きのう久しぶりにコロンバージュへというのもきのう病院へ主人を迎えに行って帰り、「腹減った~パンが食べたい」を連発前日から朝昼晩とお粥で当日は絶食だったのですく…
8月の韓国旅行のために買ったお財布はコンパクトなんだけど意外と使いにくく…。今回はカインズで見つけたこれに👛 中に仕切りがあるので硬貨とお札分けて入れれるし便…
きのう花回廊からの王子が岳。駐車場にこんな注意が木陰で猫ちゃんが休んでいました🐈大槌島。 瀬戸大橋。今度松山に帰れるのはいつかな。ニコニコ岩。右には高松の街が…
2日前倒しで土曜日は主人の誕生日祝いで焼肉へ🥩先週も焼肉食べてた気がする お肉はどれも美味しい釜山でも肉三昧の予定だけど、私はキムパやチジミが食べたいのオイ…
戻ってきました。3年以内であれば釜は無償交換できるそうなので交換してもらいました。ここですかね、修理部分。でも¥5,593って高い消耗部分は保証期間内でも有償…
こんな日があったんですね 世界観光の日(9月27日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介 PR TIMES MAGAZINEprtimes…
立派なシャインマスカット🍇主人の勤務先の方からだそうです実家がブドウ農家さんだそうで。ありがたいですね私の顔よりやや大きいかなという立派なシャインマスカットで…
午前中病院へ🏥朝一にと思ったら出遅れてしまいましたそして途中で通院セット(血圧手帳・お薬手帳・診察カード)を忘れててUターン何やってるんだろう血圧。いつものお…
健診の時期がやってきました。今はネットで問診記入出来るから本当に便利になりましたね。異常がない事を願うその前に釜山があるし、体重増えてそう…いや、絶対増えてる…
昨日は良いお天気主人の車を洗車してちょっとそのへんドライブ午前中は新幹線が止まってたのねちらっと見えるのは吉井川。備前焼の町。ドジャースの山本由伸投手の出身地…
三連休の二日目、7時過ぎに起きたところ、主人が出石にそばを食べに行くと言い出しました出発してすぐ雨がポツポツ「すぐ止むから」とまたいい加減なことを言う止むどこ…
昨日の主人の朝ごはん(笑)お茶漬けです。何でこんなになみなみにするんだろうアンネのバラ。義父のお墓参りへ行く途中で信号待ち。レトロな🚃🚃。JR吉備線ですが、近…
友達がお薦めと言うので買ったみた。YOLUもいいんだけど流行りと聞けば試したくなる釜山で買ってくれば良かった少し安く買えたのではと 日本限定商品も!韓国発パー…
マンションの掃除、今の人になって約1年。掃除がまったく出来ていません階段の蜘蛛の巣。更に放置されて鳩の羽根が付着今もある数件向こうのお宅の廊下にはゴキブリの死…
そろそろ釜山の準備。3連休の間に、おおまかな予定の走り書きを整理して保険やら海上ケーブルカーの予約もしないとなぁ。気温はどんなかな~。今週末あたりから気温が落…
きのうは満月でしたミラーレスでゆうべVOICEでなじみの喫茶店ぴいぷるが去年3月に亡くなったお姉さんの写真も紹介されていました。主人は大学生の頃からの行きつけ…
昨日は中秋の名月。お団子は買い忘れでも今年も綺麗なお月様が見れて良かった。当たり前な毎日が送れることに感謝です。 にほんブログ村
北政所ねね様没後400年ということでシティミュージアムで開催中の企画展へきのう行って来ました。 企画展「北政所ねね様没後400年 豊臣家の誇り・備中足守藩 木…
最近のエコバッグ。先日も風月堂で買ったばかりなのにまた買うもはやエコバック収集が趣味みたいになっている先日ロフトに行く用があり紀ノ国屋にも久しぶりに行ってみま…
三連休中日、どこか行こうかと話していたら阪神百貨店へ輪島の南谷良枝商店が出店されていると知り行って来ました。 輪島の食祭が開かれていました。昨年11月に輪島…
主人の歯医者🦷⇨内科🩺が終了後、ビッグカメラへ。炊飯器が圧がかかった時にピーッと音が鳴ってうるさいの。クリーニング等何度もしたけど直らない。3週間ほどかかるそ…
