chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
資産形成本の書評と、その実践投資 https://over40spxl.hatenadiary.jp/

世に数多ある資産形成にかかわる書籍は玉石混交。皆さんに代わってその書評を行います。そして実践としての投資を行います。投資は自己責任で。

over40spxl
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/14

arrow_drop_down
  • 【SPXL積立投資】終値122.93ドル 1533口保有 ジャクソンホール会議を無事こなして

    SPXLの終値122.93ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1533。 通算収支は9,673,072円のプラス。 評価総額は20,729,685円です。 金曜に注目されていたジャクソンホール会議が実施され、バッドサプライズなく終了しました。 jp.reuters.com 事前に各地域連銀総裁を通じてメッセージを発していた通り、テーパリングは2021年内に実施することが適切だとFRB議長の口から改めて伝えられました。しかしゼロ金利政策はこの債券買入プログラム縮小とは連動せず、金融引き締めは急がないとのこと。この明言によりゼロ金利解除は2023年初頭より早くなることは無いであろう、とい…

  • 【SPXL積立投資】終値119.67ドル 1529口保有 評価総額が2,000万円台にのりました

    SPXLの終値119.67ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1529。 通算収支は9,194,733円のプラス。 評価総額は20,205,976円です。 日本円での評価総額が2,000万円を超えました。もちろんこれは瞬間風速ですから、あまり参考にはなりません。本当に2,000万円台で安定したと言えるのは2,400万円くらいになってからでしょうか。なんといってもSPXLですから。 とはいえ、一つの節目ではありますね。 思い返せば、円での評価総額が1,000万円を超えたのは今年の2月14日でした。 over40spxl.hatenadiary.jp ちょうど半年で円建て総額が2倍になっ…

  • 【SPXL積立投資】終値117.03ドル 1521口保有 夏休みです

    SPXLの終値117.03ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1521。 通算収支は8,654,138円のプラス。 評価総額は19,553,684円です。 7月雇用統計が発表されて、雇用情勢の改善が好感されて少し上げましたが、FRBは従来からの雇用統計の考え方をあまり信用しなくなっているので、昔ほど雇用統計発表はインパクトのあるイベントではなくなっています。もちろんネタがなければニュース稼業は成り立ちませんのでマスコミはあれこれ分析しますが。本当に潮目が変わるとすればジャクソンホール会合でしょう。パウエル氏も「注目しろよ」とアナウンスだけしているという、ちょっと変な雰囲気ですので。 …

  • 【SPXL積立投資】終値113.88ドル 1516口保有 Amazon決算で大きくさげるも、大きな流れは変わらず。

    SPXLの終値113.88ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1516。 通算収支は8,077,938円のプラス。 評価総額は18,914,745円です。 米国主要企業の決算が続々でています。概ねコロナで最悪だった時期からの自律反発で好調、堅調な結果が続きます。しかしAmazonの決算がいまいちだったことから7%値を下げました。 jp.reuters.com 加えて、欧州連合(EU)のデータ保護規則に違反したとして、億4600万ユーロ(約970億円)の制裁金を科されたことが明らかになり、 www.bloomberg.co.jp このことに関しての決算ミスの可能性も取りざたされ、Ama…

  • 【SPXL積立投資】終値115.12ドル 1512口保有 好決算続きリスクオン、なんて日々のニュースに振り回されたくない。

    SPXLの終値115.12ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1512。 通算収支は8,336,104円のプラス。 評価総額は19,132,912円です。 金曜夜の米国マーケットは続伸。好調な企業決算が相次ぎ、主要株価指数をそろって最高値に押し上げました。業績のピークや新型コロナウイルスの感染再拡大を巡る懸念で始まった今週は、結局最高値を更新して終わりました。 jp.reuters.com 来週はFOMCがあり、直前には不安定で弱気になるでしょうが、大きな流れは変わりません。高値は高値であるという理由で売りの原因にはなりません。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SP…

  • 【実践】NTTより2020年度期末の配当金が届きました 国内では敵なし!当たり前と言えば当たり前

    NTTより2020年度期末の配当金が届きました。NISA枠で6単位株保有しており33,000円の不労所得です。 さて、昨年NTTドコモを電撃的に子会社化したNTTですが、子会社化の目的である固定通信と移動通信の一体的な効率運用が早くも発現しているように見られます。営業利益は史上最高の1兆円越えです。 といいますか、営業利益の半分をいきなりNTTドコモが占めており、いかにドコモが金の生る木でNTT本体が欲しかったのかがよく分かります。営業収益で見ると旧ドコモの移動通信セグメントは多少下がりますが、それでも34%、1/3以上を稼ぎ出しています。 旧ドコモの移動通信セグメントでしっかりキャッシュを稼…

  • 【SPXL積立投資】終値108.75ドル 1491口保有 健全な調整局面は歓迎です

    SPXLの終値108.75ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1491。 通算収支は7,308,293円のプラス。 評価総額は17,837,778円です。 今週は主要決算発表やジャクソンホール会合待ちなどで全般的に小幅な値動きでした。そして珍しい3日連続下げなどがあり終値は108.75ドルとなりました。今週は新規買い増しも控えていたので、日本円換算の評価額は50万円くらい下がりました。 理由としてはアマゾンやアップルのハイテク系が下がったこと。そして新型コロナの変異型「デルタ株」の広がりを見て懸念材料が広がったことが挙げられています。 jp.reuters.com そのほか台湾セミコ…

  • 【SPXL積立投資】終値111.96ドル 1489口保有 ニュースに振り回されると疲れる

    SPXLの終値111.96ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1489。 通算収支は7,838,623円のプラス。 評価総額は18,344,675円です。 木曜日に先物が大きく下がって大騒ぎされましたが一週間が終われば最高益更新でした。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 備忘 コロナ終わったら旅行に行きまくります

    ワクチン3回くらい打ってコロナ過ぎたら旅行行きまくります SPXLも一部換金するかも JAL 楽天トラベル

  • 備忘 コロナ終わったら旅行に!

    ワクチン3回くらい打ってコロナ過ぎたら旅行行きまくります SPXLも一部換金するかも 旅行用品はロフトで買います

  • 【SPXL積立投資】終値110.78ドル 1479口保有 雇用統計の結果を受け上昇 世界は徐々に正常に?

    SPXLの終値110.78ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1479。 通算収支は7,893,085円のプラス。 評価総額は18,276,755円です。 昨夜、注目の5月雇用統計が発表されました。 就業者数は前月から85万人増加。新型コロナウイルス感染者数の減少やワクチンの普及による経済活動の再開・正常化を反映し、6カ月連続のプラスとなりました。失業率は5.9%と前月より0.1ポイント悪化したものの、その増加幅は事前予想の70万人程度を上回りました。 前日に民間のADPが発表した6月全米雇用報告は、民間部門雇用者数が69万2000人増と、市場予想の60万人増を上回っておりましたので…

  • 【SPXL積立投資】終値105.43ドル 1465口保有 何事もなかったかのように反発しました

    SPXLの終値105.43ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1465。 通算収支は6,904,860円のプラス。 評価総額は17,122,875円です。 先週は6月17日未明に公開された連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録の内容がテーパリングを示唆し、失業者への後押しを収束するニュアンスが強かったため、利上げ観測とあいまって阿鼻叫喚?の下げを見せました。 しかし、当局の火消し発現や、バイデン大統領による62兆円(気が遠くなりそう)のインフラ投資計画の発表。 www.bloomberg.co.jp なにより、ゼロ金利がもうしばらく続くのは間違いなさそうだ。そして利上げするにしてもF…

  • 【実践】三菱地所物流リート投資法人より第9期の分配金が届きました 小規模ながら優良なREITです

    三菱地所物流リート投資法人より分配金が届きました。2月期と8月期に決算してくれる銘柄は少ないので、4月から5月といった入金のない時期に配当金(REITの場合は正確には「分配金」)をもたらしてくれるのは退屈しのぎになり悪くないものです。 さて、今回の分配金ですが、正味分配金5,953円と超過分配金666円をあわせて6,619円の不労所得です。日本のREITは近年価格上昇によりインカムゲインの利回りが低下していますが、安い時(とはいえ2年前)に買っていますので分配金利回りは5.3~5.5%です。 ありがたい事ですが、「2倍になったら躊躇せずに売り、高配当銘柄に再投資する」というルールを決めています…

  • 【SPXL積立投資】終値97.21ドル 1457口保有 悪いニュースは早い方が良い

    SPXLの終値は97.21ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1457。 通算収支は5,486,239円のプラス。 評価総額は15,612,497円です。 6月17日未明に連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録が公開され米株は下がりました。金曜夜にはリバウンドを期待していましたがそうはいかず、久しぶりに土曜の朝に「おはぎゃあ」などが聞かれました。 今回最も重要なポイントは、FRBが「失業者」を最重要視していたこれまでのトーンがついに変わったという事でしょう。「労働市場は既に力強く回復してきたし、今後もこの勢いが続くだろう」という表明は、すなわち政府の強力な下支えはもうそろそろ終わりに…

