ご訪問ありがとうございます。13:00 35℃ ☀梅雨は終わったのでしょうか。今年は空梅雨だったかもしれません。猛暑日が続いています。*** *** *** ステキな鉢の紫陽花を買ってきました。来年咲くの花芽のため、七月中には二~三節目の茎でカットです。 紫陽花のドライフラワーはじめてのドライフラワー作り。徐々に濃くなっていた紫陽花が一週間ほどでドライフラワーになりました。ただ、水分が抜けて小さくなって...
ひとりで過ごすことが好き。針と糸と布と毛糸があれば幸せです。小さな庭で過ごすことも好きで昆虫を見つけて喜んだり薔薇のお世話に夢中です。いつもコツコツものづくりしています。
パッチワークのベッドカバーを作りたいと思ったことがきっかけで自己流で始めました。2019/01創刊号から作りためたパターンをつないだ『キャシーといっしょにハワイアンキルト』も完成に向けてマイペースで停滞中。無理なく楽しく作りかけいろいろ同時進行しています。
キルティング⇦⇨落としキルト✳未完成のXmasキルト2013・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。晴れ22:00 9℃ 🌡 午前中から北風が吹き荒れていました。今日は電子治療器機の体験会場で血流検査をしてもらいました。人差し指の爪のすぐ下の皮膚にオイルを一滴付けて、毛細血管の状態をスコープで見る検査です。まっすぐにツクシ状に並んだのが理想的な毛細血管。私のは若干クネクネとして真っ直ぐではなかったですが心配なさそうです。(^-^)/検査が始まるのを外で待ってる間が寒かった~*** ...
ご訪問ありがとうございます。晴れの予想です05:30 4℃ 06:30 3℃🌡 07:30 3℃寒かった週末から一転、今日の予報は暖かくなるとのことですが今の気温は3℃です。*** *** *** ***メトラーの銀の糸で未完成のXmasキルト2013今年こそはクリスマスに完成しますように・゚☆ミ六角星に銀の糸でのキルティング黙々と集中しているので進み具合は良好です。今日もできるところまでキルティングします。見えづらいので画像の色...
ご訪問ありがとうございます。●ホビーラホビーレの毛糸 ウールメロディ●8号かぎ針昨日のニットキャップと同じ毛糸を使いました。 編み地が大きくなる楽しみとちょうど良いサイズになったところで完成にする楽しみということで三角ストールは頂点から編み始めるのが好きです。フチ編みがまだ終わりません。昨日は母が予約していた美容室まで送り迎えをしました。いつも迎えの時間になるまで駅地下のお店を見て待っている時間が楽...
ご訪問ありがとうございます。庭にいました。以前によく見かけたオオカマキリは薄い茶色でしたがこのようなエメラルドグリーンに近いきれいなグリーンのカマキリは初めて見ます。動きがゆっくりで優雅です。 *** *** *** ***家にある毛糸でニットキャップを編みました。●ホビーラホビーレの毛糸 ウールメロディ(ベージュ)●4本棒針 8号96目の作り目を輪にして(約40㌢)二目ゴム編みで編み始め30段目ぐらいから...
ご訪問ありがとうございます。今日は祝日。勤労感謝の日です快晴22:00 10℃ 今日は桜山公園を日が暮れてから訪れて、帰り道、車のライトをアップライトにして真っ暗な山道を下りてきました。カーブにさしかかったとき、この山、絶対に何かいるとずっと感じていたのですが、りっぱなツノのカモシカが現れて、ライトに照らされた可愛い顔が見えました。車を止めてエンジンを切ったら、シンと静かな真っ暗闇の中にカサカサと枯れ葉を...
