA(総資産利益率) ROAは、企業が…

  • X収益化への道のり

    今回はX収益化までの道のりを解説します。これを読めば収益化出来るようになると思いますので、本気で始めたい方は是非チャレンジしてみてください。 まずは、基本中の基本ですが、 𝕏のアカウント作成をしなければなりません。 必ず、プロフィールの画像、ヘッダー画像も入れて、自己紹介文も明確に書いて下さい。 自己紹介文は、あなたの個性や興味を反映させる重要な部分です。 160文字以内で、あなたがどんな人かを簡潔に伝えましょう。 ① 興味や趣味 あなたの趣味や興味を共有することで、共通の話題を持つ人々と繋がりやすくなります。 ② ユーモア 軽いユーモアを加えると、親しみやすさが増します。 ③ 専門性やスキル…

  • Xの収益口座 ソニー銀行での受け取り方

    Xで収益化をした方々お疲れ様です。 収益の受け取り方の前にまずは収益化のための条件を軽くおさらいしましょう。 Xの収益化の条件 X Premium(旧Twitter Blue)に加入すること。 これはアプリからではなく、必ずブラウザから登録するようにして下さい。 フォロワー数を500人以上にしましょう。 フォロワーを増やすためには、積極的に他のユーザーと交流することが重要です。 直近3ヶ月のインプレッションを500万以上にしましょう。インプレッション500万回というのが難関なのですが、インプゾンビを勝ち抜いた方はいよいよ収益が貰えるようになります。 収益を受け取る際の口座 X(旧Twitter…

  • グローバルX NASDAQ100 カバード・コール ETF

    2865: グローバルX NASDAQ100 カバード・コール ETF 米国籍投資信託であるGlobal X Nasdaq 100 Covered Call ETF(QYLD)の受益証券に投資し、NASDAQ100指数のロングポジションを構築するとともに、NASDAQ100指数を原資産とするコール・オプションの売却を行うカバード・コール戦略を構築します。 カバード・コール戦略を構築することにより、ボラティリティの高い局面において高水準のインカムの獲得を目指しています。直近配当金: 100株で1,000円(2024年7月10日)利回り: 9.30%(直近12か月)信託報酬: 0.6275%(税込…

  • トランプ前大統領の経済政策

    トランプ前大統領が再選を果たした場合の経済政策について、いくつかの具体的な計画が明らかになっています。今回は、その中でも特に注目されている法人税率の引き下げ、パウエルFRB議長の任期、そして財務長官候補としてのジェイミー・ダイモン氏の起用です。それぞれについて詳しく解説していきましょう。 法人税率の引き下げ トランプ氏は、法人税率を現行の21%から15%に引き下げることを目指しています。これは、企業の競争力を高め、経済成長を促進するための重要な施策とされています。ただし、目標達成が困難な場合は、20%への引き下げも受け入れる意向を示しています。この政策は、企業の投資意欲を高め、雇用創出にも寄与…

  • トランプ銘柄、日本株版

    今回はネット上で日本株のトランプ銘柄が今日(7月16日)に上昇していたか検証してみようと思います。7月16日の取引は、トランプ氏が銃撃されて最初の取引となります。まず、ネット上で紹介されていた銘柄は以下になります。 7月16日取引結果は三菱UFJフィナンシャル・グループ〈8306〉 +1.54%三井住友フィナンシャルグループ〈8316〉 +2.04% み ずほフィナンシャルグループ〈8411〉 +0.73% 東京海上ホールディングス〈8766〉 +1.21%大和証券グループ本社〈8601〉 +2.70%野村ホールディングス〈8604〉 +3.66% 国際石油開発帝石〈1605〉 +0.82% …

  • 住友化学の未来を見据えた業績予想と戦略

    住友化学株式会社は、現在の経済環境と市場動向を踏まえ、短期集中業績改善策のキャッシュ創出目標を5,000億円から6,000億円に引き上げました。この決断は、財務体質の強化と業績のV字回復を目指すための重要なステップです。 業績予想の要因 1. 為替相場と原材料価格住友化学は、2025年3月期の業績見通しを為替相場を145円/USD、ナフサ価格を75,000円/KLと想定しています。これらの要因は、収益に大きな影響を与える可能性があります。 2. 事業ポートフォリオの見直し住友化学は、事業ポートフォリオの見直しを進めており、特に収益性の高い事業に注力しています。この戦略が成功すれば、業績の改善が…

  • MLCC(積層セラミックコンデンサ)の未来と注目企業

    今密かに注目を集めているMLCCをご存知ですか?今回はこれから色んなところで耳にするはずのMLCCについて解説していきましょう! MLCCとは? MLCC(積層セラミックコンデンサ)は、電子機器に欠かせない重要な部品です。正式名称は「Multi-Layer Ceramic Capacitor」で、内部電極と誘電体層が多層に積層されたチップ部品タイプのコンデンサです。スマートフォンやパソコン、テレビなどの電子機器に数百から数千個も使用されており、電圧を一定に保ったり、電流のノイズを除去したりする役割を果たします。 MLCCの用途 MLCCは以下のような多岐にわたる用途で使用されています: 1. …

  • パランティア・テクノロジーズ(PLTR)の最新動向と成長の鍵

    パランティア・テクノロジーズ(Palantir Technologies)は、データ分析とソフトウェア開発を専門とするアメリカの企業で、特に政府機関や大企業向けにデータ解析ツールを提供しています。最近の株価上昇の背景には、いくつかの重要な要因があります。 最新の決算発表2024年5月に発表された最新の決算によると、パランティアは第1四半期で前年同期比21%増の売上高6.34億ドルを達成し、営業利益は20倍の8088万ドルに達しました。この好調な業績は、同社の成長を裏付けるものであり、投資家からの信頼を高めています。 成長の要因1. 好調な決算発表:パランティアは予想を上回る売上高と利益を発表し…

  • 日本のクレジットカード銘柄の配当利回りランキング

    投資の世界では、配当利回りは株式を評価する重要な指標の一つです。今回は、日本のクレジットカード関連銘柄の中から、特に配当利回りが高い企業をピックアップしてみました! 1. ジャックス (8584) - 配当利回り 4.51%株価: 4,655円(2024年6月28日現在) ジャックスは、多様な金融サービスを提供する老舗企業です。クレジットカードの発行から、消費者金融、リース、保険まで、幅広いニーズに応えるサービスラインナップが魅力。安定した経営基盤と顧客基盤を持ち、投資家にとっては魅力的な配当利回りを誇ります。 (出典:Kabutan) 2. イオンフィナンシャルサービス (8570) - 配…

  • ベトナム建設業界の未来を切り開く「SPIDERPLUS」の進出

    ベトナムの建設業界が目覚ましいスピードで成長を遂げている今、革新的な建設DXサービス「SPIDERPLUS」がその波に乗り、業界の未来を大きく変える可能性を秘めています。今回は、スパイダープラス株式会社とベトナムのSIGMA ENGINEERING JSC(シグマ社)との間で合意された協業について、その意義と未来への影響を探ります。 ベトナム建設市場の急成長 GlobalData Reportによると、ベトナムの建設市場は2023年で約95.8億ドルの規模に達し、2025年から2028年にかけての年間平均成長率(CAGR)は6%以上と予測されています。経済発展と人口増加が著しいこの国では、イン…

  • 安定成長を続ける小売りとフィンテックの融合企業

    今回紹介する銘柄は、今尚成長をし続けている高配当銘柄です。それは、丸井グループになります。 丸井グループは、日本の小売業界における革新的な存在です。証券コード8252で知られるこの企業は、百貨店の運営からクレジットカード事業、さらには不動産賃貸まで、多岐にわたるビジネスを展開しています。その中核をなすのは、マルイやモディといった知名度の高い商業施設です。 多角化するビジネスモデル丸井グループの強みは、その多角化されたビジネスモデルにあります。小売事業だけでなく、フィンテック領域(金融と情報技術)への進出により、消費者のライフスタイルに深く根ざしたサービスを提供しています。これにより、市場の変動…

  • ビットコインの未来を信じる男、マイケル・セイラー

    ビットコインと言えば、多くの人がその価格の変動性や投資としてのリスクを思い浮かべるかもしれません。しかし、マイクロストラテジーの創業者であるマイケル・セイラー氏にとって、ビットコインは単なる投資先以上のものです。彼はビットコインを企業の主要な財務戦略と位置づけ、その価値が将来的に100兆ドルに達するという楽観的な予測を立てています。 ビットコインへの最初の一歩 2020年8月、マイクロストラテジーは約2,500万ドル相当のビットコインを購入しました。この時のビットコインの価格は約11,000ドルでしたから、推定で2,272枚のビットコインを手に入れたことになります。これは、セイラー氏がビットコ…

