臨床心理士が心理学をネタに描いている漫画。人間関係、婚活・恋活の参考にも。
男は女に「初めて」と言われるのが好き - マンガ 心なき心理療法室
不安から即解放される方法 - マンガ 心なき心理療法室
ネガティヴとポジティブの落差が大きいほど、好印象度が上がるという…。いわゆる「ギャップ萌え」です。 社会心理学者エリオット・アロンソンが行った実験では、以下の四つの態度のうち、どの態度をとった人が最も好印象にうつるかを調べました。 ・最初「デレデレ」から後に「ツンツン」した態度をとった人、・「デレデレ」→「デレデレ」・「ツンツン」→「ツンツン」・「ツンツン」→「デレデレ」 この4つの中で、一番良い印象を抱かれたのが「ツンツン」→「デレデレ」という態度をとった人だったそうです。 最初に悪印象を与え、後に好印象を与えた人が必要以上に良い印象を与える…、逆に最初に好印象だった人が後に悪印象に変わる、…
「ブログリーダー」を活用して、乙生 弦吾さんをフォローしませんか?