  • 【SPXL積立投資】終値103.03ドル 1446口保有 めずらしく静かな1週間でした

    SPXLの終値は103.03ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1446。 通算収支は6,295,728円のプラス。 評価総額は16,395,657円です。 めずらしく静かな1週間でした。SPXLが参照するS&P500種株価指数はもみ合った後、最高値を小幅に更新して終えました。 インフレ見通しや米金融政策の軌道が引き続き意識されました。5月の米消費者物価指数(CPI)は、経済活動再開への感応度が高い分野が主な物価上昇圧力になったことを示しました。インフレ圧力は年内に和らぐ可能性があるとの見方が強まったと思われます。いい傾向です。 たまにはこういう静かな時期があってよいでしょう。来週開…

  • 【SPXL積立投資】終値101.79ドル 1444口保有 いまいちな雇用統計で株価は上昇

    SPXLの終値は101.79ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1444。 通算収支は6,219,671円のプラス。 評価総額は16,197,795円です。 昨夜金曜日に注目のアメリカの雇用統計が発表されました。 jp.reuters.com 全体的には、雇用は回復しているのですが(当たり前ですね)、事前予想は65万人増だったのに対して55万9,000人の増と市場コンセンサスを下回ったため、先月ほどではないもののネガティブに捉えられました。 「人手不足で雇いたい」企業は多く、それなりに雇用者数は回復しているのですが、手厚い失業給付もあり、労働者側としては「仕事なら何でもいいわけじゃな…

  • 【実践】野村不動産マスターファンド投資法人から第11期の分配金 積極的なポートフォリオ入替は評価

    野村不動産マスターファンド投資法人より第11期の決算報告と配当(分配金)情報が来ました。3口保有で9,405円の不労所得です。さて、この野村不動産マスターファンド投資法人は旧野村系のREITが合併した日本最大級の総合型REITです。総合型REITを買うのであればREIT系ETFを買うのもありなのですが、REIT系ETFは質の良くないものも混じっていますので、私はここへの投資を日本REIT全体の縮小コピーとしてとらえて保有しています。投資法人の経営陣もそうした矜持があるようで、前会計年度には手薄だった物流系施設Landpot青梅Ⅱを取得し、全体的にバランスの良い施設ポートフォリオになりました。実…

  • 【SPXL積立投資】終値100.05ドル 1441口保有 テーパリングは徐々に「織込み済み」に

    SPXLの終値は100.05ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1441。 通算収支は5,903,335円のプラス。 評価総額は15,847,351円です。 経済ニュースでもテーパリングという言葉がタブーっぽく扱われることはなくなり、「いつ」「どのような」形で実施されるかというトーンに変わってきました。早くからテーパリング前提になるのは良い事ですね。テーパリングが人々にとって「織込み済み」となり、株価指数へのインパクトがそれだけ少なくなるからです。これぞ市場との丁寧な対話というものです。あまり意識し過ぎず、通常の業績相場に移行してゆくのを見守りましょう。 アフターコロナのアメリカは大…

  • 【実践】メディカル・データ・ビジョン株式会社から初の配当金です

    私が配当目的ではなく、値上がり期待で保有しているメディカル・データ・ビジョン株式会社が初の配当を出しました。300円とささやかですが、成長中の企業が配当を出すのはめでたいことです。 この会社は病院や製薬会社を顧客として、「医療データの利活用」「ネットワークサービス」で稼いでいる会社です。病院や医師へのデータサービスと言えばエムスリーが有名ですが、この会社は医師個人というより、病院や製薬会社といった機関に対して提供しているといったイメージですね。 www.mdv.co.jp 一方で、患者個人に対しては2015年からサービスを開始しているRHRサービス「カルテコ」もすでに数万人の利用とのこと。自分…

  • 【SPXL積立投資】終値96.44ドル 1424口保有 テーパリングとしっかり向き合いましょう

    SPXLの終値は96.44ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1424。 通算収支は5,178,538円のプラス。 評価総額は14,937,445円です。 日本での5月20日未明に、FOMC(連邦公開市場委員会)の議事要旨が公開され、そこで「テーパリング」に触れられたことから株価は大きく下落しましたが、週末には何となく持ち直して、SPXLも御覧の通りの終値です。皆さん本当にテーパリングを恐れているのが良く分かりました。 jp.reuters.com しかし、テーパリングの議論自体を恐れるのは、この1年の米国相場のありがたみがわかっていない証拠です。コロナという人類史に残る感染症の世界…

  • 【支出の最適化】おかげさまでグランズレメディが、めっちゃ売れてます

    「支出の最適化」のための効果絶大の知られざる商品、グッズグランズレメディを紹介したところ、とても買ってくれる人が多く、とても驚いています。 買ってくれた人もメッセージをくれて「すごい!」と単に紹介リンクを貼っただけの私に感謝してくれる始末です。紹介しただけなのに。 over40spxl.hatenadiary.jp 元の記事にも書きましたが、このような凄い商品が東急ハンズやロフトくらいにしか売っていないのが、本当に謎です。いかに長持ちさせずに、買い替えしてもらいたいのか靴屋さんの思惑が見えます。 まあ凄い商品です。元記事にも書きましたが、グランズレメディを撒いた翌朝、靴の牛革とゴム底の匂いしか…

  • 【SPXL積立投資】終値97.76ドル 1393口保有

    SPXLの終値は102.01ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1393。 通算収支は5,468,643円のプラス。 評価総額は14,909,013円です。 終値97.76ドル。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【今ある副業本の中では最高の実用性】『儲かる副業図鑑』(山田真哉)

    実 用 性:★★★★・応用可能性:★★★★★トンデモ度:・・・・・ // // // リンク // 「さおだけ屋」で一発あてたものの、その後個人としては公認会計士なのに投資で大損こいたり、色々と人間的で魅力的な山田真哉先生の副業本です。 学生向けの職業図鑑のように副業仕事をRPGっぽいイラストで表現し、解説文を添えた、今風の体裁ですが、現時点で出版されている副業本の中でもっとも実用性と応用性を備えた一冊と言えます。 【この本のキモ】副業に関する基本的考え方・心構えの記載が丁寧デメリット・リスクも丁寧に記載ライター任せで書いてないのが一目でわかる 実際のところ、最近の副業本は副業に関するネットで…

  • 【景気は人口】『未来の年表2 人口減少の未来であなたに起きる事』(河合雅司)

    実 用 性:★★★★★応用可能性:★★★・・トンデモ度:・・・・・ // リンク 資産形成のためには、将来の社会をなるべく正しく予測しなければなりません。未来のことなど誰にも分かりませんが、それでも確実に予測できることはいくつかあります。医療の発達した先進国において将来人口(人口動態・高齢化率)は確実に予測できることです。そうした確実な未来を足掛かりに将来予測し、見込みのない領域からは身を遠ざけ、見込みのある領域にはなるべく接近し、可能であればその分野に資本参加することが資産形成のためには有効です。さて、今回紹介する『未来の年表2 人口減少の未来であなたに起きる事』はそうした未来の社会の姿を具…

  • 【SPXL積立投資】終値102.01ドル 1345口保有 SPXLの週末終値が100ドル越え

    SPXLの終値は102.01ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1345。 通算収支は6,044,608円のプラス。 評価総額は14,967,524円です。 週末に100ドルを超えたのは初めてですね。100ドルで地固めをしてくれると嬉しいですね。昨夜の雇用統計は事前の予想を大きく下回りました。4月の雇用者数は予想の100万人を大きく下回り、27万人という、ひどいネガティブサプライズでした。しかしこれは、投資環境として考えてみると、引き続き緩和策を継続せざるを得ないという思惑から、株式指数は大きく上昇し、各総合指数は最高値を更新したようです。 www.bloomberg.co.jp い…

  • 【実践】カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から第7期の分配金 出力制御というリスクを注視しましょう

    カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人から第7期の分配金の連絡がありました。NISA口座で2口保有で7,400円の不労所得です。 インフラ投資法人というマイナーな対象に投資したきっかけは、日本取引所の清田CEOが内規に反して1億5千万円、このカナディアンを含むインフラ投資法人にぶっこんでいたという、ふざけたニュースをみて、「ってことは買いかな」と思ったことです。 www.asahi.com このCEOは先般のシステム障害でも目下の社長に詰め腹切らせて、自分は責任とらず、いまでもCEOに居座っている輩ですが、まあそれはさておき、インフラファンド投資法人は国内エネルギー政策のバックと理論的裏付け…

  • 【SPXL積立投資】終値99.24ドル 1344口保有 ようやく休暇に突入

    SPXLの終値は99.24ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1344。 通算収支は5,608,845円のプラス。 評価総額は14,519,590円です。 ようやく休暇にはいりました。前回から買い増しはしていませんが、終値が微妙に上がったので評価額も増えています。SPXLが1ドル上がると20万円増える、という感じでしょうか。下がったときは同じくらい下げますから注意が必要ですね。 www.bloomberg.co.jp アメリカの経済回復は目覚ましいですが、回復にも格差がでていることが問題視されています。人種的マイノリティや低所得層は、回復が鈍いということです。そりゃまあそうだろうと思…