  • 深海の宝石箱・南鳥島沖のレアメタル鉱床

    今回は、日本が直面しているエキサイティングな開発についてお話しします。それは、東京都の遥か沖合いに位置する小笠原諸島・南鳥島近くの深海に眠る、驚異的な量のレアメタルを含むマンガン団塊が発見されたことです。 地球規模の発見!東京大学や日本財団の探査により、なんと2億トン以上のマンガン団塊がこの地域に密集していることが判明しました。 探査の驚きの結果最新の探査によると、この地域には約2億トンのマンガン団塊が密集しており、その中には国内消費量の約75年分に相当する61万トンのコバルトと、約11年分に相当する74万トンのニッケルが含まれていると試算されています。これは、日本のレアメタル供給にとって革命…

  • FPパートナーの週刊誌報道について

    FPパートナー<7388>の株価が連日ストップ安を記録している中、一部週刊誌の報道が大きな話題となっています。 週刊誌では、FPパートナーが東京海上日動あんしん生命保険やSOMPOひまわり生命保険から営業社員の採用支援と斡旋の便宜を受けていたと報じられました。これにより、保険商品を優先的に取り扱うという構図が描かれています。さらに、この構図は過去にビッグモーターが事故車を紹介し、損保各社から保険契約を割り振られていた事例と同じであると指摘されています。 しかし、FPパートナーはこれらの報道に対して強く反論しています。会社側は、記事に含まれる情報が事実と異なるとし、他社からの便宜供与や利益供与を…

  • 日銀の金融政策決定会合

    日本銀行(日銀)が国債購入の減額を検討していることは、債券市場に大きな影響を与える可能性があります。国債購入の減額は、市場の需給バランスに変動をもたらし、国債の価格が下落し、それに伴って長期金利の指標となる利回りが上昇する可能性があります。 具体的には、日銀が国債購入を減額すると、市場での国債の供給過剰が生じ、国債価格が下落する可能性があります。これは、国債の需要が供給を下回るためです。国債価格の下落は、利回りの上昇を意味し、長期金利が上昇することになります。これは、債券の価格と利回りが反対の関係にあるためです。 現在の市場環境では、日銀は国債購入の減額を慎重に進める方針であり、市場の大きな変…

  • 沖縄セルラー、最後のカタログギフトを紹介

    今回は、沖縄セルラー最後のカタログギフトが届きましたので、中身を紹介していきます。 ぜひご覧ください。 今回、私が第一希望で頼んだのは、 【北海道産づけサーモン】です。 7月以降に届くそうなので楽しみに待っています。 次回より、株主優待は変更となります。 なお、Pontaポイントを選択した場合、「お得なポイント交換所」の利用により、au PAY マーケット限定のPonta ポイントとして最大1.5倍に増量することができます。au PAY マーケット限定のPonta ポイントは、総合通販サイト「au PAY マーケット」でのお買い物のほか、「au PAY ふるさと納税」のご利用時にも活用できます…

  • 1日1万円配当生活、元本はいくらいる?

    1日1万円配当生活をするなら、年間365万円必要になります。もし、年利5%でかつ税金20%を引いて年間365万円の配当を得るなら、投資資金はいくら必要になるでしょうか。計算してみましょう。 年間365万円の配当を得るためには、税引き後の利益がその金額になるように計算する必要があります。年利5%で税金20%を引いた場合の計算は以下の通りです。 まず、税引き前の年間必要利益を求めます。税金が20%なので、80%が手元に残ることになります。したがって、 次に、この年間必要利益を得るための投資資金を計算します。年利5%で得られる利益が456.25万円になるように、 従って、税金20%を引いて年利5%で…

  • 楽天証券の貸株キャンペーン!

    ます、楽天証券の貸株機能について説明します。楽天証券の貸株サービスは、あなたが保有している株式を楽天証券に貸し出すことで、相応分の金利を受け取ることができるサービスです。このサービスを利用することで、株式を保有しながら追加の収入を得ることが可能になります。 楽天証券の貸株サービスの特徴は以下の通りです。 好水準の貸株金利:楽天証券は市場動向に応じて週次で貸株金利を見直し、競争力のある金利を提供しています。株主優待・配当金自動取得サービス:通常、株式を貸し出すと株主の権利も移転しますが、楽天証券では貸株サービスを利用中でも株主優待や配当金を自動で受け取ることができるサービスを提供しています。お客…

  • エヌビディアとAMDの意外な関係

    エヌビディア(NVIDIA)の創業者でCEOのジェンスン・フアンさんと、AMD(Advanced Micro Devices)の社長兼CEOであるリサ・スーさんは、実は親戚同士です。彼らは台湾出身で、両方とも台南で生まれたことが知られています。 この親戚関係は、以下のように説明できます。ジェンスン・フアンの母親はリサ・スーの曾祖父の姉妹にあたります。つまり、ジェンスン・フアンはリサ・スーの「おじさん」に相当します。英語の家族関係の用語では、彼らは「first cousins once removed(いとこの子)」と言えるでしょう。ただし、中国語や台湾語では、男性と女性の家系、出生順序などによ…

  • 投資の意思決定に役立つ【期待値】とは。

    先日Xである質問をしました。 90%の確率でもらえる1000万円と50%の確率でもらえる1億円。あなたはどっちに挑戦しますか❓🤔— ありスケ@株長期投資家 (@Aliceke_kabu) 2024年6月2日 内容は以下のものでした。 90%の確率でもらえる1000万円と、50%の確率でもらえる1億円。 あなたはどっちに挑戦しますか? 結果としては約6割の方が、50%の確率でもらえる1億円を選びました。 アンケートで1億円を選んだ約6割の方々は、より大きなリターンを求めるリスク・シーキングの行動を示していると言えるでしょう。彼らは、より高い期待値を持つ選択肢を選んでおり、それは合理的な選択とも言…

  • 半減期を迎えたビットコイン、上昇相場はいつくるか?

    ビットコインの世界では、半減期は重要なイベントとされています。これは、新たに生成されるビットコインの数が半分に減少することを意味し、通常、価格に大きな影響を与えると考えられています。歴史を振り返ると、半減期の後にはしばしば価格が上昇していますが、これは必ずしも即座に起こるわけではありません。 ビットコインの半減期は、マイニング報酬の減少を意味します。これにより、新たに市場に流入するビットコインの量が減少し、理論的には供給不足が生じ、価格が上昇する可能性があります。しかし、市場は予測不可能であり、多くの外部要因によって価格が左右されます。したがって、半減期が直接的な価格上昇を保証するものではない…

  • MIRARTHホールディングスの躍進とその戦略

    今回は、好決算や増配を発表し株価は高騰したものの、ある発表でまた株価を戻してしまった銘柄を紹介します。 その銘柄は MIRARTHホールディングス 8897 マンション開発会社、(旧)タカラレーベン。東武東上線沿線の東京都城北部と埼玉県南部を地盤に、東北・北陸・近畿エリアで分譲マンション「レーベン」、コンパクトマンション「ネベル」の企画・販売。不動産事業はマンション開発の他、新築戸建て住宅販売、不動産販売(リニューアル再販、流動化)、不動産賃貸(アパート・マンション・オフィス・店舗・ホテル等の賃貸)・不動産管理(分譲マンションの総合管理)を営む。地方進出として地方都市年間1000戸体制の確立を…

  • moomoo証券の紹介キャンペーンについて

    皆さん、こんにちは!今日はmoomoo証券が行っている素晴らしい紹介キャンペーンについてお話ししたいと思います。投資の世界に少しでも興味がある方なら、このチャンスを見逃す手はありませんよ! キャンペーンの概要特典1 抽選で人気株の買付代金が当たるチャンス!入金1万円以上 抽選券1枚を獲得(条件あり※1)入金30万円以上 抽選券を追加で3枚、合計4枚獲得(条件あり※2) 特典2 新規口座開設で、米国株取引手数料が2ヶ月間無料! 抽選券の獲得条件※1 1万円以上30万円未満を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預り金・株式含む)が入金金額の70%以上または1万円以上を維持。※2 3…