ご訪問ありがとうございます。今日も秋晴れ 気温のわりに暖かい一日でした。20:00 11℃ 22℃ 9℃*** *** *** ***冷蔵庫にストックしてある小麦粉[強力粉]の消費期限が迫っていることに気づいて(2023/12/11)今日は未使用のねこ型でパンを焼くことにしました。卵の入らない食パンの材料です。ちなみに●ねこ型(大):ヨコ13.5㌢×タテ15.5㌢×高さ9㌢ 蓋の直径 :15.5㌢●ねこ型(小):直径 9㌢×長さ 22㌢ 蓋の...
ご訪問ありがとうございます。晴れ たりくもったり06:00 4℃🌡 18:00 11℃ 昨日の強い北風が収まり、今日は暖かな一日になりました。早朝は空気が冷たかったです。*** *** *** ***●布のお買いもの かわいいネコさん=^_^= ●ピアノとネコさんの色違いです。何を作るか考える前に即買いしました♪可愛いので細かく布カットができません。 *** *** *** ***メトラーの銀の糸でXmasキルト2013六角星...
ご訪問ありがとうございます。今日は穏やかな小春日和。見かけたお子さんは半袖Tシャツを着ていました。実家から車で15分ほど走った場所にあるギャラリーでパッチワーク4人展が開催されていることを知って母と一緒に行きました。作品のほとんどに銀の糸のキルティングを施したタペストリーやベッドカバー手縫いのティーセット、バッグ。あんなに使いづらい銀の糸が主役のようにキラキラ☆彡b(’0’)d素敵な作品を見せていただきまし...
ステッチ⇨接着芯を貼る✳ウールで作る四角つなぎのポシェット ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。23:00 10℃昨夜から降り続いた雨はお昼に上がって明るい陽射しの午後になりました。● ウールで作る四角つなぎのショルダー ●キルトパーティさんのキットで作っています。ウールを扱うのは初めてなので、布カットや縫い方など参考になります。●出来上がりサイズ…タテ22.5㌢×ヨコ20.5㌢×まち5㌢☆ウール布は縫い代などの印をつけにくいので型紙を作らずに、縫い代込みの寸法で布カットする☆上部分を除...
表布をパッチワークする✳ウールで作る四角つなぎのポシェット ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。今日は17日、金曜日。今の気温は03:00 11℃ 雨が降っています。すでに本降りです。●ウールで作る四角つなぎのショルダー●始めました。●サイズ…タテ22.5㌢×ヨコ20.5㌢×まち5㌢*ウール…はぎれ・後ろ布・まち布*裏布*薄手接着芯 刺しゅう糸 *Dカン(2こ)・ショルダー付けテープ(9㌢)・マグネットボタン(1組)・マジックテープ *ショルダーひも(2.5cm幅)布カット~パッチワークする 1⃣...
未完成のキルト HOBBYRA HOBBYRE✳セーターを着た湯たんぽ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。快晴19:00 15℃🌡 23:00 9℃ 🌡今日は風もなくポカポカ良い天気日が暮れると空気が冷たく気温も下がってきました。゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。こちらの未完成のキルトはホビーラホビーレブログを始める前に作っていました。キルティングするところは少なく、刺しゅう糸指定です。 *** *** *** *** MOOMIN[ムーミン] ミニサイズ湯たんぽセブンネットショッピングリトル...
メトラーの銀の糸で✳未完成のXmasキルト2013 ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。雨のち くもり20:00 9℃🌡 ひゅーひゅー北風が吹いています。今日は12月並みの寒さです。*** *** *** ***メトラーの銀の糸で未完成のXmasキルト2013ピーシングした六角星に銀の糸でキルティングを入れています。ひし形の真ん中と落としキルト、あっさりめのキルティングです。白い星のいくつかはランダムにオフホワイトのキルティング糸で色の付いた星から先に銀の糸のキルティング。...
