chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。 https://fish1017.com/

釣り、料理など趣味を増やしながらアーリーリタイヤを目指す普通のサラリーマンです。 家族構成は、私、妻、子供1人の3人です。子供の成長のタイミングも計りながらリタイヤを検討しています。

fish1017
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/27

arrow_drop_down
  • 2023年12月末_資産状況_今年の目標は達成したか?

    2023年もいよいよ終わりに近づきました。近くのスーパーに行くと、つい先日までクリスマスソングが流れていましたが、今では「もーいーくつ寝ーるとー…」のようなお正月の音楽が流れています。 例年の事とはいえ、年末年始はイベントが多く、スーパーの様なサービス業の人は商品の入れ替えやイベント毎の準備で大変だな…と思います。 私の会社は12月29日が仕事納めでしたが、現場は年末年始も働いている人が居るので、現場を持っている部署としては休んだ気持ちになりません。 実際、12月29日は午後年休を取ったのですが、現場でトラブルがあり、電話を受けて会社に戻り、トラブル処理に追われる事になりました。せめて大晦日や…

  • 【飲み会行かないキャラが定着?】気が付いたら周りは忘年会

    2023年も残り1週間になりました。私の会社は、仕事を納めが29日ですので、残り5日の出勤になります。 ただ現場を持っていない部署は、28日頃からお休みに入る人も多く、例年社内で出社する人が徐々に減っていくのを感じていました。 私の部署は現場を持っており、一般職の中には年末年始も働く人もいますので、余分に休み(年休)を取るという雰囲気ではありません。 人の目を気にして休みが取れない、というのはやや古い考え方ですが、土日や年末年始も交替で働いている人が居ると、年休を取る気にもなれないですね…。 今年の忘年会は? コロナ前であれば、年末ともなればどの部署でも忘年会がありました。私自身、100人以上…

  • 【1年半前の振り返り】コロナウィルスにかかって疑似リタイア生活

    この数日急激に寒くなり、外に出るのもおっくうになっています。数年前のコロナ禍ではテレワークをする人が多かったですが、今では殆どの人が当たり前の様に出社しています。 ただ最近はコロナだけでなく、インフルエンザも流行しているようで、お子さんが通う学校で "学級閉鎖した" という話も聞きます。 約2週間前にコロナとインフルエンザワクチンを打ちましたので、何となく安心感を持っています。ちなみにコロナについては約1年半前に罹りました。 当時はまだコロナに罹った場合は10日間自宅待機、濃厚接触者も同様に何日間かの自宅待機がありました。今回は当時の自宅療養中の気持ちの変化などについて紹介したいと思います。 …

  • 【どの位達成できたか】2023年の目標を振り返ってみた

    過去の記事で何度か書いたことがありますが、4年前から毎年の初めに目標を立てて、ノートに書くようにしています。 年初に立てる目標なので、その年の1年間で達成する目標であり、年末か年明けにどのくらい達成したか評価しています。 達成できなかった目標については、「達成できなかった理由」を考え、その目標を次の年に持ち越すか、達成できるように目標のハードルを下げるようにします。 過去の記事はこちら fish1017.com 過去に達成できなかった目標については、大体次の年に持ち越す事が多いのですが、年の途中で考え直した結果、取りやめた目標もあります。 2023年の目標と達成度 今年も残り僅かになりましたの…

  • 2023年11月末_資産状況_先月から一転資産は増加

    12月になり、今年も残り1ヵ月になりました。平日は仕事で忙しく、相変わらず家と会社を往復するだけの生活ですが、週末は何とかプライベートの時間を取りたい所です。 仕事が忙しい、とは言っても2年近く経つとそれなりに慣れてきました。頻度は違えど、毎日、毎月、毎年で定期的に発生する仕事は問題なくこなせる様になりました。 ただ今でも休日出勤(当然サービスですが)はそれなりにあり、土日連続で休める機会は余りありません…。ただ世間では土曜日は働いている方も多いと思いますので、土日祝日が休みというのは幸せかもしれません。 有難い事に真面目に働いているおかげか(?)、それなりに会社で評価され、給料も上がっている…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fish1017さんをフォローしませんか?

ハンドル名
fish1017さん
ブログタイトル
長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。
フォロー
長期投資と趣味を増やしてアーリーリタイアを。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用