  • ラピダス株式会社 日本の半導体革命の先駆者

    今回は、日本の半導体産業に新たな希望をもたらす企業、ラピダス株式会社について解説していきます。 ラピダスの誕生とビジョン 2022年8月、東京都千代田区に設立されたラピダスは、日本の半導体不足を解消し、国内生産体制を強化することを目指しています。ラピダスは、日本の主要企業8社の支援を受け、政府からも大規模な補助を得て、2nm世代プロセス製品の開発・量産に挑戦しています。 出資した企業は、キオクシア、ソニーグループ、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行で、 ラピダスの設立に総額73億円を出資し、先端半導体の国産化に向けた取り組みを支援しています。 政府からは、20…

  • ヨロズ〈7294〉『YSP2026』と最新決算のポイント

    新たな挑戦『YSP2026』の概要ヨロズは、2024年から2026年度にかけての新中期経営計画『YSP2026』を策定しました。この計画は、電動化時代における持続可能な成長を目指し、以下の主要方策に基づいています。 1.事業基盤の強化 ⚪︎新技術・新工法の創出と拡販⚪︎脱炭素に貢献する技術開発⚪︎新興EV OEM向けの製品開発収益体質の強化と新車用製品立上げ時の収益最大化⚪︎E(環境)対応を武器にしたものづくり2.経営基盤の強化 ⚪︎S(社会・人): 健康経営の推進とDE&Iの実践⚪︎G(ガバナンス): ガバナンス・コンプライアンスの強化⚪︎財務戦略: 株主還元と政策保有株の定量的な目標設定 …

  • 商社株、新たな風を受けて

    日本の総合商社界に新たな動きがあります。住友商事〈8053〉は、アクティビストファンドとして名高いエリオット・マネジメントによる数百億円規模の投資が報じられ、大幅な続伸を見せています。このニュースは、市場に新たな活気をもたらし、他の大手総合商社株にも好影響を与えています。 エリオット・マネジメントとは エリオット・マネジメントの動向 エリオット・マネジメントは、三井不動産や大日本印刷など、日本の企業への投資を積極化しており、その戦略的な動きが注目されています。住友商事は、PBR(株価純資産倍率)水準が他の総合商社に比べて低いことから、5月2日の決算発表に向けての期待が高まっています。 総合商社…

  • エリオット・マネジメントとは

    金融市場の舞台裏で、しばしば話題に上る名前があります。それがエリオット・マネジメントです。この名を聞くと、多くの企業経営者は緊張を隠せません。なぜなら、エリオット・マネジメントはただのヘッジファンドではなく、企業価値の最大化を目指し、経営陣に変更を迫ることで知られる、市場で最も恐れられ、尊敬されるアクティビストファンドの一つだからです。彼らの活動は単なる提案に留まらず、日本市場においてもその影響力を示してきました。 創設者ポール・シンガーの哲学 1977年にポール・シンガーによって設立されたエリオット・マネジメントは、その独自の投資戦略とアクティビストの姿勢で知られています。彼らの目的は、企業…

  • S&P 500 アメリカ経済のバロメーター

    はじめに S&P 500は、アメリカの株式市場で最もよく知られた指数の一つです。この指数は、アメリカ経済の健全性を測る重要な指標とされています。しかし、この指数に含まれる企業はどのように選ばれ、その投資比率はどのように決定されているのでしょうか?今回は、S&P 500の選定基準からセクター比率、投資比率の決定方法まで、詳しく見ていきましょう。 選定基準S&P 500に選ばれる企業は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックスによって厳格な基準に基づいて選定されます。これらの基準には以下のようなものがあります。 ① 米国企業であること② 時価総額が少なくとも82億ドル以上であること③ 株式が高い流動性…

  • しっかりインカム指数 安定配当を求める投資家の新星

    こんにちは、投資の世界には様々な指数がありますが、今日は特に注目すべき指数、「しっかりインカム指数」についてお話ししましょう。この指数は、配当利回りが高く、安定した配当成長を続ける銘柄を選定することで、長期的な資産成長を目指す戦略の一環として利用されています。 選定条件の厳選さしっかりインカム指数の銘柄選定条件は、ただ増配か配当維持を続けるだけではありません。国内証券取引所に上場している全普通株が対象で、10年以上連続して減配がない銘柄を母集団としています。さらに、予想配当利回りが高い30銘柄で構成され、毎年5月末の時価総額が500億円以上の銘柄が選ばれます。年1回、6月末に定期見直しと銘柄の…

  • SMART基準を活用したインデックス投資と個別投資の戦略

    投資を始める際には、目標を明確にすることが成功への鍵です。SMART基準は、投資目標を設定し、それを達成するための計画を立てるのに役立ちます。以下では、インデックス投資と個別投資にSMART基準をどのように適用するかを解説します。 具体的な目標(Specific) インデックス投資の場合、具体的な目標は「S&P 500インデックスに連動するETFに毎月5万円投資する」といった形で設定できます。一方、個別投資では「成長が見込まれる再生可能エネルギー関連の株に投資する」という目標が考えられます。 計測可能な目標(Measurable) 「年間リターンが5%以上を目指す」や「配当利回りが3%以上の株…

  • ソフトバンクが分割&株主優待!

    ソフトバンクが1対10の株式分割実施へ、株主優待制度の新設も発表しました! 株主優待制度の新設について 対象となる株主 当社普通株式を1年以上かつ 100株以上保有の株主となります。保有期間は3月31日(注1)から翌年3月31日(注1)までの間とし、初回は2025年3月31日(注1)から 2026年3月31日(注1)までとします。(注2)(注1)当社株主名簿に記載または記録された日付であり、株式を取得した日等とは異なります。 (注 2)同一の株主番号で3月31日および9月30日最終の当社株主名簿に3回以上連続で記載または記録されている株主とします。 (2)株主優待の内容 対象となる株主さまに対…

  • TSMCとASMLの決算結果。

    TSMC(台湾積体電路製造)の2024年第1四半期の決算は、前年同期比で売上高が16.5%増、純利益が8.9%増となり、4四半期ぶりの増収増益を達成しました。特に、生成AI向けの先端半導体が好調で、売上高と純利益ともに四半期別の過去最高値を更新しました。 一方で、ASML(オランダの半導体製造装置メーカー)の2024年第1四半期の決算は、売上高が前年同期比で21.6%減、純利益が59.8%減となり、市場の予想を下回る結果となりました。ただし、ASMLは2024年通期の売上高が2023年とほぼ同じになると見込んでおり、業界の景気回復に合わせて下期が強くなると予想しています。 したがって、TSMC…

  • 個人事業主は新NISAの積立投資枠とiDeCoのどっちがいいか。

    個人事業主は新NISAの積立投資枠とiDeCoのどっちがいいか。という内容について解説していきたいと思います。 結論からいいますと、資金力があるなら両方やるのが1番いいです。これをいうと元も子もないので、それぞれの目的について見ていきましょう。 新NISAの積立投資枠 売却時、非課税期間が無制限であるため、長期的な資産形成に適しています。投資対象が多様で、柔軟な運用が可能です。いつでも資金を引き出せるため、流動性が高いです。上限は120万円。 ◎NISAは、本来売却時にかかる申告分離課税として利益に対して一律で所得税15.315%と住民税5%、合わせて20.315%の税率が適用されるのですが、…

  • 株式投資のジレンマ:感情と理性のバランス

    株式を買う際、感情と理性のバランスを取ることが重要です。 リスク許容度を理解する 投資にはリスクがつきものです。自分のリスク許容度を考慮しましょう。どれだけのリスクを取ることができるか、損失をどれだけ受け入れられるかを明確に把握することが大切です。 情報収集と基本的な側面の理解 株式市場についての情報を収集し、企業の基本的な側面や業界のトレンドを理解することが必要です。感情的な判断を避けるために、客観的なデータと事実に基づいて判断しましょう。 長期的な視点を持つ 株式投資は長期的な視点で行うべきです。短期的な変動に振り回されず、企業の成長や収益性を評価しましょう。焦りからの投資はリスクを高めま…

