シンガポールのミュージアムオブアイスクリームを親子で訪問!場所やチケット料金、館内の様子やアイス食べ放題の体験、思わぬハプニングまで詳しくレポート
娘を産んだとき、私は38歳、旦那は39歳になったばかりだった。 1人っこでさみしい思いをしてきた旦那は、あたりまえのように2人目を欲しがったし、弟と仲の良い私は、娘にもそうしてあげたく、2人目を欲しがった。 理由さえ違えど、私と旦那は2人目の子供に執着し、娘ができてから高齢なりに2人目の子供を作ろうとしていた。 娘が2歳を過ぎても妊娠しない私に、病院に行って一度調べようと言ったのは旦那で、不妊治療まではいかなくても、ホルモン剤などを処方してもらい、2人目を作ろうとしていたのだが。 同時に、旦那の仕事が軌道にのってきて、忙しくも充実した日々を送り、意思疎通が可能になった娘とのかかわりが安定してき…
見積もりをとった引っ越し会社 シンガポール国内引っ越し会社見積もり比較 Shalom Moversの見積もり KNT Moversの見積もり Shalom Moversのパッキング、アンパッキングサービスが良い。 前回の引っ越しから3年、シンガポール内で合計4度の引っ越しになったけど、またShalom Mover にお願いした。 今回は、見積を取った価格比較と、つけてよかったパッキング、アンパッキングサービスの紹介です。 3年前に引っ越した時の引っ越し業者の紹介。結局このときもShalom Mover。 www.kokoasan.com 見積もりをとった引っ越し会社 今回見積もりをとったのは、…
昨日、娘の新しい保育園でちょっともやっとしたことがあったので、早速園長と話してきた。 もやっとしたことの理由は、娘の担任のインド人年配先生がちょっと感じが悪いってこと。 娘の今の保育園は入口で付添人が子供を先生に手放すシステム。前の保育園では教室の中まで送り迎えできたので、まだ新しい保育園に慣れずに朝泣く娘を教室まで送って行ってたら先生から怒られたってこと。 確かに規則を守らない私が悪いけどさあ、なんか私に対する先生の言い方も舐めてかかってきてる感じで、ジャパニーズの母親は子供に甘すぎるっていうようなことを冗談ぽく言ってきたり。 よし、園長に相談しよう。 園長に相談事があるとメッセージすると、…
引っ越しに伴い娘の保育園の転園や、親と弟家族とみんなでバリ旅行、旦那の仕事の拡大、新居での新生活。 これらを全部ふっくるめたとても充実した過去2か月。 書きたいことはあるはずなのに、一度書かないことに慣れてしまったら、書きたかったことなんてすぐに忘れる。 想った時に、その時の気持ちを綴るのは、とても大切なことなのに。 子育てをしながらの、その時の自分の素直な気持ちを、このブログをいつか娘が読むことを想定しながら書くことをしたかったのに。 引っ越す前は、ロバートソンキーという華やかな地域に住んでいて、ちょっと外に出れば日本人が好きそうな飲食店が並んでて、ブログのネタにもなってんたんだけどな。 w…
「ブログリーダー」を活用して、Kokoaさんをフォローしませんか?
