chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~ https://watachan.work/

間もなく人生後半戦に突入するお一人様が、苦手だったこと、初めての事にチャレンジしながら楽しくて快適な後半戦を過ごせるように準備する為の記録。 心も身の回りも無駄な物をそぎ落として、身軽なシンプルライフを目指します。

スッキリした部屋でシンプルな生活を送りたいミニマリスト志願。新しいこと、苦手だったことも取り入れて、快適な人生後半戦に向けて悪戦苦闘中。 まずはスッキリした部屋を手に入れる為に、一日に不用品1個処分中。

しじーみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/03

arrow_drop_down
  • 根に持つタイプの私

    あっと言う間の大晦日。不用品は今年のうちに全部手放してスッキリさせたいところだけど、なかなか手放せないものもありますね。 捨てられぬ思い出 ミニマリストを目指している私。不用な物は手放して、身軽になって、好きな物に囲まれて人生後半戦は過ごしたい。それは身の回りの事だけでなく、嫌な思い出も含まれます。 何かの隙間にちょっと昔の嫌な思い出が頭を過り、現在は顔も見る事もない相手を思い出してイライラしてしまう。今、何か嫌なことをされたわけじゃないのにね。 もう何十年も前のことなのに、なかなか消えない。 捨てられない。 いつまでもグチグチと根に持っていても自分に一つもプラスにならないと分かっているのに、…

  • 年末最後のガス台掃除

    ガス台とレンジフードを掃除 年末の大掃除。本日はガス台掃除です。 レンジフードも掃除しましょう。 ガス台もレンジフードも洗剤を含ませた布で拭いて、水拭きして、乾拭きして、レンジフードにはカバーを付けて終了。 シートは100均で購入したチップ&デール。 可愛い。ガス台は先月も掃除したので、あっという間に終わりました。やっぱりこまめな掃除大事だなぁ。 よし、今日も一つ大掃除を終えたぞー。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 焼うどんランチ お昼は冷蔵庫を開けたらゆでうどんが一玉残っていたので、それで焼うどんを作りました。 具材は白菜…

  • 夜の冷蔵庫掃除

    冷蔵庫の奥に眠るもの 昨晩は夕飯を食べた後に冷蔵庫の掃除をしました。古着を切り刻んで作ったウエスを使い、冷蔵庫の中を拭き掃除。 ついでに冷蔵庫の奥に眠っていた瓶詰の食品も引っ張り出す。 画像は現物じゃないですよー。 現物はちょっと見せられないので、ただの瓶詰め写真をフリー素材から借りてきました。 食品は食べずに捨てるということがないよう、賞味期限の近い物はせっせと食べて、どうしても食べられない時は冷凍保存をするようにしています。が、それでも消費されずに何カ月も放置される食品が発生してしまうのが冷蔵庫の七不思議。 しかもそれって瓶詰の食品が多くないですか? しじーみ家は多いです。 何故かって? …

  • 今年最後のお弁当

    自宅で仕事納め 副業の在宅ワークが本日仕事納め。朝からポチポチとパソコンに向かって仕事して、さっき無事に終わりました。 はぁ~、お疲れ自分。 一日中パソコンに向かってたから、肩と首がバリバリに凝ってるのでゆっくりお風呂に浸かって解して、念入りにストレッチしようと思います。 明日からは年明けまで仕事がお休みなので、大掃除の仕上げをしなくちゃ! スッキリした気分で新年を迎えたいもんね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); お弁当も今年ラスト 仕事納めの今日、夕方まで仕事に集中したかったのでお昼用にお弁当を作りました。 今年最後のお弁…

  • アラフィフからするメイクの勉強

    毎日メイクを心掛けて 闘病の為に仕事を辞めてからこの5年くらい引き籠りをしており、例の流行り病の影響で引き籠りが加速した私。 当然化粧なんてしてませーん! あ、いや、日焼け止めとベース塗って眉を描くくらいはしてるかな。 でもマスク生活だからさ、そのくらいでOKでしょ!と思ってんですけどね。 最近は少しでも人らしい生活をしようと内職したり、お出かけする機会が増えてくると、余りにも身なりに気を使っていない自分に呆然としました(笑) なので慌ててお化粧をするようになったんですけど、これがまぁ忘れるもんですね。 お化粧の仕方。 しかも加齢で肌色が変わってるから、以前使ってた物が合わない。 まずは自分に…