  • 【支出の最適化、ライフハック】減量の味方 ゼロキロカロリーファイバー

    私の通ってるジムで、最近愛用者が増えているのが、セブンイレブンのオリジナルブランドの「ゼロキロカロリーファイバー」です。味は懐かしのファイブミニと同じ。それで程よい炭酸で食欲もある程度満たされます。ゼロキロカロリー飲料の人工甘味料ポリデキストロースは、体に良いか悪いかと言われれば、そりゃあ悪い方なのですが、それでも大量の砂糖入り清涼飲料を飲むよりはずっとましです。 運動とカロリー制限で賢く減量したいものです。オーバーウェイトはあらゆる病気の素で医療費の原因となり、体形が変わると服を買いなおさなければならず余計な出費になりますから。 さて、この「ゼロキロカロリーファイバー」はセブンイレブンのショ…

  • 【SPXL積立投資】終値98.26ドル 1344口保有 GWなのに忙しいのでガチホするしかない

    SPXLの終値は98.72ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1344。 通算収支は5,532,765円のプラス。 評価総額は14,445,309円です。 GWですが忙しくてS&P500やSPXLのことを考える暇もありません。機械的に成り行き買い注文を入れるだけです。 一昨日はSPXLは一瞬100ドルを超えました。一つの節目であり嬉しかったですね。本日現在は、様々な決算を控え、様子見ムードですが、諸々の矛盾や困難を乗り越えて、選ばれし500銘柄は上抜けしてto the Moonして頂きたいものです。 www.bloomberg.co.jp 米国経済が回復基調にあるのは明白であり、出口…

  • 【SPXL積立投資】終値98.26ドル 1340口保有 あいかわらず仕事忙しいのでガチホするしかない

    SPXLの終値は98.26ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1340。 通算収支は5,340,626円のプラス。 評価総額は14,208,337円です。 あいかわらず仕事が忙しくてS&P500やSPXLのことを考える暇もありません。機械的に成り行き買い注文を入れるだけです。 忙しすぎて海外ニュースを見るひまもなく、一昨日のバイデン大統領によるキャピタルゲイン増税構想に関するニュースも見ておらず、狼狽売りすることもありませんでした。こういう時は「ガチホ」、あるいは「気絶」戦略というのは有効なものですね。 jp.reuters.com世間は緊急事態宣言布告だというのに、どうしてこんなに…

  • 【SPXL積立投資】終値98.92ドル 1320口保有 仕事忙しいのでガチホするしかない

    SPXLの終値は98.92ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1320。 通算収支は5,555,363円のプラス。 評価総額は14,213,072円です。 仕事が忙しくてS&P500やSPXLのことを考える暇もありません。機械的に成り行き買い注文を入れるだけです。 あれこれ言われるSPXLも100ドルが目前になってきました。市場は丸い数字に弱いから100ドルは心理的節目で反落云々という意見を聞きましたが、SPXLはS&P500に連動している商品ですから、100ドルが心理的節目というのは関係ないのですね。そういうのはダウやナスダック指数のような総合指数の話。 空前規模のアメリカの金融緩…

  • 【SPXL積立投資】終値94.18ドル 1302口保有 出口戦略も考える

    SPXLの終値は94.81ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1302。 通算収支は5,040,148円のプラス。 評価総額は13,498,499円です。 FOMC議事録の公開も波乱なくマーケットは消化し、S&P500指数は連日最高値を更新。これに連動するレバレッジETFであるSPXLも94.81という最高値を付けています。口数も地道に増やしているので、収支も日本円で500万円を超えました。 これはバブルかと言われると、バブルではないものの、バブルっぽい状態であることは間違いないと私は考えております。 しかし、コロナの先行き不透明が依然変わらないことと、失業者に関するFRBの考え方が…

  • 【支出の最適化】史上最強のふるさと納税 根室市のアルミパウチ入り「さばの水煮」革命的な便利さ!

    皆さんやっておられると思います「ふるさと納税」。あまり知られていないものの、他にない最強の返礼品をご紹介します。根室市の「さばの水煮」です。 www.satofull.jp 2~3年から「さばの水煮」の人気が高まっており、水産会社の人気商品となっていますが、この根室市の「さばの水煮」は小ぶりですが、使い勝手の良いサイズのものが30個入って贈られてきます。食事にもなりますし、お酒のツマミにもなりますし、パスタや味噌汁など、使い勝手は本当に幅広いのは御存じの通りです。 なにがすごいといって、ご覧のとおり、この商品は缶ではなく、レトルトカレーのようなアルミパウチに入っているのですね。何故これがスタン…

  • 【支出の最適化・ライフハック】減量の味方 ゼロキロカロリーファイバー

    私の通ってるジムで、最近愛用者が増えているのが、セブンイレブンのオリジナルブランドの「ゼロキロカロリーファイバー」です。味は懐かしのファイブミニと同じ。それで程よい炭酸で食欲もある程度満たされます。ゼロキロカロリー飲料の人工甘味料ポリデキストロースは、体に良いか悪いかと言われれば、そりゃあ悪い方なのですが、それでも大量の砂糖入り清涼飲料を飲むよりはずっとましです。 運動とカロリー制限で賢く減量したいものです。オーバーウェイトはあらゆる病気の素で医療費の原因となり、体形が変わると服を買いなおさなければならず余計な出費になりますから。 さて、この「ゼロキロカロリーファイバー」はセブンイレブンのショ…

  • 【SPXL積立投資】終値87.54ドル 1286口保有 金利は分かりやすい 量的緩和は分かりにくい

    SPXLの終値は87.54ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1286。 通算収支は4,131,862円のプラス。 評価総額は12,437,445円です。 今週も金利上昇が取りざたされ、マーケットに影響が出た日もありましたが、蓋を開けてみれば値動きの激しいSPXLですら元に戻り、結局騒ぐだけ騒いで終わりという結果でした。何故金利上昇のニュースに市場は過敏に反応するのでしょうか? 蓋し、金利上昇は「超インフレ」という強烈なイメージを想起してしまうからでしょう。人類の、ハイパーインフレに対する印象は強烈なものがあります。学生時代につかったどの教科書にも、敗戦国でハイパーインフレが起きて、…

  • 【日本一簡単な不労所得】モノオク(monooq)のスペース貸しサービスに、すぐホスト登録すべき

    実 用 性:★★★★★応用可能性:★★・・・トンデモ度:・・・・・ これは昨夜、私に届いたメールです。 短時間に2件のオファー。 メールの内容は以下の通り。 // シェアリングエコノミーという考え方がすっかり定着し、余分なものは保有せず、個人と個人の合意と信頼のもと、サービスを分かち合うことがすっかり日常となりました。 しかし、サービスを利用することは多くても、サービス提供側に立つ経験のある方は意外と少ないのではないでしょうか。何故なら、自動車シェアにしても、シェアハウスにしても、元々それらの資産を保有している必要があり、それだけで固定資産税等の大きなコストを払う必要があるからです。さらに、そ…

  • 【SPXL積立投資】終値84.63ドル 1269口保有 アメリカの雇用に対する丁寧な検証姿勢は素晴らしい

    SPXLの終値は84.63ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1269。 通算収支は3,583,657円のプラス。 評価総額は11,728,659円です。 金利上昇やテーパリングへの懸念もニュースとしてポツポツあがっていますが、イエレン&パウエルのコンビは市場に対して丁寧かつ揺るぎないメッセージを発し続けています。 www.bloomberg.co.jp 米国経済は上向きになっているものの、失業率の低下がそれほどでもないことについて、ジェローム・パウエルFRB議長は「良い事だ」と言い切ります。それは何故かというと、『そもそも労働市場に参加しようとしていなかった層の人も就労を希望し始め…

  • 【支出の最適化・ライフハック】足の臭いの救世主「グランズレメディ」を知らないのは人生の損失

    無駄な出費を省くコツは、良いものを買って丁寧にメンテナンスして長く使うことですが、ビジネスシューズを長く大切に使うと「足の臭い匂い」がついてしまうことがあります。 このあたりは個人差も大きいのですが、せっかくお気に入りの靴を買っても足の臭い匂いがついてしまうと、市販の消臭剤などでごまかしても根本的解決にはならず、泣く泣くお気に入りの靴を捨ててしまうという悲劇も起きます。これは男性だけでなく女性でも足の匂いに悩んでいる人は多いようです。 ここで紹介する「グランズレメディ」はニュージーランドで開発された商品で、2000年頃からECサイト経由で日本でも入手できるようになってきました。しかし、この商品…

