chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まーむのあたまのなか https://poq-mamu-poq.hatenablog.com/

日々頭の中にあるきになることを文字化してみます。 趣味のロードバイク(ORBEA:ORCA)、PCゲーム、本・漫画の紹介が中心です。 旅行記や道具の感想・比較実験、修理や整備の記録です。

まーむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/29

arrow_drop_down
  • 【自由研究】夏休みにゲーミングPCを組む【小6】

    我が家のちび助1は小学校6年生の時に自作のPCを組み立ててみました。それを見ていたちび助2も「僕も6年生になったからパソコン組む!」と言い出しました。せっかくの機会なので、夏休みの自由研究としてPCを組むことにしました。 構成 部品たち 主な用途としては小学生らしくマインクラフトとフォートナイトということでGPUはGTX1660super。まーむ「これだけでnintendoスイッチが1台買えますよ(‘ω’)ノ」ちび助2「まじか!(; ・`д・´)」 2年前(2020年)に組んだPCもGTX1660superでしたが、2年前よりも2割ほど値上がってます。電子部品が2年もたって同スペックで値上がる…

  • 【自由研究】かいこのまゆから糸を作ってみた【小3】

    ちび助3の小学校3年生の夏休みの自由研究は蚕の繭から糸を作ることにしました。 今年は年度の初めからモンシロチョウとアゲハチョウを卵から育てました。どうやらクラスごとに育てる虫が異なったようで、隣のクラスは蚕でした。隣の担任の先生が、「幼虫が少し多いから家で育ててみる?」と言って分けてくれたそうです。そんなわけで我が家に蚕がやってきました。毎日せっせと桑の葉をとってきて、糞の始末をしてと世話したおかげで無事に繭になりました。夏休み前でしたが、これは自由研究になるということで糸を作ることにしました。 普段調理する鍋で繭をゆでるのには抵抗があったので、100円ショップで鍋を買ってきました。鍋にお湯を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーむさん
ブログタイトル
まーむのあたまのなか
フォロー
まーむのあたまのなか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用