小田急レストランシステムが運営する「箱根そば」が今年で開業60周年を迎えることを記念し、特別な企画を実施します。2025年8月5日(火)から小田急線で記念車両が走り始めるほか、ロマンスカー車内で楽しめるイベントも開催される予定です。 続きを
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
マニアックな鉄道旅への誘い 秩父鉄道が「秩父路快速」の参加者を募集
ニュース 秩父鉄道は2024年2月24日(土)、3月2日(土)に特別貸切列車「秩父路快速」を運行します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #秩父鉄道 #臨時列車
京福電気鉄道(京都市)は、鉄道利用者に根強い人気を誇る、旧塗色の電車で、現在の嵐電における最古参の車両である「嵐電モボ301形301号車」の貸し切りイベントを開催する。 続きを読む ≫ #嵐 #貸し切り #京都市 #鉄道イベント
スマートロッカーを展開するSPACER、シリーズBラウンドにて6.15億円の資金調達を実施
鉄道事業者との協業によるサービス展開を強化し、2024年末までに前年比約3.3倍となる1,800台のロッカーを設置予定 続きを読む ≫ #スマート #億 #資金調達 #業者
中国国鉄集団によると、29日の全国の鉄道旅客数は延べ1206万7000人でした。全国の鉄道旅客流動は30日も高い水準を維持し、旅客数は延べ1080万人の見込みで、旅客列車659本を増便します。(提供/CRI) 続きを読む ≫ #全国 #中国
東日本旅客鉄道株式会社と東急不動産ホールディングス株式会社優待施設を相互利用できるコラボ株主優待券を発行!
東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二/以下「JR 東日本」)と東急不動産ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:西川 弘典、以下「東急不動産ホールディングス」)は、2023年2月に締結
JR東日本は、株式分割を行うとともに、株主優待制度を変更する。 続きを読む ≫ #JR東日本
東海道新幹線、グリーン車貸切で有名寿司店のコース料理 東京〜名古屋間で1日限り
JR東海は、東海道新幹線の車内で、都内の有名寿司店のコース料理を提供する「おいしい新幹線」を運行する。 続きを読む ≫ #JR東海 #ジェイアール東海ツアーズ #東海道新幹線
のと鉄道、2月15日に七尾~能登中島間で運転再開へ 4月中の全線復旧目指す
ニュース 2024年1月1日に発生した能登半島地震の影響で、全区間で運転を見合わせているのと鉄道。現在は七尾~穴水駅間で代行バスの運転を行っています。 続きを読む ≫ #バス
食の雑誌『dancyu』コラボで「おいしい新幹線」運行へ こだまグリーン車でお鮨を楽しんで
プレジデント社が発行する食の雑誌『dancyu』とJR東海の貸切車両パッケージがコラボし、2024年3月に「おいしい新幹線」が運行します。 続きを読む ≫ #グルメ #JR東海 #新幹線 #臨時列車 #鉄道イベント
JR西日本、WESTERポイント1周年 会員数750万人以上、「想定通りに拡大」
JR西日本は、グループ共通ポイント「WESTERポイント」が、3月7日でサービス開始1周年を迎えることを記念して、「イェーイッ!\1周年祭/ WESTERポイントくじ」キャンペーンを1月31日から開始した。 続きを読む ≫ #JR西日本 #
京王線の駅でコストコ商品を受け取り 西武HDと京王がコインロッカーサービスで協業
ニュース 西武と京王が相互乗り入れ!? といっても電車ではなく…… 商業・物流系の話題。西武ホールディングス(HD)と京王電鉄は、「スマホで注文、駅で受け取り」がうたい文句の駅のロッカーサービスで協業。2024年1月31日~3月31日の約2
「借りて住みたい」「買って住みたい」街はどこ?LIFULL HOME’Sが2024年のランキング発表 リニア神奈川県駅周辺は不動産業界も注目
ニュース 東京都千代田区に本社を置くLIFULL(ライフル)は31日、2023年における実際の問合せ数からユーザーの「本気」で住みたい街を算出した「2024年 LIFULL HOME’S みんなが探した!住みたい街ランキング」を発表した。チ
久野知美「近鉄とファン大研究読本」発売記念トーク&サイン&撮影会 2月11日開催
女子鉄アナウンサー 久野知美さんのトーク&サイン&撮影会が、2024年2月11日(日・祝)に東京 神保町の「書泉グランデ」で開催されます。2023年12月にカンゼンから発売された最新著書「近鉄とファン大研究読本 私たち、つい
東濃鉄道設立80周年 感謝の想いを込めて記念事業を実施します!