シンガポールのミュージアムオブアイスクリームを親子で訪問!場所やチケット料金、館内の様子やアイス食べ放題の体験、思わぬハプニングまで詳しくレポート
あと2日で、43歳になる。 あの頃あんなに恐れていた、おばさん、にまた突き進むっていうのに、なぜだろうこの無敵な気分。 結婚する、とか子供を授かる、とかを意識するような頃、年齢がうきぼりになってたあの頃。来年こそは結婚したい、とか。子供はほしい、とか。 周りの女性たちと比べたり、比べることで幸せをはかってたあの頃。 「年齢を重ねるほどに、楽しくなりますよ。」なんて笑う女性芸能人の言葉に、「うそつけー」とヤジをとばし、「今が一番楽しい」、なんて言ってる40代50代の女性を見て、「痛いわおばさん」なんて思ったりしてたけど。 まさに、今の私、人生で一番充実し、幸せなのですが。 若いころに気にしていた…
シンガポール・マリーンパレード駅すぐ!新しい室内プレイグラウンドHAPPY WIZを徹底レポ。料金や遊具情報、周辺情報も紹介。
時々無性に食べたくなるジューシーなハンバーグ。Raffles Place近くのTSUKIMIハンバーグは、手軽にサクッと食べられる本格派!ビーフ or ポークが選べて、生卵のせハンバーグ丼も絶品。
先生、って実に特殊で重要な、人の人生を大きく左右すべくの職業だよな、というのは娘ができてから思う。 私が関わった先生も、幼稚園の頃からほぼ覚えているから、いい悪いに関わらず、子供に影響を与える大人なんだよな。 4歳という若さで保育園を何度か転園している娘は、何度も先生が変わった。 合わない先生がいて、娘のいいところをのばしてくれる先生がいて、いい人なんだけど暗い先生がいて、それこそギャンブル。 今の保育園の担任は、娘がいままでにないくらい大好きでなついている。若くて明るくて、素直で優しい、その先生は、私も旦那もとても信頼している。 娘は毎日先生にお手紙を書き、外でかわいいものを見つけると先生に…
子供も夢中になるおいしさ!ラオパサで食べたチキンライスをレポート。観光地価格でも納得の味、ふわふわ蒸しチキンは特におすすめ。子連れ旅行にもぴったりのシンガポール名物です。
イーストエリアのJoo Chiatにある室内プレイグラウンド“Better Play”を訪問。0〜3歳向けの清潔で静かな空間で、ママ友とのおしゃべりにもぴったり。おしゃれカフェ巡りにもおすすめ!
ネイルサロンでのこと。 となりに座っていた7~8歳くらいの白人の女の子とお母さんが、2人でペディキュアをやりながら、ずーっとおしゃべりしている。 盗み聞きしていると、女の子が趣味で作っているアクセサリーを、イベントで売る、らしい。 お母さんと娘は、翌日に行われるイベントで店舗を出店しアクセサリーを売るために、ペディキュアをしながら打ち合わせをしている。 わーーぎゃーーと、私は心の中で発狂した。それ、数年後絶対うちらがやるわ!と。 手先が器用で集中力があって、アクセサリーなんかを作るのが大好きな娘。人を集めたり、お祭りごとが好きな私。そして、根っからの商人(あきんど)野郎の旦那。 娘がアクセサリ…
毎日ハッピーアワー!アジアスクエアのPicotinで、クラフトビールがなんとSGD5。ラガーやWheatなど種類も豊富、仕事帰りにおすすめの一軒です。
シンガポール・ボートキーにある本格十割蕎麦のお店「Lilyan莉々庵」でランチ。雰囲気の良い店内で、冷たいお蕎麦を楽しめます。ラッフルズ駅から徒歩圏内、日本の味を気軽に堪能できるおすすめ蕎麦屋。
その日は、「Today is Father's Day!」といって起きてきたパパ。 朝からFather's dayなんだから、ブレックファーストを食べにいこう!と、Father's dayなんだからあれをしよう、これをしよう、と、自分で率先してFather's dayをリードしていた。 Happy Father's dayなんて、向こうから言われて、Thank youとでも返すのが普通だろう。 なのにブランチを食べにいっても、自ら「Happy Father's day!」と店員に話しかけ、ことあるごとにFather's dayを祝われるべく自分、というスタンスでいるパパ。 ブランチを食べ、娘と…
マリーナベイを一望できる絶景レストラン「MONTI」で贅沢ランチ。シンガポール旅行や接待にもおすすめ!
