さし餌の回数を4回から3回に減らした。飛び回りたくて遊び食べをしてしまうので。でも、本当に食べなかったのは一日で、翌日から二回は食べるようになりここ2日は3回、食べるようになったやはり、まだ自力だけでは必要な栄養を取りきれていなく飛び回る、ケージのなかでばたばた暴れることっ体力を消耗するのでお腹が空くのだろう。肩に止まってきたりあたまに乗っかってきたり飛んで着地点がないと手のひらに戻ってきたりとああ、これが手乗りインコの醍醐味?みたいなうれしさをかんじました。あんな軽く小さい生き物に慕われると守ってあげたい気持ちが勝手にふつふつと湧いてきます。
さし餌の回数を4回から3回に減らした。飛び回りたくて遊び食べをしてしまうので。でも、本当に食べなかったのは一日で、翌日から二回は食べるようになりここ2日は3回、食べるようになったやはり、まだ自力だけでは必要な栄養を取りきれていなく飛び回る、ケージのなかでばたばた暴れることっ体力を消耗するのでお腹が空くのだろう。肩に止まってきたりあたまに乗っかってきたり飛んで着地点がないと手のひらに戻ってきたりとああ、これが手乗りインコの醍醐味?みたいなうれしさをかんじました。あんな軽く小さい生き物に慕われると守ってあげたい気持ちが勝手にふつふつと湧いてきます。
順調、順調!命拾いした、と思ったのもつかのま元気になって羽ばたきだしプラケのなかでばたんばたん始めたので慌てて、ケージを買いにいった。羽ばたきはじめて2日目ぐらいて本当に飛べてしまったのだ。鳥は飛ぶもの、なんだけど瀕死だった雛の世話をしてきた私は不思議な感動を覚えた。昨日まではケージ掃除中は、水の入ってない水槽のなかにほおりこんで置けばピロロピロロとよちよち歩きしていたのにきがついたら水槽のフチに止まっていて次にはカーテンレールまで飛んでしまったのだ。本人?も、びっくりとか興奮とか、うれしさで飛び回りたがり、こんどは盛り上がりすぎて食事が取れなくなってしまった。かといって、まき餌もまだ上手に食…
それから、保温の大切さを知りとにかく30度をどうたもつか、ハムスターの時に使った敷くタイプのものを使ってみたけれどおもうように上がらず別のホームセンターのペット売り場のお姉さんに保温球とプラケの組み合わせを教えていただき30度をたもち、薬はなかなか口に入れられないものの、保温がうまくいくと食が進んできて、体重もめきめき増えていきました。薬は拒否されてしまうので餌の最初に混ぜることでかなりの割合が口に入れるようになりました。倒れてばかりの雛が次の日にはしっかり起き上がりピロロピロロと鳴き声も聞こえるようになりました
小鳥の病院についてメガバクテリア、トリコモナスあと、もう一種類なにかいてなんとなく漠然と不安を感じていたPBFDの可能性があると言われて愕然とした。みなさん、鳥を飼うときは、病気の検査もちゃんと気にしてくれるところから分けていただきましょうね。私みたいに、わからないでショップに、言われたまま持ち帰るとこういうことになります。いろんな検査を2万近くかけてお願いしてさまざまな菌をたたくための薬をいただき帰宅しました。はじめて、飼った鳥が重い病気で危機に瀕しているなんて初日に病院にいったからまだ良かったものの、多分あのままでは、家でもショップでもいきてはいなかったとおもいます。
はじめ、某有名なペットショップに行った。そしたら、いろんな機材やら餌以外のサプリ?みたいなものまでつけて、4万以上した。まさか、セキセイインコに?そんな豪勢な装備が必要か?と、素人のくせに玄人ごのみの?プリーダーさんの次?くらいの鳥ばかりごちゃごちゃうっていて安い店に行った。雛鳥の数は多く、色もさまざまいたがセキセイインコのケースに色はきれいで大きめであったが横に倒れてしまっている雛がいた気になって、私、わからないんですけどこの子、どうしてベシャっと倒れているんですか?と聞いたら下のヒーターがあったかいから、ねているだけ、ときいてほんとに元気?と念を押したが大丈夫というので購入をきめ連れて帰っ…
名前は、そら私は50にとどく年代だからセキセイインコは気軽に飼えるものと思っていたおばあちゃんはそとに籠だしていたしとなりのおばさんの家だってヒーターなんか使ってなかったデパートの屋上で何匹かがさっといて店員のお姉さんがスポイトみたいなもので雛に餌をあげているのをみて猛烈にやりたくなり父に、セキセイインコを飼いたい!とねだったがうちに到着したのは九官鳥だった。と、言うことで今更、というか満を持して、というか3千円くらいという価格の安さにもひかれて購入を決定したのだ。
「ブログリーダー」を活用して、あじさいさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。