  • 【支出の最適化】床の拭き掃除にブラーバは無駄。山崎産業のフロアワイパーが最適な理由。

    これが「ガルウィング構造」の大バサミ! 丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて「支出の最適化」についても記事にしています。今回は床掃除について。 床掃除については、ルンバやAnkerなどから様々な高機能な商品が出ています。最近では拭き掃除ロボットの「ブラーバ」などが有名ですが、床を拭くという目的に限って言えば、はっきり言ってブラーバ購入は賢い選択とは言えないと思います。ブラーバファンの方には申し訳ないのですが。。 理由は「①そもそも高価」「②拭き取る力が弱い(髪の毛・細かいホコリが全く取れない)」「③たかが床掃除に時間かけすぎ」「④ランニングコストがかかる」の4点です。 個人の自宅なんて、どれ…

  • 【SPXL積立投資】終値80.79ドル 1241口保有 また金利上昇でゴチャゴチャ

    SPXLの終値は80.79ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1241。 通算収支は3,024,825円のプラス。 評価総額は10,920,361円です。 また長期金利上昇について心配する空気が出てきました。厳密には長期金利上昇が株式の下落に即つながるいうわけでなく、「風が吹けば桶屋が・・・」的な連想の結果でしかないのですが、市場は心配性ですので、下がってしまうものは仕方ありません。しかしこれは株価指数がこのレベルで待ってくれていると考え、淡々と買い増しです。 jp.reuters.com ・2023年まではゼロ金利で緩和策を維持 ・インフレ懸念は承知。しかし2%を超えても2022年…

  • 【実践】ショーボンドHDから中間配当金が届きました 相変わらずの鉄壁財務の国策銘柄

    ショーボンドHDから第14期の中間配当金が届きました、1株当たりの配当は4,000円。NISA口座で4単元株保有しているので16,000円の不労所得です。 世間はコロナで医療衛生関係の銘柄が取り上げられることが多いですが、日本の道路インフラは待ったなしで老朽化しつつあり、「防災・減災・国土強靭化の加速化対策」についても増額して予算がつき、国が相当危機感を持っていることが分かります。 www.cas.go.jp 人件費高騰(といっても日本ではたかが知れていますが)をこなし、着実に前年度同時期を大きく上回る利益を出しています。そして相変わらずの鉄壁のB/S。ほれぼれするような財務体質です。自己資本…

  • 【支出の最適化】セシール製のワイシャツがどれだけ優れているか 知らない人に伝えたい

    丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて、「支出の最適化」についても記事にしていますが、 今回はセシールのワイシャツについて。 セシールって、男性にとっては女性のインナーのイメージで、TVでCMが始まるとちょっと気恥しくなる。そんなイメージの方も多いと思います。しかし、私たちがそういうイメージを持っているうちに、セシールというのは超優良な総合通販企業となっているのです。 実はセシールはフジ・メディアHDの子会社「ディノス・セシール」として、収益悪化に苦しむフジ・メディアHDを支える、重要な稼ぎ手でした。そしてフジメディアHDは10年間経営を支えたセシールを、このたびニフティに上手く転売し、キャッ…

  • 【SPXL積立投資】終値82.96ドル 1218口保有 米国株は成長に向けて再起動でしょうか

    SPXLの終値は82.96ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1218。 通算収支は3,305,402円のプラス。 評価総額は10,991,705円です。 米国株価指数が再上昇を始めたのかな?と思う1週間でした。 長期金利上昇についての懸念が、様々な要人発言や、あるいは単に議論が尽くさたこともあり後退し、また完全雇用についての考え方が見直され、伝統的な「雇用統計」ではマイノリティや、最初から就業を意図していない層の実態を拾えていないのだという考え方が再認識されたこともあり、金融引き締めはまだまだ先、金融相場は今年いっぱいくらいは続くのではという考え方が支配的になってきたように感じます…

  • 【SPXL積立投資】終値76.58ドル 1210口保有 株価指数はヨコヨコですが買増し継続

    SPXLの終値は76.58ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1210。 通算収支は2,391,136円のプラス。 評価総額は10,006,585円です。 長期金利が1年前と同じ高水準になっており、米国株価指数はグズグズしています。 色んな情報が錯綜しています。金曜夜に発表された失業率は、事前予想をわずかに下回ったものの、改善が見られました。 www.bloomberg.co.jp 正常な経済への回復に向けて喜ばしい事ですが、FRBが方針変更をするのではないかという憶測などが先行し、株価指数はそれほど変わっておりません。そもそも高い失業率で困っている国民が多いからFRBは歴史上例のな…

  • 【SPXL積立投資】終値75.01ドル 1192口保有 長期金利上昇の影響を受けていますが買増し継続

    SPXLの終値は75.01ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1192。 通算収支は2,022,820円のプラス。 評価総額は9,490,181円です。 長期金利が1年前と同じ高水準になっており、米国総合指数は低迷しています。SPXLも当然大きな影響を受けていますが、じわじわと買増しを続けています。長期金利は誰かが決めるものではなく社会が決めるもの。基本的にコントロールのしようがありません。この長期金利の変動と、政治的な決定(緩和方針・財政出動)との綱引きです。ジタバタしても仕方ありませんので、投資方針を堅持するのみです。 そうこう言ってるうちに、米下院では200兆円の追加経済対策が…

  • 【支出の最適化】セシールのワイシャツがどれだけ優れているか 知らない人に伝えたい

    丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて、「支出の最適化」についても記事にしていますが、 今回はセシールのワイシャツについて。 セシールって、男性にとっては女性のインナーのイメージで、TVでCMが始まるとちょっと気恥しくなる。そんなイメージの方も多いと思います。しかし、私たちがそういうイメージを持っているうちに、セシールというのは超優良な総合通販企業となっているのです。 実はセシールはフジ・メディアHDの子会社「ディノス・セシール」として、収益悪化に苦しむフジ・メディアHDを支える、重要な稼ぎ手でした。そしてフジメディアHDは10年間経営を支えたセシールを、このたびニフティに上手く転売し、キャッ…

  • 【支出の最適化】史上最強のふるさと納税、根室市のアルミパウチ入り「さばの水煮」革命的な便利さ!

    皆さんやっておられると思います「ふるさと納税」。あまり知られていないものの、他にない最強の返礼品をご紹介します。根室市の「さばの水煮」です。 www.satofull.jp 2~3年から「さばの水煮」の人気が高まっており、水産会社の人気商品となっていますが、この根室市の「さばの水煮」は小ぶりですが、使い勝手の良いサイズのものが30個入って贈られてきます。食事にもなりますし、お酒のツマミにもなりますし、パスタや味噌汁など、使い勝手は本当に幅広いのは御存じの通りです。 なにがすごいといって、ご覧のとおり、この商品は缶ではなくアルミパウチに入っているのですね。何故これがスタンダードにならないのか不思…

  • 【SPXL積立投資】終値81.07ドル 1179口保有 指数足踏みも買増しにより評価額1,000万円はキープ

    SPXLの終値は81.07ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1179。 通算収支は2,729,553円のプラス。 評価総額は10,085,763円です。 米国債指標が1年ぶりの高水準になっていること。そして経済指標そのものよりも、高値と感じる人のコメントが増えてきたのが嫌な感じです。S&P500指数も足踏みしており、円換算評価額はどうにか1,000万円オーバーをキープしてますが、これはペースを落としながらも買増しを継続しているからです。 jp.reuters.com 割高かどうかは過去の経験と比較しての感興ですから、戦後以降例のない今回の世界的な感染症の拡大において、そうしたことは…

  • 【SPXL積立投資】終値82.78ドル 1165口保有 SPXLの評価額が1,000万円を超えました

    SPXLの終値は82.78ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1165。 通算収支は2,873,470円のプラス。 評価総額は10,105,811円です。 S&P500指数の上昇と積立による口数増加により、日本円での評価額が1,000万円を超えました。他の金融商品は買わず、SPXLだけで1,000万円です。もちろんこういうのは瞬間風速かと思われます。明日にはどうせ下がると思っていますが、こうしたことも、ひとつの節目ではあります。 もし私が1,000万円あたりの達成を目標としており、また市場もこれ以上の上昇を見込めなければ、ここで決済して「目標達成」となります。 ただし、私は○○○円と…

  • 【SPXL積立投資】終値81.45ドル 1137口保有 暴落警戒中3 テスラの存在が迷惑

    SPXLの終値は81.45ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1137。 通算収支は2,744,473円のプラス。 評価総額は9,738,750円です。 まだ暴落注意のサインが出ています。雇用統計は予想より低く、追加経済対策がそのまま通りそうな事を考えれば全体的には好感と言えるですが、肝心のS&P500指数に嫌なニュースが入りました。はい、テスラモーターズです。 www.nikkei.com イーロン・マスク氏がビットコインを大量購入しているのを見て何となく不快感があったのですが、テスラモーターズはビットコインでテスラモーターズの商品を販売できると発表し、財務規約を変更し、テスラモー…