娘がついにお昼寝卒業!? 5歳目前、2週間昼寝なしの生活に突入。子育ては思い通りにいかない…でも、そんな日々も愛おしい。シンガポールで子育て中のワーママ日記。
シンガポールJoo Chiatの人気カフェ「Plain Vanilla」。子連れでも楽しめるカップケーキと店内の様子を詳しくレビュー。
ここ数年は、とことん自分と向き合った。家族のこと、住む場所、子育て、仕事のこと、旦那とのこと、これからのこと。 42歳になってから、急に増えた体調不良とともに。 私が辛くてどん底にいるとき、なぜか「幸せそうだね」と言われることが増えたのだ。「悩みなんてないんでしょう。」と羨まれ、「全て持ってるよね」なんて言われたりした。 事情を知らない人たちは、無理に大げさに笑う私を、わざと楽しい話ばかりをする私をみて、本気リア充の人だと思ってる。 自分の中では精一杯の作り笑顔も、他人にとっては幸せのシンボルとしてうつるんだ。人って人の表面しかみていないんだ。 もちろん私もその一人で、私が憧れていた、お花のよ…
ベトナム料理レストラン「233 Banh Mi」場所 ベトナム料理レストラン「233 Banh Mi」雰囲気 ベトナム料理レストラン「233 Banh Mi」お味 まとめ イーストのJoo Chiat地区は、ベトナム料理の激戦区。いたるところにベトナム料理店があって、もう選べない、わからない、と途方にくれていたころ。 友人のベトナム系フランス人が、一番おいしいお店に連れて行ってあげる、と連れて行ってくれたのが「233 Banh Mi」。 ベトナム料理レストラン「233 Banh Mi」場所 住所:157 Joo Chiat Road East Coast Roadから、Joo Chiat通りを…
2週間ほど母がシンガポールに遊びに来ていたので、めいっぱい遊んだ。 10年私がシンガポールにいる間に、もう5回以上は遊びに来ている母。 チリクラブや、屋台や、ローカルっぽい食べ物や観光地にさほど興味のない人。 それよりも、日本食の買えるスーパーに驚き、日本では味わえないラグジュアリーなところで飲み食いをし、それを楽しむ。 なので今回は、セントーサ島のシャングリラホテルに親子3世代でお泊りしたり、Montiでマリーナベイサンズを見ながらランチを食べたりした。 私がアメリカに住んでるとき、カナダに住んでるとき、東京に住んでるとき、そしてシンガポールに住んでからも、すべての地に訪れている母。 昔は足…
ひょんなことから、緊急で子供を旦那に預けて、1人で北海道に行くことになった週末。 娘と1晩以上離れるのは初めて。 娘が産まれてから1人で飛行機に乗るのは初めて。 旦那が2泊3日1人で娘と一緒にいるのは初めて。 初めてずくしでどうしましょう。 空港まで娘と旦那が送ってくれて、それまで実感がなくて異様にハイテンションだった娘は、私だけが中に入っていくのを見て、号泣した。 娘は大丈夫かな。。。なんて母親ありきの感情は、空港の中に入って消えた。この、爽快な解放感。 娘といると、娘がすきそうなレストランを探すところからはじまるが、私は1人で真っ先にバーに行った。 白人のおやじたちが1人で来ているような、…
最近はまってるスイーツ屋さんが、ラオパサ(Lau Pa Sat)ホーカーセンター内にある。 Butter &Sweets場所 ラオパサ内をぐるぐる回って探してね笑 場所:18 Raffles Quay, Stall 5 & 6 Lau Pa Sat, Singapore 048582 Butter&Sweets価格 このお店のおすすめの1つが、その価格。タルト1つSGD2.6~で、5個買うと1個無料。 Butter&Sweetsお味 私と娘のお気に入りはフルーツタルト。 SGD3.2と、シンガポールではお安い価格なのに、フルーツが盛りだくさんに盛られていてすごくおいしい! チーズタルトや、エッ…
すべて冷凍ではあるんだけど、使い勝手が良いデリバリーのお魚やさんを紹介します。 SAKANA SINGAPOREデリバリー SAKANA SINGAPORE なにを買う? SAKANA SINGAPORE デリバリー方法 まとめ SAKANA SINGAPOREデリバリー オンラインでお魚が買えるウェブサイト。翌々日くらいにはデリバリーしてくれます。 www.sakanasg.com SAKANA SINGAPORE なにを買う? なかなかお店で、生では売っていないお魚で、ししゃも。 煮つけにするとおいしいたら。 そして一番よく買うのが、いくら! ロシア産のいくらなんだけど、粒が小さめで臭みも…
La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ
La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ
La Bottega Joo Chiat シンガポールのおいしいイタリアン、おいしいピザ
ミドルトンインターナショナルスクール シンガポール 安い
