ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パ・リーグ支配下新外国人選手補強状況!
今季のパリーグは、支配下新外国�人選手が20名と大幅補強です。 昨季上位4球団の支配下新外国人選��手は、以下の通りです。4連覇を目指すオリックスは、山本、山崎投手が抜けた投手を中心に補強しました。ソフトバンクは補強ポイントである右の長距離砲、ロッテも補強ポイン
2024/01/31 18:00
2/1キャンプイン今年は10球団。
ライオンズは昨年�に続いて、他球団よりも遅らせてキャンプインとなります。長年プロ野球は、2/1がキャンプスタートとなっていました。野球協約により、12/1〜1/31までは試合をしたりコーチが指導したりは出来ませんので、それが解禁された2/1からキャンプインが慣例です。
2024/01/31 13:40
期待を持たせるルーキーたち!
投手中心ドラフトだったこともあり投手に注目ルーキーが多いですが、野手でも早速期待を持たせるアピールをしているルーキーもいます。個人的にも期待している、支配下唯一の野手ルーキー村田選手はスケールの大きさを感じる選手です。外での打撃練習を楽しみにしていたとい
2024/01/31 08:19
選手会の一方的な要求は続く。。。
選手会は改めてFA短縮、人的補償の撤廃をNPBへ求めました。選手会はSB和田人的補償騒動を利用して、かねてから望んでいた要求を通そうとしています。相変わらず強硬な姿勢です。FA短縮となると、高卒選手を根気強く育てようとする球団も減るかも知れませんね。少なくとも、F
2024/01/30 17:48
【西武】予想オーダーと見たいオーダー。
キャンプインも近づき、各紙現�時点での予想オーダーも報じられるようになって来ました。この予想では、長谷川選手の外野守備に稚拙さもあることから、センターではなくライトで予想しています。松井監督は保守的な采配が多いですので、このような布陣になるかも知れません
2024/01/30 13:27
炭谷銀仁朗、プロ19年目でさらなる進化を!
プロ19年目をライオンズで迎える炭谷選手は、バットの握りを変えて今季挑みます。中村選手からのアドバイスもあり、お試し中です。今日は所沢。古巣・西武に復帰した炭谷銀仁朗捕手の自主トレ取材です。打撃練習。実は「新たなチャレンジ」で打撃のある部分を大きく変えたそ
2024/01/30 08:12
人数も増え今季は競争のファーム!
2024年イースタン・リーグ試合日程が発表されました。春季教育リーグは3/2浦和でのロッテ戦から始まり、イースタン公式戦開幕は3/16本拠地カーミニークでの日ハム戦です。イースタン開幕の3/16は、隣接するベルーナドームはライオンズ初のOB戦で満席となりますが、カーミニ
2024/01/29 18:15
育成新外国人ロペス投手、ガルシア選手入団会見!
今季から加入となった、育成のロペス投手、ガルシア選手が入団会見を行いました。/ようこそ #ロペス 投手、#ガルシア 選手!\すでに若獅子寮での生活もスタートしている2選手が、入団会見を行いました。ライオンズの一員となった2選手へ、熱い青炎をお願いします!入団会見
2024/01/29 13:04
目指せ不動の正捕手へ!
今季で、正捕手の地位を確立したい古�賀選手です。昨年は、12球団トップの盗塁阻止率.412を記録しました。元々、強肩でしたが送球の動作や精度に課題があり、ルーキーイヤーは強みを活かせませんでしたが、しっかり課題をクリアーしてきました。成長を見せるだけでなく、そ
2024/01/29 07:29
まだ忘れられていない高木渉選手!
一昨年のイースタンホームラン王の高木�渉選手は、A班キャンプに抜擢です。打力に魅力がある外野手です。数年前までは、個人的にも大きな期待をしていましたが、良い所でいつも怪我をしてしまう「持ってなさ」もあり伸び悩んでいます。以前も、A班抜擢されながら怪我で離脱し
2024/01/28 14:32
原点回帰。強いライオンズを取り戻す!
