chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あのね、心子さん。 http://anoneshinco.blog.fc2.com/

心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。

心子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 普通の日曜日

    こんにちは、心子です。午前中にTSUTAYAへ行ったけれど、探していた本が見つからず、取り寄せをお願いしてきました。なぜならば、Tポイントで本を買いたいからです。もう、この先は本にお金をかけないと決めたので、必要な本はポイントを活用し、読みたい本は図書館で借りることにしています。(ただ、買い揃えたい連載コミック本があと数冊ありますが/苦笑)TSUTAYAの後に、図書館へ寄り3冊ほど借りて来ました。またまた、興味...

  • 効果あり?!

    こんにちは、心子です。先週に借りた本の中の一冊を、”タイトルを見せて脅かす本” として利用しました。(こちら)本日は月末の土曜日、パートの事務員してますが残業が確実の日でした。いつもより遅めに帰宅すると、出勤する前に相方に頼んでおいた家事(掃除機かけ&洗濯物取り込み、風呂掃除)が、全てこなしてありました。(やれば出来るじゃん。油断するとサボるけど。)本日の結果は、”タイトルを見せて脅かす本” の効果があ...

  • 温泉&ランチ

    こんにちは、心子です。お気に入りの日帰り温泉が閉館になって以来、温泉ジプシーしてます。残念なことに、在住の市内には温泉施設がありません(以前はありましたが)。ちょっと足を伸ばせば伊香保や草津、万座など良い泉質の温泉はあるのですけどね。車で30分くらいの日帰り温泉施設、ジャグジー、露天風呂、マッサージ機があることが必須条件で、食堂か休憩室があれば尚良し。そんな場所を探してます。本日は、朝から雨天で温...

  • 絵手紙教室「セミの暑中見舞い」

    こんにちは、心子です。今日は絵手紙教室でした。今月はどんな絵手紙を作るのかなと思いつつ(ちなみに先月はウチワの手紙でした)、教室に入ると、「このテーブルを作業台にするから集まってください。」と、始まりました。テーブルの上には、色紙や千代紙、マスキングテープなどが乱雑に置かれてました。出来上がったのがこちら。セミの暑中見舞いです。上のセミの千代紙模様はグッドチョイスだったと、4つ作った中で一番のお気...

  • ポイントで何を買おう

    こんにちは、心子です。世の中、ナントカPayやら、なんとかポイントなど様々ありますが、心子さんが利用してるのは、Tポイント、dポイント、楽天ポイントの3つです。 スマホに表示して確認していますので、たまり具合が分かり使いやすいです。Tポイントは、循環器科で処方される薬代とスーパーの買い出しで貯めてます。このポイントは、ツタヤで文房具か絵手紙画材に使おうかな。dポイントは、スマホの通信料の他に、今回はゴ...

  • もう一つの「本」の使い道

    こんにちは、心子です。2021年12月に、「ゴミ捨てろ~ウチの旦那はティッシュをゴミ箱に捨てられない~」というタイトルの本を図書館で借りて読みました。このタイトル最高!そう思った心子さんは、読み終わってからも返却日まで、相方の目につくようにと、テレビの前のソファにこの本をワザと置いたままにしてました。 以来、自分のゴミは自分で捨てるようになった相方です。(記事はこちら)知りたいことがあったので、今...

  • 晩酌が美味いワケは

    こんにちは、心子です。週3日だけ通っている事務のパートは、とても働きやすい職場です。心子さんの ”パートの事務員” と言う立場を、周囲の職員さんが理解してくださっているのは、実感して良く分かります。互いの持ち場を、理解し合い動いています。ただ、管理職の方々の仕事への情熱?意欲?がすごいです。それは、人手不足が引き起こしている現状でもあるのですが。ややもすると、そんなとばっちりが事務所に籠もる心子さんに...

  • ランチ

    こんにちは、心子です。去年の12月に忘年会と称して集まった友人達と、「来年は、月に一度はランチしようね。」そう言い合って分かれたのでした。けれど、半年経っても沙汰は無しでした。その時の友人の一人と、偶然にスーパーで行き合い、本日ランチしました。場所はデニーズ。肉食派なので、ランチメニューのBEEFハンバーグステーキ(200g)セットをいただきました。サイドメニューに彩り野菜のマリネを選びました。大...