東濃鉄道株式会社(本社:多治見市栄町一丁目38番地、社長:今川孝英)は、前身会社である駄知鉄道や、笠原鉄道など6社が合併し、1944年3月1日に設立されました。2024年3月1日に80周年を迎えるにあたり、お世話になっているお客様や関係する
朝ラッシュでも必ず空けてある「札幌の専用席」はアリなのか…「優先席は空けるべき論争」で考えたいこと
鉄道利用マナーにおける古くて新しい問題が「優先席」だ。子連れや病気を患っている人が優先席に座っていたらトラブルになったとか、空いている優先席に座ることの是非を問う #記事 は定期的に目にするし、近年はバスの優先席に座っている女性を無断撮影し
【イベント】番組放送12周年! 「鉄道ひとり旅まつり2024」を鉄道発祥の地・新橋で開催(2月24日)
「鉄道ひとり旅」の番組放送12周年を記念し、2024年2月に鉄道発祥の地・新橋の「ニッショーホール(旧ヤクルトホール)」で「鉄道ひとり旅まつり2024」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
381系特急「やくも」歴代カラー&新型273系の全5色が登場!ファン垂涎の見学ツアー、tabiwa限定で4月開催へ
ニュース 岡山~出雲市駅間を結ぶ特急「やくも」は現在、国鉄形の381系で運転されています。2024年4月6日(土)には新型の273系が投入され、順次置き換えられていく予定です。 続きを読む ≫ #JR西日本 #特急列車
E2系200系カラー新幹線、引退記念撮影会 新幹線総合車両センターで開催 2月21日
JR東日本東北本部は、2024年2月21日(水)にE2系新幹線の200系カラー「J66編成」の引退記念撮影会を開催します。会場は、新幹線総合車両センター(宮城県宮城郡利府町)です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
パニック映画「新幹線大爆破」など1970年代名作映画を4週連続で放送 BS12 トゥエルビ
ニュース 全国無料放送のBS12 トゥエルビでは、1月31日(水)から高倉健、鶴田浩二、菅原文太ほか昭和の名優が出演する1970年代映画を4週連続で放送します。 続きを読む ≫ #鉄道
200系カラーの「E2系新幹線」、定期運行終了前に最後の記念撮影会を開催(宮城県)
ニュース 2022年に「鉄道開業150年」「新幹線YEAR2022」の一環で登場した200系カラーのE2系新幹線(J66編成)。 続きを読む ≫ #JR東日本 #新幹線 #鉄道イベント
南海「無塗装6000系」と「現行の6000系」車両撮影会&鉄道部品オークション、3月開催へ(和歌山県橋本市)
ニュース 南海電鉄は30日、無塗装の6000系と現行の6000系を使用した撮影会ならびに参加者限定の鉄道部品オークションを行うと発表しました。 続きを読む ≫ #南海 #鉄道イベント
ゆっくり、おトクな東海道新幹線の「ぷらっとこだま」が3月乗車分からチケットレスに 従来の予約方法との変更点は
ニュース 東海道新幹線「こだま」の片道指定席に1ドリンクが付き、廉価に東京~新大阪間を移動できる「ぷらっとこだま」。 続きを読む ≫ #きっぷ #JR東海 #新幹線
【2月17日出発】10名限定!電車博士キャンプ【鉄道宿・ぽっぽや宿泊&東京・神奈川撮り鉄旅&地下鉄博物館編】 ~鉄道好きにはたまらない2日間~
株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の子会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若目田壮志)は、2月17日 (土) 〜 18日 (日)の2日間に「電車博士キャンプ」を行います。募集定員間
“のと鉄道”代行バス運行開始 七尾駅と穴水駅を結ぶ“のと鉄道”は全線で運休続く 能登半島地震 発生4週間
能登半島地震の発生からきょうで4週間です。安否不明者の捜索が続く一方、地震の被害で止まっていた鉄道では、代行バスの運転が始まりました。 続きを読む ≫ #地震 #能登半島地震 #運休 #安否不明
鉄道のニュースのなかで、みんなも気になってる話題のひとつが、リニア中央新幹線の進捗と、千葉のダイヤ改正。 続きを読む ≫ #鉄道
能登半島地震の影響で全線運休が続く石川県の第3セクター「のと鉄道」(七尾—穴水、33・1キロ)のバスによる代行運転が29日、始まった。上下各7便のうち、穴水駅発七尾駅行きの始発便には、通学する高校生らがバスに乗り込んだ。 続きを読む ≫ #
横浜市営地下鉄、全40駅でクレカなどタッチ決済 2024年内に実証実験開始
ニュース 横浜市営地下鉄のブルーライン・グリーンライン全40駅で、2024年内にクレジットカードなどのタッチ決済を利用した乗車サービスの実証実験が始まります。 続きを読む ≫ #横浜市営地下鉄
南阿蘇鉄道「MT2003A」「MT3001」引退へ 2/11・12にラストランツアー 新型で置き換え
南阿蘇鉄道は29日、「MT-2003A号車」と「MT-3001号車」の運行を2024年2月12日(月)をもって終了すると発表しました。 続きを読む ≫ #ラストラン
秘境ホテルの客室「ムーンライトおおぼけ」10周年…「楽しすぎて時間が足りない」
徳島県三好市の景勝地・大歩危峡近くのホテル「サンリバー大歩危」にある鉄道ファン向けの客室「ムーンライトおおぼけ」が今月、開設10周年を迎えた。窓からは鉄橋を渡る土讃線の列車を見ることができ、室内には旧国鉄客車の座席や鉄道模型のジオラマ、時刻
能登半島地震発生から4週間 全線運休鉄道の代行バス運行開始も被害の爪痕 七尾市・和倉温泉
能登半島地震の発生から、きょうで4週間が経ちます。被災地では復旧が長引く鉄道に代わる代行バスの運行が始まった一方、被害の爪痕は残ったままです。石川県七尾市の和倉温泉から中継でお伝えします。 続きを読む ≫ #地震 #能登半島地震 #運休 #
JR東日本、「Magical Dream Shinkansen」の臨時列車を4本運転 ツアー商品も設定
JR東日本は、特別車両「Magical Dream Shinkansen」の臨時列車を運行する。 続きを読む ≫ #JR東日本びゅうツーリズム&セールス #JR東日本 #JTB #T-LIFEホールディングス #上越新幹線 #宮交観光サービ