ソウルに行ったとき、シティバスツアーでBTSが宿舎に使ったりしていたマンション前(正確には敷地に幾つかの建物がある)を通過していたことが判明マンションの場所は…
『続マンション騒音』 『マンション騒音』 『何の音??』もうかれこれになるんですが、上の方から聞こえてくる「カ~ン」という音。今月に入ってからメモ。私も一日…
昨日のお夕飯はおでん重いので久しく使っていなかったル・クルーゼ鍋を引っ張り出しました。年を取って食べる量も減ったので少な目に作りました。先日主人に買ってきた極…
2度目の渡韓まで1ケ月を切りました。今度は特に買い足したりするものもないので(今のところ)のんびりです。あっという間にその日が来てあっという間に楽しい時間は終…
私の朝ごはんはいただいた納豆麹🍚美味しい~ご飯がススムくんだ朝から2杯食べたのでした。納豆麹私も作ってみよー👩🏻🍳 にほんブログ村
akiさんのタイの旅を見て懐かしくて私もふりかえり2015年4月29日~5月4日までハネムーンで(2回目だけど)行きました。この時は写真撮ってる人多くてどこぞ…
韓国に行ってから1ケ月だなぁ…。早いなぁ…。初めての韓国旅行の余韻を残しつつ…相変わらず韓国ドラマにはまっている私。韓国ドラマ「ごめん、愛してる」ノーカット字…
以前お酒を買いに来たことがある独歩館。酒工房 独歩館www.doppokan.jp 何年か前には旅サラダで奈美悦子さんが来られていました。 ランチ本日のおすす…
昨日も暑かった…家の中でもあまりにも暑いので熱が出たかと測ってみても36.5℃と平熱。ネックリングをつけてやっとクールダウン。気温が高いのもあるけど、更年期の…
きのうキムチを買いに神戸へまだ向日葵が咲いているお昼は韓国料理の明洞おかわり。最近は韓国料理食べに行こうって言っても何も言わなくなった主人です今や頭の中釜山で…
我が家はお夕飯時お味噌汁をのみます。奈良で買ったお味噌がなくなりどれにしようか迷ったすえハナマルキ追いこうじみそを選びました。 減塩も大事追いこうじみそ …
『マンション騒音』 『何の音??』もうかれこれになるんですが、上の方から聞こえてくる「カ~ン」という音。今月に入ってからメモ。私も一日中家にいるわけではない…
今日は朝から洗濯機の掃除。こまめにはするようにしているのですが、なかなかしつこいです。洗濯機に槽洗浄モードがあるのでそれを選択。12月でこの洗濯機になって5年…
農マルにいちじく見に行ったら新米が並んでいたので買う。 なんと5kgで3,056円高すぎるでも仕方ない…。いちじくもたくさん並んでたけど諦めましたお米の方が…
2024/9/3新物の秋刀魚でした。が、小ぶり秋刀魚ってこんなに小さかったっけでも脂がのってて美味しかったです🐟 2024/9/4食べかけ2月に帰省した時に買…
主人の老齢基礎年金の手続きとやらに配偶者の所得証明書が必要とかで(ほんまかいな)区役所へ。 その前にマイナンバーカードがあればコンビニでもとれるので行ったら…
オリーブヤングで買ったんだったかなぁ。イラストが可愛くて買っちゃいました。「ちいさくとも大切な存在がくれる癒しと幸せ」というテーマなんですって。韓国のMZ世代…
2024(第29回) 釜山国際映画祭アジア最大級の国際映画祭。韓国で行われる「2024(第29回) 釜山国際映画祭」の詳細情報。韓国の旬の行事・イベントを紹…
ベランダに置いてある肥料やら入れる箱が汚くなったのでカインズで買ってきました。 ちょっと大きかったかなと思ったけどちょうど良かった。古い箱(ゴミ箱の再利…
土曜は主人が歯医者に行っている間に身支度していたら左肩甲骨あたりがグニュッ先月韓国に行く直前にはぎっくり背中だったし息するのもしんどかった運動不足なんだろうな…
『アイロンが壊れる(TT)』くせ毛の私にとって必需品のストレートアイロンが今朝壊れました何年使ったかな…3年4年 『ストレートアイロン』美容師泣かせのくせ毛…
「ブログリーダー」を活用して、mikoさんをフォローしませんか?