今日はキルティング✳未完成のXmasキルト2013 ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。街路樹は黄色に変わり始めています。車を走らせていると、たくさんの落ち葉が風に煽られて路上でくるくる舞っているのが見えました。未完成のXmasキルト2013*●出来上がりサイズ(約)…100㌢×100㌢ 10年放置しているので六角星の白い布がアンティークのような風合いに変わりいつのまに完成してた…そんな感じを楽しんでいます。なんて、言い訳になるかもしれません。ヽ(^o^)丿こちらはウールで作るショ...
はちみつ②③✳クロスステッチHOBBYRA HOBBYRE ・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。雨のち くもり21:00 14℃🌡 カタカタとどこからか聞こえます。北風が強くなりました。クロスステッチ〈はちみつ〉 ●出来上がりサイズ…18㌢×18㌢ れんげはちみつれんげの刺しゅうが入りました。大きなはちみつのステッチも達成感♪ 母がお取り寄せしたチョコレート。缶の絵柄がレトロですね♪子供の頃に見たような。可愛い銀紙で包んでいます。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●にほんブログ村(o‘∀‘o)*...
はちみつ②クロスステッチ✳それからプチドライブちょっとだけ 。・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。昨日は立冬でした。暦の上ではもう冬ですね。くもりにほんブログ村(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●未完成のXmasキルト●糸巻きパターンのベッドキルト●シンプルパッチのベッドキルト*Let'sTry⇨トップ(完)●おばあちゃんの花園*ソファカバー⇨トップ(完)●Kathy'sハワイアンキルト●フレンチジェネラルプリントUS*ワンパッチのトートに...
はちみつ✳クロスステッチ HOBBYRA HOBBYRE 。・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。晴れ のち くもり16:00 18℃🌡 20:00 22℃ 今朝は夏に戻ったような暑い陽射しに驚きましたがお昼を過ぎると雲が多くなり気温も下がってきました。クロスステッチ〈はちみつ〉 ●出来上がりサイズ…18㌢×18㌢ チェッカー模様がすっきりとおしゃれです。花粉みたいな黄色の刺しゅう糸もも好きです。赤ずきんちゃんのクロスステッチ ミニフレーム●12㌢×12㌢●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●にほんブログ村(...
4㍉縫い代とボーダーつながりました✳秋の小鳥のタペストリー ;。・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ 午前中、近くのバラ園に行ってきました。午後になり陽射しを遮る雲が多くなって、みるみる暗くなってきました。秋の小鳥のタペストリー ●出来上がりサイズ…45㌢×45㌢ 刺しゅうしたベース布の寸法 32㌢×32㌢+0.7㌢(縫い代)左右の布幅が縮んで(上下は大丈夫でしたが)縫い代が取れなくなったためアイロンで伸ばして確保した4㍉~5㍉の縫い代なのでどうなることかと。左右は...
ご訪問ありがとうございます。今日は小鳥のタペストリーをお休みして編みかけのミニマフラーを完成させました。今週も実家に来ています。ガトーフェスタハラダに行ったことある?と母が聞いてきたのでこれから行こうということになりました。高崎・本庄方面に国道17号を走って到着です。ガトーフェスタハラダシャトー・デュ・ボヌール新本館駐車場には湘南や千葉ナンバーの車が(他にも)。お店の外にお客が並んでまだまだ待ちそ...
水通し?縫い縮み?トップの縫い代5㍉未満✳秋の小鳥のタペストリー☆ミ
ご訪問ありがとうございます。今日は11月3日 文化の日快晴で暑いぐらいでした 例年でも11月3日は良いお天気になりますね。秋の小鳥のタペストリー ●出来上がりサイズ…45㌢×45㌢ 順調に進んでいたはずそれなのにチャコペンの線を消すため水通ししてじゅうぶん乾かした後で測ったらベース布が縮んでいました。上下は大丈夫でしたが、左と右の縫い代が取れなくなりました。ゆっくりアイロンをあてて布をのばして、ようやく4㍉~5...
