何故かわかりませんがここでちょっと泣きそうになりました。
【雑記108】任天堂公式アプリ「Nintendo Music」の話
どこにお金を振り込めば良いんですか?
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記222】世界で一つの帽子
100点満点いただきました~!!!
あんよでしっぽをちょこちょこかいています。あまりにも可愛いです。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記221】村長選とハテノ村
ハテノ村大好き~!!!
ルイーズ・ブルジョワ展:地獄から帰ってきたところ 言っとくけど、素晴らしかったわ/森美術館/2024.10
強い感情がまざまざと伝わってくる作品の数々。観ていて疲れる展覧会でした。でも、行って良かった。心からそう思います。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記270】迷子のおとも
しっかり記念撮影できました。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編32】箱やコインなど
歩き方可愛すぎないかね君。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記220】かつての家へ
わ~この道懐かしいな~。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編31】寝ているうちに
良い写真撮れた~!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記219】チーズ大好き
ハテノウシたちと記念撮影。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記269】パルデア牛
スクリューのようなしっぽがクルクル回っていました。
MonoHappa Piano Night Vol.3/JAZZ LIVE HOUSE Hot pepper/2024.10
ピアニストものはっぱさんのライブに行ってきました!
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記268】図鑑No.1000
休日の私と同じポーズをしています。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記217】続・2人の秘密
ポカポカ草の実も入れましょう!
ポケスリ運営にココドラのファンがいる間違いない。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記267】藤とゴースト
やっぱり似合うな~。
【雑記107】ポケモンホームなどの話いろいろ(2024/10/17)
埋まってない。全然埋まってない。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記216】2人の秘密
ヤギさんと戯れます。
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記220】構わずモフる
抱っこするしかない。
楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編30】道具持参許可
今回のベストショット。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記215】デザイナーサゴノ
二次元におけるデザイナーという職業の人はどうしてこういう描かれ方なんだろう、と思うくらいテンプレートのようなキャラクターですねサゴノさん。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記266】早く言った方が良い
ちょっと精神が乱れたのでパルデアに戻ってきました。
な、なんと!サイレント実装!!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記214】カエル100匹
ゴーゴーカエルなら100匹以上飼ってるんですよね。
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記213】染色屋さん
悩みましたが今来ているハイリア装備を紺色にしてもらうことにしました。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記264】鬼との出会い
かわいい~~~!!!!!
図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記219】肺から電気
揃えられた前足ふにふにさせてほしい。
がっつり楽しむもよし、気軽にふらっと立ち寄るのもよし、という雰囲気を感じたのも良かったです。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記263】ひと夏の思い出
撮れるうちに撮っておかないと…!(フラグ)
可愛すぎる。
私も埋まらせてくださいお願いします。
攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記262】オモテ祭り
わ~~!!!!お祭りだ~~!!!!!
感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記210】パンツ一丁のその後
巨岩砕きと一緒に記念撮影。
「ブログリーダー」を活用して、ユキシロさんをフォローしませんか?
何故かわかりませんがここでちょっと泣きそうになりました。
ノコノコには緑甲羅が似合います。
壁を動かしてちょうどいい感じのところでストップさせます。
すごく良い瞬間が撮れたと思います。
壊れた船、荒れる波、強い雨、全部好き。
一人で食べる量じゃない。
この構図にずっと憧れていたんです!
美しい景色だ~空気も美味しいな~。
生命の星・地球博物館に行ってきましたよ~。
歩いているだけで心が安らぐような場所でした。
迫力があります。
ずっと行ってみたいと思っていたガラスの森美術館!
今回ポーラ美術館が所蔵する3点のゴッホ作品を同時に全部出す!ということで、今行かねばいつ行く!と思い、箱根旅行を計画しました。
所々に挟まれる「!」が強がっているゼイユを表しているようで本当につらい…。
レース中のポリーン市長かっこいいなぁ。
良かったですねナツミさん。
いつでもマーロン様に会えるね!
耳ですよ皆さん!!!!これは耳!!!!
全く怯む様子のないレイワッコ。
レホール先生のポケモンは古代っぽい(とは?)子が多いのかな~と勝手に予想しています。
出た~~~!!!!!!!!
この部屋落ち着くなぁ。
もしかしたら今だけかもしれないので記念撮影をしておきました。
サワロ先生の手のひらの上だとモンスターボールが小さく見えて可愛いな~。
もう少し進めばゴロンシティに着くはず。急ぎましょう!
ポケモンと言えばゴミ箱漁りなので(?)ゴミ箱チェックは必須です。
こうして並んでもらえる日が来て嬉しいです。良い色。
見た目だけの代物ではありません。おいし岩にはちゃんと攻撃力(2)も付いているのです!
強いことはわかっているので、タイプ相性を考えエスパーとゴースト多めで来ました。
クレッフィをお迎えしました!!!!!
※都合上、先にまとめ用ページだけ作りました。 プレイ日記はある程度ストックができてから投稿を始める予定なので、数か月後のスタートになると思いますが2024年内には始めます!既にプレイは始めております!カロス地方の冒険楽しいです!!(2024/6/23) メイン:X(主人公:レイワッコ)、サブ:Y(主人公:レイワッタ) プレイ日記(メイン:X) プレイ日記(サブ:Y) プレイ日記(メイン:X) プレイ日記(サブ:Y) (その他ポケモンシリーズのプレイ日記まとめはこちら↓) //
空が良い感じの時間帯にバトルスタート!
やっとゲットできましたね。
いよいよこれからゴロンシティへ向かおうと思います。