chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
うちゃんの日常 https://uchan.hatenablog.jp/

うちゃんです!! 学生しながら日記として始めたブログだけどちまちまとこだわりや、日々の疑問だったり思いついたことを更新中です!! 現在は父とわんことの3人暮らしですよ、ちょこちょこわんこも出てきます、かもしれません。

うちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/23

arrow_drop_down
  • 【HERMES】社会人1年目頑張ったご褒美-エヴァー シェーヌダンクル

    もう早いことに社会人生活を始めてから1年が経ちました。 学生だった頃は働くの嫌だなあとか考えていたけれど、実際に働き始めてみると 『意外と働くのって楽しくない?』となっている自分がいることに気づきましたw 頑張ることでいい評価がもらえてこれからさらに頑張れるようになるんじゃないかな〜と思って1年間頑張ってきた自分に今回ご褒美を勝っちゃいましたw HERMES 今回購入したものはHERMESのリング! 最初は右手の中指にオスモズのGMサイズをつけたいなと思って悩んでいたんですけど、タイミングが合わずに買えなかった....(後日メルカリで転売されているのを発見しむかついた) まあ急ぎじゃないし中指…

  • 熱海旅行③

    前回の続きです。 今回で最後になります! ⇩前回 uchan.hatenablog.jp 伊豆熱海旅行3日目の朝食からです。 卵料理を以下の3種類から選べるようになっていました。 スクランブルエッグ フライドエッグ ボイルドエッグ 僕は今回ボイルドエッグを選びました理由はゆで卵が一番健康的かなという浅い理由ですw “あの”ゆで卵 出てきたゆで卵なんですけど、カリオストロの城で伯爵が食べてたやつ!wまさにそのまんまでした。 正直手で剥いて食べたかったなって思うくらい食べづらかったですw 食べ終わってからは荷造りをして、タクシーを呼んでMOA美術館へ ーMOA美術館 (クリックすると公式サイトに移…

  • 熱海旅行②

    前回の続きです。 ⇩前回 uchan.hatenablog.jp 伊豆熱海旅行2日目ですが、まず向かうは大室山。 大室山は、静岡県伊東市にある標高580 mの火山。独立峰で、700年以上続く山焼きが毎年早春に行われるため一年生植物で覆われてよく目立ち、伊東市のシンボル的存在である。山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されている。 初日に宿泊した”茄子のはな”から大室山行きの送迎があったので、旅館から直接目的地まで移動しました。 到着してからはリフトで頂上付近まで行けます 小さい頃にスキー行った時ぶりくらいにリフトに乗ったなあという感想…ジェットコースターの上りが続く感じだな〜。…

  • 熱海旅行①

    先日、少しずらしてGWを頂いたので伊豆 熱海旅行にいってきました。 GW真っ最中の旅行をするとなると無駄に価格は高いし、混み合って休みなのにストレスになるかな…と思ったのでずらしたのですが、大正解でした! 順番としては伊豆→熱海の順で巡ろうという計画だったので、初日は伊豆へ。 宿は各地1泊ずつするように予約をしていました。 1泊目は’’茄子のはな’’ (クリックすると公式サイトに移動します。) 個室に露天風呂がついている旅館がいいな〜と話し合って決めました!立地的に周りに何かがあるわけではないので、ご飯もおいしくいただけるところが良かったのでそちらも期待しつつ予約を取りました。 お夕飯 お刺身…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うちゃんさん
ブログタイトル
うちゃんの日常
フォロー
うちゃんの日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用