ご訪問ありがとうございます。晴れ15:00 29℃🌡 20:00 22℃ 日中の気温が29℃をさしていたので二度見、三度見しましたがやはり29℃ 体感的には暑くなかったですが驚きました。秋の小鳥のタペストリー ●出来上がりサイズ…45㌢×45㌢ 4段目(外側)の1本目(濃い茶色)はピース4枚をヨコ向きの柄で裁ちましたがミニカットで足りなくなりそうなのでタテ向きで裁ちました。形が見えてきました♪どんどんスピードアップです.゚+.(・∀・)...
ボーダー1段目 布を変えました -ing ✳秋の小鳥のタペストリー 。・゚☆ミ
ご訪問ありがとうございます。晴れ18:00 25℃🌡 18:00 22℃🌡11月1日になりました。今日は夏日のような日差しでした。日が暮れても22℃🌡 気温は下がっていません。秋の小鳥のタペストリー ●出来上がりサイズ…45㌢×45㌢ 4段つなぎのボーダー 1段目の布1段目はグラデーションふうに映えず残念に思いつつも昨日は前に進むと決めたところでしたが今朝、端布の中のミルクティーみたいな色の布が目にとまり試しに合わせてみると2段目~...
「ブログリーダー」を活用して、Rei*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ご訪問ありがとうございます。13:00 35℃ ☀梅雨は終わったのでしょうか。今年は空梅雨だったかもしれません。猛暑日が続いています。*** *** *** ステキな鉢の紫陽花を買ってきました。来年咲くの花芽のため、七月中には二~三節目の茎でカットです。 紫陽花のドライフラワーはじめてのドライフラワー作り。徐々に濃くなっていた紫陽花が一週間ほどでドライフラワーになりました。ただ、水分が抜けて小さくなって...
ご訪問ありがとうございます。ひと月以上も更新が滞ってしまいましたがご訪問してくださって、ありがとうございます。また、いただいたコメントのお返事もしないまま申し訳ありません。そろそろ七夕なので栃木県足利市の織姫神社へきました。➡☆太田市の自宅から小一時間かかって着きました道路はほとんど渋滞もなくて空いています。 社殿まで229段です。脚腰を鍛えないと私は無理かもしれません。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき 雨 11:30 19℃グランドマザーズガーデン(おばあちゃんの花園)キルトはソファカバーとして使うつもりです。糸巻きのベッドキルトと交互にキルティングを続けます。 アイロンスチームで消せるフリクションペンで放射状のキルティングラインをどんどん描いてます。しつけピンキルティング途中の裾はしつけピンでしっかりとめてます。しつけ以外にも利用価値がありそうですよね。**...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ20:00 22℃名前の無いミニばら四季咲きかどうかもわかりませんがいちばん最後に咲いたミニばらのキュートなピンクは存在感です。.゚+.(・∀・)゚+.♡ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●裏布は可愛いヒツジ柄です♪グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園キルティングの範囲を広げながら進むので危ないかなと思いつつ針を刺しっぱなし。針目は細かく刺すことにこだわらないことに...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ昨夜の雨が明け方まで続いていたせいか、気温が上がらず寒かったです。グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園気持ちが動いて進まない。キルティングラインにこだわってます。 ヽ(≧∀≦)ノ引き返すことも大切。後悔しないように気持ちを切り替えよう.゚+.(・∀・)゚+. 雨の粒ミニばらラベンダーコルダナと名前のないミニバララベンダーコルダナはドイツで開発された四季咲き...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ23:00 18℃早朝は冷えこみます。気温差が大きく蒸し暑かったです。*** *** *** ***ミニばら つるバラ ナエマ新芽が続々と♪取ってしまう方がよいのか残しておくのか。長く伸びたつる(茎)2本の先にそれぞれ一輪ずつお花が咲きました。外側の花びらが強風で傷んでしまいました💦 ばらの天敵 ヨトウムシです🐛レイニーブルーに潜んでいました*** *** **...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ 04:00 17℃今の時間、外にでると寒いです。ジベル薔薇色粃糠疹という顎から下の体躯に痒くも痛くもない赤い発疹が現れる、よくわからない病気にかかっていました。治療は診察室の蛍光灯付きのカプセルに入って横になっているだけです。ほぼ一週間で治りました。免疫ができるので再発はないそうです。変な病気でした。 ばら.゚+.(・∀・)゚+ つぼみのバラ 咲きだしました♪ボレロ ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃5月なのにもはや真夏日です☀片付けものをしていたら型紙と作りかけが出てきました。アップリケしたくなって数枚の葉っぱで止まっていた続きをしました。*** *** *** ***(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●糸巻きパターンのベッドキルト ⇨キルティングp.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 ス...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃久しぶりの青空でした☀*** *** *** ***糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 スリーパッチのパッチワークキルトp.33)パッチワークキルト暮らしを楽しむ小もの101●パターンのキルティングに使っている糸①ギッターマン(col.118:サンドベージュ)②ギッターマン(col.40:ブルーグレー)③コーツデュエット(col.2033:アイボ...
