着いて気付いたが去年会食で来た事があったビルだった〜。ハムとホワイトアスパラは別途で注文して正解でした♫フレンドリーな女性の接客はおひとりさまには助かったけれどペアで来店している方にはどうなのかな。端の方で何か立て込んでいた。私はあの手のタイプは嫌いじゃない。びっくりな事にアミューズのトマトと胡瓜のジュレが意外とイケた!トマト嫌いなのに〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
こういうご時世だからか暮らしをテーマにしたものが気になる訳で。直ぐには必要でないのについ買ってしまいました…。テッシュケースはS字フックに掛けれてとても便利♫一番下のはBUYMAだけどその他はCreemaにて購入。こうやってみるとピクニックがしたいんだなあと分かる。レジャーシートはブラウンを選んだ。 以前カヌレを曲げわっぱに入れたら可愛くて!お裾分けを持ち帰る為に使っただけでお弁当としては活用した事はないかも…。だけど今後用に?箸入れが欲しくなりGETしました♫それで他の入れ物(一枚目)にもつい手が伸びてしまった。 捨てたものはトイレブラシとペーパーホルダー、珪藻土のマット。後はちょっとした化…
他のお客様が映らないように無音カメラで精一杯写真を撮りました。なので写り方に統一がない…。今朝久しぶりにBMIが18になり食べるの勿体ないな〜と思いながら一番品が少ないコースを注文。パンも半分は残しデザートも沢山勧めて頂いたが遠慮した。デザート後に試験管に似た数本の容器の中からハーブティーを選びうっとり。お味は王道で個人的にはシェイノの方が惹かれる。一番の印象はインテリアが最高に好みだった。食事を終える頃、サンダルにピンクのバーキンを持った同い年かそれより下かの女性が入店していてびっくりした。なんだかげんなり。しかし常連さんであろう紳士とお店のマネージャーが音楽の話をしていて造詣の深さに心の中…
なんて便利なんだろう♫コロナ禍でZOOMから観れました。現地に行ってみたい気もしたが羽田へ行くまでが疲れそうで億劫だったんだよね〜。ANAの見学は現地のみで只今休止みたい。 話は変わり昨日昼食会中にオフレコで先週金曜日に対応していた顧客がコロナになったと連絡が来た。あれだけ潔癖なのにかと驚きを隠せないのは勿論、何で本人からこちらに報告がないのか。非常に腹が立つ。前々から不信感があった人物であったが。濃厚接触者には該当しないと判断されたとはいえ(それは違うだろうと言いたかったが堪えた)念の為早々に会食を切り上げその足でPCR検査を受けた。で、その会食相手に再三検査結果報告を求められ今日はグッタリ…
久しぶりに昼食(仕事)会。相変わらず税金やらの話で持ち帰りの宿題が増える。今日はカフェで作業しよう…。色々間に合わない…。最近時間が経つのが早い。肝心のお味は北京ダック以外まあまあでした。最近北京ダックが好きかも♫箸が大きくて食べづらかったと言ったら高級中華は皆そうだと返された。確かに。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
行きたかったお店が満席で一か八かで電話して案の定こちらも駄目かと思いきや…今空きました!と。寧ろ先店よりよく予約が取れたぐらいで食べログでは空席にわざとしているようだ。完全個室4部屋しかないこちらのお店で誕生日祝いをしました♫入口が分からなくて知らない恐らく同じビルの従業員であろう人に教えていただき入店。階段登り降り恥ずかしかったわ〜。全てにおいて美味しかった〜。特に豆乳に入ったお肉は最高。一番下のコースでも互いにお腹がいっぱいになった。しかも良いお肉が姉妹店のけんしろうから廻ってきて凄くラッキーだった。姉妹店も行ってみたいな〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
エディションホテルにアーリーチェックインが出来たので早めに集合し雨だし近場で検索しこちらに♫口コミに秒で食事提供されると書いていて少し不安は過ぎったが結果大正解♫近くにあったら通いたい!美味しかった〜。もしかしたら東京で一番好きなハンバーグかも♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