  • 大掃除週間の始まり

    今年も残り一桁 クリスマスが終わると、あっという間に年末感が高まりますね。あっちこっちの掃除を早めなくちゃと妙に焦ったりしますが、既にガス台やベランダ掃除を終えているので、後は窓ふきくらいかな? watachan.work watachan.work どっちも年内にもう一度軽く掃除する予定。 本当はもっとまめに掃除しておけば、もっと簡単に済むんだよね。 常に大掃除したような環境で過ごせるんだよねぇ。 来年の目標は「こまめに掃除する」かなぁ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食事作りを楽にする作り置き 今週は掃除と内職といろい…

  • スマホを落としただけなのに

    アラフィフは物を落とす生き物 23日と24日と自分ご褒美のために外出した私。 その為に内職もお休みして、クリスマスを満喫させて頂きました。 となれば、クリスマスである本日25日は平常運転。 朝食前に軽く内職をしたあと、最近復活させた朝ごはんのトーストとコーヒーを頂く。 この際、座りっぱなし防止の為にスタンディングで食べます。 誰かに見られたら「お行儀悪い!」と怒られそうですが、誰も見てないので問題ナシ。 アラフィフともなれば健康の方が大事なので、立って食べちゃうもんね(笑) もちろん他に誰かいる場合はやらない。 別に立って食べてるのを見られてもなんの迷惑もかけてないんだけど、その辺の分別できる…

  • 自分ご褒美

    今年は色々と頑張ったので、自分ご褒美に外出してきました。 昨年は夏に肺の手術した影響でどこにも出かける気力がなかったので、クリスマスも大晦日も新年もあんまり関係ない生活してました。 でも、今年は違うぞ! 内職して数万円だけど収入源をゲットしたし、お出かけしようとする気力も体力もある。 本当に頑張ったな、私! そんな私に、私からクリスマスプレゼント。 お小遣いとは別に1万を準備しました。 これで1日満喫してきました。 行き先はイオンモール! 昨日はクリスマス前の平日とあって、人は少なめ。 人混みのを歩くだけで疲れる体を持ってるので、有り難し。 まずはお気に入りのお店巡りをして、商品を下調べしまし…

  • 久しぶりにお出かけする

    クリスマス直前のお買い物 最近、お出かけしたくてうずうずします。 なので今日は、ちょっと遠くにお買い物へ行く。 お洋服とか雑貨とかを眺めたり、ノンビリとランチしてこようと思ってます。 クローゼットを漁ってヨレヨレのニットを処分したら、ニットがほぼなくなってしまったので買ってこようかな。 お昼はホットサンド食べたいなぁ・・・なんて、昨日からワクワク。 昨年、肺の手術をしてからごそっと体力が落ちて働くのはもちろんだけど、買い物に行くのも辛いなぁなんて思ってたので、外出したいと思わなかったんですよね。 だけど今年の初夏辺りから随分と気力・体力が戻ってきて、やっと自分から「お出かけしたい!」という気持…

  • 歩いてポイ活するアラフィフ

    トリマでポイ活中 昼のテレビ番組で歩いてポイ活が出来ると知った私。 watachan.work 毎日お散歩してるんだから、これは活用しなくちゃいかんでしょう!とトリマでポイ活しております。 www.trip-mile.com もしこれから始める人がいて招待コードを探している人がいたら、こちらをお使い下され。 トリマ招待コード cuKCX2Xrx こちらを入力すると私にもアナタにも5000マイル(50円分)が付与されます。 実際に始めみると純粋に歩いてポイ活ができるわけではなく、歩くと距離と歩数によってマイルが貯まる動画視聴が出来て、それを視聴してポイ活する感じです。 もちろん視聴しなくてもマイ…