V6エンジンで350馬力、ヤマハの新型船外機「F350B」発売へ
ヤマハ発動機は、新たな船外機『F350B/FL350B』を開発し、2024年春より北米市場での販売を開始すると発表した。この新型船外機は、V型6気筒で排気量4256cm3のエンジンを搭載し、350馬力の高出力を誇る。また、旧モデルである「F
添削 共有 指示ツール Passton パストン by インタセクト が便利すぎた! ブラウザで共有しガラッと業務改善、鉄道画像のレタッチもチームでコレ使えば最速アウトプット
遠くに出張し、現地で撮影した画像をレタッチして通信社や出版社に納品したいけど、「いますぐ現地へ」という急行指示で出張先へ持っていったノートPCにレタッチソフトがない。 続きを読む ≫ #ビジネス
近江鉄道の「地酒電車」が運行開始、車窓の雪景色見ながら沿線のグルメ楽しんで
ニュース 近江鉄道が運行する期間限定の「地酒電車」が27日、今シーズンの運行を開始した。 続きを読む ≫ #グルメ #近江鉄道 #鉄道イベント
JR東日本、山手線1周を貸切で巡る「東京まるっと山手線」を運行
JR東日本は、山手線1周を貸切で巡る「東京まるっと山手線」を3月2日に運行する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #山手線
「名機は三度、甦る。」EF65形電気機関車の撮影会 2月開催へ(東京都港区)
ニュース JR品川駅構内の車両基地で2月、EF65形電気機関車の撮影会が行われます。 続きを読む ≫ #電気機関車 #JR東日本 #鉄道イベント
鉄道運賃の算定ルール、四半世紀ぶりに見直し…耐震補強や脱炭素への投資・コストを反映
国土交通省は、鉄道会社が運賃を算定する際の指標となる国のルールを四半世紀ぶりに見直す。4月に鉄道事業法に基づく関連通達を改正し、設備の耐震補強や脱炭素といった課題に対応する投資やコストをより運賃に反映しやすくする。 続きを読む ≫ #投資
西武鉄道ダイヤ改正:新宿線で日中の運転本数が回復—コロナ禍前の水準に
西武鉄道は3月16日にダイヤ改正を実施する。この改正では特急列車および座席指定列車の増発や運転時刻の変更を行なう。また、新宿線、拝島線、国分寺線の日中時間帯の運転本数を増やし、コロナ禍前の水準に戻す。 続きを読む ≫ #西武鉄道
地震で運休の「のと鉄道」、29日からバス代替輸送を開始…朝夕に計14便
能登半島地震の影響で全線運休中の「のと鉄道」は26日、バスによる代替輸送を29日から開始すると発表した。七尾—穴水駅間で、朝夕の通勤通学の時間帯に上下線計14便を走らせ、同社所定の運賃と定期券で利用できる。 続きを読む ≫ #地震 #運休
《なぜ新京成電鉄はクネクネと走るのか》そのカーブに秘められた日本陸軍「鉄道専門部隊」のナゾ
日本陸軍には、当時最新鋭だった「鉄道」を使った作戦を専門にした部隊が存在していた。ノンフィクション作家・早坂隆氏が鉄道連隊の謎を解き明かす。 続きを読む ≫ #京成電鉄 #日本 #部隊 #作家
【新刊】国土交通省鉄道局監修による、唯一の六法!『注解 鉄道六法[令和5年版]』発売!
鉄道関係法令を体系的に掲載!鉄道業界関係者必携の六法! 続きを読む ≫ #令和 #国土交通省 #発売 #法令
中国国家鉄路集団有限公司(以下、「国鉄集団」)の発表によると、春節(旧正月)の特別輸送態勢「春運」が26日に正式にスタートします。期間は1月26日から3月5日までの40日間となっています。全国の鉄道の旅客輸送規模は1日平均1200万人の延べ
JR九州は、九州新幹線の博多〜熊本駅間で設定している、インターネット限定の割引きっぷ「九州ネット早特7」に価格変動制を適用する実証実験を実施する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州新幹線
JR西日本・東海、米原発着のEX利用者限定で米原~敦賀以遠の「乗継きっぷ」発売 米原~敦賀駅間は500円
JR西日本とJR東海は、北陸新幹線の金沢~敦賀駅間開業にともない、「[EXサービス限定]乗継きっぷ」を発売する。 続きを読む ≫ #JR東海 #JR西日本
駅スタンプアプリ「エキタグ」は、2024年2月1日より「近畿日本鉄道」にてデジタル駅スタンプのサービス提供を開始します。近畿・東海エリアの2府3県へおでかけされる際には、各駅のデジタル駅スタンプを集めてみませんか。 続きを読む ≫ #スタン
"車の街"愛知県豊田市にロードサイド店舗「JINS豊田南店」誕生! ドライブデイレンズを即日お渡し
ジンズは1月31日、ロードサイド店舗「JINS豊田南店」を愛知県豊田市にオープンする。 続きを読む ≫ #愛知県 #JINS #誕生 #全国
東海道新幹線の車内喫煙ルーム、3月15日で終了 移動中のタバコ“完全NG”に
JR東海は、東海道新幹線の車内にある喫煙ルームについて、3月15日をもって全て廃止すると発表した。近年の健康増進志向の高まりや喫煙率の低下を踏まえた対応で、翌16日からは新幹線の車内で喫煙することはできなくなる。駅コンコースやホームの喫煙ル
品川駅にEF65形3機が集結!「名機は三度、甦る。」撮影会 2月開催
JR東日本 東京支社は、2024年2月17日(土)と18日(日)に品川駅構内の車両基地で、「名機は三度、甦る。」撮影会を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
800系新幹線「つばめ」も20歳に JR九州が新八代〜鹿児島中央の5駅で3月にイベント開催、当日限定で使えるレアきっぷも
ニュース 九州新幹線は2011年3月に全線開業を果たしましたが、全ての路線が一気に完成したわけではありません。南側の新八代〜鹿児島中央間は2004年に先行開業しています。新八代では全線開業までの7年にわたり、今の西九州新幹線のように在来線特
霧島神宮駅、鹿児島県産材を使いリニューアルOPEN! 駅舎内に高さ4mの “御神木” も( JR九州, 鹿児島県 )
JR九州が、2024年3月22日(金)に、霧島神宮駅がリニューアルオープンすることを発表しました。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
東京モノレール が3月16日に運賃改定&利便性向上を目的としたダイヤ改正を実施!