今季はレギュラー獲りがかかる、長谷川信哉選手です。打率.280と具体的な数字も掲げ、レギュラー獲りへ本人も意識は十分しています。何より帽子が良いですね。育成として入団しましたが順調に成長し、ファームでは頭一つ抜けた成績を出せるまでになっています。成長は1軍成
2024/01/28 08:42
山川穂高解禁。
今季からソフトバンクの選手と�なる山川穂高選手が、久しぶりに公の場に姿を現しました。謝罪会見のようなFA会見以来となりますが、表情的には明るいいつもの山川穂高と言った様子です。一部報道では、人的補償問題も重なって夜も眠れないとの報道もありましたが、コメントを
2024/01/27 20:20
期待の羽田、黒田投手はB班スタート。
ライオンズ期待の羽田、黒田投手は、B班キャンプスタートになりました。高卒3年目の今季は、1軍デビューは最低限の目標です。羽田投手はそれだけのポテンシャルを、黒田投手はそれだけの成長を見せています。期待も大きな投手ですので、本来なら高いレベルのA班キャンプに帯
2024/01/27 15:16
ブランドン育成唯一のA班キャンプ!
育成選手となりましたが、ブランドン�選手が春季キャンプA班は抜擢となりました。怪我さえなければという選手です。ルーキーイヤーはキャンプから、粗さはあるが長打が打てるロマン砲としてアピールもしましたが、さらに、ファームで腕を磨いてシーズン終盤には、長打力は維
2024/01/27 08:44
外崎修汰、打撃フォームをバージョンアップ!
今季も攻守共に、チームの中心として期待される外崎選手です。昨年は、2020年シーズンから続いた打撃不振から抜け出し、野手トップのWARを稼ぐなど攻守共にチームの中心として機能しました。辻政権下から、復活に向けて打撃フォームを毎年のように、またシーズン中でも変えて
2024/01/26 21:10
【西武】春季キャンプメンバー決定!
ライオンズは、春季キャンプの振り�分けを発表しました。2/6から、A班は宮崎南郷で、B班は高知春野でキャンプを行います。森、山川とチームの中心が抜け、今季は新たな主力を育てなければならないシーズンです。キャンプでは怪我をしないことが一番ですが、若い選手も多いで
2024/01/26 17:43
今季は成績も回復させたい源田選手!
昨年はWBCの怪我で大きく出遅れましたが、今季は順調に来ている源田選手です。今や、外崎選手と共に骨牙の次のライオンズのレジェンドになる選手です。ただ、日本シリーズに出場した事がありませんので、本人もリーグ優勝そして日本シリーズへと熱意を燃やしています。昨年は
2024/01/26 08:47
復帰が待たれる森脇亮介投手!
大病からの復活を目指す森脇投手です。昨年7月12日、ソフトバンク戦に登板後右腕が上がらなくなり緊急入院となりました。登板翌日にも関わらず車椅子になるなど、壮絶な状況でした。診断は、右上腕動脈閉塞症です。程度によっては、プロ野球選手としてだけでなく日常生活も
2024/01/25 17:50
評価も上々!ドラ1武内投手!
評価も急上昇しているドラ1武内�投手です。メジャー関係者も見守る中でのブルペン投球では、リップサービスもあるとは思いますが、サイヤング賞左腕スネル投手に例えるなど好評価です。また、球団内でも近年のドラ1では1番の投手と高い評価を受けています。あまりスカウテ
2024/01/25 12:39
離脱者多数のドラ1投手たち。
キャンプの注目と言えば新戦力、中でもドラ1ですが、早速離脱者も出て来ています。中日草加投手は肘、ヤクルト西館投手は上半身、阪神下村投手は背中とドラ1達が離脱をしています。中でも、中日草加投手は長期離脱の可能性もあります。ライオンズのドラ1武内投手は、今のとこ
2024/01/25 08:04
戦力化したい元山飛優選手!