  • 袋ラーメンが美味しい日

    天気の悪い朝 今朝もどんより曇り空。 とにかく寒いです。 とうとう我が家でも日中エアコンのスイッチをオンにしました。 それくらい先週と比べて今週は寒い! 天気が悪いせいもあるかな? いつもならお日様が射し込んで、エアコンなくても平気なんだよね。 だから夜の1~2時間くらいしか点けてなかったんだけど、曇り空だとこんなに違うんだ。 それだけお日様の力って凄いんだな。 今日は足元に電気ストーブを点けて、少し進めておきたい仕事があるので、お昼までパソコンに向かってポチポチしてました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 寒い日は熱々ラー…

  • 寝坊をした朝

    目が覚めたら8時 私は眠りが浅い。 どんなに疲れていても、眠って3時間くらいで目が覚めてしまう。 中途覚醒ってヤツですね。 そして、寝つきも悪いし、朝も5時くらいに目が覚めてします。 もう少したっぷりと寝たいなーという思いはあるんですが、体はこのサイクルに慣れてきたようで特に問題ないので、まぁいいかと。 ところが今朝は目が覚めたら8時でビックリ! 以前の仕事してたら遅刻のヤツ。 またこういう日に限って午前中に予定が沢山詰まってたりするんですよねぇ・・・ 大慌てで化粧してお出かけして、帰ってきてからは内職してと大忙し。 でもまぁこれまでが闘病してて、それはそれは冬眠のような時期を過ごしていたから…

  • 体重をコントロールできる喜び

    朝食をココアからおにぎりへ 今週から朝食をココアからおにぎりに変えようかなと思ってます。 朝食を食べるとお腹の調子があんまりよろしくないなーと感じるようになってから、朝はココアに変えていました。 そしたらお腹の調子が良くなったし、体重も1年で6㎏落ちましたよ。 あんだけ運動しても落ちなかった体重が!! やっぱり年取ってからのダイエットって、食事に気を使わないとダメなんだねぇ。 でもね、最近、朝に何か軽い物を食べようかなぁなんて思ってます。 何故なら、最近ハマってるお外ランチが関係してるみたい。 いやね、朝におにぎらずを作って、お昼はそれも持って公園のベンチで食べるのがマイブームなんですよ。 こ…

  • 大根を煮る

    お料理は面倒 面倒くさがりの私。 お料理が嫌い。 だって野菜を切るのが面倒だし、具材が煮えるのを待つのは億劫だし、味付けにはいつも悩む。 しかも自分が作ったご飯ってなんかイマイチ。 あんなに手間がかかってるのにイマイチってどういうこと? いつも思う。 誰かご飯作ってくれー。 ――願ったところで料理は出来上がらないので、今日も自分の為にご飯を作りましょう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大根を煮る 実家から大きな大根を1本お裾分けしてもらった。 既に半分を切って、白出しとお酢で浅漬けを作成。 残りの半分は大根のみのおでんにし…

  • 使い切ろうとして失敗した話

    使い切る暮らしの憧れ 物欲まみれの私ですが、これでもミニマリスト志願なんです。 だから物を減らしたい。 でもどうせならちゃんと消費して減らしたい。 なので、先日はコイツを消費してやろうと思いました。 洗濯しながら洗濯槽の防カビ・消臭が出来るという試供品。 そのパワー、煮沸レベル! ほぉ。 そういや、こんなの貰ってた。 年末だし、丁度いいかなぁと洗濯ついでに使ってみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 消臭の筈なのに 封を開けた時にね、『おや?』とは思いましたよ。 消臭効果があるのに、ほんのりとお花の香りがする。 でもまぁ…

  • 本日は診察日

    軽くお散歩 病院へ行く前に、少しだけお散歩。 今日は街散策。 小さな公園に寄って、持参したコーヒーを飲む。 お天気はいいけれど、風が冷たい~。 もちろんトリマも忘れずに(笑) 歩いてポイ活が最近のマイブーム。 watachan.work スロットを回せるコインが貯まったので回してみたら、初めて500マイル当たった! いつか7を揃えてみたいねぇ。 さて、なかなか診察の順番が回ってこないので、今日も帰りは日が暮れてそう。 ↓前回の通院日 watachan.work

