chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あのね、心子さん。 http://anoneshinco.blog.fc2.com/

心の子でシンコと申します。備忘録を兼ねて書いてます。 2017年3月に大動脈弁閉鎖不全症のため「自己心膜を使用した弁形成術」を受けました。時々、弁膜症の事も更新しています。

心子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/12

arrow_drop_down
  • 思い出の一枚

    こんにちは、心子です。ライムがいなくなった部屋が、妙に広く感じます。ライムのご飯を作ったり、食べさせてたりしてた時間がなくなって、生活のリズムがつかめません。猫の朝妃が、家の中をミャアミャア鳴きながら歩き回ってます。「ライムはもういないの。」朝妃に言い聞かせているのか、自分に言い聞かせているのか。。。通常通りに今日、パートの仕事へ行きました。明日は、歯医者の予約があります。そんな日常に動かされるこ...

  • 喜びと悲しみと、ライムが逝きました

    こんにちは、心子です。27日夜11時過ぎに、ライムは眠るように息を引き取りました。食べなくなり、歩けなくなり、水分だけで2日間、ついには排尿がなくなり、最期の覚悟を決めた飼い主でした。出来る事は、ただ見守るだけです。27日、夜の10時前にしゃっくりが始まり、その後に小さなヒキツケを繰り返し、それが終わるとイビキをかいて、そのまま眠るように行きました。16歳8ヶ月、大往生です。本日、10時に市の葬儀...

  • 落ち着かない時間

    こんにちは、心子です。落ち着かない日々です。図書館から借りた本、数ページ読むだけで雑念が頭の中をグルグルして、全然集中出来ません。唯一、自分を取り戻せる時間は、1日5時間・週3日のパートのお仕事の時だけ。仕事に救われてるわ > 自分ライムは、ついに自ら食べることをしなくなりました。シリンジで、液状にしたフードと水分だけを与えてます。獣医さんで、皮下点点滴をしてもらっても、良くなる兆しはありません。歩...

  • できる限りにいつもの日曜日を

    こんにちは、心子です。食べる時以外は、ほとんど寝て過ごしているライムです。皮下点滴の効果でしょうか、食欲が戻り、以前よりも少量ですが積極的に食べるようになりました。自分から水場へ行けないので、タイミングを見計らって口元へ水を持っていくと、バシャバシャと飲みます。以前、自分は病院の集中治療室で、大動脈バルーンパンピング法(IABP)を受けて過ごしたことがあります。鼠径部からの出血があり、夜中に何度も喉の...

  • 覚悟

    こんにちは、心子です。月曜日辺りから、ライムの食欲が落ち始めました。吐き気はなく、排便もあり、いつも通りに部屋中をくるくる歩いてました。少量のリポビタンをシリンジで与え、様子をみましたが、今一つ食欲が戻りません。水曜日、上手く食べることが出来なくなりました。そこで、ベタベタから水分量を増やしてドロドロのフードにすると、飲むように食べました。木曜日、歩く時間が減り、ついに食べる量が激減。リポビタンの...

  • 新年会ランチ

    こんにちは、心子です。新年会と言う名目で、いつもの友人と3人でランチしました。まあ、名目なんてなんでもいいんですけどね。つまりは、年末年始の経過報告お喋り会です。ゴルゴンゾーラチーズとナッツのニョッキ。チーズの塩味がちょっとキツかったけれど、ニョッキの歯ごたえが抜群でした。パンナコッタとバニラアイスのデザート。パンナコッタ、ババロア、プリン、細かい違いは知りませんが、どれもツルリとした食感で好きで...

  • 今週の雑感。ガンバリマシタ。

    こんにちは、心子です。ハハ・90歳は、まだインフルエンザで落ちた体力が完全に戻らないのか、食事量がイマイチです。お風呂も10日間くらい入ってません。何を言っても無駄なので、彼女の好きなパンとカップ麺をまとめて買い、「食べたいときに食べて」と、渡しました。子供よりも扱いにくく、手強いです。 ライムは、この寒さにも負けず、食べて、寝て、くるくる歩いて、時々吐いて、自由に排泄してます。ライムの無邪気で、...

  • 天使のツラノカワ、一条ゆかり

    こんにちは、心子です。インフルエンザはすっかり回復し、食べて寝て中心の生活で体重1キロ増となりました。今日は、久しぶりに散歩に出ました。寒いですが、やっぱり外の空気に当たると、晴れ晴れした気分になれます。連日暇でしたので、すでに行う家事もなく、孫の世話もなく、ポッカリと暇な時間が出来ました。年末年始は忙しく読む時間などないと思って、図書館の本も借りてません。そこで、処分出来ずに保管してたお気に入り...

  • 予防接種&タミフルのおかげかな、回復が早いです。

    こんにちは、心子です。まるで嵐のようなインフルエンザでした。6日朝に検査してインフルエンザA陽性の判定が出てから、晩に38.5度熱発し、一晩で解熱。7日朝にベッドの中で計ると36.7度に下がっていました。どんな時でも、食欲があるのが自慢?の心子さん。心臓は弱いけれど、胃腸は丈夫です。お餅や白飯が美味しくて、炭水化物中心に三度のご飯をしっかりいただきました。8日の今日は、すっかり自分の体が戻ってきた...

  • インフルエンザになりました

    こんにちは、心子です。家族3人で、インフルエンザになりました。5日に相方が不調を訴え、夕方に近所の医院で検査をしたら、インフルエンザA型陽性でした。私も咳が出始め、6日の朝に検査をしたら、同じくA型陽性でした。コロナは陰性でした。この歳になって初めて罹るインフルエンザです。タミフルを処方されたので、家に戻ってから直ぐに飲みました。他に、咳止め関係の薬を3種類とカロナールも、全て指示通りに服用しました...

  • 中之嶽神社(下仁田町)@上州神玉巡り

    こんにちは、心子です。2024年、1月3日、神玉巡り最終地である7カ所目は、初詣を兼ねて下仁田町にある中之嶽神社へ参拝しました。上州神社巡拝・神玉巡りについては、こちら群馬の情報サイトをご覧ください。鳥居の向こうに見えるのが、日本一のだいこく様です。高さ20メートル、重さ8.5トン。ここの大黒様は小槌ではなく剣を持ち、病や厄を祓い福を招く、めずらしいお姿なのだそうです。中之嶽神社の拝殿へは、急で長...

  • 今年もよろしくお願いします。

    こんにちは、心子です。2024年が、あっと言う間に3日過ぎてしまいました。歳を重ねる毎に加速していく時間です。元旦に来る予定だった甥っ子家族が、熱発で来れなくなりました。結果、総勢9名の静かなお正月でした。孫達2人以外は皆大人、平均年齢が高かったです。笑元日に婿さんが、変わった日本酒を持ってきました。達磨正宗 令和5年 卯年ブレンド。岐阜県の酒蔵の酒で、古酒とブレンドした日本酒です。半端に残ってい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
心子さん
ブログタイトル
あのね、心子さん。
フォロー
あのね、心子さん。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用