ニュース 東京モノレールは、2024年3月16日に、運賃改定およびダイヤ改正を実施いたします。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #東京モノレール
“リアル・メーテル”NHK中川安奈アナ 防寒着ショット公開に「銀河鉄道に乗ってきたんですね」
NHKの #中川安奈 アナウンサー(30)が26日までに自身のインスタグラムを更新。“リアル・メーテル”の防寒着ショットを公開した。 続きを読む ≫ #メーテル #NHK #中川安奈 #防寒
ジャカルタ・バンドン高速鉄道、開業100日で延べ145万人を輸送
中国国外との鉄道関連事業を手掛ける中国鉄路国際有限公司によると、24日に開業100日目を迎えた東南アジア初の高速鉄道のインドネシアのジャカルタ・バンドン高速鉄道は、累計旅客数が延べ145万人で、1日の乗車率は最大で99.6%に達しました。
「SL人吉」2024年3月の運行計画とラストランの概要を発表 (JR九州)
ニュース JR九州から、2024年3月で運行を終了するD&S列車「SL人吉」について、3月の運転計画およびラストランの概要について発表されました。 続きを読む ≫ #蒸気機関車 #観光列車 #JR九州 #臨時列車
JR西日本は、山陽新幹線の車内販売を縮小する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #山陽新幹線
埼玉高速鉄道の延伸計画、さいたま市が年度内要請を断念…建設費440億円増で工期も11年延長に
埼玉高速鉄道(地下鉄7号線)の浦和美園駅から東武野田線岩槻駅への延伸計画について、さいたま市は24日、今年度中に予定していた鉄道事業者への延伸申請の要請を断念することを明らかにした。延伸申請は事業者が国土交通省に出すが、2018年度に860
今シーズン最強の猛烈な寒気に見舞われた日本では、24日現在、日本海に面した各地で、大雪による鉄道への影響などが報じられているが、アメリカでは炎の上を走る列車が目撃された。 続きを読む ≫ #線路 #電車 #列車 #日本
現役車掌が東京の魅力を紹介する観光列車「東京まるっと山手線」3/2運行! 家族でゆったり東京観光を (JR東日本)
ニュース JR東日本が、2024年3月2日(土)に池袋駅発着で山手線を1周する観光列車「東京まるっと山手線」を運行します。 続きを読む ≫ #ファミリー #JR東日本
東京モノレール、ダイヤ改正と運賃引き上げ実施 「モノレール&山手線内割引きっぷ」は540円に
東京モノレールは、3月16日にダイヤ改正と運賃の引き上げを行う。 続きを読む ≫ #東京モノレール
島根県 飯南町は鉄道がないのに駅がある・出雲 石見 備後 の国境に秘境&名湯あり、春夏秋冬で異なる絶景を体感できるアクティビティにも大注目
いま島根県は、鉄道が走ってない秘境へ、鉄道とバスで行く絶景時間が、めっちゃ楽しい。 続きを読む ≫ #観光列車 #きっぷ #時刻表 #JR西日本 #特急列車 #青春18きっぷ #島根県 #グルメ #一畑電車 #バス
小田急グループ各社、4月1日付けで組織再編 箱根登山鉄道など
小田急グループ各社は、4月1日付けで組織再編を実施する。 続きを読む ≫ #小田急箱根ホールディングス #箱根登山鉄道 #箱根観光施設 #箱根観光船
東海道新幹線や在来線特急列車のネット予約商品がさらに充実、自由席用の新幹線回数券や「シャトルきっぷ」などは発売終了へ JR東海
JR東海は24日、ネット予約の「EXサービス」で東海道新幹線の新たな早得商品を発売すると発表しました。在来線特急でもJR西日本のネット予約「e5489」などで購入できる早得商品を充実させます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #JR東海 #新
みなとみらい線、2024年2月で開業20周年!記念イベント&列車運行 スタンプラリーも
横浜高速鉄道は、2024年2月1日(木)にみなとみらい線が開業20周年を迎えることを記念し、記念イベント「みなとみらい線まつり」 や開業20周年記念トレインの運行などを実施します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
東京メトロ、5Gを活用した鉄道システムの実証試験を開始‐鉄道運営の効率化へ
東京地下鉄(東京メトロ)、鉄道総合技術研究所(鉄道総研)、日立製作所(日立)、三菱電機、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)ら5者は1月24日、第五世代移動通信設備(5G)を活用し、地下のトンネル内や地上の線路内などに設置された地上
嵯峨野観光鉄道では、嵯峨野トロッコ列車のネット予約方法を一新し、新しいネット予約をリリースします。パソコン、スマートフォンから簡単スムースに予約ができることに加え、eチケットを改札口にご提示いただけるだけでご乗車出来ます。 続きを読む ≫
国内初、5Gを活用した鉄道システムの実証試験を2024年度に開始
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)、公益財団法人鉄道総合技術研究所(研究所:東京都国分寺市、理事長:渡辺 郁夫、以下「鉄道総研」)、株式会社日立製作所(本社:東京都千代田区、執行役社長兼
【JPIセミナー】JR九州「自立した経営基盤と成長の好循環を実現する未来の鉄道を見据えた鉄道事業本部 ”守り”と”攻め”の挑戦」3月1日(金)<東京開催>
