chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
may-14-2020
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 生活費や物価が安く、給料・時給が高い都道府県を調べてみた

    生活費や物価が安く、給料・時給が高い都道府県を調べてみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 日本全国で総合的に生活費・物価の安い都道府県TOP10を調査

    日本全国で総合的に生活費・物価の安い都道府県TOP10を調査 - 20代セミリタイア男の所感

  • 家賃の安い都道府県/家賃2万3万の物件数/自分の移住先を探してみた

    家賃の安い都道府県/家賃2万3万の物件数/自分の移住先を探してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 食費の安い都道府県&毎月の食費を計算してみた

    食費の安い都道府県&毎月の食費を計算してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 何処に移住すれば水道光熱費が安くなるか調べてみた

    何処に移住すれば水道光熱費が安くなるか調べてみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 月々の娯楽費(趣味代・レジャー代)を計算してみた

    月々の娯楽費(趣味代・レジャー代)を計算してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 月々の交際費を内訳と共に計算してみた

    月々の交際費を内訳と共に計算してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 月々の通信費(ネット・スマホ代)を計算してみた

    月々の通信費(ネット・スマホ代)を計算してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 毎月の交通費(通勤・電車代など)を計算してみた

    毎月の交通費(通勤・電車代など)を計算してみた - 20代セミリタイア男の所感

  • 毎月の生活用品費(日用品費)の計算と内訳【Youtube】

    毎月の生活用品費(日用品費)の計算と内訳【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • 毎月の洋服代(衣服代)を計算してみた【Youtube】

    毎月の洋服代(衣服代)を計算してみた【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • 大分暖かくなってきましたね

    2月って、こんなに暖かかったでしたっけ? 気温が高いって良いですよね…フットワークが軽くなる。 寒いと、何もやる気なくなっちゃうんですよね。 外に出るのにも何か羽織らないといけないし、夜なんか寒くて外に出られないし。 そもそも実は私の部屋、今は暖房ないんですよ。 冬は起きているときはハロゲンヒーター、夜寝る時は電熱毛布で、何時代だよって感じです。 ハロゲンなんて肌が乾燥するから脛がかゆくなるし、電熱毛布も温度調節のバーが緩くなって、設定温度が簡単に狂うし。 それが嫌で東南アジアか沖縄に逃げるつもりだったのが、コロナですからね…仕方がないです。 いずれにせよ春はフットワークが軽くなるので良いです…

  • お金と幸せと時間と価値についての陳腐な話【Youtube】

    お金と幸せと時間と価値についての陳腐な話【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • セミリタイア後の友達付き合い【Youtube】

    セミリタイア後の友達付き合い【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • セミリタイア後の移住先は自由なので迷っています【Youtube】

    セミリタイア後の移住先は自由なので迷っています【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • 「金持ち」じゃなくて「時間持ち」なんだな

    今度から「お金持ちアピール」されそうになったら「私は時間持ちですよ」と言うようにしよう。 財布の中のお金より、自分の背中に無限の時間があるほうが羨ましくないですか?

  • 私のセミリタイアのイメージは、こんな感じ

    http://kaigai-nippon.com/?p=2462 ぽかぽかと温かい日が入ってきて、すぐそこに自然があって、「今日も終わりだな~」なんて一日を噛み締められるような毎日が良いですね。

  • 「無料で〇〇!」ってさ

    その後に必ずお金とるポイントありますよってサインですよね(笑) 普通に無料で提供するなら、いちいち無料って言わないし。

  • コスパのいい幸福から積み上げればセミリタイアは飽きない【youtube】

    コスパのいい幸福から積み上げればセミリタイアは飽きない【youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • セミリタイア後にどんな気持ちで日々生きているかについて【Youtube】

    セミリタイア後にどんな気持ちで日々生きているかについて【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • 家賃2万円以下の家がゴロゴロある都道府県があるらしい

    cubmagaさんが 大分県杵築市 大分県国東市 大阪市東淀川区 の物件が安いという話をされていましたが…。 www.homes.co.jp www.homes.co.jp www.homes.co.jp 確かにどこも安いですね。 特に大分は家賃2万円以内でも立派な物件がゴロゴロある。 大分なら、年間家賃を25万円以内に抑えられそうですね。 年100万円生活も余裕でしょう、生きるだけならね。

  • 「今から1時間、人生を楽しめ」と言われて

    「今から1時間、人生を楽しめ」と言われて、何をしようと思うかが自分の人生にとって何が幸せかわかるヒントになる気がする。 また、その1時間で幸福を味わうために、金銭的にいくら必要なのかと。 心って、値段付けられないじゃないですか。 1時間昼寝するのと、1時間フルコース食べるの、お金は明らかに後者がかかるけど、幸福度はどっちが上かは人によりますもんね。 金がなくても幸せが買えるってのは、そういう事じゃないでしょうか。 ただ金があったら両方買えますけどね。

  • 超個人的に田舎が好きな理由【Youtube】

    超個人的に田舎が好きな理由【Youtube】 - 20代セミリタイア男の所感

  • よく「ブランド品買わないからセミリタイアに向いている」みたいな話聞くけど

    よく「高級なものは必要ないから、セミリタイアに向いているんだい!」みたいな話を聞く…というか私もしていましたけど、言うほど世の中に高級なものを買いたい人はいるんだろうか…。 自分で言っておいてなんだけど、”仮想敵”みたいなものを勝手に作って、話を進めようとしている気がする。 そもそも、ブランド品が欲しいという目的で働く人、そんなにいるんだろうか。 少なくとも自分の周りでは…開業して金持ちになった医者の友達以外は見たことないなぁ…。 ブランド品以前に、セミリタイアする人なんて極端にケチなんじゃないのかしら。 「ブランド品いらないから~」と私たちがイメージするような俗っぽい人間、そこまでいない気が…

  • ネットの世界も東京に住むのも、そんなに変わらん気がする

    私はよく「田舎が好きだ」なんて言っていますが、その理由は都会のような人と人との競い合いと言うか、そういった”焦り”の感情が沸かなくなるからです。 人と会う以前に自然が目の前にあって、自然が「お前は所詮動物なんだよ」と言っているような気がして、このまま何も成し遂げずに生物の一つとして死んで良いような気がするからです。 一方で都会に住んでいると、人も多いし流れる時間も早いし、どことなく”何かしなければならない”気がしてくるわけですね。 で、今日思ったんですけど。 ネットでYoutubeとかTwitterとか見ているのも、都会に住んでいるのと変わらんなぁと。 ネットの社会は当然、人、人、人。 しかも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、may-14-2020さんをフォローしませんか?

ハンドル名
may-14-2020さん
ブログタイトル
20代セミリタイア男の所感
フォロー
20代セミリタイア男の所感

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用