  • 【再掲 支出の最適化】セシールのワイシャツがどれだけ優れているか、知らない人に伝えたい

    丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて、「支出の最適化」についても記事にしていますが、 今回はセシールのワイシャツについて。 セシールって、男性にとっては女性のインナーのイメージで、TVでCMが始まるとちょっと気恥しくなる。そんなイメージの方も多いと思います。しかし、私たちがそういうイメージを持っているうちに、セシールというのは超優良な総合通販企業となっているのです。 実はセシールはフジ・メディアHDの子会社「ディノス・セシール」として、収益悪化に苦しむフジ・メディアHDを支える、重要な稼ぎ手でした。そしてフジメディアHDは10年間経営を支えたセシールを、このたびニフティに上手く転売し、キャッ…

  • 【SPXL積立投資】終値69.53ドル 1077口保有 暴落警戒中2 ロビンフッター騒動の下らなさ

    SPXLの終値は69.53ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1077。 通算収支は1,323,209円のプラス。 評価総額は7,823,111円です。 なんだか色々と暴落注意のサインが出ていることに加え、いわゆるロビンフッターと呼ばれる若年投資層による買い煽り、そして影響力のある個人によってつくられた、いわゆる“イナゴタワー”を悪用したヘッジファンドが荒稼ぎをもくろむなど、米国市場はマーケットサブスタンスからかけ離れたことで騒ぎになりました。 詳しくはこちら kabumatome.doorblog.jp まあ、はっきりいって実にくだらないです。市場の安定が何よりも求められるこの時期…

  • 【SPXL積立投資】終値78.15ドル 1060口保有 暴落警戒中1

    SPXLの終値は78.15ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1060。 通算収支は2,226,708円のプラス。 評価総額は8,592,889円です。 なんだか色々と暴落注意のサインが出ているので、ポジションを増やすのを控えるか、いったん積立をストップします。昨夜は若干先物が上がっていたので少しだけ買い増しをしましたが、悪材料をこなして早く上昇してほしいですね。 jp.reuters.com コロナ救済対策法の通過が期待されます。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【準備は周到に・副業バレを恐れすぎず】『大人の週末起業』(藤井孝一)

    実 用 性:★・・・・応用可能性:★★・・・トンデモ度:★・・・・ // // // リンク ある程度の「大人」が人生100年の長い後半生に向けて、企業に在職中から周到に準備をしよう、という本です。 本の冒頭には、企業をリタイアして突然生活が変わり、世を拗ねたり、役職定年になってかつての部下が自分の上司になり、それでも生活のために会社にしがみつくしかないという姿を哀れなものとして描かれています。 まあ、起業を促す本とはいえ、冒頭からそうした姿を、一様にみじめで哀れと決めつけるのは些か強引で、実際にそうした生活をしている人に対して失礼というものでしょう。気楽に楽しくやっている人もいるのですから。…

  • 【SPXL積立投資】終値77.23ドル 1050口保有 不安がないと言えばウソになります

    SPXLの終値は77.23ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は1050。 通算収支は2,112,729円のプラス。 評価総額は8,401,079円です。 事前のアナウンス通り、ジャネット・イエレン氏が財務長官就任することが承認されました。 www.bloomberg.co.jp 共和党狂信派の妨害なく、無事政権移行が実現し、米国株価の各指数は最高値を示し、金曜日にはさすがに一服で少し下がっています。 バイデン新政権になったら米国の中間層を助けるためにドルをどんどん刷って、財政規律ガン無視で、キャッシュの価値を下げて資産の価値を上げる、つまり実体経済との乖離云々の論調などお構いなしに株…

  • 【支出の最適化】セシールのワイシャツがどれだけ優れているか、知らない人に伝えたい

    丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて、「支出の最適化」についても記事にしていますが、 今回はセシールのワイシャツについて。 セシールって、男性にとっては女性のインナーのイメージで、TVでCMが始まるとちょっと気恥しくなる。そんなイメージの方も多いと思います。しかし、私たちがそういうイメージを持っているうちに、セシールというのは超優良な総合通販企業となっているのです。 実はセシールはフジ・メディアHDの子会社「ディノス・セシール」として、収益悪化に苦しむフジ・メディアHDを支える、重要な稼ぎ手でした。そしてフジメディアHDは10年間経営を支えたセシールを、このたびニフティに上手く転売し、キャッ…

  • 【SPXL積立投資】終値73.02ドル 960口保有 積立投資はしょせん「気休め」。でもそれで良いんです。凡人だもの。

    SPXLの終値は73.02ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は960。 通算収支は171万1069円のプラス。 評価総額は727万8399円です。 SPXLはコロナ以前の史上最高値を奪取後、グズグズと足踏みしています。 決算シーズンで様子見な事。大統領就任までの一部の共和党狂信派の動きを警戒してか、些かリスクオフな空気が漂っています。上昇するにはエネルギーを溜めなければなりませんから、これで良いのだと思います。下がれば買うだけです。 FRBのパウエル議長は、緩和方針に「今は議論する時期ですらない」と懐疑派にクギを刺していますし jp.reuters.com バイデン次期大統領は政権の…

  • 【SPXL積立投資・番外編】SPXLは早期償還されません。上場廃止されません。米SECがすでに最終結論を出しています。

    このブログを運営していて、どんな検索で来て頂いているのかを調べると、「spxl 上場廃止」「spxl 早期償還」などというキーワードが多くあります。2020年1月に、SEC(アメリカの証券取引委員会)がレバレッジETFについて消費者保護のために規制検討を開始したというニュースが出て、そこから「検討の標的にされた時点でもう終わりだ!」「強制(早期)償還されるリスクが大きい!」という憶測が広まったようです。 www.wsj.com しかし、そうしたリスクについて不安をあおる情報を出すだけ出しておいて、その後の結論に触れているところは少ないようです。 SPXLはセーフです 2020年10月28日付…

  • 【SPXL積立投資】終値76.38ドル 840口保有 コロナ以前の最高値を奪取

    SPXLの終値は76.38ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は840。 通算収支は203万7740円のプラス。 評価総額は666万6140円です。 SPXLはコロナ以前も含めた史上最高値を奪取しました。 SPXLの基準となるS&P500指数が、コロナ前の高値を更新したのが昨年8月19日でした。 www.bbc.com SPXLがこれに4か月遅れたのは、いわゆる「減価」というやつが原因であり、SPXLを調べる人の多くが、まず最初に突き当たり、逡巡する要因の一つです。また、SPXLを扱うブログでも論じるネタとして代表的なもののひとつで、SPXLは「減価があるからダメだ!」という方もいます…

  • 【SPXL積立投資】終値72.25ドル 770口保有 今年も積立投資

    SPXLの終値は72.25ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は770。 通算収支は165万8062円のプラス。 評価総額は574万9062円です。 2021年が始まりました。米国市場の2020年最後の取引は、各指標最高値を更新しました。 www.bloomberg.co.jp 2021年も強気の意見が目立ちます。コロナをめぐる状況は改善の兆しが見えず、世界中で金融緩和策が採られ、資金が株式に集まることで、悲惨な雇用環境等、実体経済と乖離したように見える株高が続くという意見が多いですね。そして私も同意見です。 2021年の私の米国投資環境への理解を整理しますと、 ①コロナで社会が悲惨で…

  • 【支出の最適化】グランズレメディが、めっちゃ売れてます

    「支出の最適化」のための効果絶大の知られざる商品、グッズグランズレメディを紹介したところ、とても買ってくれる人が多く、とても驚いています。 買ってくれた人もメッセージをくれて「すごい!」と単に紹介リンクを貼っただけの私に感謝してくれる始末です。紹介しただけなのに。 over40spxl.hatenadiary.jp 元の記事にも書きましたが、このような凄い商品が東急ハンズやロフトくらいにしか売っていないのが、本当に謎です。いかに長持ちさせずに、買い替えしてもらいたいのか靴屋さんの思惑が見えます。 まあ凄い商品です。元記事にも書きましたが、グランズレメディを撒いた翌朝、靴の牛革とゴム底の匂いしか…

  • 【SPXL積立投資】終値71.12ドル 765口保有 直接給付をめぐる上院内の駆け引きですが心配は無用

    SPXLの終値は71.12ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は765。 通算収支は157万447円のプラス。 評価総額は562万2398円です。 追加経済対策法の上院での審議が通過するという期待感でプレマーケットはジリジリ上がっていましたが、結果上手くいかず、2000ドルの直接給付の年内決定が見送りとなり、後半は下げました。 www.bloomberg.co.jp これは単なる上院内の駆け引きです。6000ドルの直接給付そのものは大統領のゴーサインも出ていて、このこと自体に誰も反対するものはいないのです。ただ、これの単独審議ではなく、トランプ大統領が求める、ソーシャルメディア企業の法…

  • 【SPXL積立投資】終値71.26ドル 740口保有 追加経済対策が一歩前進?