●ばら :バレンタインピンク(仮名)ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき にわか雨 今日はスッキリしない空模様でした。 23:00 18℃*** *** *** ***クリスマスローズの葉にカマキリカマキリの赤ちゃんがいました。 オリーブの花芽●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●チュウレンジハバチ【害虫】 鉢のミニバラにチュウレンジハバチが逆さに止まっているのを見つけました。迷わずつまんで捕獲してビニールの...
ご訪問ありがとうございます。今日は雨上がり。 気温は上がりませんでしたが、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日でした。昨日まで実家にいました。留守の間にレイニーブルーの色づいたつぼみが増えていて昨日はかなりの土砂降りだったのでお水をあげなくても大丈夫でした。 小さくてきれいな蝶々がとまっていました。レイニーブルーのつぼみのひとつがとても気に入ったらしくしばらく静かにとまっていました。でも先日のハキリ...
ご訪問ありがとうございます。晴れ 夏日の陽射しです☀ 11:00 26℃お花の植え替えのタイミングで足りない培養土と鉢底軽石を買いに行きカルミヤをお持ち帰りしました。つぼみも咲いたお花もほんとに可愛い♡ツツジ科の植物だそうです。既視感のある形はアポロチョコレートですね(^_-)☆♪ドトールコーヒーでひと休み。 パッチのお針を中断しています。今月中旬から6月初旬までの間、芝生の撤去などで業者さんが来ることになって...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち 雨 23:00 13℃今日は雨降りで寒いです。先ほど実家から帰ってきました。はじめてさんのサンプラーは三層のしつけがようやく終わりました。ついお喋りしてしまうせいでペースダウン。3日もかかってしまいました。白いしつけ糸で作業を行いましたがなんか全然しつけしてないみたいに映ってしまってます。ショック。見栄えを気にするわけではないのだけど。(。・・。)💦キルト芯のふわふわが下...
ご訪問ありがとうございます。くもり最高気温26℃🌡更新です。どうりで蒸し暑かったです⛅今日は米粉が残っているのでシフォンケーキを焼きました。米粉 100%です。いつもの薄力粉と違うのは米粉はグルテンを含んでいないということです。**********●シフォン型 17㌢●160℃にオーブンを予熱●卵黄4こ ●砂糖…20g(卵黄用)●サラダオイル…30cc●水…20cc●バニラオイル●米粉…85g ●卵白…4こ ●砂糖…50g(卵白用)●160℃のオーブン...
ご訪問ありがとうございます。すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーは三層のしつけ作業に入ります。明日の朝から始めます。できれば一日で終わらせたいと思います。*** *** *** ***100円ショップダイソーの観葉植物が育っています。いろんなところからプクプクが生えてきて可愛い。どんな形になるのかわからないミステリアスな多肉ちゃん。白いものが見えます。これはつぼみ?お花の咲く種類だったとは。...