ヤクルトからトレード移籍し�た元山選手も、同学年の渡部選手らとトレーニングを行っています。#元山飛優 選手、ベースランニングでは #渡部健人、#ブランドン、#モンテル の3選手を引っ張っていました。#seibulions #埼玉西武ライオンズ #やる獅かない #NPB #西スポWEBOTTO
2024/01/24 16:29
外国人出場登録5枠を使いこなせるか。
コロナ特例に代わる感染症特例により、今季も登録枠を増やしたシーズンとなります。昨年までのコロナ特例同様に、出場選手登録29人→31人、ベンチ入り25人→26人、外国人出場登録4人→5人となります。中でも、外国人出場登録人数は予定通りではあるとは言え、これに合わせて
2024/01/24 08:24
與座海人は140キロを目指す!
ローテ復帰を目指す與座投手は、ストレートのレベルアップを図ります。一昨年は二桁勝利をあげたアンダースローも、昨年は不安定な投球が目立ち、今季は復活に向けて髙橋光成組でトレーニングを行っています。ストレート、変化球を駆使して、左右高低、緩急と投球術で抑えて
2024/01/23 18:36
人的補償騒動を利用する選手会。
FA短縮、人的補償撤廃を求める選手会は、今回の人的補償騒動を利用しようとしています。利用して良い方向に持っていくなら良いのですが、選手会の都合の良いFA短縮、人的補償撤廃に持って行こうとするのは賛同出来ません。FA制度を良いものにしようというよりも、自分たちの
2024/01/23 13:02
平良海馬は改良スライダーで奪三振王を目指す!
平良投手はスライダーを改良し、最多奪三振のタイトルを狙います。先発転向大成功となった昨季からの、さらなる飛躍を今季は狙います。ストレート、スライダー、スプリット、カットに加えて、昨年からは先発転向によりカーブ、ツーシームも使うようになりましたが、スライダ
2024/01/23 08:18
未完のまま終わりたくない大曲錬投手!
未完の大器大曲投手も、今季は�勝負の年です。準硬式からプロ入りした異色の経歴ですが、威力抜群の150キロのストレートはロマンを感じる投手です。しかし、制球に大きな課題があり、さらに決め球の変化球も確立せず、先が見えないまま今季で4年目となりました。昨年のオー
2024/01/22 17:52
今季はドラフト下位も即戦力!宮澤、糸川投手!
即戦力として期待がかかるドラ5宮澤投手、ドラ7糸川投手です。今年のルーキーでブルペン第一号は #宮澤太成 投手!新しい環境に慣れるべく、キャッチャーを立たせて21球を投げ込みました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/idk1BlIG8d— 埼玉西武ライオンズ
2024/01/22 12:52
育成と試合成立のバランスを取りたいファーム投手陣!
今季から1チーム増えるイースタンは、先発ローテも今まで以上に計画的に組まなければなりません。一昨年は、本田投手が150球投げるなどして投手不足を補っていましたが、育成に力を入れているライオンズとしては、育成と試合成立をバランス良くしなければなりません。駒が足
2024/01/22 08:08
渡邉勇太朗は新球でローテ入りを狙う!
今季こそローテ入りを果たしたい渡邉勇太朗投手は、新球スプリットチェンジで飛躍を誓います。ストレートが左打者の時にアウトハイに抜ける悪癖と共に、カット以外に使える変化球も課題の投手です。右打者相手には、ストレート、カットで抑え込めますが、左打者には投球の幅
2024/01/21 15:19
メジャー仕様ボディーで臨む髙橋光成!
