御嶽駅→御岳山(ロックガーデン)→瀬音の湯 神代ケヤキ治療中、瀬音の湯のカタクリ
今日は奥多摩方向へトレラン。ハセツネでの参加賞での、瀬音の湯の割引券を使おうと思ってのこと。御嶽駅をスタートして、ケーブルカー脇のアスファルト道路を御岳山へ。瀬音の湯へは今まで通ったこと無い道を行ってみようとして、気分的に早々とロックガーデン辺りから下山というか瀬音の湯方向へ。 ケーブルカー脇のアスファルト道路では、以前古い掲示だったのが更新された。多分、複数の掲示が全面的に。由来などが書かれてて、「へぇ~」。今日は少しのんびり気分だったこともあり、いくつか読みながら御岳山方向へ。(というか、自分の走力では、あの勾配をずっと走りきるというのは難問、、。) ビジターセンターで、ケーブルカー脇の掲…
同窓生がふるさと会で上京。今日、2人で高尾山へ。彼とは中学高校が同窓で、鹿児島の開聞岳や韓国岳などを一緒に登山してる。 早めに上京してもらい、荷物をホテルに預けて、その後高尾山へ。(自分もだけど)明日がふるさと会に出席なので、高尾山でお風呂と食事にすることにした。 時間の関係と、彼がそもそも高尾山が始めててということで、上りを1号路にした。下りは稲荷山コース。 歩きながら同窓生のこととかふるさと会のこととか、そして健康や病気など歳相応の話などを、、、。1号路ということもあって、名所?などをガイドしたり、グルメしたりして楽しんだ。 天気自体は悪くなかったけど、富士山は全く見えず。別の人のシャッタ…
「ブログリーダー」を活用して、ほんださんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。