気になっていたエディションホテルに行ってきました〜。散財している場合じゃないけれど去年から公私色々ありは助けられた方々の内、一人の誕生日という事で♫ソファーがないので室内は少し辛かった。浴槽は小さいと口コミを前もって見ていたので他は特に新聞紙が届かないくらいで辛口評価を見ていただけに満足度は少し高かった。プールも楽しかった♫ここのボディークリームは凄く良くて欲しかったけれどトラベルセットしかなく…と思っていたら一休のダイアモンド会員で連れの誕生日だったため丸々プレゼントしていただいた!しかも名前入り!凄く嬉しかった〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
先日宿泊し食べに伺った山の上ホテルの出の言わずと知れた名店へ♫なので大根おろしの出し方も似ていますね。こないだの中華のコースで学んだけど行きたいお店でランチ営業されてる場合は昼間にしようと決めた。それから一番下のコースにし、どうしても譲れない場合はアラカルトで別途注文する。折角体重が落ちてきているのにもったいないからだ。とても作業が見えやすいお席で天ぷら粉を少し卵の方にも小指を立てながらホイッパーで上下に慣らすのであった。これは勉強になった。また粉を付けてから菜箸より少し太めの棒で余分な物をさっと落としていた。品によって油の中に落とす高さも違っていた。一口でいただけないものはざくっと折るように…
東京の人って本当にどじょうを食べるんですね…。お誕生日にどぜうに行きたいと言われこちらへ。私は一切手を付けず鰻を頂きました。どぜう専門店なのでお味はあんまり…。でもまあ喜んでいただけて良かった。月桂冠のノンアル日本酒が甘くて美味しかったのが救い♫ 最近外食なのは現実逃避したいのを後押ししてなのかも。美味しいものに癒されるひと時は最高だ〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
よくオーナーがテレビ出演されていて気になっていたお店♫ビーフシチューを頼むと"ランチセットがありますよ"との事でナポリタンとスープと食後のコーヒーも追加。正直ナポリタンはまあまあだったけれどビーフシチューは最高でした〜。店内のシェフの人数にも驚いた。先日直ぐ近くのバッティングセンターに行って筋肉痛が未だに治らない…。基礎体力付けなければ。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
華金に元同僚が話題にしていたこちらのお店で近況報告会♫久しぶりに気兼ねなく美味しいもの食べた〜。仕事で良いお店に伺える機会はあるとはいえやはり気楽だ。当たり前だけど全て美味しかった♫肉、餃子、麺と汁の三段活用も素晴らしかった。緊急事態宣言中なのでノンアルコールのペアリングを。珍しくまた伺いたいお店に出逢いました♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
は〜。仕事のグループLINEが増えすぎる。そうでなくとも昼夜構わず入ってくるのに。グループ名もよく分からない。私関係なくない?って感じで新人たちだけでよくないか…。形態も違うし。まあ一番小間使いの勝手が良いからだろうな。早速今起こされましたよ〜。今日も憂鬱だ。 以前行った千疋屋のフルーツサンド♫今週フルーツサンドの配達があるので楽しみにやり過ごすか…。 文字を打っていて先のグループLINEのメンバーで気付いたが完全に喜び組的なやつじゃん。そもそも事前にメンバーに入っていなかったはずなのに。こちらの仕事かいな…。まあ言えば抜けれるかしら。というか外されそう。或いはサブか。 (↓ポチッと応援してい…
四年連続カレー百名店に選ばれ続けているこちらのお店。ここのカレーが一番美味しいと云う友人の引率の元伺いました〜。辛いのが苦手なので辛くなさそうな"えびと森のきのこカレー"を選択。美味しかったけれどまあまあ辛かった〜。綺麗な内装で良かった! しかしまあ気分が乗らないな〜。何かないかしら…。上記の友人に2Bと1Tっていうのを教えてもらい、分析・分離・点数だとか。再発防止を「分析」し、自分がコントロール出来ない所は無視して無かったこと=「分離」し、最後に嫌な事に対しての「点数」を付けるという。早速やってみようと思う。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
