面白そうな何かを見つけました。
科博初となる「鳥」がテーマの展覧会!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記283】副リーダーになった
鬼さま+自分のポケモンと一緒に走り回ることができるよ~!
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記226】アンノーン捜索隊
アンノーン大好き。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記282】触らぬゼイユに祟りなし
この人結構怖いよ~やると言ったらやるタイプの人だよ~
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記232】巨馬登録
デフォルトの手綱と鞍でも十分かっこよくて良いですね!
【あつ森 ハッピーホームパラダイス プレイ日記20-2】ケイン
あなただけの宇宙へようこそ。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記281】腕ぷるぷる案件
ゼイユの腕がぷるぷるしている!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記231】一緒に馬宿へ行こう(巨馬編)
やっぱり黒い馬はかっこいいな~!
【あつ森 ハッピーホームパラダイス プレイ日記20-1】ケイン
何なんですかこのテーマは。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記225】巻き付いてください
ピンクと水色の組み合わせは良いぞ…!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記280】ご対面
出た~~~!!!!!!
可愛い…あまり丸まれてない…可愛い…。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記279】初めてのお墓参り
おはかまいり!!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記229】幽霊船とアカリバナ
良い景色を眺めながらのんびり海を渡ろうと思います。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記224】ひんやりキラキラ
おすわり可愛いねぇ。ほんの少し傾げた首も可愛いねぇ。
マリオの世界観らしいワクワク感にキラキラが合わさってとても楽しい気分になりました。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記278】本気度の違い
自分でも悪あがきだとわかっています。でも…これしかなかったから…!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記228】スカスカマップ
わ~全然探索できてない~!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記277】ニョロボン強い
ハイドロポンプをお腹から出すニョロボン怖い。
好き勝手にやったら良いんじゃないかな~と思います。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記227】改良版プルアパッド
ハテノ村古代研究所!到着!!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記276】真実を知った者たち
ここはやるしかないでしょう…!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記226】ファッションチェック
この角度で見るとしっかり目が見えるんですよ!
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記223】しっぽ刃
リーフィアも少し妖精っぽい雰囲気があるような気がしています。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記275】きゅるきゅる
初めて見たよゼイユのそんな瞳。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記225】ちょっと探索へ
チュチュの生地インパクト凄いな。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記274】山頂へ
火山にいるイメージが強すぎるポケモンですが、この山はどうなんでしょう。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記224】リンク先生
急に塩対応になったシモン先生…。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記273】お茶発見
おててが本体と離れているところが個人的にはかなり好きです。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編33】表情は飾り
本日のベストショット。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記223】授業見学
学校の前で登校してくる生徒たちを見守るリンク。
素晴らしいコンサートでした!!!
開催記念として行われていたスタンプラリーのイベントに参加したので、今回はそれについての日記です。
ポケモン×工芸展—美とわざの大発見—/麻布台ヒルズギャラリー/2024.11
東京に来てくれてありがとうございます!待ってました!!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記272】キタカミ昔話~その4~
ますます不思議な生き物になりましたね。
「ブログリーダー」を活用して、ユキシロさんをフォローしませんか?
面白そうな何かを見つけました。
…うん、寒そう。
あと2匹色違いナックラー欲しい。
石大事だねぇ可愛すぎるねぇ!!!
木版画、舐めてた。
大河ドラマは見ていませんが行ってきました!
なんてみずみずしいんだろう!!
精巧という言葉では表せないくらい凄い…。
安全な時だけ子供を袋から出す…ねぇ。
まだ全然進んでないのにもうこんな感じ。
なんて美しい朝日…。
いつもありがとうございます!ポケモン大好き!
BWでも降ってきていたような気がします。
にこにこエリキテル。
かわいい!そのまんま!ネコチャン!
おおお~~~!!!
ちょろくて助かった。
美味しいの?
馬に乗った状態だと背中のワッカ飾りが特に目立って見える気がします。とてもよい。
人が重ねてきた人生にはすべて意味があるんだな…と思ってちょっと感動しました。
3匹家族!!!!!!
そのまま絵葉書にできそうなスクショが撮れました。
空は方角がイマイチわからなくて困ります。
お気に入りの一枚。
やっぱり可愛すぎますよね!!!
欲張って近よってみたらなんと…くっつくことができました。
こういうの誰にでも言ってるのかな!?
撮影に勤しむリンクの影が写っているところがポイント。
何かあったらすぐライムさんを呼ぼう。
癒しのまんまるピンクたち。
うわあああ!!!!(セクシーなリンクさんが撮れてしまった…)
雨降るしるしの木立も趣があって良いですね。
ちょっと声をかけてみたかっただけなんです。
お疲れ様でした!
私もすりすりしたい。
言葉とは何か。そういうことを考える展覧会だと想像していましたが、実際はもっと複雑で重みのある…人間一人ひとりのアイデンティティを考える。そんな展覧会だったように思います。
とても良い天気ですね。
お疲れさまでした!