chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • オミクロンワクチン接種(5回目)予約

    8月11日に夫婦で4回目のコロナワクチン接種(ファイザー製)をした。9月にオミクロン特化のワクチンを厚労省が承認したのを、このブログでやっとまともな仕事をするようになったと書いた。そして我々の順番は来年かなと思っていたところ、何と西宮市からこのワクチン接種券(5回目)が早速届いた。予約センターに電話を入れると4回目の接種日を聞かれ10月26日から受付すると言う。26日に電話するとまたなかなか繋がらない。4-5度かけ直し、またかと思いつつ、インターネットで接種券番号とパスワードを入れると予約画面(11月19日より近くの会館で可能)が出てきた。夫婦2人で接種したい(2度入力要)ので20日を予約。役所もデジタル化が少し進んできたようだが、電話がつながらないのは国民にデジタル化を啓蒙しているのかな?オミクロンワクチン接種(5回目)予約

  • プーチン終わりの始まり Putin to vanish

    プーチンのウクライナ侵攻から8か月、ロシア軍の劣勢が見えてきた。プーチンは過去ジョージアやクリミヤ侵攻で領土化に成功して程度の低い国民から崇め立てられ、その勢いでウクライナに軍事侵攻した。世界からの非難の嵐を無視、侵攻の言い訳はウクライナのNATO加盟阻止とウクライ東南部の親ロシア派のウクライナ政府からの抑圧開放というロシア国民向けのプロパガンダ好材料(自分の人気取り)であった。プーチンはウクライナの軍事力からして1か月もあれば降伏させられと確信しての暴挙だったが、まさか世界(中国、北朝鮮、インド、ベラルーシを除いて)がウクライナに味方(軍事援助)するとは予想外(ここがプーチンの愚かさ)であった。国連から非難され、世界から経済封鎖を喰らうことになったが、一旦始めた愚行はもう自分では止めれない。ウクライナも...プーチン終わりの始まりPutintovanish

  • シジュウカラのコミュニケーション

    10月6日読売朝刊にシジュウカラ鳴き声を組み合わせることでコミュニケーションをとっていると京大研究発表紹介があった。ピーッピ(警戒)ヂヂヂヂ(集合)を組み合わせて発声することで、集まって敵(モズなど)に威嚇行動(指示)になるそうだ。うちの庭木にも冬にシジュウカラやヤマガラが集団でやってくるし、窓の外にピーナツを入れた餌箱を吊るしているので、どんな鳴き声を発しているのか聞いてみようと思う。ネットに能勢の宮脇先生の「シジュウカラは言葉を話す」を引用。「ツピッ」「ツーツー」「ジュクジュクジュク」と言うシジュウカラのさえずりは自分の縄張りを示したり、オスがメスにアピールするための鳴き声です。シジュウカラは人間と同じように異なる単語を組み合わせてコミュニケーションを取っている。黒いネクタイがトレードマークのシジュウ...シジュウカラのコミュニケーション

  • 危険予知 Risk prevention

    約40年間の仕事で沢山の研修、講習を受けた。中には(ほとんどが)仕事に関連しないものもあったが、受講して良かった、自分の人生で役に立ったのがいくつかある。その中に危険予知と危険回避手法がある。米国のKepner+Tregorと言うエラー防止、危険回避の手法だが今でも私の身についている。あるべき状態(Is)と問題がある状態(Isnot)を把握して問題是正する。危険予知(PP)を行って危険回避(対策)する。後はRiskasessment(危険分析・評価)だが、製造過程(手順書)を徹底的に分析してリスクを洗い出す。そしてそれに対する対策を講じる。福島原発がこれを怠ったせいで大事故に至った。もう一つはTaprootと言われる事故究明手法だが、これには組織も事故要素(原因)の対象になる。どんなに現場がしっかりマニュ...危険予知Riskprevention

  • 阿部元首相国葬 National memorial ceremony for Shinzo Abe

    9月26日に阿部元総理大臣の国葬が執り行われた。安倍首相の日本国への貢献に対する敬意を表するために岸田首相が珍しく自分で決断したものだが、これが野党やマスコミの攻撃の材料となり批判を繰り広げた。あれだけの要人が世界中から参列し、国内でも献花のため長い列ができたのを見ると私は個人的に国葬は妥当であったと思う。式典も日本らしく厳かに執り行なわれ意義のあるものに見えたが、一部組織化された反対デモは醜いものであった。岸田さんは普段官僚が準備した抜かりない原稿を小学生みたいに棒読みしてマスコミから揚げ足を取られないように超慎重だが、自分で勇断したのが敵(野党とマスコミ)格好の標的になってしまった。これで岸田さんはさらに臆病者になり何もしない(できない)首相になるのではと危惧する。日本の政治を操っているのは霞が関の官...阿部元首相国葬NationalmemorialceremonyforShinzoAbe

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、inakennajioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
inakennajioさん
ブログタイトル
なんでも人生
フォロー
なんでも人生

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用