エース髙橋光成は、メジャー仕様ボディーへと肉体改造を行ない今季に挑みます。体重を7キロも増やしました。体重増には怪我のリスクもありますが、肥満ではなく身体を鍛えながらの体重増ですので、後はその身体を活かせる投球が出来るかです。ハードにトレーニングを行った
2024/01/21 09:00
先発か中継ぎか。今季からの転向組の行方は。
先発転向予定だったモイネロ投手は、結局中継ぎの可能性も出てきました。色々な考えがありますが、セイバー的には先発>中継ぎです。WARで判断するなら、先発の方がチームへの貢献度は高いです。例えば、ライオンズの佐藤隼投手も中継ぎ転向した昨年のほうがチームへの貢献
2024/01/20 19:50
どこまでモノに出来たか注目の佐藤隼輔投手!
新変化球習得中の佐藤隼輔投手です。今季から中継ぎ転向し、150キロを超えるストレートを武器に前半戦はセットアッパーを担いました。後半戦は疲れも見え奮いませんでしたが、前半戦はポテンシャルの高さを見せられたシーズンでした。経歴的にもクレバーな選手ですが、頭を
2024/01/20 15:18
人的補償騒動、今度は甲斐野投手に新説。
人的補償で加入した甲斐野投手は、背番号34に決まりました。宮川投手が背負う予定だった背番号です。なかなか発表がなかったので、もう一波乱あるのかと心配しましたが、無事発表です。人的補償騒動は未だに収まりを見せませんが、甲斐野投手は何も悪くないですし、むしろ甲
2024/01/20 09:11
今井達也エース奪取に向けて!
今井達也投手が自主トレを公開です。今年も、鴻江トレーナーの元で自主トレを行っています。昨年は、鴻江トレーナーの指導により下半身主導の投球フォームに変えたことが功を奏しました。投球フォームがコロコロ変わる投手ですので、また変わるかも知れませんが、下半身主導
2024/01/19 18:55
飛躍したい蛭間、復帰したい岡田は栗山組で順調調整!
2年目の飛躍が期待される蛭�間選手は、栗山選手に弟子入りしています。昨年のルーキーイヤーは、一時的ではありましたが将来に期待を持たせる活躍を見せました。ライオンズの弱みでもある外野手です。蛭間選手には主力になってもらわなければなりません。その蛭間選手は、ラ
2024/01/19 12:32
原点回帰の外国人補強。
今季のライオンズは、中南米選手中心の外国人補強を行いました。過去、デストラーデ、カブレラ、メヒアとキューバ、ベネズエラ出身選手で大成功しているライオンズとしては、原点回帰とも言える方針転換です。どこ出身と言うよりも実績や指標的な部分が重要ではありますが、
2024/01/19 07:56
ロマン溢れる打の村田、投のシンクレア!
大柄な身体が既に期�����待を膨らま�せる、ドラ6村田怜音選手です。ノックを終え、ティー打撃。99番が似合います。#seibulions #埼玉西武ライオンズ #やる獅かない #NPB #西スポWEBOTTO pic.twitter.com/U2jsClpVgw— 西スポWEB OTTO! 西武ライオンズ最新情報・裏情報 (@nish
2024/01/18 16:17
将来のエース武内夏暉と日本のエース松坂大輔!
第3クールに入った新人合同自主トレでは、ドラ1武内投手がブルペン入りです。#武内夏暉 投手が初めてのブルペン入り!受け手の #齊藤誠人 BCも驚くストレートを投げ込んでいました!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/0jRZV7bU9k— 埼玉西武ライオンズ (@lion
2024/01/18 08:24
SB和田人的補償騒動に王会長言及。
火に油を注ぐとはこの事です。渦中のSB和田投手人的補償騒動に対して、王会長は「西武がマスコミにリークした」と怒っているなど掲載されています。事実は分かりませんが、リークしたしないではなく指名されて球団が拒否したことが問題であり的外れです。仮に何かしらライ
2024/01/17 16:20
骨牙に頼らないチームとなるためにも!