  • 冬の大運動会

    天気の良い日に体を動かす 風は冷たいですが、青空の広がる本日。 大運動会を開催します。 とは言っても種目はリレーや玉入れなんかではなく、お掃除。 そうですよ。 年末のアレです。 別名、大掃除ですよ。 本日はベランダの大掃除大会日なのです。 風で飛んできた落葉や砂で汚れたベランダ。 これらを吐き掃除して、水洗いします。 そのため、たいそう体を動かすことになります。 だから冬の大運動会。 晴れた日にしか出来ません。 黙々と種目に集中し、約30分で完了。 ふぅ。 ざっと汚れを落としたけれど、大晦日までにもう一度洗おうかな? 去年よりも綺麗にしてやろうと、この種目に燃えております。 (adsbygoo…

  • 足用カイロは足に使ってこそ

    誰も使わない足用カイロ 実家から足用のカイロをお裾分けしてもらった。 父親が冬に外で作業する時に足の指が冷たいというので、母親が気を利かせて買ってきたんだけどほぼ使ってないらしい。 で、私がお腹が冷えやすくて100均のソフト湯たんぽを使ってるんだ~という話をしたら、これを分けてくれたわけです。 え? 足用? 私も足用は必要ないんだけどなぁ・・・と思いつつ、誰も使わないなら私が使うかーと貰ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 足用カイロを足以外に使った末路 さて、足用カイロを貰っても私が温めたいのはお腹。 どうする?…

  • あんまり嬉しくない4500円

    クレジットカードを交換 ワタクシ闘病中の為、月に1~2回の通院してます。 ガン治療のために通院しておりまして、治療費に毎月数万飛んでいきます。 ↓闘病についてはこちら siji-milife.xyz その支払いをクレジットカードでしてるのですが、そこそこポイントが貯まったのでauPAYに交換。 4500円分のポイントゲットしました! わーい! 4500円だって!! 嬉し・・・くないっ!! クレジットカードで貯まったポイントって、それだけ支払いがあったって事だもんね。 しかもそれが治療費。 その支払いがない方が心身的にもお財布的にも有難いです。 健康って本当に財産なんだなぁ・・・ スポンサーリン…

  • ささやかを楽しめる人でありたい

    ブログ名を少し変えました 『わたちぇん』というブログ名だけだとなんのブログかよく分からないかな?と思って、ちょっと付けたし。 何でもない日常を楽しく過ごしたい。 面倒なお掃除も、お料理も、ゲーム感覚で楽しみたい。 甘いコーヒーを飲んで、満足したい。 時にはカフェでコーヒーの良い香りに包まれながら落ち着いたBGMを聞いて、贅沢な時間を過ごしたい。 ささやかなこと、何でも『楽しい』と感じられる人になりたい。 そんな思いで『ささやかを楽しむ日常』という言葉を付けたしました。 『わたちぇん』というブログ名はこれまでの自分を変えたいという『私』と『チェンジ』をくっつけた言葉。 これからもどうぞよろしくお…

  • 1万歩の旅へ!

    ピクミンコミュニティデイ 昨日は月一のピクミンコミュニティデイ開催日。 そうですよ、1万歩の旅に出る日です。 もちろん今回も参加してきました。 何だかんだんで毎回バッチゲットしてるんでね、今回もゲットを目指します。 が、その前に。 散歩途中で食べるおにぎらずを作りましょう。 レンコン・人参・鶏肉の煮物、ブロッコリー、そしてチーズをのせて折りたたんでいきます。 あぁ! また上手くたためなかった(涙) でも、チーズははみ出た方が美味しそうでしょ? これを持って、1万歩の旅へGO! スポンサーリンク 1万歩の旅完遂! お天気よし! サーモスの水筒に熱々のお湯を詰め、おにぎらずとお菓子を少し持ってお散…

  • 私の目指すミニマリスト

    不用な服を裁断してウエス作り もう処分時かな?と思ったヨレヨレの衣類を、洗濯後に細かく裁断しました。 そのままゴミに出してもいいのですが、最後にもう一仕事してもらうためです。 このウエスを使って、あっちこっちをお掃除するのだ! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 捨てて物を減らすのではなく使い切って物を減らしたい さて、このウエス。 何に使うかというと、床掃除や流し、窓ふき、キッチン周りの掃除はもちろんなんですが、ギットギットに脂ぎった料理を食べた後のお皿を拭くのにも使います。 こういう汚れの酷い食器はこのまま洗うとスポンジにも…