    SPXLの終値は71.26ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は740。 通算収支は159万6039円のプラス。 評価総額は546万543円です。 2021年分のNISA口座が解禁されましたので、これからはNISA枠から買って行くことになります。120万円は少ないですね。 さて、12月28日の米国株式市場ではS&P500指数、ダウ指数、ナスダック指数がそろって過去最高値を更新しました。追加経済対策法案と2021会計年度(20年10月-21年9月)歳出法案に、トランプ米大統領が一転して署名した事が好感されました。 トランプ大統領が主張する個人向け給付2000ドルへの引き上げが焦点だったの…

  • 【SPXL積立投資】終値69.50ドル 729口保有 広がる貧富差の是正のために

    SPXLの終値は69.50ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は729。 通算収支は147万2224円のプラス。 評価総額は525万996円です。 S&P500指数は高値で推移。シティグループのセンチメント指数などでは、そろそろ上げも一服という兆候が出てきました。 www.bloomberg.co.jp しかし、繰り返しになりますが、こうした予測は単なる指数からの演繹的予測にすぎず、予測の成否は半々ですし、そもそも誰も記事の結果を検証しませんし、外れたところで誰も責任もとりません。 ひとつただけ確かなことは、世界のコロナをめぐる状況は改善する見込が今のところなく、結果、世界の貧富の差は…

  • 【実践】三菱商事から中間配当金が届きました 累進配当は宣言することに意味がある!

    三菱商事から2020年度中間期の配当金が届きました。配当金は1単位株67円で、1単元株だけNISAで保有していますので、6,700円のインカムゲインです。 どうでもいい事ですけど、三菱商事くらい歴史ある古い企業になると、「第〇〇期中間配当」みたいな表記はしないのですね。王子製紙の王子HDも西暦だけの記載になっています。あまり数字が大きくなっても訳分からないですし、それより西暦で示してくれた方が分かりやすくて個人的には好きですね。ただし、例えば日清紡などは今でも第178期という書き方をしています。これなんか業績が芳しくない老舗企業のプライドといったところでしょうか。 さて、私が三菱商事を保有して…

  • 【SPXL積立投資】終値69.71ドル 719口保有 米中緩和の為に今締付ける

    SPXLの終値は69.71ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は719。 通算収支は147万8323円のプラス。 評価総額は518万6595円です。 S&P500指数は相変わらず高値で推移。しかし、そろそろ下がるのではという意見もちらほら出てきました。ただこうしたものは気分に基づく予測でしかなく、今の世界的な金融緩和策がしばらく続くことは間違いないことから、今しばらく「期待」は続くでしょう。 もしロックダウンや要人の感染、死亡などの社会的インパクトのあるバッドニュースがあれば一時的に大きく下がるでしょうが、その時は押し目の機会と考えます。 株価指数の上昇はあらゆるグッドニュースへの「未…

  • 【実践】三菱ケミカルHDから中間配当金が届きました 40円から24円の大減配!

    三菱ケミカルHDから第16期の中間配当金が届きました、1株当たりの配当は12円。NISA口座で3単元株保有しているので3,600円の不労所得です。 欲の皮の突っ張った私の失敗なのですが、大三菱の化学部門で、石油化学製品から製薬子会社も抱えていて、手堅く稼げる産業用ガスの日本酸素も傘下にある。事業ポートフォリオもいい具合に分散されていると判断し、なにより当時5%だった配当率にも目がくらみ、3単元購入したのですが、2020年度に40円から24円のまさかの大減配。株の高配当クラスタの人々の間に衝撃が走り、株価も大きく下がりました。 minkabu.jp セグメント別では、肝心のケミカルズセグメントが…

  • 【SPXL積立投資】終値69.43ドル 715口保有 追加経済対策はおおむね好感

    SPXLの終値は69.43ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は715。 通算収支は145万3474円のプラス。 評価総額は513万2820円です。 ナスダックが最高値更新で、S&P500指数も高値圏をキープです。 米連邦準備理事会は連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0─0.25%に据え置くことを全会一致で決定しました。 www.bloomberg.co.jp 緩和策がどの程度とられるか、というのが関係者の注目だったのですが、経済が「顕著に改善するまで」現在の緩和策を継続するとのメッセージは市場で好感されたようです。 では何をもって「顕著に改善…

  • 【女子に向いているなら男子にも】『女子の副業 夢もお金もあきらめない。』(滝岡幸子)

    実 用 性:★★★・・応用可能性:★★・・・トンデモ度:★・・・・ // リンク 副業ブームです。就業規則で副業禁止を謳っている組織はまだまだありますが、そうした内規はそもそも明確な憲法違反という考えが主流になってきました。だいたい一番副業してはいけないはずの公務員が、農業や一定規模の不動産投資業の兼業が認められて世に定着しているのは本当におかしな話です。 もちろん副業に労力をつぎ込み過ぎて、寝不足や集中力不足になって本業に差し支えてしまうと本末転倒ですから、あまり頑張らなくても副業収入を得られるような事業のチョイスが重要です。 さてこの書籍。内容の半分くらいは既存の副業本に書いてある内容です…

  • 【実践】NTTから中間配当金が届きました 電電公社帝国の復活か

    日本電信電話株式会社から第36期中間配当金が届きました。保有株数は6単元。一株当たり50.00円の配当でしたので30,000円のインカムゲインです。 ご存知の通り、9月にNTTがNTTドコモを完全子会社化したため、今回の株主通信では、業績についての詳細な見通しなどの記載は少なくなっており、もっぱらドコモ完全子会社化に伴う疑問や不安に答えるという内容でした。 株主が一番知りたい、「株主還元の考え方に変更はあるのか?」については、 「株主還元の充実を図るため、2020年度は取得総額2,500億円を上限とした自己株式取得を2021年3月31日までに完了する予定です」 「今後も株主還元は継続的な増配…

  • 【SPXL積立投資】終値67.28ドル 708口保有 ワクチンや追加経済対策の行方を見定めてヨコヨコ展開

    SPXLの終値は67.28ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は708。 通算収支は132万3532円のプラス。 評価総額は495万2079円です。 ダウ3万ドルが足固めをしつつあり、S&P500指数も最高値付近でヨコヨコの展開です。 高値が不安になって売りたいというマインドが増してきて、また、追加経済対策やワクチン効果を見定めようという意図もあり、今後年末年始にかけて大きく上げても大きく下げてもおかしくない。そんな状況下と思います。 www.bloomberg.co.jp アメリカでコロナの死者が第二次大戦の戦死者を超えているのに、株価が高値な理由は、それを乗り越えるための経済対策や…

  • 【実践】野村不動産マスターファンド投資法人より分配金が届きました 大野村の指導力に期待!

    野村不動産マスターファンド投資法人より第10期の分配金が届きました。特定口座で3口保有ですので、9,273円のインカムゲインです。 この野村不動産マスターファンド投資法人、とにかく規模が巨大です。「旧野村不動産オフィスファンド投資法人」「旧野村不動産レジデンシャル投資法人」「旧野村不動産マスターファンド投資法人」といった野村系リートをひとつにし、さらに「トップリート投資法人」が合併しまして、現在の野村不動産マスターファンドになった歴史があります。今回の運用報告書が届いた時点では298物件。三菱地所物流リートが19物件であることを考えると、いかに巨大化という事がわかります。 資産規模で「日本ビル…

  • 【実践】三菱地所物流リート投資法人より分配金が届きました 物流最強

    三菱地所物流リート投資法人より下半期の分配金が届きました。NISA口座で1口保有しており、分配金5,411円に利益超過分配金592円を足して合計6,003円です。価格上昇により利回りは低下していますが、私は25万円で購入していますので4.8%の利回り。ありがたいことです。 mel-reit.co.jp 利益超過分配金とは減価償却費の一部を資本の払い戻しとして投資主に還元するもので、REIT特有のものとなります。REITの投資主還元の仕組みは極めて複雑で、論文の数本は平気で書けてしまいそうなほどです。そんな複雑なものに投資して大丈夫なのかというツッコミはあろうかと思いますが、そこは高い分配金とス…

  • 【SPXL積立投資・番外編】保有口数が700に

    このブログを始めたときは622口でしたから、78口増やしたことになります。 over40spxl.hatenadiary.jp まだまだ増やしたいと思いますが、なんか一回調整きそうな雰囲気なので、買い増しペースを落とす予定です。夏にはまだ50ドル以下だったのか、、。一括して買っておけばよかった。と、ちょっと思ったり。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【実践】三井住友FGから中間配当金19,000円が届きました 累進配当政策のありがたさ!