中村、山川に続く長距離砲の系譜を継ぎたい渡部健人選手です。昨年は山川穂高不在により、首脳陣は4番として起用したことでも期待の高さが伺えます。ただ今季はアギラー選手を獲得しましたので、昨年のようにポジションは与えられていません。かってのメヒア、山川のように
2024/01/17 13:16
ダルビッシュの指摘と提言。
ダルビッシュ投手が、一部のプロ野球指導者への指摘と提言です。ダルビッシュ投手は、科学的なトレーニングに積極的であり自分の野球哲学も確立し、選手として結果も出しているプロ野球史に残る超一流投手です。かねてより、一部の日本の指導者への苦言はありましたが、勉強
2024/01/17 08:09
160キロを目指す成田晴風投手!
青森出身ドラ4成田投手も、順調に新�人合同自主トレを行っています。実績は少ないですが、青森県内では頭一つ抜け出たプロ注目の投手でした。MAX150キロのストレートに、スライダー、カット、カーブ、チェンジアップ、フォークと変化球も持っています。変化球はプロでも使え
2024/01/16 15:10
渡辺GM悲願の投手王国再建なるか?
期待も不安もあるライオンズ先発陣です。かねてより、ライオンズは投手王国再建に向けて投手中心のドラフトを続けてきました。投手王国再建は、渡辺GMの悲願でもあります。一昨年はチーム防御率1位、昨年は2位と投手王国再建に向けて順調に来ているようにも思えます。ただ、
2024/01/16 08:16
鈴木将平左肘手術により開幕アウト。
鈴木将平選手が左肘手術により、開幕アウトとなりました。左肘のクリーニング手術により、全治3ヶ月となります。オフに入ってすぐに手術をしていれば間に合いましたが、この時期となってしまいました。本人的には手術しなくても行けると思ったのでしょうけども、シーズンを
2024/01/15 15:51
隅田投手、渦中のSB和田からアドバイス!
さらなる飛躍を目指す隅田�投手は、渦中のSB和田投手と自主トレを共にしています。和田投手の人的補償騒動もあり、自主トレを共にするライオンズの隅田投手としては複雑な所だと思いますが、アドバイスを貰うなど充実した自主トレを送れているようです。昨年オフは、鴻江ト
2024/01/15 12:50
【西武】今オフの補強状況。
人的補償も決まり、一先ず今オフの補強は終了となりそうです。まずは、新外国人選手が育成を含めて6名です。今季は特に外国人頼みとなりますので、全員が戦力となってもらいたいです。中でも、弱点を補うと言う意味では外野手のコルデロ選手に期待をしたいです。蛭間、長谷
2024/01/15 08:18
【西武】ドラ2上田大河ブルペン入り!
ドラ2ルーキー上田大河投手がブルペン入りです。入寮後、初プルペンとなった #上田大河 投手!「順調に、いい状態で投げることができました!」と調整はバッチリです!#埼玉西武ライオンズ #seibulions pic.twitter.com/ESdEbqYvJK— 埼玉西武ライオンズ (@lions_official) J
2024/01/14 18:19
SB和田人的補償騒動終わらず。。。
SB和田の人的補償騒動は、まだまだ終わらず賑わせています。日刊のスクープで始まった、和田投手ライオンズへの人的補償騒動は結局、甲斐野投手が移籍することでまとまりました。スクープした日刊としては飛ばしではなく、ライオンズは和田投手を指名したと自信を持ってその
2024/01/14 14:40
何とか、少しでも、どうにかしたい選手!
何とか戦力化したい山野辺選手です。内外野ユーティリティとしてチームからは重宝されていますが、ファンの中からはトレード、現役ドラフト、戦力外とどれでも度々名前も挙がる選手です。昨年も一昨年も同じような状況でしたが放出はされずにライオンズに残りましたので、そ
2024/01/14 08:52
呉念庭、台湾社会人チームでドラフトを待つ!