  • 循環器科 受診日

    こんにちは、心子です。車を運転しながら、(今日の夕飯は何にしようかなぁ~)などと考えていたら、無意識にスーパーの駐車場へ入ってしまいました。 ありゃりゃっ。循環器科の受診日なので病院へ向かっていたはずなのに!危ない、あぶない・・・!(^_^;)1日で済むようにと、循環器科の他に眼科の予約も入れてましたので、午後の1時から3時までは病院で過ごしました。警報級?の本降りの雨でしたので、病院はいつもより空いて...

  • 父の日ギフト

    こんにちは、心子です。美容院へ予約の電話を入れたたけれど、なかなか出ません。カレンダーを見たら、第三日曜日なので今日は定休日でした。つい最近に6月になったばかりだと思っていたら、もう半ば過ぎになってました。時間が経つのがはやいなあ。持て余した時間で、絵手紙を描きました。朝顔です。蔦がからまる図が、???となり、鉛筆で下書きしました。先週に父の日ギフトが、息子から届きました。エビスビールの詰め合わせ...

  • 思い出と現実と

    こんにちは、心子です。擦れた古い白黒写真には、だぶだぶな吊りスカートを着た幼い自分と大きな白い犬が、写っています。その大きな白い犬の名前は「チビ」でした。あの頃は、犬に鎖やリードなど着けずにほぼ放し飼いでしたね。小学生の頃に、酔った父親が懐に入れて連れてきたのは、ポインターの雑種で黒と茶の足の長い犬でした。リコーダーを吹くと、一緒に遠吠えをする犬の名前は「ポチ」でした。小柄な小学生の女の子が、大き...

  • 普通の休日でした

    こんにちは、心子です。今朝も散歩で、ラブラドールのラブちゃん(勝手に命名)にご挨拶♡まだ3回目の逢瀬(笑)ですが、今日は名前を呼ばなくても、足音で感づいたらしく、自ら大きなお顔を近づけてくれました。よく見るとちょっと太めちゃん。(^_^) そうそう、日曜日に気になったさつまいもミルクを買いました。缶を開けて一口飲んだ時は、さつまいもの香りを感じましたが、後はひたすらに甘く濃い味でした。ちゃちゃっと家事を...

  • 楽しみな散歩コース

    こんにちは、心子です。若い時は、アレもコレもと欲張って、寝る時間を惜しんでまでも自分のしたいことに夢中になれましたが、最近は意欲はあっても頑張りが利かなくなりました。寝る間を惜しむなんてもってのほか、夜の10時過ぎには横になり、夜中の2~3時まで熟睡した後は、浅い眠りの中でダラダラ。寝返りし過ぎて腰が張り、腰痛になりませんようにと気を配りながら、そっとベッドの脇に立ち上がり、今日も何事も無く終わり...

  • 日帰り温泉からの笑点ビール

    こんにちは、心子です。なんだか腰が痛いってか、広背筋が筋肉痛のように痛い。。。月末で入力の仕事が続いたからか、ゴールデンウィークの旅ブログを連日でアップしてからか、いずれにしても座ってパソコンに向き合う時間が長すぎたようです。こんな時は、温泉&マッサージ機が効果的であることは、過去の実績?から学んできた心子さんです。行きつけの、県境近くの温泉。。。閉鎖するのだろうか、お気に入りだった死海マッサージ...

  • 孫達とウチワを作りました

    こんにちは、心子です。先日、絵手紙教室のウチワ作りに、すっかりハマってしまいました。100均のお店で買った”手作りウチワセット” が、孫達に見つかってしまい、一緒に作る羽目になってしまいました。小2の孫の作品、朝顔です。途中から夢中になり、朝顔だけでなく、太陽、空、雲、風を描き込んでました。小5の孫の作品、お風呂嫌いの猫の図です。モデルは、この春から孫のうちの子になった猫の”ムギちゃん” です。三毛猫...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
心子さん
ブログタイトル
あのね、心子さん。
フォロー
あのね、心子さん。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用