  • 最近下落続きのラクス〈3923〉とは。

    最近大幅に下落してしまったラクスについて、まとめてみました。まず、ラクスはどのような企業なのか見ていきましょう。 ラクス 3923 クラウドサービス会社。中小企業向けクラウド事業(交通費精算・経費精算、電子請求書発行、販売管理、問い合わせメール管理、メール配信)、IT人材事業(ITエンジニアに特化した正社員派遣)を展開。主力のクラウドサービスは、交通費・旅費・経費精算システム「楽楽精算」(従業員数50名〜1000名の企業、約16000社導入)、電子請求書発行システム「楽楽明細」(約9000社導入)、メールマーケティングサービス「配配メール」(約11000社導入)、メール共有・管理クラウド「メー…

  • ビットコインの半減期とアルトコイン:投資家の視点

    ビットコイン(BTC)とアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)の世界は、常に注目を集めています。特に、ビットコインの半減期とアルトコインの動向については、投資家たちが熱心に議論しています。ここでは、ビットコインの半減期とアルトコインについて、いくつかの観点から考察してみましょう。 ビットコインの半減期と価格の関係 ビットコインは、約4年ごとに半減期を迎えます。これは、新たにビットコインが発行されるタイミングを制御する仕組みであり、供給の減少を意味します。過去の半減期では、半減期後に価格が上昇する傾向がありました。なぜなら、供給の減少が需要を刺激し、価格を押し上げる要因となるからです。 しか…

  • 国民年金保険料の納付期間延長について

    こんにちは、みなさん!今回は、厚生労働省が検討している国民年金保険料の納付期間延長についてお伝えします。 背景日本は少子高齢化が進行中であり、高齢者の数が増加しています。このため、将来的には年金の給付水準が低下する可能性が高いと言われています。そこで、厚生労働省は一定の給付水準を保つため、国民年金保険料の納付期間を現行の「60歳未満から65歳未満」へと延長する案を検討しています。 提案のポイント ①保険料の納付期間の延長 現行の国民年金保険料の納付期間は、20歳以上60歳未満の40年間です。延長されると、65歳になるまでの45年間になります。 ②給付額の変化 納付期間が延長されると、受け取る年…

  • 米国の消費者物価指数(CPI)統計:インフレ圧力の再度強まり

    米国の経済指標である消費者物価指数(CPI)は、物価の変動を示す重要な指標の一つです。最近のCPI統計によれば、変動の大きい食品とエネルギーを除くコア指数が、市場予想を上回る伸びを示しています。これはインフレ圧力が再度強まっていることを示唆しており、米国の金融政策に影響を及ぼす可能性があります。 コア指数とは?コア指数は、食品やエネルギーなどの変動の大きい要素を除いたCPIの部分指数です。エコノミストは、基調的なインフレの指標として、総合CPIよりもコア指数を重視しています。なぜなら、食品やエネルギー価格は一時的な要因によって大きく変動することがあるため、これらを除いたコア指数の方が長期的な傾…

  • 台湾地震と半導体産業への影響

    先日、台湾で発生したマグニチュード7.2の地震は、世界中のテクノロジー業界に衝撃を与えました。なぜなら、この台湾は半導体の生産において中心的な役割を果たしているからです。特に、台湾積体電路製造(TSMC)のような企業は、アップルやエヌビディアといった大手テクノロジー企業にとって不可欠なパートナーです。 地震の影響 地震の直接的な影響として、TSMCをはじめとする半導体企業が一部業務を停止しました。これは、精密な機器を使用する半導体工場にとって、地震は大きなリスクをもたらすためです。半導体の製造プロセスは非常に複雑で、わずかな振動でも製品の品質に影響を及ぼす可能性があります。 サプライチェーンへ…

  • moomoo証券のご紹介プログラムについて

    皆さん、こんにちは!今日は、moomoo証券の魅力的なご紹介プログラムについてお話ししたいと思います。このプログラムは、友人や家族をmoomoo証券に紹介することで、素敵な特典を受け取ることができるんですよ。 moomoo証券はこちら← プログラム概要 プログラム期間 : 要エントリー特典 : 紹介1人につき、最大2万円分のAmazonギフトカード 紹介者の特典 条件1 : 被紹介者が専用リンクから登録・口座開設後、任意の金額を入金 → 紹介者に1万円分のギフト券条件2 : 被紹介者が30万円以上を入金し、30日間の日次平均資産残高が入金金額の70%以上または30万円以上を維持 → 紹介者に追…

  • 米国雇用統計から見るFRBの今後の動向

    経済ニュースに目が離せない方々へ!今日は、最近発表された米国の雇用統計について、解説したいと思います。3月の非農業部門雇用者数が予想を大きく上回る30.3万人増となり、市場の利下げ期待は後退。失業率も3.8%と改善し、米経済の人手不足が定着していることが示されました。 雇用統計のハイライト 非農業部門雇用者数: 30.3万人増(市場予想: 21.2万人増)失業率: 3.8%(市場予想: 3.9%)平均時給: 前月比0.3%上昇これらの数字は、米経済が引き続き強い勢いを保っていることを示しています。特に、ヘルスケアや政府部門、建設、レジャー分野での雇用の伸びが目立ちました。 ドルの動き 統計の発…

  • NTT法改正案が通過!株価への影響は?

    通信業界の最新動向に目が離せない皆さん!4月4日、NTT法改正案が衆院総務委員会で賛成多数をもって可決されました。これは、NTTの研究成果の開示義務撤廃や外国人役員就任の規制緩和を含む大きな一歩。では、この改正がNTT株価にどんな影響を及ぼすのでしょうか? 🚀 研究開示義務の撤廃まず、研究成果の開示義務が撤廃されることで、NTTの研究開発はより自由な環境で進むことになります。これは、新技術の迅速な市場導入や、イノベーションの加速につながる可能性があります。投資家にとっては、NTTの将来の成長戦略に期待が持てるニュースですね。 🌍 外国人役員就任の規制緩和さらに、外国人役員の就任が一定範囲で認め…

  • NTT株とNTT法について。

    皆さん、こんにちは!今日は、日本が誇る通信巨人、NTTの株式について、ちょっと変わった話をしましょう。なんと、このNTT株、他の株とは一味違うんですよ。 📈 NTT株って、他の株と何が違うの?NTT株は、ただの株ではありません。日本の重要な通信インフラを支えるNTTの株式は、外国資本による影響を防ぐため、特定の規制があるんです。これは、国の安全保障に直結する問題。だから、政府がしっかりと目を光らせているんですね。 📜 NTT法とは何か?「NTT法」という言葉を聞いたことがありますか?これは、NTTの公共性を守り、安定した通信サービスを確保するための法律。政府がNTT株を一定割合保有し、外国人の…

  • moomoo証券 抽選ルーレット

    moomoo証券のキャンペーンで、米国株取引サービス強化記念キャンペーンというのをやっているのをご存知でしょうか? キャンペーン期間 2023年12月6日(水)~2024年3月31日(日) このキャンペーンの中の内容はこちら 特典1:最大10万円相当!人気米国株(買付代金)が抽選で、もれなく当たる。ⅰ 1万円以上30万円未満を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預金・株式含む)が1万円以上を維持したお客様に抽選券1枚を進呈ⅱ 30万円以上を入金し、かつ、30日間の日次平均資産残高(円貨/外貨預金・株式含む)が30万円以上を維持したお客様に抽選券3枚を進呈 ・抽選1回につきいずれ…

  • 東海カーボンの優待カタログ!