ライオンズを電撃退団した呉念庭選手は、台湾の社会人チームに所属芽決まりました。台湾リーグのドラフトは7月ですので、それまでは社会人チームでプレイすることになります。 キャリアも能力的にも、呉選手なら上位指名でしょうから、それまでに怪我なく行けるようにコン
2024/01/13 17:19
2024年スローガンは『やる獅かない』!
ライオンズの2024年スローガンが決まりました。やる獅かないです。ライオンズファン的には、続く言葉は「やらなきゃだめなのよ」ですね。栗山選手の登場曲を想起させます。松井監督、岡田、田村、渡部、岸選手で1文字ずつ書き初めで書きましたので、バランスが、、、2024スロ
2024/01/13 13:53
新球場効果!日ハム積極補強で取り残されたくないライオンズ!
今オフの日ハムは積極補�強です。先日、メジャー実績もある大砲レイエス選手獲得の時も書きましたが、今オフの日ハムは予算潤沢です。エース上沢投手が抜けますが、加藤投手の残留に加えて、ある程度計算出来る山崎福也投手をオリックスからFA獲得、さらには外国人選手を積
2024/01/13 08:17
ようこそ!頑張れ!甲斐野投手!
現場も喜んでいたという甲斐野央投手獲得で、勝ちパレースにも良い刺激となります。現状、ライオンズの勝ちパは決まっていません。守護神も含めて未定です。競争と言えば聞こえは良いですが、実際は蓋を開けてみないと分からない状態です。豊田コーチの気苦労も感じる陣容で
2024/01/12 15:31
和田式プロテクト完成へ。早くドラフト指名権譲渡に切り替えを。
和田投手獲得をスクープした日刊が、今回の顛末を報道しました。まとめると、人的補償でライオンズは和田投手を指名したが、反響が大きく両球団が話し合いをした結果、ライオンズが甲斐野投手に変更することでまとまったとの事です。日刊といえども全て真実とは限りません。
2024/01/12 07:54
和田は人的補償拒否か?山川穂高FAは最後まで大波乱。
ライオンズは人的補償で和田投手を指名するも、方針転換により甲斐野投手になったとの報道です。【速報】ホークス甲斐野投手が西武ライオンズに移籍 山川穂高選手の人的補償 和田投手に打診も方針転換ソフトバンクホークス甲斐野央投手が、フリーエージェントで入団した山
2024/01/11 20:00
【西武】人的補償は和田ではなく甲斐野投手獲得!
ライオンズは、山川穂高の人的補�償で甲斐野央投手の獲得を発表しました。今朝から話題となっていた、和田投手ではありませんでした。zakzakではなく日刊が報じましたので、和田投手で決まりかと思いましたが、、、まさか人的拒否の岩瀬パターンということはないですよね。
2024/01/11 18:00
山川穂高の人的補償にSB和田獲得か!?
山川穂高の人的補償に、和田毅投手を指名かと言う報道です。そろそろライオンズは、人的補償を発表する時期でもあります。個人的な予想では、森友哉の時が12/9にリストが届いて12/15に張奕投手獲得を発表しましたので、目安となるのは1週間です。渡辺GMも選手に迷惑がかか
2024/01/11 08:27
成功例も多い髙橋光成組もスタート!
成功者も多い、髙橋光成組の自主トレもスタートしています。昨年のメンバーから、今年は與座投手も同行しています。昨年はこちら。この組は、髙橋、平良投手とメジャー願望が強いだけでなく、科学的に分析してトレーニングに活かしている意識の高さもある組です。大事なのは
2024/01/10 15:05
独立リーグ旋風を巻き起こせるか!
2023年ドラフトでは、独立リーグ出身選手が多数指名される大躍進のドラフトとなりました。ドラフト2位指名が2人も出ましたし支配下が2人から6人、育成を合わせると一昨年の11人から22人へと多数の選手をプロへと送りこみました。中でも、11年連続でプロ指名があるのが徳島イ
2024/01/10 08:00
【西武】新人合同自主トレスタート!