きのう久しぶりにコロンバージュへというのもきのう病院へ主人を迎えに行って帰り、「腹減った~パンが食べたい」を連発前日から朝昼晩とお粥で当日は絶食だったのですく…
今年もテレビでよく見るようになったジャパネットのダウンケット。 『初ジャパネット』主人の夏用の掛布団がないのでたまたまテレビで見た(主人が)買うと言いまして。…
明日の胃&大腸内視鏡検査に備え今日は朝昼晩とお粥の主人。朝は6時過ぎに出勤するので、夜のうちにお粥を作って冷蔵庫に。朝お水を足して温める。お昼はどうするかなぁ…
3段のフラワースタンド買ってしまった、カインズで以前も持っていたんだけど、マンションの大規模修繕工事の時にベランダのものを撤去する必要があって傷んでいたのもあ…
雨が止んだ日曜日、久しぶりにカメラを持って出かけました。行き先は岡山市北区中牧788番地の「ローズガーデン藤原」。少し前にフォロワーさんのSNSを見て行きたい…
先日やっと会いに行く事が出来ました🍼知り合って10年ぐらいになるかなぁ…。私の娘でもいいぐらいの年齢のお友達。最後に会ったのはまだ寒い時期だったなぁ。おそるお…
ユニクロ公式|夏サキドリのユニクロ感謝祭 5/23(金)-5/29(木)夏サキドリのユニクロ感謝祭 5/23(金)-5/29(木)www.uniqlo.co…
主人が今年も梅をいただいて帰りました。1キロだそう。さっそく氷砂糖を買ってきて準備。廊下で待機。マンションで廊下は暗いのでぴったりの場所。美味しい梅シロップが…
お弁当の記録 お夕飯後、洗い物をしている時にお弁当がいるとぽつり久しく作ってないし急に言われても作り置きもない。卵焼きとお肉とウインナーでいいと言うので作り…
4月に買ったパープルヘイズ。 『ハーブが復活!』昨年ランチで行ったnobuで「ご自由にお持ち帰りください」とあったのでいただいて帰ったメキシカンハーブ。 『ラ…
友達がお盆に万博に行くとかでチケット買い方おしえてというので昨日おじゃましてまずIDを作るところからスタート。諸々説明して無事に終了。お礼にKINOKUNIY…
5月17日早めにお昼を。屋根に草が生えて花が咲いてる苔もお蕎麦屋さんに行ったのですが、満席で諦めるお蕎麦屋さんの駐車場から見た海。 以前見つけていたおばんや魚…
天気予報が変わり、そうなると家でじっとしているのが出来ない我が家。ベイファームのポピーが見ごろということで行って来ました藤井風ファンの方にとっては「里庄」の文…
きのう朝鮮通信使船の見学へ行って来ました。セレモニーは抽選に外れてしまいました【牛窓港】朝鮮通信使 復元船来航【牛窓港】朝鮮通信使 復元船来航の情報は瀬戸内市…
バラ園の後用があったのでイオンモール倉敷へ。近いと思ってたけど意外と遠かったここは岡山に来て主人の運転で2~3回行ったことがあるかな。自分で運転しては初めて。…
昨日は美しく歩く会でバラ園へ行って来ました。なんと1年ぶりの参加でした~以下写真のみ。 ここへ来ると必ず撮るこれ ラベンダー🪻園内はバラのいい香り…
近所にいた鴨。可愛いたぶん後楽園あたりにいる鴨かな🦆時々見かけます。牛すじが安かったのでこんにゃくの煮物。久々のずりポン。イオンで食べた冷麺。今朝のバラ に…
niko andのバッグ。ゴールドに見えるけどシルバー。ブラックとどちらにしようか悩んだのだけどシルバーの方がキラキラして綺麗だったのでカゴバッグは持っている…
時系列とかもう何が何やらわからなくなってきたので順不同。万博会場で食べたのは(ごはん以外で)ミャクミャクのアイスだけ。中はバニラ味だったかな。インド館。ホテル…
プチトマトの苗がこんなに成長。ちょっと剪定したけれど…。支柱をいくつか立てる。3個可愛いトマトがなってます。収穫できるといいなぁ。。昔挑戦した時は硬いトマトで…