    コロナの影響で貸出残高や収益は大きく落ちましたが、累進配当政策を掲げており、宣言通り一株あたり95円の配当。NISA口座で200株保有しているので、19,000円の配当です。 haitou-life.com 累進配当政策の安心感というのはすごいですね。もちろん永遠に累進配当するわけではなく中期経営計画の中の数年間の約束、ということですから、その期間が過ぎれば減配も十分あり得ることです。しかし、いったん累進配当政策を掲げた企業がその期間が終わったとたん大幅減配したら世間から笑われますので、極端な減配は行わないでしょう。 そもそも累進配当政策の約束をするだけの体力・余力があればこそ、そうした宣言を…

  • 【SPXL積立投資】終値69.36ドル 689口保有 「もうはまだなり」といいますが積立投資には無関係

    SPXLの終値は69.36ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は689。 通算収支は147万7450円のプラス。 評価総額は496万9128円です。 S&P500指数は史上最高値を更新し続けています。 私たちはこれだけ上がってくると、不安になって売ってしまおうかという気持ちになりますが、それを言い出しますとアメリカの株式市場平均指数が歴史的に右上がりになっている事実を、もう一度振り返ってみましょう。 人間は臆病であり、機関投資家は慎重ですから、弱気になって利確の意味も込めて売り圧力も増え、実際このあたりから平均指数が下落する可能性は高いでしょう。雇用統計等各種指標も、数か月前想定されて…

  • 【実践】NTTドコモから最後の配当金が届きました

    9月配当の権利取日の翌日、9月29日に突然発表されたNTTによるNTTドコモ完全子会社化発表は世間に大きな衝撃を与えました。日本の証券市場に残るインパクトのある子会社化と上場廃止と言えるでしょう。 www.itmedia.co.jp 買収価格は前日終値から4割くらいのプレミアムがつきました。かつて2018年にNTTが別会社を通じてNTT都市開発を買収した時も4割くらいの買取プレミアムがつきましたので、大型買収には大体これくらいの上乗せをしないと駄目だという、ひとつの基準になったのではと思います。 さて、そういうわけで、上場廃止になりますので、今回届いたものでNTTドコモから頂く配当金は最後にな…

  • 【SPXL積立投資】終値67.60ドル 686口保有 S&P500連日最高値もヘンなニュースも飛び交って

    SPXLの終値は67.60ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は686。 通算収支は137万4783円のプラス。 評価総額は484万5125円です。 S&P500指数も史上最高値を記録しています。しかしまだバブルのピークではないと考えています。コロナによって世界の不透明性が存在し続けることで、政府や中央銀行の政策に「期待」が生じ、それが「まだ上がる」という投資行動につながると考えるからです。 わかりやすい説明を山崎元さんがしてくれています。この方は本当に文章が上手いですね。コロナによって時計が逆回転し、バブルのピークまでの猶予時間が増えたというのは、まさに卓見だと思います。 diamo…

  • 【SPXL積立投資】終値65.98ドル 681口保有 S&P500最高値もロックダウンによる急落を考慮し慎重に買い増し

    SPXLの終値は65.98ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は681。 通算収支は123万6144円のプラス。 評価総額は467万1630円です。 ダウが史上初の30,000ドルを突破し、S&P500指数も史上最高値を記録しました。 www.bloomberg.co.jp めでたい事ではありますが、実体経済を反映したものとは言えないのは世間の一致した認識ですね。ワクチンの開発も順調のようですが「噂で買って事実で売る」の言葉通り、将来の期待の余地が少なくなったということでもあります。これから本当に上がるかどうかは中央銀行の緩和政策と企業業績がどれほど市場価格に反映されるかです。 また、…

  • 【SPXL積立投資】終値62.76ドル 678口保有 穏健で実務的な民主党政権を期待

    SPXLの終値は62.76ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は678。 通算収支は102万9944円のプラス。 評価総額は444万4918円です。 体調も徐々に回復してきました。SPXLの価格は一進一退ですが、バイデン政権への移行が、想定していた最悪シナリオほどでなく、思ったより円滑に進んでいることで市況は落ち着きを取り戻しているように感じます。 www.bloomberg.co.jp 新政権に極左人材を登用される懸念が一部ありましたが、おもったより穏健。民主党を地道に支えてきた人材が重要ポストに登用される見込みなのも好材料です。 財務長官にイエレン氏が充てられるという情報も、大きな…

  • 【SPXL積立投資・番外編】終値64.45ドル 674口保有 高熱が続く

    コロナじゃないんですが、濃厚接触と特定されたので、家族のために某施設に自主隔離です。 本人は病んでも米国は復活する。して欲しい。過熱感は少しありますね。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【SPXL積立投資】終値63.12ドル 670口保有 米国指数堅調も本人が体調不良でダウン!

    SPXLの終値は63.12ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は670。 通算収支は107万6648円のプラス。 評価総額は443万7966円です。 体調不良で臥せっています。コロナじゃないはずですが。健康第一です。 // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【SPXL積立投資】終値62.41ドル 667口保有 収支が100万円のプラスに!

    SPXLの終値は62.41ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は667。 通算収支は103万4541円のプラス。 評価総額は437万3918円です。 TECLのように特定の業種に偏らない、単なるS&P500指数ETFの値動き3倍バージョンであるSPXL。政治の不透明感がなくなったことで、すこしずつ上昇しています。2%くらいの上昇が一番安心して見ていられますね。日本円での収支も100万円を超えました。SPXLにおいてこうしたものは一瞬の出来事にすぎませんが、まあ嬉しいといえば嬉しいです。 ただ、アメリカは何が起きるか分からない国ですので、本当は一気に資金投入したい(理屈ではそれが一番合理…

  • 【SPXL積立投資】終値60.86ドル 665口保有 淡々と積立再開しています

    SPXLの終値は60.86ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は665。 通算収支は91万9778円のプラス。 評価総額は424万8346円です。 淡々と積み増しを再開しています。大統領選挙は完全に過去の話。経済緩和策とコロナウイルスの拡大と、ワクチン開発の動向が市況の鍵でしょう。 jp.reuters.com ファイザーによるワクチン開発の期待できるニュースでマーケットは一瞬賑わいましたが、まだFDAに承認されたわけでなければ社会で効果が確認されたわけではありません。実際に接種してみると重篤な副作用が出て、急遽承認取り消しなんて事は当たり前のようにあるのが製薬業界です。 過剰な期待は…

  • 【実践】産業ファンド投資法人から第26期分配金です

    配当目当てで保有している産業ファンド投資法人から分配金が届きました。NISA口座で2口保有しており、5,664円の入金です。 www.iif-reit.com 高配当目当てでいくつかのREITを保有していますが、産業ファンド投資法人は市場価格がそこそこ上がってしまい、現在3.4%程度の利回り。決して高配当とはいえませんね。 私はBtoCをいまいち信用できないところがあり、REITもホテルや賃貸マンションをテーマとしたものは持たないようにしています。その点物流は景気はあまり関係なく、EC取引は今後も増加のトレンドですから、物流法人は相対的に安定的だと考えています。現在のコロナ禍でマンション系R…

  • 【支出の最適化】グランズレメディがめっちゃ売れてます

    「支出の最適化」のための効果絶大の知られざる商品、グッズグランズレメディを紹介したところ、とても買ってくれる人が多く、とても驚いています。 買ってくれた人もメッセージをくれて「すごい!」と単に紹介リンクを貼っただけの私に感謝してくれる始末です。紹介しただけなのに。 over40spxl.hatenadiary.jp 元の記事にも書きましたが、このような凄い商品が東急ハンズやロフトくらいにしか売っていないのが、本当に謎です。いかに長持ちさせずに、買い替えしてもらいたいのか靴屋さんの思惑が見えます。 まあ凄い商品です。元記事にも書きましたが、グランズレメディを撒いた翌朝、靴の牛革とゴム底の匂いしか…

  • 【SPXL積立投資】終値59.14ドル 660口保有 積立ペースを通常運転に

    SPXLの終値は59.14ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は660。 通算収支は74万5290円のプラス。 評価総額は403万9474円です。 市場は完全に大統領選挙のグダグダ・ダラダラモードを織り込んだようです。 2021年まで大統領が決まらなくても、「そうですか」という感じになってきましたね。 mainichi.jp 法廷闘争も、現職大統領が望む展開には簡単にはならないそうで・・・ gendai.ismedia.jp ようするに法廷闘争も視野に入れて連邦最高裁判事の人事を急いだけれども、保守派の判事も現職を必ずしも支持しない判断を示し始めているようです。大手マスコミニュースは現…

  • 【SPXL積立投資】終値59.21ドル 659口保有 買い増しを徐々に再開します

    SPXLの終値は59.21ドル。NISA口座と特定口座の合計保有口数は659。通算収支は78万2434円のプラス。評価総額は407万1673円です。 「敗北宣言」を出そうとしない。徹底的に悪あがきする最悪の展開になりそうですが、徐々に買い増しを再開したいと思います。 理由は以下の通り①いつかは大統領は確定し金融緩和で株価は上がる。②負けた陣営の悪あがきすら、マーケットは織り込み始めている。③支持者が分裂して騒擾状態になったら買い場到来。資金を確保しておけばよい。 www.bloomberg.co.jpマーケットは政治の事などいつまでも構ってられない。市場が大統領選挙で今後起きることなどすべて織…

  • 【やっかみはみっともない!】『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門 30歳でセミリタイアした私の高配当・増配株投資法』(穂高 唯希)

    実 用 性:★・・・・応用可能性:★★★★・トンデモ度:★・・・・ // リンク 界隈をにぎわした本です。超人的な節約と、高配当銘柄への徹底投資で、著者は30歳にして経済的独立を果たしました。FIREを決意してから達成まで7年半という事です。 この書籍、反感も多いです。著者が投資により財産形成できたのは第二次安倍政権が始まっていわゆるアベノミクスの効果が発現して、その効果が息切れするまでのベストな期間だったこと。超一流企業勤務の高収入からくる圧倒的な入金力で、稼ぎの8割を投資にぶちこめたこと。そうしたことが可能な家庭環境や人間関係に恵まれていたこと。 こうしたことから、若くして経済的自立を達成…

  • 【SPXL積立投資・番外編】トランプ候補が健闘中 今夜は暴落?