ご訪問ありがとうございます。晴れ ときどき くもり22:00 21℃みつばち🐝 ここ数年なぜか見なかったみつばちが今年は久しぶりに3匹ぐらいで来ています。ドウダンツツジの花はほとんど落ちてわずかに残っているのだけれど忙しそうにぶんぶん羽音をたててドウダンツツジの蜜を吸っていました。混み合った枝の奥にも咲いてるお花があること、みつばちが知っているのです。私も初めて枝の中を覗いてみました。うれしい発見。みつばち...
ご訪問ありがとうございます。快晴 ☀14:30 27℃昨日の一日中☔雨降りから一転、今日は朝から真夏日のような陽射し。久しぶりのシンプルパッチのベッドカバーは作りかけだったので最終段24段め(1/4~4/4ブロック)をつないでせっかく作ったボーダーですが無いほうがすっきり見えると思うのでボーダー無しで完成にします。五月連休の間に三層のしつけ作業を終えたいトップが2枚。無理かな。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●御朱印御朱印...
ご訪問ありがとうございます。くもり22:30 16℃気分転換しています。週末からバタバタしていて針を持つ時間がなかったので久しぶりにLet'sTryのワンパッチ*ヘキサゴンで作るトートバッグ(一辺 4.6㌢)続きのキルティングを進めました。1年ぐらい放置していました。素敵な布地なのに♪*** *** *** ***週末に庭の花を見にきた母がピンクのマーガレットちゃんを気に入っていたので実家に連れていきました♪バラのつ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 16℃今日は風が強くてバラの鉢が倒れたりしました!*** *** *** ***作りためた20枚のパターンのはじめてさんのサンプラーキルトのトップをつなぎ終えたので糸巻きキルトのキルティング再開。すぐには完成しないので、コツコツ無理なく進めることが大切だと思っていて気分転換して作りながらいろいろ楽しく作っています。糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK ...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち雨 22:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢ ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ グレー ボーダーA…4㌢×106㌢㊨㊧ グレー ボーダーB…4㌢×92㌢㊤㊦繋いだ後のボーダー(柄布)がウネウネしていて気になりますが💦合い印のとおり均等にピンを打って縫ったしキルティングで目立たなくなるように...
ご訪問ありがとうございます。ひと月以上も更新が滞ってしまいましたがご訪問してくださって、ありがとうございます。また、いただいたコメントのお返事もしないまま申し訳ありません。そろそろ七夕なので栃木県足利市の織姫神社へきました。➡☆太田市の自宅から小一時間かかって着きました道路はほとんど渋滞もなくて空いています。 社殿まで229段です。脚腰を鍛えないと私は無理かもしれません。 ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき 雨 11:30 19℃グランドマザーズガーデン(おばあちゃんの花園)キルトはソファカバーとして使うつもりです。糸巻きのベッドキルトと交互にキルティングを続けます。 アイロンスチームで消せるフリクションペンで放射状のキルティングラインをどんどん描いてます。しつけピンキルティング途中の裾はしつけピンでしっかりとめてます。しつけ以外にも利用価値がありそうですよね。**...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ20:00 22℃名前の無いミニばら四季咲きかどうかもわかりませんがいちばん最後に咲いたミニばらのキュートなピンクは存在感です。.゚+.(・∀・)゚+.♡ ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●裏布は可愛いヒツジ柄です♪グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園キルティングの範囲を広げながら進むので危ないかなと思いつつ針を刺しっぱなし。針目は細かく刺すことにこだわらないことに...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ昨夜の雨が明け方まで続いていたせいか、気温が上がらず寒かったです。グランドマザーズガーデン✾おばあちゃんの花園気持ちが動いて進まない。キルティングラインにこだわってます。 ヽ(≧∀≦)ノ引き返すことも大切。後悔しないように気持ちを切り替えよう.゚+.(・∀・)゚+. 雨の粒ミニばらラベンダーコルダナと名前のないミニバララベンダーコルダナはドイツで開発された四季咲き...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ23:00 18℃早朝は冷えこみます。気温差が大きく蒸し暑かったです。*** *** *** ***ミニばら つるバラ ナエマ新芽が続々と♪取ってしまう方がよいのか残しておくのか。長く伸びたつる(茎)2本の先にそれぞれ一輪ずつお花が咲きました。外側の花びらが強風で傷んでしまいました💦 ばらの天敵 ヨトウムシです🐛レイニーブルーに潜んでいました*** *** **...
