夜の 墓場の小径を 行けばこちらへ おいでと声がする youtu.be
創作した都々逸(どどいつ)の発表や、都々逸について学んだことを中心に書いていきたと思います。作詩(作詞)関連についても書く予定です。もともと都々逸は歌の文句なので、都々逸の創作は作詩と同義だとも言えます。ノンジャンルの雑記も綴る予定です。
2025年7月
夜の 墓場の小径を 行けばこちらへ おいでと声がする youtu.be
つくり 笑顔を上手に すれば下衆な 酬いにゃ恵まれる
切り抜き 動画の再生 回りゃ勝者は 候補かTuberか youtu.be
Listen on Suno
もうすぐ七夕。以前に作った七夕の都々逸を少し変えて、Sunoで作曲歌唱してもらった。 Listen on Suno 天の神様 不粋な方よ人の恋路の 邪魔をする 一年こらえた 逢瀬であればたった一夜じゃ やりきれぬ 天の河原に 七夕来れば愛のいとなみ いつ果てる
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、小原庄助さんをフォローしませんか?
夜の 墓場の小径を 行けばこちらへ おいでと声がする youtu.be
つくり 笑顔を上手に すれば下衆な 酬いにゃ恵まれる
切り抜き 動画の再生 回りゃ勝者は 候補かTuberか youtu.be
Listen on Suno
もうすぐ七夕。以前に作った七夕の都々逸を少し変えて、Sunoで作曲歌唱してもらった。 Listen on Suno 天の神様 不粋な方よ人の恋路の 邪魔をする 一年こらえた 逢瀬であればたった一夜じゃ やりきれぬ 天の河原に 七夕来れば愛のいとなみ いつ果てる
麺が ほぐれぬコンビニ 冷やしいっそ かた焼きそばにしろ
本日、上野動物園のモノレールに作業用の足場らしきものが組まれているのを見た。(2025年6月20日) 解体作業が始まるのだろうか。撤去が完了すれば、いよいよ新たな交通機関の工事が開始されるだろう。 上野動物園のモノレールは、正式名称を「上野懸垂線(うえのけんすいせん)」といい、1957年(昭和32年)12月17日に開業。2019年(令和元年)11月1日から車両の劣化等の理由で運行休止。2023年(令和5年)12月27日に廃止されている。 モノレールに代わる乗り物は、2026年度末に運用開始の計画らしい。ジェットコースターの技術を応用したエコライドという新交通システムなるようだ。
巨大な白い花を咲かせていたが、タイザンボク(泰山木)だろうか? 不忍池池畔にいたこの水鳥はカワウ(河鵜)だろうか? この6月中旬、ほぼ日本中が季節外れの高温に見舞われている。しかし、これが常態化してしまえば季節外れとは言えず、この時期の当たり前の気温になってゆくのかもしれない。 今日も30°Cを超えていて暑いのだが、昨日一昨日と35°C超えだったせいか、なんだか涼しく感じられるようになってしまった。少し風があるからかもしれない。 そんなわけで上野公園を散歩してきた。
濡れて 体が我慢を できぬ入れて 欲しいのその傘に
異国語 ばかりの願掛け 絵馬に神も 地球を駆け巡る youtu.be
酔った 帰りに都々逸 作り家に 着いたら忘れてる
スマホ 通知が やたらと 届き確認 面倒 投げ捨てる スマホ アプリが どんどん 増えて探すの 面倒 投げ捨てる 便利な アプリも 不便に なるし重要 通知も 隠れてく スマホ ごときに すべてを 委ね失くせば 暮らしが 破綻する youtu.be
互いの 常識変だと 笑え世間じゃ どちらも非常識
拗ね てこの世の間違い 探し己の 姿を見つけたか https://youtube.com/shorts/7Ve5ci1groU?si=lZw0RFkZ1qherrJH