ライオンズは本日から、新人合同自�主トレがスタートです。松井監督からも激励の言葉��が贈られました。今日1/9(火)に新人合同自主トレがスタート!#松井稼頭央 監督からルーキーたちへ激励の言葉が贈られました。 ▼松井監督のメッセージ全容はこちらhttps://t.co/GxNmUBnkn
2024/01/09 17:12
既に注目される今秋ドラ1確実の宗山選手!
今秋ドラフトでの競合が予想される、明治大宗山選手です。攻守共に優れた即戦力ショートとして、既に注目を集めています。今プロ入りしても、ショートとしてプロ上位クラスの能力があるとも言われる逸材です。ショートを守れる逸材となれば、怪我さえなければどの球団も欲し
2024/01/09 07:34
古賀、炭谷体制となりそうな捕手事情!
ライオンズ復帰となった炭谷銀仁朗選手です。楽天時代は、山川選手に12球連続カーブという思い切った作戦を行うなど、時に思い切ったリードもする捕手です。性格もよく勉強熱心でもあり、チームメイトからも慕われる選手です。何より頑丈ですので、昨年怪我人も多かったライ
2024/01/08 16:58
最下位争いを共にした日ハムは今オフ積極補強!
今オフの日ハムは積極的に補強に動いています。FA山崎福也投手の争奪戦を制し、外国人選手も日米で争奪戦となっていた大砲候補のレイエス選手を獲得しました。今オフは、159キロ右腕の先発マーフィー投手、162キロ右腕のリリーフザバラ投手、俊足巧打の外野手スティーブンソ
2024/01/08 12:59
山本由伸のいないパ・リーグで。
メジャー移籍を希望する2人は、山本由伸のいない今季はタイトルを狙います�。3年連続沢村賞の山本由伸投手が抜けた今季のパ・リーグは、タイトル争いも注目です。とは言え、パ・リーグにはまだ佐々木朗希投手も居ますし、若手では昨年ほぼ3球種のみで抑えたオリックスの山下
2024/01/08 07:35
明後日からいよいよ新人合同自主トレ!
本日でライオンズのルーキー達全員が入寮しました。注目はドラ1武内投手です。背番号21の前任者十亀スカウトと、背番号21をライオンズのエースナンバーにした東尾修氏のカードと一緒に撮影です。競合ドラ1として、またローテ5、6番手が課題のライオンズとしては非常に楽しみ
2024/01/07 16:19
期待も注目度も高まる羽田慎之介投手!
オフに入り、ますます注目度も高まる羽田投手です。圧倒的なポジションの高さから、チームメイトからもネクストブレイク選手として度々名前も挙がる投手です。また、性格的にも面白く不思議なキャラがファンからも愛されている選手です。山川穂高FAから始まった今オフを明
2024/01/07 08:10
【西武】ルーキー達の入寮始まる!
ライオンズは、ルーキー達の入寮が始まり�ました。恒例の持参品との写真撮影は、各々キャラクターも出ています。中でも、育成6位の奥村選手は特注のパワーベルトに、タレントのなかやまきんに君のような筋肉をつけたいと癖の強さを見せています。プロになればプレイで魅せる
2024/01/06 17:54
山川穂高獲得は流石に美談にならなかった。
山川穂高獲得についてコメントした王会長の発言が炎上しました。コメント後半部分の、戦力として獲得したとだけ言えば良かったのですが、前半部分のセカンドチャンス云々は無理があります。ライオンズは首にした訳でもなく、十分チャンスを与えました。謹慎中とは言え、フェ
2024/01/06 11:12
西武データ革命の裏側。
選手のレベルアップを支える、ライオン�ズのデータ戦略チームの話です。チーム統括部長兼企画室長の市川氏、バイオメカニクスの劉氏が取り上げられています。今や、自身の経験則で指導するトレーニングは過去となり、データを活かしたトレーニングが主流です。トレーニング
2024/01/06 07:53
山川穂高FA移籍の美談その2&人的補償明言!