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 続きを読む ≫ #セミナー #九州 #JR九州 #経営
【JPIセミナー】「西日本鉄道(株)の企業文化が生んだ”西鉄自然電力合同会社”が目指す脱炭素社会実現への取り組み」3月8日(金)<東京開催>
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 続きを読む ≫ #セミナー #日本 #西鉄 #脱炭素
ホテルメトロポリタン高崎『SL乗車券+碓氷峠鉄道文化むら入場券+プチ高崎駅見学付きご宿泊プラン』着地型旅行業商品 新発売のお知らせ
高崎 --- 株式会社ホテルメトロポリタン高崎(住所:群馬県高崎市八島町222番地/代表取締役社長:川又正明/取締役総支配人:前田淳)は昨年6月に第2種旅行業に登録し、このたび2024年1月25日より着地型旅行商品『SL乗車券+碓氷峠鉄道文
「新幹線回数券」、2024年末で廃止 ネット予約の波に押され
JR東海は、東海道新幹線の「新幹線回数券」を全区間で廃止すると発表した。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
JR貨物、中央研修センター特別公開!貨物鉄道輸送150年記念で親子限定
JR貨物は2024年2月17日(土)と18日(日)の2日間、東京都品川区八潮にある「中央研修センター」の特別公開を実施します。貨物鉄道輸送150年を記念して実施されるもので、小学生を含む親子が対象です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
箱根登山鉄道の社名が「小田急箱根」へ 小田急箱根グループが組織改編 2024年4月
ニュース 2024年4月1日(月)付けで、小田急箱根グループが組織再編を行います。これに伴い、小田急箱根ホールディングス(株)、箱根登山鉄道(株)、箱根観光船(株)、箱根施設開発(株)が合併。箱根登山鉄道(株)を存続会社とし、「(株)小田急
学生がもっと使いやすいダイヤに?JR九州「BRTひこぼしライン」2024年3月ダイヤ改正 運行本数は変更なし
ニュース JR九州は2024年3月16日(土)に日田彦山線BRT(愛称:BRTひこぼしライン)のダイヤ改正を実施。運行本数に変更はありませんが、一部ルート変更や時刻変更で利便性の向上を図ります。 続きを読む ≫ #JR九州 #ダイヤ改正 #
JR特急列車からの乗換を考慮、接続時間の見直しへ 一部快速に停車駅追加 京都丹後鉄道2024年3月16日ダイヤ改正
ニュース 京都丹後鉄道では2024年3月16日(土)にダイヤ改正を実施。現行のダイヤを維持しつつ、JR特急列車からの乗り換え時間を考慮し接続時間を見直します。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #京都丹後鉄道 #特急列車
応援鉄ツアー、第三弾は「九州」へ 門司港レトロ観光列車や3月引退の「SL人吉」に乗車
ニュース 大井川鐵道(静岡県島田市)が2022年9月より実施している「応援鉄ツアー」、第三弾は九州行きとなりました。 続きを読む ≫ #JR九州 #大井川鐵道 #平成筑豊鉄道 #ミュージアム #蒸気機関車 #観光列車
特急列車や拝島ライナーを増発! 西武鉄道2024年3月16日ダイヤ改正
ニュース 西武鉄道(埼玉県所沢市)は2024年3月16日(土)にダイヤ改正を実施、特急列車や座席指定列車「拝島ライナー」を増発するほか、一部路線で日中の運転本数を戻します。 続きを読む ≫ #西武 #特急列車 #ダイヤ改正
「Y線」ってどんなもの? 西武4000系車両で池袋線の非日常味わうツアー 2月実施へ
ニュース 「Y線とは、折り返し運転や夜間に電車を留め置く際などに使用する線路です。上り・下り2本の線路から1本の留置線に繋がる形が『Yの字』に見えることからY線と呼ばれています」(西武鉄道) 続きを読む ≫ #西武 #臨時列車
これがホントの「車内ワゴン」販売 東海道新幹線で使われていた「ワゴン」50台限定で売ります
ニュース JR東海リテイリング・プラス(愛知県名古屋市)が、「車内販売用ワゴン」の抽選販売を行います。実際に東海道新幹線で使用されていたもので、販売台数は全50台。価格は10万円で、デジタルチケット販売サービスの「LivePocket-Ti
JR東日本は、「えきねっと」限定商品を、3月16日からリニューアルする。 続きを読む ≫ #JR東日本 #えきねっと
鉄道会社「きっぷを買わずに…」 受験生に向けた呼び掛けに「太っ腹」「さすがです!」
毎年1月頃から始まる高校受験。 続きを読む ≫ #受験生 #子供 #高校受験
「駅すぱあと」アプリ、経路検索でリアルタイム運行情報を提供 首都圏の鉄道6社局で
ヴァル研究所は、1月23日に経路検索サービス「駅すぱあと」アプリの経路検索結果でリアルタイム運行情報を提供開始した。対象はJR東日本、小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロ、東京都交通局、西武鉄道の首都圏の鉄道事業者6社局。 続きを読む ≫ #J
「駅すぱあとアプリ」、経路検索結果で首都圏の鉄道6社局のリアルタイムな運行情報の提供を開始
遅延状況を考慮した経路の選択も手間なく簡単になりました! 続きを読む ≫ #アプリ #検索 #首都圏 #JR東日本
中国製の電気・ディーゼル両用高速鉄道車両がチリで運行開始、南米最速