ミドルトンインターナショナルスクール シンガポール 安い
サンテックにある室内有料プレグラKidodo Space
ガーデンバイザべイ 無料で遊べるチルドレンズガーデン
マリーナスクエアにある無料プレグラ
娘が来年の8月から1年生になるので、インターナショナルスクールを探し始めた。 有名校をねらったママ友たちは、去年のうちにリサーチと見学をかさね、すでに何校か願書をだしたりしていたけど。 ふーん、と他人事のように聞いてた私も重い腰をあげた。 見学もひととおり落ち着いたら、ブログでもまとめてみようと思うけど。 なんか、どこがいいとか娘に合うとかそんなことよりも、インターナショナルスクールって、本当にはなやかですね、多国籍ですね、こんなとこで学べるなんていいですねーと、嫌みのひとつも言いたくなってしまう。 北海道の田舎で、公立学校しかみちがなかったものとしましては。冬は鼻水をたらしながら、雪投げをし…
www.kokoasan.com 先日、私がTwitterに何気なく投稿した日常が、軽くバズった。 カフェにいたスーツを着て刈り上げの女性のところに娘が歩いていき、Are you a girl or a boy?と聞いた。カフェ内に緊張が走る中、その方はI am a girl,but I want to be a boy.と笑いながら言って、娘にも同じ質問をした。娘はI am a girl but I want to be a princessと言って→ — Cocoa@シンガポール🇸🇬 (@CocoaSingapore) May 31, 2024 いままでからんだことのない、人生でからむこと…
カフェにいたスーツを着て刈り上げの女性のところに娘が歩いていき、Are you a girl or a boy?と聞いた。カフェ内に緊張が走る中、その方はI am a girl,but I want to be a boy.と笑いながら言って、娘にも同じ質問をした。娘はI am a girl but I want to be a princessと言って→ — Cocoa@シンガポール🇸🇬 (@CocoaSingapore) May 31, 2024 先日娘とカフェに行くと、若い女性と、そのレズビアンカップルと思われる女性がいた。 髪は刈り上げたベリーベリーショート。ぴちっとした男性っぽいスー…
昨日ヘルパーと一緒に、お友達の家に遊びに行った娘。 夜8時くらいに電話がきて、「今日泊ってもいい?」と言われた。 娘のお友達は、今週ヘルパーと子供だけが家にいるので(両親は出張中)、是非泊ってとヘルパーがいう。ヘルパー同士もお友達ので、おしゃべりしながら一緒にいたいのだろう。 そして、うちのヘルパーも一緒にとのことなので、心配はない。私は夜を一人で過ごせるんですよ。願ってもいない幸せが、急に訪れたんのですよ。 なのに、なぜか私は動揺して、「ママがさみしいから帰ってきてー」なんて、ださいことを言って、。3歳児とヘルパーたちをしらけさせた。 夜中に起きて帰りたいといったらどうしよう。私を探してさみ…
シンガポールで雨の日にもできるアクティビティを紹介します。子供連れで親も一緒に楽しめる。
大好きかもめベーカリーの、パラゴン店
タンジョンパガーにある日系のカフェ「Baristart Coffee」がとてもよかった!シュークリームやぷりんなどのスイーツが有名。
イーストコーストにあるイタリアンAl Forno
Youtube大好き女の娘だけど、ストーリーを追わせたいと思い、何度か映画などを見せようとしても、すぐに断念していたんだけど。 4歳が近づく先日、隣のトトロをつけてみたら、食いついた! はじめから最後まで質問攻め。なんでお母さんは病気なの、なんでお兄ちゃん(かんた)は怒ってるのに優しいの、ここはどこ、あれはなに、に答えた2時間。 私は心の中でずっと号泣していた。 自分の幼少期がフラッシュバックする。記憶はおぼろげだけど、母親と弟とみかんを食べながら見ていたはずなんだ。 おそらく数十年の間に、何十回も見たであろうアニメを。 ちょっと不思議な物語として受け止めていたあのアニメを、今度は母親の目線か…
シンガポールで家族写真を撮るならMOSAフォトスタジオ
タンジョンパガーにあるおしゃれカフェ「CAFE KREAMS」
ヘルシー蕎麦粋の場所 ヘルシー蕎麦粋のお味 ヘルシー蕎麦粋雰囲気 まとめ 海外から日本に帰って、一番食べたいものの1位が、私の中で「蕎麦」 かれこれ数十年、この想いは1度もかわらず。 そんな、日本でしか満たされたことのない私の蕎麦欲が、本日、シンガポールで満たされた。 ヘルシー蕎麦粋。 ヘルシー蕎麦粋の場所 現在シンガポールでの店舗は2店舗。 1店舗目が、 1 Raffles Place #4-47 最近新しくできたタンジョンパガーの100amモールにあるお店。 100 TRAS STREET, #02-15&28 AT 100AM, 079027 私が今回行ったのは、100amモール ヘルシ…