山川穂高FA移籍に関するソフトバンク寄りの美談その2が出ました。以前も、セカンドチャンス的な事で報道も出ましたが、、、ライオンズはクビにした訳でもありませんので、セカンドチャンスは理由になりません。不祥事を起こしても使える選手は欲しいと言ってくれた方が良い
2024/01/05 15:15
西川龍馬の人的補償決まる!
広島からオリックスにFA移籍した、西川龍馬選手の人的補償が決まりました。高卒2年目19歳の日高暖己投手です。2022年ドラフト5位の投手です。ルーキーイヤーはファームで12試合20回を投げて、防御率3.15、K/BB1.29、WHIP1.20の成績です。即戦力ではありませんが、カープは将
2024/01/05 12:58
今季のライオンズのキーマンに!
ライオンズが今季躍進するためのキーマンの話題です。昨年就任時に松井監督は、キーマンは自分と言いましたがやはり主役は選手です。上記記事では、水上投手、金子選手が取り上げられていますが、ライオンズの課題であるローテ5、6番手、中継ぎ、外野手の中から1人でも弱点
2024/01/05 09:14
未来を担うルーキー達!
ライオンズの未来を担うルーキー達です。上記記事では、ドラ1武内投手、ドラ2上田投手、育成4位金子選手が取り上げられています。取り上げられる事は良いことですので、どんどんアピールして知名度も高めてもらいたいです。中でも、最も即戦力として期待がかかるのはドラ1武
2024/01/04 15:27
抜けた穴埋めではなく、新しい打線構築を!
森、山川が抜けた今季のライオンズは、新しい形の打線を作らなければなりません。ライオンズは、中村・栗山→浅村・秋山→森・山川と来て、今は外崎・源田のチームです。トノゲンは攻守の柱ではありますが、どちらかと言えば守備での貢献が大きく、打線の核ではありません。
2024/01/04 07:58
骨牙の起用法。
松井監督は、今季も骨牙の起用法は体調優先との考えです。中村、栗山選手共に、今季41歳を迎える大ベテランですし、体調優先なのは当然です。本来は代打を基本に調子の良い時にスタメンにするくらいが丁度よいです。ただ、ライオンズファンにとって骨牙は特別な存在ではあり
2024/01/03 17:51
人的補償おそらく来週には。。。
年が明けましたが、ライオンズはまだ戦力補強は終わっていません。ソフトバンクへの、人的補償の結論が待っています。仕事納めとなる25日にプロテクトリストが届きましたが、そこから話し合うのは無理ですので、結論は年明けとなりました。渡辺GMは早く決めたいと話していま
2024/01/03 08:25
【西武】期待の若手3選!
個人的に、今季の飛躍を期待する若手選手です。とは言え、ライオンズは若い選手が多いのでほとんどの選手に期待する事になります。守護神を狙う豆田投手、ファームで大きな成長を見せている同期トリオの黒田、羽田、菅井投手、甲子園のスター山田投手、即戦力ルーキーの武内
2024/01/02 08:25
開幕投手は競争!
松井監督は、開幕投手も競争を�促しました。開幕戦が全てではないですが、良いスタートを切りたいです。おそらく、順調に行けば今年も髙橋光成投手だと思います。メジャー希望も強いですし、ラストイヤーの可能性もあるシーズンですしね。。。ただ、その後の対戦相手を考え
2024/01/01 20:22
【パ・リーグ】2024年シーズン展望。
明けましておめでとうございます。まだ補強は終わっていませんが、現時点までの補強状況を見ながらの、2024年シーズンのパリーグ展望です。オリックス圧倒的な強さで3連覇を達成したオリックスは、一番の強みだった先発陣から山本由伸、山崎福也が抜け戦力ダウンが予想されま
2024/01/01 08:10
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、helohelionさんをフォローしませんか?