  • ワクワクする300円【トリマでポイ活】

    トリマで他社ポイント換金 11月10日からトリマを始めて毎日コツコツとお散歩して、マイルの貯まる動画視聴ゲットして、動画観てアンケートに答えて・・・なんてポイ活したらとうとうやりました。 他社ポイントと交換できる30000マイルに達しました。 watachan.work 早速、auPAYのギフトコードを申請。 歩いてお散歩用オヤツゲットの目標が達成されるのも間近。 発行までに少し時間がかかるということで、ワクワクしながら待ってました。 auPAYギフトコードゲット! そしてとうとうやりました。 300円分のauPAYギフトカードをゲット! 純粋に歩いてオヤツ代ゲットではないかもだけど、金額も小…

  • 今朝は久しぶりにお弁当を作ったのに

    お散歩用のお弁当作り 今日は久しぶりにおにぎらずではなく、お弁当を作る。 おかずは冷蔵庫にあるものを適当に詰める。 レンコンと人参と鶏肉の煮物、冷凍コロッケ、ブロッコリー、冷食のきんぴらごぼう。 ご飯にはふりかけをかけて。 本日はお天気が良いので、コレ持って愛車を飛ばして大きな公園散歩をするのだ! お昼は車内で食べる予定だから、こういうお弁当でも問題ナシ。 内職が一段落ついたので、いつもよりのんびりとお散歩を楽しむ予定。 予定は未定 そんな感じで朝はウキウキお弁当を作ったんですがね。 さて出かけようと荷物を持ったところで両親からの呼び出しがあり、ピクニック気分のお散歩は急遽中手になりました。 …

  • アラフィフ初めてのポイ活、初めてのポイント交換!

    歩いてポイ活中 11月10日からコツコツと始めたポイ活。 毎日お散歩するので、歩くことでお金を生み出せたらいいなぁ・・・と思ってたらピッタリだったのがこちらのアプリ。 watachan.workちなみにこれからトリマを始める方で招待コードが必要な方がいましたら、以下の招待コードをお使いください。 トリマ招待コード cuKCX2Xrx こちらを入力すると私にもアナタにも5000マイル(50円分)が付与されます。 さてアラフィフで初めてのポイ活。 開始から27日目にしてとうとうやりました。 うわぁぁぁ!やったよ。 マイルが貯まる動画視聴して、アンケートに答えてなんて手間もあったけど(笑)頑張った。…

  • 年賀状の印刷をは済みました?

    何かと親に用事を頼まれる無職 闘病中のためそれまで勤めていた会社を辞めた私。 最近は内職をしてお小遣い程度の収入を得られるようになりましたが、基本引き籠り。 両親は後期高齢に足を踏み入れてますが元気なので、いまだに実家へは戻らずにアパート暮らしを楽しませて頂いてます。 が、そこはやっぱり高齢者。 色々と出来ない事が増えていく。 そんな時はヘルプがきます。 身内は私だけではないのですが、ほぼ家にいますからね(笑) そらお声がかかりやすいでしょう。 で、今回もお声がかかったのですが、それがコレ。 年賀状印刷! 最近は書かない人が増えてますが、両親の年代はまだまだ恒例なんだね。 いや、あの歳だからこ…

  • お小遣い帳の重要性に目覚めたアラフィフ【アラフィフのお小遣い】

    お金の記録は大事! さて、先月からお小遣い1万円生活チャレンジ中! 無職だし引き籠りだし友達いないしお金なんてそんなに使わないでしょ?なんて思ってたけど、先月の残金60円。 しじーみさんの無計画さが浮き彫りになった月でした(笑) しかも月の半分で早々にお小遣い無くなったからね。 今までどんな風に使ってたのか考えると震えます。 お金を貯めようと思ったら、やっぱり何にいくらを使ってるか把握しないといけないですね。 そして出来ればそれを、ゲーム感覚で楽しめるのが重要。 残金がこれしかない!とイライラするんじゃなく、このお金をどう使おう?ってワクワクすることが大事だよね。 なにせ私のこれからの目標は『…

