chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 愛知県ドライブ

    何と結婚50年、よくぞ持ったと記念にぶらりと(休暇村を予約していたのでそうでもないが)車であまりウロウロしない愛知県に出かけた。信州などはよく出かけるがいつも愛知県は素通り、まずは知多半島から探索。特に目的もないのでまずは焼き物の郷、常滑に立ち寄る。朝早く家を出発したので瀬戸物屋が集まるセラモール、到着したのが9時半ぐらいで開店しているのか心配だったが駐車場の隣の店はオープンしていて家内は気に入った(陶器製おひつ)のが見つかりを購入した。他にも気に入ったのが沢山あったみたいだが、その店に15分ぐらい見て他の店へと移った。そのモールを10時前に出発して次の場所(焼き物散歩道)に向かう。なぜ詳しくつまらないことを書くかと言うと、夕方休暇村のホテルで食事後にTV(東海放送ニュース)を見ていたら、常滑セラモールに...愛知県ドライブ

  • コナラ芯止め残り立ち木伐採

    かなり以前(10年ぐらい)に隣の山林のとの境(正確には隣の敷地)に樹齢50年ぐらいのコナラがありうちの屋根に覆いかぶさり隣地の持ち主の許可の下、私が地上3mぐらいまで芯止め伐採した。それから隣の敷地を買い取り、この問題の樹は当家の責任になり家内から今のうちに何とかするように要請された。直径50-60㎝はあり、伐採は簡単ではない。またいつものように梯子を掛け、上から輪切り(40㎝長)にしてロープをかけて降ろす。途中から直径が大き過ぎてロープ掛けで降ろすには重すぎるのので一気に倒すことを決意。まずは倒す方向を定め、60㎝新ダイワプロ用のチェーンソー(近所から借りて)で切り目を入れる。そして倒すときに重さで斜面下の隣の敷地へ落ちないようにしないとならない。電動ウインチでもあれば一番いいのだが、考えられるのは家に...コナラ芯止め残り立ち木伐採

  • 近所で物入目隠し板設置 Fence for storage space

    近所から収納スペースの目隠し木製ラティスが壊れ、新しく作って欲しいと相談があった。見た目はそんなに傷んでいないが、業者に取り付けて貰って10年以上経って支柱など腐食してしている。現場で詳細に採寸して、せっかく作るなら簡単に腐食しない鉄骨支柱と樹脂板を使うことにした。目隠しフェンス用樹脂板はホームセンターに売っていない(注文すれば取り寄せ可能)のでインターネットで注文するつもりだったが、いつも手伝っているところで40枚ほど取り寄せるらしいので余分に20枚ほど追加注文して貰った。一枚2000円で昨年より値上げされているらしい。支柱は50㎜角パイプ6mx2本をホームセンターで買って、自分でカットして持ち帰る(6m長物は軽トラに積めない)。L字アングルを支柱5本上下に溶接(天井と床で固定用)茶色塗装。開閉扉も鉄切...近所で物入目隠し板設置Fenceforstoragespace

  • 新型ヴォクシー長距離ドライブ New Voxy

    今回信州3泊4日旅行をしたが、6月に納車された新型ヴォクシーHVの初の長距離ドライブであった。信州はこの時期山の上で降雪の可能性があるので、まだ4か月4000㎞しか走ってなかったメーカー取り付けのトーヨータイヤ20560R/16をミシェランのオールシーズンタイヤに履き替えた。実はスタッドレスタイヤを買いに行ったのだがオートバックスで4本で13万円かかると言われそんなものかと思っていたが、たまたまCOSTCOにその後買い物に行ったらタイヤも販売していてオールシーズンタイヤ4本取り付けで8万円だと言うのに買い物している間に交換(ホイールそのまま)して貰った。スキーに行くこともなくなり家の周りの軽い雪ならこれで充分、チェーン規制でも走行できるそうだ。それで走行性能だが、静かでしっかりグリップが効いて高速走行でも...新型ヴォクシー長距離ドライブNewVoxy

  • 信州紅葉 Foliage in Nagano

    この時期に毎年紅葉を楽しみに信州に出かける。昨年は10月20日ぐらいに現地をうろうろしたが少し紅葉には早すぎた。今年は10月30日に朝早く出発して東海北陸自動車道を岐阜(飛騨地方)にさしかかると期待の紅葉は始まっている。荘川ICで降りてひるがの高原へ向かう途中の山々は息の飲む紅葉となっている。通りかかった荘川ゴルフ場で昼食、山頂コースの割になだらか、プレーしたいが連れがあるのでINコース最終ホールを眺めて気分だけ楽しむ。ひるがの高原から目的地の乗鞍高原休暇村をナビに一般道でセット、最高潮の紅葉を楽しみながら高山、平湯温泉を経由して乗鞍高原の車乗り入れ最高地点(1800m)まで進むとカラマツは落葉し始めている。休暇村で夜の8時からの星空観測会に参加したが途中で雲が出始めて期待の満天星空は見えなかった。予定で...信州紅葉FoliageinNagano

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inakennajioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inakennajioさん
ブログタイトル
なんでも人生
フォロー
なんでも人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用