ご訪問ありがとうございます。 くもり ときどき 晴れ 04:00 17℃今の時間、外にでると寒いです。ジベル薔薇色粃糠疹という顎から下の体躯に痒くも痛くもない赤い発疹が現れる、よくわからない病気にかかっていました。治療は診察室の蛍光灯付きのカプセルに入って横になっているだけです。ほぼ一週間で治りました。免疫ができるので再発はないそうです。変な病気でした。 ばら.゚+.(・∀・)゚+ つぼみのバラ 咲きだしました♪ボレロ ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃5月なのにもはや真夏日です☀片付けものをしていたら型紙と作りかけが出てきました。アップリケしたくなって数枚の葉っぱで止まっていた続きをしました。*** *** *** ***(o‘∀‘o)*:◦♪また遊びにきてくださいね。ありがとうございました。にほんブログ村にほんブログ村●糸巻きパターンのベッドキルト ⇨キルティングp.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 ス...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 22℃久しぶりの青空でした☀*** *** *** ***糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK 1 ワンパッチ 2 ツーパッチ 3 スリーパッチのパッチワークキルトp.33)パッチワークキルト暮らしを楽しむ小もの101●パターンのキルティングに使っている糸①ギッターマン(col.118:サンドベージュ)②ギッターマン(col.40:ブルーグレー)③コーツデュエット(col.2033:アイボ...
●ばら :バレンタインピンク(仮名)ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき にわか雨 今日はスッキリしない空模様でした。 23:00 18℃*** *** *** ***クリスマスローズの葉にカマキリカマキリの赤ちゃんがいました。 オリーブの花芽●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●チュウレンジハバチ【害虫】 鉢のミニバラにチュウレンジハバチが逆さに止まっているのを見つけました。迷わずつまんで捕獲してビニールの...
ご訪問ありがとうございます。今日は雨上がり。 気温は上がりませんでしたが、暑くもなく寒くもなく過ごしやすい日でした。昨日まで実家にいました。留守の間にレイニーブルーの色づいたつぼみが増えていて昨日はかなりの土砂降りだったのでお水をあげなくても大丈夫でした。 小さくてきれいな蝶々がとまっていました。レイニーブルーのつぼみのひとつがとても気に入ったらしくしばらく静かにとまっていました。でも先日のハキリ...
ご訪問ありがとうございます。晴れ 夏日の陽射しです☀ 11:00 26℃お花の植え替えのタイミングで足りない培養土と鉢底軽石を買いに行きカルミヤをお持ち帰りしました。つぼみも咲いたお花もほんとに可愛い♡ツツジ科の植物だそうです。既視感のある形はアポロチョコレートですね(^_-)☆♪ドトールコーヒーでひと休み。 パッチのお針を中断しています。今月中旬から6月初旬までの間、芝生の撤去などで業者さんが来ることになって...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち 雨 23:00 13℃今日は雨降りで寒いです。先ほど実家から帰ってきました。はじめてさんのサンプラーは三層のしつけがようやく終わりました。ついお喋りしてしまうせいでペースダウン。3日もかかってしまいました。白いしつけ糸で作業を行いましたがなんか全然しつけしてないみたいに映ってしまってます。ショック。見栄えを気にするわけではないのだけど。(。・・。)💦キルト芯のふわふわが下...