車で歌をBluetoothで聴いていたんですが、SDカードで聴けることがわかりYouTubeでピックアップ。学生時代や若い頃に聴いた懐かしい昭和な曲が大半。あ…
真庭あぐりガーデン岡山店でランチ 真庭あぐりガーデン岡山店 - 真庭あぐりガーデン真庭あぐりガーデン岡山店 MANIWA AGRI GARDEN OKAYA…
以前からこんなの持っている人よく見かけててどうなんかな~と思ってたんです。土曜日も持ってる人多数。主人のイヤホンが壊れたのでビッグカメラに行った日曜に(ビッグ…
2週間ぶりに戻ってきました 明細書にスライドドアセンサー調整(5万ちょっと)と書いてありました。私も主人もモヤモヤ感は抱えたままです。少し走ってみましたが異…
月に一度の病院の日。血圧のお薬が明日の分しかないから今日行こうか、それとも明日にしようか(腰と膝が痛いし首肩も)悩んだけれど重い腰を上げていつもより遅い時間に…
土日久しぶりの爆睡でした。生涯のうちで皇族にお会いできる機会というのは地方に住んでいる人にとってあるかないか。天皇皇后両陛下であれば尚の事。今回植樹祭ご臨席の…
きのう腕時計の電池交換にイオンへ行きました。待っている間に店内をうろうろ。 TAMANOHADA石鹸。今はローズを使っていますがハンズのHPからお取り寄せし…
きのう主人のもとへ修理終わりましたの連絡があったそうで。新車購入して1ケ月たたない間の事なので、主人がちゃんと説明をしてほしいと言っても要領を得ない説明の営業…
昨日思い立って熊山英国庭園に行ってきましたバラ祭り開催中のようで駐車場には警備員が配置されていました。品種等わからないので以下写真のみ …
朝ごはん。 最近は野菜サラダを良く食べるようになりました。スクランブルエッグに卵焼き ヨーグルトも チェックアウトまで電車に乗ってお出かけ。都会の電車は…
ひと休みして電車で出かけることにしました。 ホテルそばの新歌舞伎座。そして、向かったのは…。 鶴橋~今年だけでも何度目よ次は生野のコリアンタウン行きたい。…
徳永英明の(呼び捨て)コンサートに行ってる夢を見ました。私は2F席。サインしてくれるというのでステージに行った私。私「スマホにサインしてくれる(偉そうにタメ口…
入院中のNBOXスライドドアがずれてるってディーラーでは手に負えないからボディサービスに話しするとみ~んな「不良品だったんじゃないん」って言う。マンションのB…
いきさつ。 『目まぐるしいGW後半…』GW終わりました。 5月2&3 舞鶴5月4日 兵庫県立フラワーパーク5月5&6 大阪 4日は開店と同時にビッグカメラ…
最近カシューナッツをよく食べます。 カインズで買いました。 カシューナッツの驚くべき効果効能 - スポーツナビ カシューナッツは、「カシューアップル」という…
今日は主人の1ケ月点検 待っている間にポーラの方にハンドマッサージをしていただきました。かなりこってると言われ…。痛気持ち良いスマホにパソコンに…そりゃこる…
レジ待ち時間が最短4分の1に!トライアルのレジカートの使い方 - TRIAL MAGAZINE (トライアルマガジン)スーパーでの買い物の際、レジ待ちの行列…
病院からの自然保護センター 暑い暑いお昼はコンビニでお弁当買って車の中で温めてもらおうと言ったのにいいって主人。主人ののり弁ごはんがカチカチ要はレンジで温め…
昨日の台風のような風でアンネのバラの花びらが飛んでしまい…今度は秋かな さて、NBOXが入院してから明日で一週間。どうなってるんだろうモヤモヤしている スライ…
セリアでこんなものを見つけました。 鉢底パッド。大中小と3種類のパッドが入っています。 ぴったりですね今まではハサミで切って使っていました。切る手間が省け…