youtu.be 作曲AI「CREEVO」と画像生成AI「エミ3」を使用
春の うららに深酒 すればどうやら 胡蝶の夢を見た youtu.be
当ブログ記事の中から「三千世界のカラスを殺し主と朝寝がしたみたい」を、Notebook LMで、音声要約してもらった。※Notebook LMとはGoogleが提供するAIツールの1つ。詳しくは各自お調べいただきたい。 この音声要約が、驚愕せざるを得ない見事な出来栄えだったので、ぜひ紹介したい。実に高品質な内容となっている(約7分の音声データ)。↓https://notebooklm.google.com/notebook/dddcb0ce-9f14-45fb-9330-37fdbfb5cb4c/audio 上記のURLにアクセスし、再生ボタンで再生できる。 この音声の中で「資料」と言っている…
米高騰(唄う時事都々逸) - 都々逸と作詩
某トンカツ屋チェーン店に朝食を食べに行った。朝食メニューのご飯と味噌汁がお代わり自由な店である。 そこで、向かいの席の人が、カバンからタッパーを取り出したのを見てしまった。 私は、「ああ、これはもしや、あれするつもりか。それはダメだろ」と、すぐに思い、気になったので観察を始めた。 しかし、その人は私の想像に反して、お代わり自由のご飯ではなく、おかずのトンカツやキャベツの大半をタッパーに詰めた。そしてカバンにすぐにしまった。 おかずはお代わり自由ではないので、持ち帰っても問題ないのかもしれない。飲食店で、食べ残しを包んでもらって持ち帰るというのは、店にもよるだろうが、まあ、あることだ。 食べ始め…
四月 半ばに真夏が 来ればお湯が 梅雨には降りそうだ
ずっと きになるそのみが 急に色づき 熟せばきも揺れる youtu.be
娘 ざかりとあじさい 花は濡れる 度ごと艶を増す youtu.be
忘れて いいのよ私の すべて残り たくない記憶にも youtu.be
仕事 なおざりこらえる 妻も夜の おざなり許さない youtu.be
変換 候補に浮気の 相手他の 言葉を入れまくれ youtu.be
昼後の 睡魔と戦う 勇者退治 した頃日が暮れる youtu.be
遅刻 寸前どしゃ降り 道を駆けて 転んで時は過ぎ youtu.be
やめる 約束已む無く 破りやむぬ やまれず遣り過ごす youtu.be
為替 気にして海外 旅行どうせ おいらにゃエンもない youtu.be
夏の柳は 涼風あびてそよりそよそよ そよそより 秋の柳は 嵐の中もしなりしなしな しなやかに 冬の柳は 北風うけてぴゅるりぴゅるぴゅる ぴゅるぴゅるり 春の柳は お日さまさしてゆらりゆらゆら ゆらやかに youtu.be
ふいの 再開声かけ されて変わり 過ぎてて悲しくて youtu.be
あぶない 予感にためらう ようなうすい 情じゃこいじゃなし youtu.be
咲いて 散るのが ことわり なれど蕾で 摘まれる 花もある 命 むなしや 開かぬ 桜無念 哀れに ついえゆく 浮かれ 花見の お前の 胸に花は あるのか 咲いてるか youtu.be るのが ことわり なれど 蕾で 摘まれる 花もある 命 むなしや 開かぬ 桜 無念 哀れに ついえゆく 浮かれ 花見の お前の 胸に
クーポン 使ってポイント つけてPayで スマホの三度見せ youtu.be
拝み たいほど満ち足り 顔の昼酒 ジジイにゃかなわねー youtu.be
道ならぬ恋を 卒業できずに 抱かれ落第 続ける春の夜 youtu.be
反りの 合わない夫婦と 言うが抜き差し 重ねる刀鞘 youtu.be
日陰 暮らしをこらえて みてもどうせ 消える身残り雪 youtu.be
立派な 教えも長々 聞けば耳を 抜けてくただの音 youtu.be