良い休日も束の間。暫く自宅でゆったりだと思っていたら働かなければならなくなった〜。美容皮膚科のレーザー当てようと思ってたのに。はあ。上の一転二転が多いわ〜。気を抜こうとしてたらこれだよ。であれば始めから相談しないで欲しい。やれやれ〜。嫌な事は重なるし。来週は良い事ありますように。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
複数年に渡りミシュランガイドのビブグルマンに掲載されている蕎麦屋の名店に行ってきました〜。不思議な内装を横目に階段を登り開店と同時に入ると既に四組も居ました。後から入ってきた方も含め一人で来ているのは私くらい。ちょっと羨ましかった。 限定二十食の田舎蕎麦と天ぷら盛り合わせを注文。写真を見て分かる通り一見蕎麦は少なめと思いきや天ぷらは結構なボリュームだ。以前伺った神田まつやと比べようと思ったが品が違うので難しい。があまり田舎蕎麦が好きではないかもしれない事に気付いた。今のところ神田まつやに軍配が上がる。相席は勿論、店を出る時は待合が二名居た。 さて今からカフェで勉強して時間潰します〜♫ (↓ポチ…
ダイエットをし始めた途端にすっかり注文を忘れていたラーメンが届いた。まあダイエットあるあるだ。お値段3セットで4030円もした〜。お高い。しかし普通のお取り寄せとは違いやはり麺とスープは格別だった。流石今一番日本で人気なラーメン屋といっても過言ではないお店だ。ただ付け合わせを含んだものではなかったので市販よりやはり揃えた方が良かった。 や〜〜っと億劫だった歴史本を読み終えた。一人ならまだしも何名かに勧められていてもう大河ドラマも変わったというのに"本能寺の変431年目の真実"。感想は面白かったが私の歴史知識が忘れ去られ過ぎていて勉強しなければと思った。著者の明智氏の末裔の考察によると本能寺の変…
東京から出向くととても遠いなあと感じたがこちらも四年程前になる。丁度仕事が大変で旅行している場合ではなかったしこれからの不安も抱えていたなあ〜。開放的で部屋も良かったし食事も美味しかった。また機会があれば行きたいが次は車で…。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。出掛けるのも憚れるのでなんだかんだ雑務しています〜。全く仕事をしていないと通常に戻る時の精神力が大変なのでこの方が私には合っています。 「やるべきこと、やれること、やりたいこと」 「できないこと、やりたくないこと」 う〜ん。目標はある。だけど達成したその先はこのコロナ禍を経験しそのままでは駄目で考え巡らさなければならないと思った。しかしまずは目の前のことに専念しよう。また嫌な事にも耐え忍ぼう。最近我慢が足りなかったかなと反省。というより我慢はしているけれどまだまだその器は広げられれかもしれない。4月は他社の重鎮達と話す機会に恵まれた。以前賀詞交換会で…
三年前に一人旅でタイを訪問しました〜。ベルトラのお陰でゾウに乗ったりアユタヤまで辿り着けました。海外一人旅される方はベルトラは(現地ツアー)オススメです♫ ホテルは順にバイヤンツリー、タワークラブアットルブア、シャングリラ。特にルブアはまた再訪する事があればもう一度宿泊したいくらいゴージャスだった。南国は異性と旅した方が楽しいだろうなと思ったが…如何だろうか。 おまけのフィリピンのデュシタニホテル。大学時代に先輩方と。懐かしいな〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
周りの食通が揃いに揃ってこちらの蕎麦がオススメという事で連れてっていただきました〜。仕事絡みだったのでこの一枚のみ写真を撮りましたが店構えも素敵でした♫焼鳥も美味しかった〜。次回は一人で行きたい!知り合って二年くらいで初めて食事をご一緒したけれど楽しかった。十代の頃に好きだったとあるモノを仕切っていた方で、普段個人的に質問なんて当然出来なかったからあの時の自分に伝えてあげたい不思議な感覚だったな〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、Pontaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。