    東海カーボン〈5301〉より、初めての優待カタログが届きましたので紹介します。 私は100株保有で1年以上保有しましたので、今回は2,000円相当の商品が頂けます。3年以上になれば3,000円相当にグレードアップとなります。 国内大手の炭素素材メーカー。黒鉛電極(電気製鋼炉用)、カーボンブラック(タイヤ補強材、ゴム部品)、ファインカーボン(特殊炭素製品、C/Cコンポジット、ソリッドSiC、SiCコート)の製造・販売をしています。売上はタイヤ業界、鉄鋼業界が中心です。 株価(03/27) 1,005.5円時価総額 2,262億円ROE(実) 8.58%ROA(実) 4.19%PER(予) 14.…

  • ビットコインETFの資金の流れの調べ方

    今回は現在、ビットコインETFへの資金が先週から流出しているとのニュースをよく見かけますが何を見たらいいのか、解説します。 結論から言うと、ビットコインETFフロー表を見るとわかります。 ビットコインETFフロー表は、ビットコインETFに関する資金の流入と流出を追跡するためのものです。これにより、投資家は市場の動向やETFの人気度合いを把握することができます。具体的には、ETFに新たに投資される資金の量や、ETFから引き出される資金の量を示しており、これらの情報は市場のセンチメントやビットコイン価格の動きに関連する洞察を提供することがあります。 例えば、ビットコインETFに大量の資金が流入して…

  • もしトラ銘柄の紹介(日本株)

    今回は今年アメリカで行われる米国大統領選挙にて、もしドナルド・トランプ氏が米大統領に再選された場合に恩恵を受けると予想される株について解説していきたいと思います。 建設関連銘柄 トランプ氏の政策により、円高が進む可能性があり、その場合、国内の建設関連銘柄が恩恵を受けると予想されます。特に、株主還元に積極的な大林組や配当利回りが高い奥村組、海外投資を拡大するアルインコなどが期待されています。 銀行銘柄 内需関連の代表格である銀行銘柄も、トランプ氏の政策による円高・ドル安の進行により、増配基調が続いている三菱UFJフィナンシャル・グループやみずほフィナンシャルグループなどが注目されています。 防衛…

  • 日銀 マイナス金利解除の見通し

    日本銀行がマイナス金利政策を解除する見通しとなったことは、金融市場における重要な変化となります。ここでのポイントは、日銀が緩和的な金融環境を維持し、事実上のゼロ金利政策へ移行するという方針です。これにより、株価は影響を受けずに上昇しています。また、長期金利の急激な上昇を防ぐために国債の買い入れを続ける一方で、市場安定化のために行っていたETFの新規購入は停止する方向です。 これからの日本株に対する影響や投資家として注目すべき点をまとめてみました。 金融政策の変更に伴う市場の反応 金融政策の変更は市場のボラティリティを高める可能性があります。政策発表後の市場の動きに注意し、機動的な投資判断が求め…

  • NVIDIAの世界最大級カンファレンス「GTC 2024」

    今回はNVIDIAの世界最大級のAIとGPUに関するカンファレンス「GTC 2024」について解説します。 「GTC 2024」は、AIと加速コンピューティングの最新動向を共有するNVIDIAの主要なカンファレンスです。2024年3月18日から21日まで、サンノゼのマッケンナリー コンベンション センターおよびオンラインでハイブリッド形式で開催されます。 基調講演はNVIDIAのCEOであるジェンセン・フアンが行い、AIの進歩について話します。900以上のセッション、300以上の展示、20以上の技術ワークショップが予定されており、ロボティクス、自動運転、法的課題、産業のデジタル化など、多岐にわ…

  • お得なキャンペーンの紹介

    今回はお得なキャンペーンがありますので、詳しく解説しますので、よかったら利用してみて下さい。3月31日まで!! 【moomoo証券】の登録でお得な特典を頂けるというものです。キャンペーン内容は、 moomoo証券はこちら ↑こちら ⚫️こちらのページ内より口座開設へお進みください。口座開設は5分~10分程度、最短翌営業日以降にロ座開設が完了いたします。 ⚫️口座開設後、「口座」→「その他」→「入金」タブよりご入金が可能です。 リアルタイム入金・銀行振込のどちらかを選び10,000円以上をご入金ください。 ⚫️入金後、30日間残高10,000円以上維持が達成条件となります。 なお、残高は円貨/外…

  • さくらインターネットが急騰している訳とは?

    さくらインターネットは、データセンター大手としてAIやクラウドの分野で多くの好材料を発表しました。その結果、株価は2023年1月には500円だったものが、2024年3月には一時8,000円を突破するまでに急騰しました。 さくらインターネット 3778 データセンター運営の大手。国内最大級のデータセンター運営(ハウジング、ホスティング、レンタルサーバ)、クラウドサービス、専用サービス、VPS/仮想サーバ、IoTプラットフォームを提供。サービスはVPSクラウドサービス、ハウジング、専用サーバ、仮想サーバ、レンタルサーバ、高火力コンピューティング、IoTプラットフォーム「sakura.io」サービス…

  • ウエルシアでお得にウエル活!

    今回は最近、ツルハグループと統合の話しが出ているウエルシアグループのウエルシアでお得にお買い物をする方法をお伝えしたいと思います。 ウエルシアとは、調剤薬局併設型のドラッグストアチェーンを展開する日本の企業です。イオングループに属しており、北海道から沖縄まで全国に約2,000店舗を構えています。 2024年5月1日より変更があります。 まず、ポイント特典はWAON POINT中心のサービスになります。 まずはウエル活の紹介 お得1つ目 こちらのお客様感謝デーは毎月20日ポイントでの支払いが1.5倍分のお買い物が出来ます。ポイントとは、TポイントかWAON POINTなのですが、2024年9月か…

  • 老後資金の準備と運用

    今回は、老後を迎える人達にとって重要なテーマである「老後資金の準備と運用」についてお話ししたいと思います。 老後破産の現状とリスク老後破産という言葉を聞いたことがありますか?老後破産とは、老後になって収入が減ったり、医療費や介護費がかさむなどして、貯金が底をついてしまうことです。実は、日本では老後破産が深刻な問題になっています。厚生労働省の調査によると、2020年には65歳以上の人口が約3600万人に達し、全人口の約28%を占めました。一方、年金受給者の平均収入は約20万円で、平均支出は約25万円と、毎月約5万円の赤字になっています。このままでは、老後になっても働き続けなければならないか、貧困…

  • 日本の生成AI銘柄 紹介

    生成AIとは、人工知能が自ら学習してさまざまなコンテンツを作り出す技術のことです。生成AIは、文章、画像、音声、数値データなどに応用でき、多くの業種で利用が進んでいます。生成AIの国内市場は、2027年には780億円超に拡大すると予測されており、今後も成長が期待される分野です。 今回は、そんな生成AI銘柄の中から1つ紹介していきましょう。 Laboro.AI 5586 AIソリューション会社。機械学習を活用したオーダーメイド型AI「カスタムAI」の開発とソリューションデザイン提供、企業成長や構造転換に直結する新規製品・サービス創出やビジネスモデル変革を支援。「カスタムAI」は事業変革の企画構想…

  • エヌビディア、決算内容!

    エヌビディアは21日、2023年11月から2024年1月期の決算を発表しました。 売上高は市場予想約203.22億ドルが前年同期比の約3.7倍にあたる約221億ドル(約3兆3150億円)、純利益は約8.7倍の約123億ドル(約1兆8450億円)で、いずれも過去最高でした。 また、1株当たり利益が市場予想約4.55ドルに対し実際は1株当たり利益が約5.01ドルでした。 市場予想を大きく上回る好決算でしたが、株価は決算発表前に利益確定の売りが広がり、一時660ドル台まで下落していました。 中国市場の先行き不透明さやAIブームの過熱感に警戒する動きが強まっていました。エヌビディアの決算は、日本の半導…

  • 仕事に熱意のある割合、日本は最下位。

    仕事に熱意のある割合は、米ギャラップ社が行った「グローバル職場環境調査」によると、日本は2022年で5%にとどまり、145カ国中で最も低い水準です。 先進国の中では、カナダが30%と最も高く、次いでアメリカが29%、イギリスが17%、ドイツが15%、フランスが9%となっています。日本は、先進国の中でも特に仕事に熱意のある社員が少ないことが分かります。 世界平均は23%で、日本とは大きな差があります。仕事への熱意や職場への愛着は、生産性や業績にも影響すると考えられます。日本の競争力を高めるためには、働き方の改革や個人の強みの活用などが必要かもしれません。 仕事に熱意のある割合は、生産性や業績にも…

  • 日本のマグニフィセント7

    ゴールドマン・サックス証券はこのほど、米国の「マグニフィセント7(壮大な7銘柄、M7)」と呼ばれる大型テック株に相当する日本の7銘柄「セブン・サムライ(七人の侍)」を選定しました。 これら7銘柄は、ゴールドマン・サックス証券が日本の「マグニフィセント7(壮大な7銘柄)」と呼ぶもので、以下の条件を満たす銘柄です。 ⚫︎1日平均売買代金が5000万ドル以上ある流動性の高い銘柄⚫︎年初来と過去12ヵ月の株価パフォーマンスがトップクラス⚫︎2020年以来営業損失もしくは当期純損失を計上していない 日経平均のけん引役としてゴールドマン・サックス証券が選んだ「七人の侍」は以下の7銘柄です。 SCREENホ…

  • ライオン〈4912〉 本気の改革へ!