    一番いやな、面倒くさい展開になってきました。 今夜は10%くらい平気で落ちる覚悟で指値しましょう。 指さなくても良いくらい。 www.bbc.com ロイターの特設サイトも見やすいです。 jp.mobile.reuters.com // にほんブログ村 トップページはコチラです。 SPXLの積立投資のカテゴリはコチラです。

  • 【SPXL積立投資】終値49.80ドル 650口保有 いよいよ大統領選挙間近 キャッシュの確保を

    SPXLの終値は49.80ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は650。 通算収支は15万5795円のプラス。 評価総額は339万1081円です。 いよいよ大統領選挙ですが、今回は様々な要因により長期化の可能性が指摘されており、その間の乱高下に対応する心の準備が要りそうです。 www.bloomberg.co.jp 片方の陣営が多くの選挙人を抱える州での勝利が確定した瞬間に一方的な勝利宣言を出す可能性がありますが、そんな宣言はもちろん何の意味もなく、全米の投票所での結果と郵便投票の集計が全て終わって、何より大切な「敗北宣言」が出て、ようやく大統領選挙は終了し、投資家の望む、企業本来の価…

  • 【キッチンカーに投資!】『キッチンカーの移動販売』(烏川清治)

    実 用 性:★★・・・応用可能性:★★・・・トンデモ度:・・・・・ // // リンク コロナで従来型の店舗は密集が懸念されるため、飲食店は様々に知恵を絞り、生き残るためデリバリーなど様々な方策を試行錯誤しています。 そんな中特に見た目のキャッチーさから注目を集めていているのが食料の移動販売車、いわゆるキッチンカーです。 【この本のキモ】 ・キッチンカー出店は社会全体で追い風 ・役所の基準をしっかりクリアした車両しか使えません ・「調理営業型」のキッチンカーは基準だらけ。 ・「どこに出店するか」が重要ポイント。ちゃんと踏むべき手順を踏まなければ、土地保有者や同業者とトラブルになることも。 アフ…

  • 【SPXL積立投資】終値48.14ドル 648口保有 この時期は何やっても無駄

    SPXLの終値は48.14ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は648。 通算収支は2万9095円のプラス。 評価総額は325万3297円です。 こうなっては何をやっても無駄。大統領選挙直前にポジション減らしたい人が整理したのでしょうか。 www.bloomberg.co.jp 2000年のブッシュ(ジュニア)とゴアの対決の時も多少はもめましたが、今振り返ると5%の下落で済んでいたんですね。今となっては、正確な集計ではゴアが勝っていたというのが大方の専門家の評価ですが、ゴア候補は大人(いかにも上品なインテリ民主党)だったので、それほど揉めずに決着がつきました。 今回は候補者同士が大人で…

  • 【SPXL積立投資】終値49.72ドル 648口保有 昨夜の反動で3%程度の上昇

    SPXLの終値は49.72ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は648。 通算収支は14万776円のプラス。 評価総額は336万5228円です。 昨夜下がりすぎた反動でしょうか、3%程度の上昇。収支は若干改善しましたが、特定口座部分のマイナスはあいかわらず。ここがプラスになくならないと気分が悪いのですが、ETFはナンピンができますから(償還の話は敢えてないものとして)、マイナスのうちに、どんどん成り行きで買えばいいんですけどね。 jp.reuters.com 発表されたGDPもあらかじめ予想されていた反動増でサプライズでもなんでもありません。どんなニュースもこのような不安定な政局の中で…

  • 【SPXL積立投資】終値48.31ドル 647口保有 一晩で10%以上の下げ、これがSPXL

    SPXLの終値は48.31ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は647。 通算収支は4万712円のプラス。 評価総額は325万9747円です。 一晩で10.2%のマイナス。これぞSPXLというような、クレイジーな下げです。まだ収支はギリギリでプラスを保っていますが、特定口座部分はマイナスになってしまいました。さすがに気分よいものではありません。 大統領選挙、玄人筋の見立てでは、どうやら帰趨は決したらしく、選挙前の期待上げがしぼんでいるところに、主要企業のさえない決算が続きます。こうなってはどんな相場になってもおかしくなく、あらゆるニュースは現象に苦しい後付けの理由をつけるものでしかあり…

  • 【SPXL積立投資】終値53.80ドル 647口保有 つい買ってしまいました

    SPXLの終値は53.80ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は647。 通算収支は41万1153円のプラス。 評価総額は363万188円です。 積立を控えるとか言いながら一口だけ増やしてしましました。 アメリカの株式相場の最大のリスクは、大統領選挙の結果、すみやかに「敗北宣言」が出され、選挙結果が確定するかどうか、です。どちらが勝とうが大したことではありません。トランプ大統領が再選されると従来の法人税減税や米国第一主義により景気にプラスと言えますが、バイデン候補が勝っても、米中緊張が緩和されてグローバルマーケットをとりまく前提が変わりますし、大統領・上院・下院のねじれが解消されて経済…

  • 【支出の最適化】足クサの救世主「グランズレメディ」を知らないのは人生の損失

    丸山晴美さんの著作に改めて感銘をうけて、「支出の最適化」についても記事にしてゆきたいと思います。今回は奇跡の靴の消臭剤グランズレメディについて。 over40spxl.hatenadiary.jp 無駄な出費を省くコツは、良いものを買って丁寧にメンテナンスして長く使うことですが、ビジネスシューズを長く大切に使うと「足の臭い匂い」がついてしまうことがあります。 このあたりは個人差も大きいのですが、せっかくお気に入りの靴を買っても足の臭い匂いがついてしまうと、市販の消臭剤などでごまかしても根本的解決にはならず、泣く泣くお気に入りの靴を捨ててしまうという悲劇も起きます。これは男性だけでなく女性でも足…

  • 【SPXL積立投資】終値57.52ドル 646口保有 大統領選挙結果確定までは買い増しペースを控えます

    SPXLの終値は57.52ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は646。 通算収支は67万8673円のプラス。 評価総額は389万2292円です。 アメリカの株式相場の最大のリスクは、大統領選挙の結果、すみやかに「敗北宣言」が出され、選挙結果が確定するかどうか、です。 jp.reuters.com ニュースや評論でも大っぴらに、負けた側が敗北宣言をせず、法廷闘争に持ち込み社会が混乱するシナリオを論じています。こうした風潮が、余計に「敗北宣言せずに粘るのもアリだな」と候補者に思わせてしまいます。なんだか本当に良くない流れですね。 アメリカ大統領選挙において敗北を潔く認めることは、南北戦争…

  • 【日本一簡単な不労所得】モノオク(monooq)の物置きスペース貸しサービスに、すぐホスト登録すべきです

    実 用 性:★★★★★応用可能性:★★・・・トンデモ度:・・・・・ // シェアリングエコノミーという考え方がすっかり定着し、余分なものは保有せず、個人と個人の合意と信頼のもと、サービスを分かち合うことがすっかり日常となりました。 しかし、サービスを利用することは多くても、サービス提供側に立つ経験のある方は意外と少ないのではないでしょうか。何故なら、自動車シェアにしても、シェアハウスにしても、元々それらの資産を保有している必要があり、それだけで固定資産税等の大きなコストを払う必要があるからです。さらに、そうした大掛かりな資産のシェアの仕組みを作るのは費用がかかるし面倒くさいんですね。 物置きス…

  • 【SPXL積立投資】終値56.36ドル 645口保有 グーグルが反トラスト法違反で提訴も相場に反映なし

    SPXLの終値は56.36ドル。 NISA口座と特定口座の合計保有口数は645。 通算収支は63万241円のプラス。 評価総額は383万7701円です。 昨夜は追加経済対策が進展したというニュースがありましたが、前日引け後のニュースだったため、あまり相場には反映されなかったような感じです、 www.bloomberg.co.jp また、経済ニュースではグーグルが反トラスト法で司法省と11の州から提訴されたとのニュースがありました。 www.bloomberg.co.jp これはいわゆる独禁法違反の疑いというやつで、かつてマイクロソフトも20年くらい前に提訴され、和解終結まで10年ちかくかかりま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、over40spxlさんをフォローしませんか?

ハンドル名
over40spxlさん
ブログタイトル
資産形成本の書評と、その実践投資
フォロー
資産形成本の書評と、その実践投資

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用