中国の鉄道車両大手「中車四方」が開発した電気・ディーゼル両用の高速鉄道車両が19日、チリの国有鉄道で運行を開始しました。中国が初めて海外に輸出した電気・ディーゼル両用高速鉄道車両で、最高時速は160キロと南米では最速の列車となります。 続き
ドイツ機関士労働組合(CDL)は、1月24日午前2時から29日午後6時まで、全国的な大規模ストライキを実施すると発表した。 続きを読む ≫ #ドイツ機関士労働組合 #ドイツ鉄道
上毛電鉄の新型車両「800形」2月にお披露目会 元東京メトロ03系 大胡~中央前橋で先行乗車も
上毛電鉄が新型車両「800形」のお披露目会を行います。 続きを読む ≫ #新型車両 #上毛電鉄 #鉄道イベント
JR東日本は、上野~大宮駅間での電力設備の故障により、東北・上越・北陸新幹線の一部区間で、きょう1月23日の終日運転を見合わせる。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越新幹線 #北陸新幹線 #東北新幹線
北大阪急行延伸開業で「千里中央発」は始発の1本のみに 新駅「箕面萱野」から新大阪まで最速19分、梅田まで最速25分
ニュース 北大阪急行電鉄が2024年3月23日(土)にダイヤ改正を実施、千里中央から箕面市の中心部へ向かう延伸線と新駅「箕面船場阪大前」「箕面萱野」が開業し、箕面萱野が新たな終点となります。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #OsakaMet
「青春18きっぷ」春季の発売・利用期間発表!北陸新幹線の金沢~敦賀間開業でルール変更あり
ニュース JRグループは23日、2024年春季用の「青春18きっぷ」「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」発売・利用期間について発表しました。例年では2月上旬に3シーズン分の発売・利用期間が発表されますが、今年は例年より早く、春季用のみ
JRグループ各社は、「青春18きっぷ」を春季にも販売する。例年は年3回の設定があるものの、夏季と冬季の販売については発表されなかった。 続きを読む ≫ #JR九州 #JR北海道 #JR四国 #JR東日本 #JR東海 #JR西日本 #青春18
JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線の車内販売で使用していたワゴンを50台限定で抽選販売する。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリング #プラス #東海道新幹線
サイバー攻撃に備え、「港湾運送」も国の基幹インフラ指定へ…電気や鉄道に加え15業種に
政府は、サイバー攻撃などを防ぐため、経済安全保障推進法に基づく重要な設備を導入する際に国の事前審査の対象となる基幹インフラ(社会基盤)に、「港湾運送」を追加する方針を固めた。昨夏に発生した名古屋港へのサイバー攻撃を踏まえ、対策強化を図る。
桜田ひより『JR SKISKI』撮影は“初めてづくし”「気づきや発見があった」【インタビュー掲載】
俳優の桜田ひより(21)が出演する東日本旅客鉄道の2023-2024年シーズンの『JR SKISKI』新TVCMが、23日から放映開始される。桜田は、“初めてづくし”だった撮影秘話を語った。 続きを読む ≫ #発見 #インタビュー #俳優
上毛電鉄「旧東京メトロ03系」撮影・先行乗車会開催 2月17日
上毛電気鉄道は、2024年2月17日(土)に「新型車両800形(旧東京メトロ03系)」写真撮影・先行乗車会を開催します。2月下旬に運行開始予定の800形を、先行してお披露目するイベントです。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
開業から廃線まで、最新情報を掲載 2024年の鉄道が丸ごとわかる大特集
今年の鉄道関連のできごとが分かる、鉄道好きには必携の一冊『旅と鉄道』の3月号、『鉄道旅事典2024』(天夢人・東京、税込み1540円)が発売された。特別付録「旅鉄絶景カレンダー2024」付きだ。 続きを読む ≫ #開業 #廃線 #金沢 #新
冬企画「黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会」が2・3月の全8日間開催
黒部峡谷鉄道は2月〜3月の期間、黒部峡谷トロッコ電車の冬企画「黒部峡谷トロッコ電車 運転体験会」を全8日間において開催する。 続きを読む ≫ #電車 #延長 #ディーゼル #鉄道イベント
【2024年問題対策】AIで実現する鉄道・陸上・海上マルチモーダルウェビナー開催
株式会社グリッドは、「AIで実現する鉄道・陸上・海上マルチモーダル」の進め方を学ぶ無料ウェビナーを2024年2月6日(火)に開催することをお知らせ致します。 続きを読む ≫ #2024年問題 #対策 #陸上
中国国家鉄路集団有限公司(国鉄集団)は、鉄道部門が20日から高速鉄道で「静音車両」サービスを提供する列車を新たに35本増便し、72本に拡大すると発表しました。 続きを読む ≫ #高速鉄道 #車両 #拡大 #中国
JR西日本、26日までを有効期限に含むきっぷを無手数料で払い戻し実施 大雪予報のため
JR西日本は、降積雪の予報を受けて、きっぷの無手数料での払い戻し・有効期間の変更を行う。 続きを読む ≫ #JR西日本
深澤社長から喜勢新社長にバトンタッチ JR東日本の経営トップが4月1日に交代