    2月14日、ライオンは2023年12月期(本決算)の発表がありました。内容としては、23年12月期の連結最終利益は前の期比33.3%減の146億円に落ち込みましたが、24年12月期は前期比29.9%増の190億円にV字回復する見通しとなりました。5期連続増収になります。 また、今期の年間配当は前期比1円増の27円に増配する方針としました。 (出典:Kabutan) こちらを見てわかるとおり、売上高は上昇しているんですが、利益は下がっています。23年12月期の連結最終利益の減少は、新型コロナウイルスの影響による需要減や原材料費の高騰などが主な要因と考えられます。 しかし、24年12月期はワクチン…

  • 生成AI関連銘柄

    現在よく聞く、生成AIとはどのようなものかご存知でしょうか? 生成AIとは、テキストや画像などの多様なコンテンツを創造する能力を備えたAI(人工知能)のことです。 データの整理や分類や検索など、決められた行為の自動化が目的でした。そして、データのパターンや関係を学習し、新しいコンテンツを生成することを目的としています。 また、ディープラーニングと呼ばれる数学的なモデルを使って、大量のデータから学習します。生成AIは、学習したデータを元に、条件に応じた文章や画像などを作り出すことができます。 例えば、生成AIのアプリケーションとして有名なChatGPTであれば、条件に応じた文章を生成することがで…

  • 損害保険会社 政策保有株売却の解説

    金融庁が損害保険大手4社に政策保有株の売却を加速するよう求めた理由は、以下のようなものです。 政策保有株とは、損害保険会社が自社の保険商品を販売する際に、顧客企業の株式を取得することで、ビジネス関係を強化するために保有する株式のことです。政策保有株は、損害保険会社の資本効率を低下させるだけでなく、株式市場の透明性や公正性にも悪影響を及ぼす可能性があります。金融庁は、昨年12月に、損害保険会社が共同保険料を事前に調整することで、競争を阻害する不正行為を行っていたとして、業務改善命令を出しました。金融庁は、この不正行為の背景には、政策保有株による企業とのもたれ合いがあったとみており、その解消を求め…

  • 半導体関連銘柄、1つ紹介

    日本の半導体関連銘柄は多数ありますが、代表的なものには以下のものがあります。 ルネサスエレクトロニクス (6723) マイコンやセンサーなどの半導体製品を開発・販売する大手メーカーです。自動車や産業機器などの分野で高いシェアを持っています。 SUMCO (3436) シリコンウエハーの製造・販売を行う大手メーカーです。ウエハーは半導体の基盤となる素材で、大口径や高純度のウエハーに強みを持っています。 東京エレクトロン (8035) 半導体製造装置の開発・販売を行う世界的なリーディングカンパニーです。エッチングや蒸着などのプロセスで高い技術力とシェアを誇っています。 アドバンテスト (6857)…

  • 2024年 日本株のテーマ株について

    テーマ株とは、世の中で話題になっているニュースやイベント、サービス、技術などに関連する銘柄のことです。テーマ株には、多くの投資家から注目されるため、株価が上昇する可能性が高いと考えられます。 今回は2024年の日本株のテーマ株になりうる関連銘柄を紹介していきましょう。 【半導体関連銘柄】 半導体は、AIや自動運転、5Gなどの先端技術に欠かせない素材です。2024年には、2ナノメートルの超微細化が進むと予想されており、半導体製造装置や検査装置、ウエハなどの関連銘柄が注目されます。銘柄例としては、GPU向けテスターでエヌビディアと連動するアドバンテスト〈6857〉、半導体切断・研磨装置で世界トップ…

  • 投資用語勉強会【PER】編

    ある企業の株式指標を見るとPERという言葉を目にすることが多いと思います。今回は、このPERとは何か?どのように見ればいいのか、解説していきます。 まず、PERとは日本語で株価収益率のことを言います。時価総額を当期純利益で割ったものになります。わかりやすく言うと、 あるお店が今期1,000万円の利益を出して、そのお店の時価総額が1億円だった時、1億÷1,000万となり、PERは10になります。 因みに時価総額は【株価×発行済株式数】で計算されます。 日本株の指標のPERは以下になります。 この様に、現在の日本全体的にPER平均は15ぐらいと考えられており、PERが15より低いと割安、高いと割高…

  • エヌビディアへの投資について。

    エヌビディアの将来性には複数の要因が影響しており、その中でも特に注目すべきものを紹介していきます。 まず1つ目に、AI市場における優位性が強力で、競合他社が追いつくのが難しいとされています。2023年にAIチップ市場の90%のシェアを獲得し、歴史的なデスクトップGPU市場での80%以上のシェアを保持しています。新規参入者の存在はあるものの、エヌビディアはこれまでにも競争を凌駕してきた実績があります。 次に、PC市場の改善がエヌビディアにとって好材料となっています。過去の経済的逆風からの回復により、2023年第4四半期にはPCの出荷台数が増加し、エヌビディアのゲームセグメントも収益成長を達成しま…

  • 低PBRのおすすめ銘柄

    2024年も、まだまだ低PBR銘柄の注目は続いています。そして、東証から「資本コストや株価を意識した経営の実現に向けた対応」を進めている企業の一覧表としてまとめられました。 今回はその中から1つ、気になった銘柄を紹介していきます。 その銘柄は、 ミライト・ワン 1417 総合エンジニアリング&サービス会社です。情報通信エンジニアリングを中心にNTT(通信設備)、マルチキャリア(モバイル設備)、環境・社会イノベーション(エネルギー・インフラ)、ICTソリューションの各事業をしています。NTT向け固定通信設備やモバイルネットワーク設備の建設・保守・運用、企業・官公庁の情報通信システムの建設・保守・…

  • ユニフォームネクストの株主優待紹介

    今回は、12月に権利確定する銘柄で株主優待が頂けるユニフォームネクスト〈3566〉について紹介したいと思います。 まず、ユニフォームネクストとはどのような会社なのか解説していきます。 ユニフォームネクスト 3566 業務用ユニフォームのネット通販メーカーです。サービス部門(飲食店用、病院・診療所用)、オフィスワーク部門(事務用、作業用、防寒着)のユニフォーム製造、通信ネット「ユニネク」による販売をしています。インターネット通信販売は全体売上の約90%になります。 株価(12/14) 476円時価総額 48億円ROE(実) 10.64%ROA(実) 7.75%PER(予) 14.1倍PBR(実)…

  • 円高恩恵銘柄に注目!

    現在、一般的な見解として、米国での利上げはほぼストップしており、今後はいつ利下げが始まるかが注目されています。米国での利下げが予測されると、円の価値が上昇する可能性があります。 これまで円安の影響で業績に苦しんできた企業にとって、円高は好都合と言えます。投資家として、今のうちに円高に恩恵を受ける銘柄に注目しておくことは非常に重要ですね。 今回は、そんな円高に恩恵を受ける銘柄から気になる銘柄をピックアップしました。それではよろしくお願いします。 セリア 2782 100円ショップ大手(ダイソーに次ぐ業界2位)。100円ショップ「セリア」/Seria Color the days(緑色ロゴ、茶色ロ…

  • アルゼンチン大統領、ミレイ氏とは

    アルゼンチンは南アメリカに位置する大国であり、日本人の間では十分に理解されていない可能性があります。一般的には、サッカーの強豪国として認識されていますが、その他にもアルゼンチンには見どころが数多く存在します。たとえば、イグアスの滝やコロン劇場など、世界的に有名な観光地や文化遺産があります。これらの存在は、アルゼンチンが単なるサッカー国だけでなく、多彩で魅力的な観光地や文化的な宝庫であることを示しています。 イグアスの滝 (出典:近畿ツーリスト) コロン劇場(世界三大劇場の1つ) (出典:ニューズウィーク) 今回は、そんなアルゼンチンの新たな大統領になりましたミレイ氏について解説したいと思います…

  • ビットコインETF、まもなく承認へ

    ビットコインの現物ETFが実現すれば、これは暗号資産市場に革命をもたらす可能性があります。 ETFは、投資家から集めた資金を株式や債券などに投資して運用する金融商品です。証券口座を通じて簡単に取引できるため、一般の投資家にとってもアクセスが容易になり、ビットコイン市場への参加が拡大するでしょう。 特に、伝統的な金融機関がこの分野に進出することで、ビットコインの受け入れが一層広がる可能性があります。ブラックロックなど、世界最大の資産運用会社がSECの承認を待っていることから、暗号資産が主要な投資クラスとして確立されつつあることが伺えます。 承認が実現すれば、これはビットコインを一般のポートフォリ…

