【11月走行実績まとめ】12か月連続月間目標達成!12月の抱負など
11月が本日をもって終わる。今月も良く走った。早速振り返ってみたい。
嵐山渓谷で紅葉が綺麗だと聞き、はじめて嵐山渓谷まで走ってきた。紅葉している木は少なめだったが、真っ赤に染まった美しいもみじを見ることができた。また、嵐山渓谷の美しい姿に感動。また季節を変えて行ってみたい。
先日の3連休で腰周りと肩周りに痛みが出て以来その後遺症が残っていた。これではロードバイクに乗ることが苦痛に感じてしまいかねない。そこで原因と対策を考え実践してみたところ良い感じに走れるようになった。
【3連休3日連続100km超】最後の締めは6年ぶりの『白石峠』その2
2020年11月21日(土)〜23日(月)までの3連休を使って、連日100km超に挑戦してみた。前回の記事では白石峠の頂上へ上ったところまでを記した。今回は白石峠からの帰路について備忘録的な位置付けで記そうと思う。
【3連休3日連続100km超】最後の締めは6年ぶりの『白石峠』①
3連休の最終日11月23日(日)は6年ぶりにロードバイクで『白石峠』を登ってきた。今回はその時の様子を記してみた。記事が長くなったので前半と後半に分けてみた。今回は前半部分になります。
一昨日、昨日と軽くバトりたいななどと考えつつ荒川サイクリングロードメインで彩湖まで往復してきた。
【ロードバイクで行く】クラシックカーフェスティバル 埼玉県北本市
埼玉県北本市の北本総合公園野球場で今年もクラシックカーフェスティバルが開催されました。往年の名車はデザインが素晴らしいものが多いので見ているだけで十分楽しめます。当日は天気も良く暖かかったので、ロードバイクでのサイクリングの途中にふらっと立
【ロードバイク乗りの独り言】1週間ロードバイクに乗れないとこうなる
メンテナンス&セミOHのためロードバイクがショップに入院して早1週間が経ちました。今回はその間に起こった変化について記してみました。
【ロードバイク入院中】11月は早くも月間1,000km黄色信号
現在ロードバイクがショップに入院中です。作業完了まで2週間ほどかかりそうだとのこと。目標月間1,000km大ピンチ。今月はなんとしても目標達成させたいのですが、いったいどうなることやら。
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。