ニュース JR東日本の経営体制が新年度スタートの2024年4月1日に変わる。深澤祐二代表取締役社長は取締役会長に就き、新しい代表取締役社長には喜勢陽一代表取締役副社長・マーケティング本部長が就任する。 続きを読む ≫ #JR東日本
キハ110系「レトロラッピング車両」が宮城野貨物線内を初運行、3月に仙台駅発日帰りの旅
ニュース 2024年3月20日(水・祝)に日帰りツアー「初運行!レトロラッピング車両で行く宮城野貨物線ツアー」が行われます。 続きを読む ≫ #JR東日本 #ラッピング車両
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
小田急レストランシステムが運営する「箱根そば」が今年で開業60周年を迎えることを記念し、特別な企画を実施します。2025年8月5日(火)から小田急線で記念車両が走り始めるほか、ロマンスカー車内で楽しめるイベントも開催される予定です。 続きを
若桜鉄道は、腕時計G-SHOCKで有名なカシオ計算機のアプリ「MEGURUWAY(メグルウェイ)」を使ったデジタルスタンプラリー「若桜鉄道トレインスタンプコレクション」の第2弾を、2025年7月18日から2026年3月31日までのあいだ
JR西日本が、観光列車「花嫁のれん」の運行開始10周年を記念して、特別貸切列車に20組40名を招待するキャンペーンを発表しました。この特別貸切列車の運行は2025年10月4日(土)で、金沢駅を出発して七尾市の和倉温泉までの往復便の運転となり
「きかんしゃトーマス」のファミリー向け大規模展示・アトラクションイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち みんなでゴー!ソドー島ツアー」が、2025年8月10日(日)より、池袋・サンシャインシティにて開催される。 続きを読む ≫ #きかんし
旧新潟交通電車線月潟駅で保存車両の維持管理を行っている「かぼちゃ電車保存会」は、旧新潟交通電車線の廃線後、旧月潟駅にて26年間保存されてきたモハ11号(通称:かぼちゃ電車)など3両の修復完了と一般公開にあたり、記念式典を2025年7月27日
小田急電鉄は10両編成の特別列車「クールドルフィン号」を9月7日まで運行します。この列車は、新江ノ島水族館(神奈川・藤沢市)とのコラボレーションによる特別企画で、期間中は江ノ島線・小田原線・多摩線の全線を運行します。 続きを読む ≫ #小田
JR東日本は、「JRE POINT ためて、つかってキャンペーン」を7月1日から8月31日まで実施する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
ヒューリックは、プロバスケットボールBリーグ1部に昇格したアルティーリ千葉の新たな本拠地となる国内最大級アリーナの建設を検討すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #スポーツ
JR西日本と京都丹後鉄道を運行するWILLER TRAINSは、2025年8月2日(土)〜9月21日(日)までの土日祝(計16日間)に、特急「こうのとり」の一部列車を天橋立駅まで延長運転すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #
JR東日本クロスステーション ウォータービジネスカンパニーは、acure(アキュア)のオリジナルブランド acure made (アキュアメイド)から「福島あかつき もも」を8月5日に発売する。 続きを読む ≫ #JR東日本クロスステーショ
JR西日本は、2025年秋の山口デスティネーションキャンペーンプレキャンペーンを盛り上げるべく、観光列車「はなあかり」を新山口駅〜長門市駅間で特別運行します。山口県内での「はなあかり」の運行は今回が初めて。 続きを読む ≫ #JR西日本 #
JR東海リテイリング・プラスが、急行「飯田線秘境駅号」の運行開始15周年を記念し、急行「飯田線秘境駅号」や「飯田線」にまつわるオリジナルグッズの数々を発売しました。 続きを読む ≫ #JR東海 #グッズ #飯田線 #秘境駅 #JR飯田線 #
近江鉄道(滋賀県彦根市)は、2025年7月19日(土)から8月31日(日)の夏休み期間中、お子様向けの特別なフリーきっぷ「夏休みこども10円1デイパス」を発売します。わずか10円で近江鉄道線(電車)全線に1日乗り降り自由となる大変お得なきっ
2025年は後半に入ったばかりだが、お届けするのは鬼が笑うかもしれない2026年に向けた話題。神奈川県の湘南モノレールと茨城県の関東鉄道は2026年カレンダーに掲載する〝ファンこん身の一枚〟を募集している。 続きを読む ≫ #湘南モノレール
JR西日本は、山口市、AI配車アプリなどを提供するREA社と協力し、特急列車停車駅から目的地までの二次交通案内を改善する取り組みとして、MaaSアプリの経路検索から二次交通の案内、予約を可能にする実証実験を始めます。実施期間は2025年10
北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は、2025年夏もおでかけきっぷ『北総線1日乗車券』を発売します。発売期間は、2025年7月19日(土)〜8月24日(日)までの土曜日・日曜日・祝日で、発売当日の1日限り有効です。 続きを読む ≫ #きっぷ #北総