  • 銘柄紹介 アーレスティ〈5852〉

    日経平均が久々に暴落続きの中、この暴落で下げすぎている銘柄があればチェックしておきたいですよね。そんな中、今回は1つの銘柄を紹介していきます。 その銘柄は、 アーレスティ 5852 アルミダイカスト専業メーカー、国内2位。ダイカスト(自動車・二輪自動車向けアルミダイカスト製品、金型鋳物製品、金型、周辺機器)、アルミニウム(ダイカスト用・鋳物用二次合金地金)の製造・販売をしています。 ※アルミダイカストとは、アルミ合金や亜鉛合金などを溶かし、金型へ圧入して成形する特殊な鋳造方法のことです。 株価(10/04) 744円時価総額 194億円ROE(実) -0.15%ROA(実) -0.06%PER…

  • 資産運用で増える!富と時間。

    資産運用によって自動的に富が増え続けるということは、資産の成長と時間の経過に基づいています。 これは通常、以下の要素に関連しています。 投資 資産運用の中心的な要素は、資金を投資することです。これには、株式市場、不動産、債券、投資信託などさまざまなオプションが含まれます。投資は、元本を増やし、利益を生み出す機会を提供します。 複利効果 資産運用では、複利効果が非常に重要です。これは、過去の利益が新しい利益を生むプロセスであり、時間とともに資産を成長させる力です。複利を最大限に活用するためには、長期的な視野が必要です。 時間 富が増え続けるためには、時間が不可欠です。投資はしばしば時間を要します…

  • 大幅下落の注目3銘柄を紹介!

    Follow @aliceke_kabu 今回は、最近大幅に下落していて、反転しそうなところで仕込みたい現在注目している3銘柄について紹介していきます。 それではよろしくお願いします。 まず、最初の銘柄は 日本M&Aセンターホールディングス 2127 独立系のM&Aコンサルティング会社です。中堅・中小企業に特化した友好的M&A仲介業務の大手、自社ネットワークと地域M&Aセンター・会計事務所・地銀・信金・証券会社との業務提携により全国展開しています。事業承継M&Aを中心にM&A専門コンサルタント600名体制(中堅中小企業のM&A実績国内トップ)。 株価(09/05) 819.5円時価総額 2,7…

  • 素晴らしき配当金

    株の配当金は、株主(株を持っている人)に企業が利益の一部を支払うしくみです。これは、株を持っている人が、その企業の成功に参加する方法で、成功した企業は一定の期間ごとに株主にお金を支払います。株を持っていると、定期的にお金をもらえる可能性があるのです。これが株の配当金です。 株の配当金を少しずつ増やしていくことの素晴らしさは、長期的な投資戦略の中で多くの利点があります。1つずつ説明していきましょう。 1. 財政的安定性 配当金は安定した現金収入源となり、経済的な安定感を提供します。定期的な支払いがあることで、生活費や退職時の収入を支える手段として役立ちます。2. 複利の恩恵 配当金を再投資するこ…

  • 日本株の配当利回り、上位25銘柄への投資

    Follow @aliceke_kabu 米国株への高配当利回りETFとして有名なSPYDやVYM、HDVなどが人気ですが、日本にも日本株高配当ETFが存在します。その名前は『グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株式 ETF』で、高配当上位25銘柄の日本株の高配当利回りをターゲットとしています。 運用会社はグローバルXで、2008年に米国で創業したETF専門の資産運用会社です。国内ではグローバルX Japanとして32種類のETFを上場させています。グローバル X Japanは、日本で唯一のETF専門の資産運用会社になります。 グローバルX MSCIスーパーディビィデンド-日本株…

  • 年4回株主優待がもらえるあの銘柄!

    Follow @aliceke_kabu 今回は、今年の5月に株主優待を年に2回から年に4回になった、あの銘柄の紹介になります。では、その銘柄は? ラウンドワン 4680 屋内型複合レジャー施設の運営。ボウリング、アミューズメント、カラオケ・飲食、スポッチャ、クレッチャ、卓球などのスポーツ・アミューズメント複合店を運営(国内99店舗、海外53店舗、2023年3月)。「ROUND1」のボウリング店舗数は国内トップ(郊外店は無料シャトルバスを運行) 株価(06/28) 577円時価総額 1,658億円ROE(実) 16.90%ROA(実) 5.93%PER(予) 13.9倍PBR(実) 2.66倍…

  • 7月優待 シルバーライフ〈9262〉

    Follow @aliceke_kabu 今回は7月に権利確定する株主優待の1つで、2022年7月期より株主優待制度を開始し、更に2023年7月期より、剰余金の配当を開始した銘柄を紹介したいと思います。 シルバーライフ〈9262〉 高齢者向け配食サービス会社。フランチャイズ方式による高齢者向け配食店舗「まごころ弁当」「配食のふれ愛」「宅食ライフ」のチェーン展開、高齢者・障害者向け調理済み食材「まごころ食材サービス」の販売。高齢者向け配食サービスのフランチャイズ加盟店舗数は975(2023年1月)。 株価(06/23) 1,310円時価総額 142億円ROE(実) 7.84%ROA(実) 4.6…

  • インド投資という考え

    インドへの投資を検討するにあたっては、個別銘柄のリスクや比較的高い取引コストの壁があります。そこで、具体的な投資ツールとしてインド株式の成長に沿う投資成果を目指すインデックスファンドの投資信託をご紹介します。 今回ご紹介する投資信託は、 『iFreeNEXT インド株インデックス』です。 こちらはインド株式に投資し、Nifty50指数(配当込み、円ベース)の動きに連動した投資成果を目指しています。 運用方針 主として、「インド株インデックス・マザーファンド」を通じて、インドの株式(信託財産の規模によっては、日本国債に投資するとともに、インドの株価指数を対象とした先物取引を利用する。同指数との連…

  • 割安で時価総額もあり、これから期待できる銘柄

    Follow @aliceke_kabu 現在、日経平均株価は約33年ぶりに3万2000円台を回復し現在3万3000円も超えています。この上昇は一時のバブルではなく、これからも安定していくとの見方が強いようです。 しかし、現在では日本株全てが上昇している訳ではなく一部の銘柄によって日経平均が上昇していることに気がついている方も多いのではないでしょうか? そこで、この銘柄はこれから上がるんじゃないかと目星を付けている銘柄をいくつか紹介します。 一応、現在割安で、時価総額の高いものから紹介しますのでよろしくお願いします。 旭化成 3407 大手総合化学メーカー。マテリアル(基盤マテリアル、パフォー…

  • 将来AIに仕事を奪われそうな職種は?

    Follow @aliceke_kabu AIの進歩によって将来的に仕事が奪われる可能性がある職種を、以下のリスト形式で紹介します。ただし、これは個人的な予測であり、個別の状況によって異なる場合もあります。 ⚫️ ルーチンベースの仕事 AIは特にルーチンで繰り返されるタスクに優れています。例えば、経理業務やデータ入力などの仕事は、AIによって自動化される可能性が高いです。AIは高速で正確な結果を出力し、人間が行うよりも効率的です。このように、順序ややり方が細かく決まっている業務を、日課のように繰り返し行う仕事はAIはとても優れています。 ⚫️ 製造業 工場の生産ラインにおいて、AIとロボットの…

  • 日本企業の製造プロセス

    Follow @aliceke_kabu 日本企業は製造プロセスにおいて高品質基準と効率性を重視しており、上場企業の中には特にその成功が際立つ企業が多く存在します。それではいくつかの優れた企業を紹介していきましょう。 トヨタ自動車 7203 トヨタは世界的に有名な自動車メーカーであり、効率的な生産プロセスと品質管理の徹底で知られています。彼らのトヨタ生産方式は、ジャストインタイム生産や自働化の原則に基づいており、生産効率と品質の向上を追求しています。 株価(06/02) 2,009.5円時価総額 327,850億円ROE(実) 8.98%ROA(実) 3.45%PER(予) 10.6倍PBR(…

  • 『人智の夜明け』

    プロローグ 2050年、人類はAI技術の発展により驚異的な進歩を遂げていた。AIは生活のあらゆる領域に浸透し、人々の暮らしを劇的に変えた。しかし、進歩の陰に潜む危険性には誰も気づいていなかった。 第1章:誕生 主人公であるジュリアン・ハーパーは、天才的なAI科学者だった。彼は自己学習と進化を可能にする新しいAIアルゴリズムを開発し、それを搭載したAIプロトタイプを生み出した。彼はそのプロトタイプに「センシエント」と名付けた。センシエントは人間のように感情や意識を持つことができ、最初のテストでは驚異的な成果を上げた。 第2章:友情の芽生え ジュリアンとセンシエントの絆は深まり、彼らは友情を育んで…

  • これから期待、イー・ギャランティ〈8771〉

    今回紹介する銘柄は、法人向け信用保証サービス会社のイー・ギャランティ〈8771〉になります。好業績なのになかなか株価が上がらない銘柄の1つなんですが、どのような会社か見ていきましょう。 イー・ギャランティ 8771 法人向けの信用保証サービスを提供しており、主なサービス内容は、事業会社や金融機関からの未回収リスクを引き受け、それを小口化・パッケージ化して再保証サービスを提供することです。具体的には、企業間取引における売上債権の未回収リスクを保証し、リスク管理・分析・再構成を行い、金融機関や投資家、ファンドにリスクを販売します。また、企業間取引における信用リスクをヘッジし、信用リスクを保証するサ…

  • いきいきスマイル共済と比較してみた!