ご訪問ありがとうございます。くもり最高気温26℃🌡更新です。どうりで蒸し暑かったです⛅今日は米粉が残っているのでシフォンケーキを焼きました。米粉 100%です。いつもの薄力粉と違うのは米粉はグルテンを含んでいないということです。**********●シフォン型 17㌢●160℃にオーブンを予熱●卵黄4こ ●砂糖…20g(卵黄用)●サラダオイル…30cc●水…20cc●バニラオイル●米粉…85g ●卵白…4こ ●砂糖…50g(卵白用)●160℃のオーブン...
ご訪問ありがとうございます。すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーは三層のしつけ作業に入ります。明日の朝から始めます。できれば一日で終わらせたいと思います。*** *** *** ***100円ショップダイソーの観葉植物が育っています。いろんなところからプクプクが生えてきて可愛い。どんな形になるのかわからないミステリアスな多肉ちゃん。白いものが見えます。これはつぼみ?お花の咲く種類だったとは。...
ご訪問ありがとうございます。晴れ ときどき くもり22:00 21℃みつばち🐝 ここ数年なぜか見なかったみつばちが今年は久しぶりに3匹ぐらいで来ています。ドウダンツツジの花はほとんど落ちてわずかに残っているのだけれど忙しそうにぶんぶん羽音をたててドウダンツツジの蜜を吸っていました。混み合った枝の奥にも咲いてるお花があること、みつばちが知っているのです。私も初めて枝の中を覗いてみました。うれしい発見。みつばち...
ご訪問ありがとうございます。快晴 ☀14:30 27℃昨日の一日中☔雨降りから一転、今日は朝から真夏日のような陽射し。久しぶりのシンプルパッチのベッドカバーは作りかけだったので最終段24段め(1/4~4/4ブロック)をつないでせっかく作ったボーダーですが無いほうがすっきり見えると思うのでボーダー無しで完成にします。五月連休の間に三層のしつけ作業を終えたいトップが2枚。無理かな。●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●御朱印御朱印...
ご訪問ありがとうございます。くもり22:30 16℃気分転換しています。週末からバタバタしていて針を持つ時間がなかったので久しぶりにLet'sTryのワンパッチ*ヘキサゴンで作るトートバッグ(一辺 4.6㌢)続きのキルティングを進めました。1年ぐらい放置していました。素敵な布地なのに♪*** *** *** ***週末に庭の花を見にきた母がピンクのマーガレットちゃんを気に入っていたので実家に連れていきました♪バラのつ...
ご訪問ありがとうございます。 晴れ 19:00 16℃今日は風が強くてバラの鉢が倒れたりしました!*** *** *** ***作りためた20枚のパターンのはじめてさんのサンプラーキルトのトップをつなぎ終えたので糸巻きキルトのキルティング再開。すぐには完成しないので、コツコツ無理なく進めることが大切だと思っていて気分転換して作りながらいろいろ楽しく作っています。糸巻きパターンのベッドキルト p.37)PATCHWORK ...
ご訪問ありがとうございます。くもり のち雨 22:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢ ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ グレー ボーダーA…4㌢×106㌢㊨㊧ グレー ボーダーB…4㌢×92㌢㊤㊦繋いだ後のボーダー(柄布)がウネウネしていて気になりますが💦合い印のとおり均等にピンを打って縫ったしキルティングで目立たなくなるように...
ご訪問ありがとうございます。くもり ときどき晴れ 20:00 16℃ *** *** *** ***すてきにハンドメイドはじめてさんのサンプラーキルト*トップ作り●ラティスA(15枚)…4㌢×18㌢●ラティスB(4枚)…4㌢×84㌢ラティスB・タテ(右側)まで繋がりました。楽しい水やりばら レイニーブルー レイニーブルーのつぼみはまだかな。●うららマーガレット こんな鮮やかではなかったような気がする(・Д・)ノ●○●○●○●○●○●○●○●○●...