  • ルーティーンを止められる

    はてなブログに弾かれる 朝目が覚めたら、枕元にあるスマホを手にしてはてなブログを開く。 そしてお気に入りのブログを読むのが私の日課。 今日もいつも通りにスマホを手にしてはてなブログアプリをポチっとな。 ・・・はい、ログイン画面出た。 いつの間にかログアウトしてましたー。 ログインのパスワードとか覚えてないんです~。 直ぐに再ログインできないんです~。 天気も悪いし、朝からションボリしちゃう月曜日。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); おにぎらずで自分の食事量を知る 私の最近のお昼はおにぎらず。 闘病と内職でほぼ家に引き籠っている…

  • 小学生の宿題にショートショート(短編小説)なんてあるのね

    今時の小学生はショートショートが宿題 ワタクシ、朝起きたらはてなブログを開いて気になるブログ記事を読んで、続いてヤフーニュースを眺めるというのがルーティーンです。 12月3日に小学生が宿題で書いたショートショートについて紹介されてる記事があって、今時の小学生はショートショートなんかが宿題になるの!?とビックリ。 私が小学生の時は、ドリルをする、国語の教科書を親の前で音読する、感想を書くくらいだったような・・・ 今時の小学生のレベルの高さにビックリです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 作品のレベルの高さにビックリ 物語は主人…

  • お昼ご飯はおにぎらずでいい

    お昼用にお弁当を作る 私、在宅で内職をしてるので、お昼はいつもお家。 だから前日の夕飯残りとか、冷蔵庫の余りものとか、そんなものでお昼を食べている。 が、これが結構面倒くさい。 お昼が近くなると「今日のお昼は何食べよう?」って考えるのがストレス。 おひとりさまな私は自分の分だけを用意すればいいけれど、家族分を作る人は本当に大変だよね。 常に頭の中がご飯のことでいっぱいになるのわかるわー。 少しでもこのわずらわしさを減らしたくて、最近は朝のうちにお弁当を作るようになりました。 おかずは何でもいい。 お弁当用冷食の力も借りつつ、冷蔵庫にある物で適当にお弁当を作る。 そうすると夕方まで「何作ろう?」…

  • 歩いてポイ活11月結果【トリマ】

    11月中旬から始めたトリマ。 果たしてその結果はいかに? 歩いてポイ活できる時代 マイルはいくら貯まったか トリマ招待コード 歩いてポイ活できる時代 健康と気分転換の為に始めたお散歩。 これもポイ活になるなんて、凄い時代だねぇ。 watachan.work お昼のテレビ番組で歩いてポイ活できる『トリマ』を知って、面白そうだなとアプリをDLしましたよ。 そこからコツコツとお散歩して、マイルが貯まる動画視聴の権利をゲットして、動画を視聴して。 動画視聴の際に貰えるコインを使ってスロット回したり 滅多に絵は揃わないんだけど、たまに揃うと「やったー!」って喜んだり、アンケートにも答えてたりしてコツコツ…

  • 11月のお小遣い内訳【アラフィフ無職のお小遣い】

    お小遣い1万円生活 闘病無職の私。 それまではもしかしたら長生きできないかもしれん!と特にお小遣いなんて決めずに過ごしていたのですが。 が、ここで有難い誤算。 治療が小休止となり、もしかしたら無治療に持って行けるかも?な状態になりました。 そこでお金の管理をしっかりしなければと思い、11月からお小遣い制を導入。 watachan.work金額は1万円。 私は車持ちなので、この中からガソリン代も出します。 ガソリン代は月に3000~4000円かかるので、実際に私が使えるのは6000円くらい? でも無職だし全然余裕でしょ。 そう思っていたのですが、はてさて結果はいかに? お小遣い内訳 1万円の内訳…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しじーみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しじーみさん
ブログタイトル
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~
フォロー
わたちぇん~ささやかを楽しむ日常~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用