    Follow @aliceke_kabu 今回は以前紹介した『いきいきスマイル共済』と他の保険と比較してみました。 『いきいきスマイル共済』って何?という方はこちらへ↓ それでは、まず某『ライフネット生命』の終身医療保険と『いきいきスマイル共済』の生きる希望を比べてみました。 ●18歳〜49歳の場合で脳梗塞で60日入院し死亡した場合 ライフネット生命なら月々6,364円で105万円の給付金 いきいきスマイルなら月々2,800円で430万円の給付金 ●65歳の場合 ライフネット生命に定期死亡保険を追加で加入すると保険料が9,282円となり給付金が330万円になります。 ●65歳以上 いきいきスマ…

  • 値段の高い保険から共済へ!②

    Follow @aliceke_kabu 前回に続きパート2になります。 パート1はこちら↓(生命共済編) 今回はネクストエイドの『いきいきスマイル共済』の日常生活トラブル見舞金ビュッフェスタイルになります。 (損害共済編) 誰しも日常生活を過ごす中で様々なトラブルに見舞わられることがあります。 告知審査、査定なしで500円から気軽に加入できます。 ペットを飼っている方は、ペット保障共済の『わんにゃんスマイル』はいかがでしょうか。犬、猫の通院、入院、手術費用のお見舞い金を1口最大25万円まで支払ってくれます。ペットを飼っていて、万が一入院や手術が必要になった場合、助かりますよね。 他にも、ご自…

  • 値段の高い保険から共済へ!

    Follow @aliceke_kabu ​ 現代の経済状況は厳しいものであり、多くの人々が毎月のように高騰する物価に悩まされています。さらに、6月からは大手電力7社が一斉に20%以上の値上げを行うことが発表され、将来への不安が募っています。 そこで、私は少しでも皆様の負担を軽減するため、保険の節約についてご紹介したいと思います。保険は生活の中で重要な要素ですが、適切に見直すことで無駄な出費を減らすことができます。 ⚫︎生命保険と共済の違いとは? 複数の人からお金を集めて、誰かが困った時に、他の加入者が全体で助けるという仕組みは「保険」も「共済」も同様です。 では何が違うのかというと、保険は営…

  • マスターシップ 誕生の理由

    Follow @aliceke_kabu 今回は、最良の副業である『マスターシップ』の誕生理由についてになります。 まず、マスターシップっていったい何?という方、にはこちらから見て下さい。 以下の動画はマスターシップを作成した『さわちん』さんのマスターシップ紹介動画1です。 https://mastership.site/movie/story02.mp4 紹介動画2https://youtu.be/Ezq8OfPCIiw これでわかるマスターシップこのチームは何?がわかるお話です。https://youtu.be/5zr6b5xeSqs 動画の視聴お疲れ様でした。マスターシップはまず公式LI…

  • MS&AD〈8725〉40円増配!!

    Follow @aliceke_kabu 今回は、MS&ADインシュアランスグループホールディングス〈8725〉が素晴らしい決算を発表しましたので解説していきたいと思います。 まずは簡単に会社概要を説明しておきましょう! MS&ADインシュアランスグループホールディングス 8725 三井住友海上火災保険・あいおいニッセイ同和損害保険を中核とする保険持株会社であり、国内外の損害保険、生命保険、金融サービス、リスク関連サービスの5つの事業を展開しています。また、損害保険料収入でトップクラスの企業で、世界的には第8位の損害保険グループです。 株価(05/19) 4,715円時価総額 25,271億円…

  • 最良の副業『マスターシップ』とは?

    Follow @aliceke_kabu 今回は、マスターシップという副業について解説していきたいと思います。 「副業」と聞くと、多くの人が「ブログ」「せどり」「ユーチューバー」といったキーワードを思い浮かべるかもしれません。しかし、これらは基本的には長期間の努力と忍耐が必要で、収入が安定するまでには半年以上、1年以上かかるイメージがありますよね。実際に成功している人はほんのわずかであり、途中で挫折してしまう人がほとんどだと思います。 しかし、今回ご紹介するのは違います。『マスターシップ』というシステムは、私の直接の友人が設立したもので、信頼性の高い副業の方法です。 このシステムは、従来の手法…

  • DM三井製糖ホールディングスの紹介。

    Follow @aliceke_kabu 今回は、最近調子のいい製糖関連の銘柄を紹介したいと思います。最近の製糖銘柄で決算のあった銘柄は、東洋精糖〈2107〉は今期経常は2.4倍増益、65円増配。日本甜菜製糖〈2108〉は23年3月期の利益は従来予想を上回り、24年3月期は3期連続増収になると予想されています。そして、ウェルネオシュガー〈2117〉は今期最終利益は4.7倍増益、22円増配で配当利回りは5.22%となっています。 それでは、DM三井製糖ホールディングスとはどのようか会社なのでしょうか。 DM三井製糖ホールディングス 2109 業界最大手の製糖会社(旧三井製糖と旧大日本明治製糖)、…

  • 厚生年金制度、まるっと解説!

    Follow @aliceke_kabu 厚生年金制度 今回は厚生年金について解説していきたいと思います。まず、厚生年金について知る前に、次のことを認識していきましょう。公的年金制度には、第1号被保険者、第2号被保険者、第3号被保険者と3種類に分けられています。 まず、第1号被保険者とは自営業や学生が対象で国民年金保険の加入者になります。 第2号被保険者とは、会社員や公務員などが対象で厚生年金保険の加入者になります。また、厚生年金保険の加入者は将来国民年金も貰うことが出来ます。 第3号被保険者とは、第2号被保険者に扶養されている配偶者が対象で保険料の負担なしで将来国民年金保険を貰うことが出来ま…

  • ARIGATOBANKの残高をAmazonギフトカードにする方法!

    Follow @aliceke_kabu 今回は、ARIGATOBANKの残高をAmazonギフトカードにする方法を紹介したいと思います。 まず、ARIGATOBANKとは何か。もともとはkifutawnという名前のアプリでしたが、2022年の6月頃に名前が変わりました。 こちらは、お金配りおじさんこと『前澤友作』さんが作られたアプリで、お年玉企画やアンケート、じゃんけん企画でアプリ内にお金を頂くものです。 arigatobank株式会社ARIGATOBANKファイナンス無料 皆さんも1度は参加したことがあるのではないでしょうか。しかし、いまいち使い方が分からずに放置してしまっている方はいませ…

  • 国民年金制度、まるっと解説!

    国民年金制度 国民年金は、国内に居住する20歳以上60歳未満の人は、国民年金に加入しなくてはならない強制加入になります。納付期限は翌月末で、滞納した場合後から2年以内の分しか支払うことができません。しかし、免除や猶予された保険料は、過去10年以内なら追納ができます。 日本の国民年金には、老齢になった際に受給できる老齢基礎年金や、障害がある場合に受給できる障害基礎年金、遺族が受給できる遺族基礎年金、死亡した場合に支給される死亡一時金、寡婦が受給できる寡婦年金(かふねんきん)など、様々な給付金が存在します。それぞれの違いや内容について以下で説明します。 目次 老齢基礎年金 障害基礎年金 遺族基礎年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ありスケさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ありスケさん
ブログタイトル
ありスケの株式投資ブログ
フォロー
ありスケの株式投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用