、 相模鉄道(横浜市西区)は、『12代目そうにゃんトレイン記念入場券』を7月19日(土)より7月31日(木)まで販売します。この入場券は「12代目そうにゃんトレイン」の運行を記念したもので、沿線の魅力を詰め込んだデザインが特徴です。1,50
世界最大の鉄道見本市・イノトランスが2年後にアジア初開催される。「イノトランスアジア」は2027年9月7〜9日、シンガポールEXPO展示場で。 続きを読む ≫ #海外
ユーロスターとロンドン・セント・パンクラス・ハイスピードは、セント・パンクラス・インターナショナル駅の輸送力拡大に向けた取り組みに合意した。 続きを読む ≫ #ユーロスター
ユーロスターは、ロンドンとアムステルダムを結ぶ直通列車を、12月15日から1日5往復に増やす。 続きを読む ≫ #ユーロスター
「先輩のさまぁ〜ず三村マサカズにも東武特急スペーシアXの魅力を熱く語りまして、『それじゃあ、奥さんと日光行くときはスペーシアX乗って行きたいな』と」(ななめ45° 岡安章介) 続きを読む ≫ #グルメ #東武 #特急列車 #グッズ #プレゼ
JR西日本は、「デジタル可変案内サイン(One to One)」を大阪駅(西口エリア)にサービスを7月31日から拡大する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道
伊藤桃さんが『最長片道切符 11000kmの旅 〜鉄旅タレントが挑んだ、令和4年新ルート達成第1号への24日間〜』(小学館)を発売しました。電子書籍版となっており、AmazonやReader Storeなどで購入できます。 続きを読む ≫
タイから中国ラオス鉄道を通して輸送されたドリアン108トンが11日、雲南省昆明市の鴻運国際物流港に到着し、輸送先ごとに仕分けされながら、順次積み降ろされていた。これらはこの後、中国各地のスーパーや商業施設、青果店などに次々と出荷されていく。
鉄道旅行と宇宙飛行士訓練体験などをセットにしたツアー「ロケット列車で宇宙を目指そう!一泊二日の旅」がJTBから発売されています。 続きを読む ≫ #臨時列車 #阿武急
中国中車傘下の株洲中車特殊装備科技が開発した30本の高山断崖跨座式モノレールと鉄道システムが11日、江西省の大覚山景勝地で引き渡された。同プロジェクトの全線が山腹に「埋め込まれ」ており、そのうち3分の1以上の区間が断崖絶壁の横にある。観光客
一部区間で運休が続くJR米坂線の復旧を後押ししようと、山形県内で活動する音楽ユニット「風とたんぽぽ」が制作した応援ソングのCDが完成した。沿線の風景や鉄道への愛着を歌詞にのせ、「地方の鉄道、地方の人の生き方を考えるきっかけにしてほしい」との
嵯峨野観光鉄道(本社:京都府京都市)は8月の2日間限定で「夕涼み風鈴トロッコ 〜願いの音色に包まれた駅へ〜」を運行します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #嵯峨野観光鉄道 #イベント
JR貨物は8月、東青森駅で機関車撮影会を実施します。 続きを読む ≫ #JR貨物 #電気機関車 #ファミリー #鉄道イベント
JR北海道は、エスコンフィールド隣接地の千歳線新駅設置工事に着手した。 続きを読む ≫ #ESCONFIELDHOKKAIDO #エスコンフィールドHOKKAIDO #JR北海道 #北海道旅客鉄道
JR東日本は、「磯原駅発車メロディイベント」を8月3日に実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道
秩父鉄道は今夏、親子で参加できる夏休み企画を開催する。7月25日には、鉄道ダイヤについて本格的に学べる「親子ダイヤ作成教室」、8月6日・7日には浦山口キャンプ場で「魚のつかみどり体験」を開催する。 続きを読む ≫ #ダイヤ #親子 #夏休み
千葉大学病院(病院長:大鳥精司)といすみ鉄道株式会社(代表取締役社長:古竹孝一)は、千葉大学医学部および附属病院の創立150周年記念タイアップ企画として、ヘッドマークやラッピングを施した列車に乗りながら車内の掲示物で病院や医療について理解を
JR津山駅の内外装リニューアルが2024年9月14日(土)に完成します。 続きを読む ≫ #JR西日本
近鉄は2024年7月15日「海の日」と8月11日「山の日」に利用できる「きんてつきっずぱす」を発売しています。 続きを読む ≫ #近鉄 #きっぷ
JR東京駅の駅ナカ商業施設「グランスタ東京」では、2024年4月24日にお弁当・惣菜ゾーン(改札内地下1階スクエアゼロエリア)がリニューアルオープン。ここで販売されている、 東京駅限定お弁当売上ランキングTOP10が発表されました(※)。
1999年7月16日に上野〜札幌駅間で運行を開始した寝台特急「カシオペア」。 続きを読む ≫ #臨時列車 #特急列車 #グッズ
ゆったり、たっぷり、の〜んびり♪ 旅ゆけば〜三日月♪ ホテル三日月♪ 続きを読む ≫ #小湊鐵道 #銚子電鉄 #いすみ鉄道 #ホテル #ビジネス
これまでも、さまざまな鉄道事業会社とのコラボグッズを展開してきた神保町・秋葉原の本屋「書泉」。今年2024年は、鉄道関連の周年にスポットをあててオリジナルグッズを展開していきます。 続きを読む ≫ #グッズ #東京メトロ #ファン #聖地
JR東日本グループは7月11日、同社が開発してきた社内向け生成AIチャットツールの全社展開や鉄道事業固有の情報を学習する「鉄道版生成 AI」の開発など、生成AIへの取り組みを発表した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #生成AI #チャット