chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Pontaの日記帳 https://ponta15245.hatenablog.com/

都内に住む独身のPontaと申します。ゆる〜く末長くお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

Ponta
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/19

arrow_drop_down
  • アイデアが浮かばない

    とあるデータが必要でこのコロナ禍に街頭インタビューしなければならなくなり、いよいよ期日を過ぎ(ツッコミ処)重い腰を上げた。人に話し掛けるのなんて非常に苦手でましてや知らない人になんて。ギリギリまで粘ってやっと何人かインタビューを取れたが全く量が足りない。というか今まで何をやってきたのか。おまけにそもそも何がしたいのか分からなくなってきた。病む〜。ていうか振り返ると10代からいつも人に頼ってきた。泣きながらSkypeを繋いでもらい一緒に課題をやってくれた仲間も居た。なんて周りは優しいのだろう。今回もかなり助け舟を出されているのにも関わらず出来ないとは…。更にスケットも来てくれそう。当てにしてはい…

  • 銀座 安達直人

    こちらもお一人様で伺いました〜。隣のBARに入り浸っていたハタチぐらいから存在は知っていたのですが当時は敷居が高くて。そういえばと思い訪ねたところ、コスパ最高〜!お刺身美味しかったなあ。店主の方もお姉さまも優しい。また通いたくなるお店でした。多分何方か紹介すると思う。器も可愛くて眼福でした♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 職域摂取が始まる

    職場より任意で職域摂取の案内が来た。このワクチンの話って政治宗教並にしてはいけないワードだと思う。皆さまのところはいかがですか?既に別会社の友人が木曜日打って昨日逢ったら熱と吹き出物に左側の痺れ、挙句腹痛で何度も御手洗いに駆け込んでいた。彼曰く"何も体調不良が無いと言いふらして三時間後から具合が悪くなった"と。だからPonちゃんに打った方が良いって話してたけど撤回すると。私は打ちたく無い考えでBCGワクチンだって女の子で痕が残ったら可哀想と言われて受けてない。しかも年末に恐らく掛かったと思うから免疫あるはずだし。抗体検査しなきゃだが。いや〜。本当どうしたものなのか。ワクチン陰謀論が好きな人は男…

  • 白金台 ShinoiS

    予約困難店で一名分がたまたまサクッと取れたので行ってきました〜。看板もないので場所分かりづらかった。全て写真を撮りませんでしたが…私にはコスパ高かった〜。材料費を考えたら仕方ないのかも。店内はカウンター7席と半個室1つ。女性はもう一人ペアでいらしているだけで5名男性でした。17時一斉スタートでよくこの時間帯に集まれて皆さん一体どんな職業なのだか。こちらも女一人で来て同じか。小窓から調理姿が見えスタッフも全員女性で同じ髪型、制服で面白かった。そうそう。ドレスコードがない派手な人がスタバ片手に半個室に入って行って後で気付いたが某芸能人だった。ガリガリだったな…。15年前なら喜んだかもしれない〜。 …

  • あと少しで半年も終わり

    もう一年の半分が終わろうとしているけれども一体どう過ごしてきたのやら。仕事は今年に入り二転三転も多くしんどかった〜。それでもよくやっていると思うが不安の方が今は強い。コツコツやり抜くしかないな。見て見ぬふりも昔より出来るようになった。まあ時を待てって感じなのかしら。占いでは八月以降良いらしく今月は一番辛いらしい。あと少しだ。勉強も再開したしこのまま癖付けば良いな〜。プライベートでは47都道府県制覇したし都内ホテル宿泊もあと少しだ。最近色々経験した中で結果これが一番でそこに集中したいという考えに至った。なので例えば宿泊で言えば一番スタンダードの部屋比べでナンバーワンを決めて定宿にしたいみたいな。…

  • 千葉 ニューオータニ幕張ルームツアー

    友人のツテのお陰で色々と見せていただきました〜。 朝食は個人的には…でした〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 千葉 ニューオータニ幕張

    お祝いの会なのに遅れて行ってしまった。先に部屋で休んでもらっていたために一台ベッドがシワなのはそういう訳です〜。友人がまさかのとある賞でグランプリを取りまして昨日正式発表だったのですが前祝いでお泊まり会でした♫びっくりしすぎて爆笑だったなー!何はともあれおめでたい日でした〜。私も頑張らないと。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 銀座 中村藤吉

    周りで今更ながら行きたいと言う人がチラホラ居てそこまで乗り気ではなかったが行く事に。写真にはない、友人が頼んだ茶蕎麦は出汁が効いていて良かった〜。 さて今日は幕張行ってきま〜す。京葉線遠すぎ…。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • グミと集中力

    元々はあまりお菓子を食べないけれど(和菓子活動付き合いは一旦おいて)先日グミを食べながら作業すると、とても集中できた事に気が付いた。そこで食べ比べようと大人買いしました〜。やはりそこそこ噛みごたえがないと駄目だと気が付いた。ガムじゃなんか違うのよねー。ビタミングミに先にハマったのだけど摂取量決まってるから悩みどころで。ちょいと高いけどやはり美味しいし美容に良いしみたいな♫全然集中力が落ちてきたと思ったけどカフェで4時間居れたしマシになってきたかも。このまま習慣化しよう〜。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 神保町 新世界菜館

    本当は別のお店に行きたかったのですが日曜日という事で断念。今日は朝から試験がありその後に軽く仕事しました〜。しかも相変わらず遅刻して行った…。迎車だったので有り難かった。お土産もいただけたし。よく考えたら仕事なのに良い御身分でしたわ…。話は戻りこちらの中華はカレーが有名で一口いただきましたがもっと食べたかったかも。またカレー目当てに近くに寄ったら行きたい。五目蕎麦も餃子も当たり外れなく普通に美味しかったです。なんだか沢山ブログにアクセス数頂いて恐縮です。ありがとうございます♫ (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 二年五ヶ月ぶりに下着購入

    還付金の入金があったので毎回後回しになっていた下着を購入しにワコールオーダーへ。二年も経つとブランド名も変わってた。流石に自分でもまずいと感じた。やっぱりピタッとした下着は心地良い。当たり前だけど。旅行やら外食に散財するがファッションには全くお金を掛けない性分なので、いざ買う時は心構えが必要で重い腰を上げて3セットをオーダーした。7月下旬に仕上がってくるらしい。また隣のサルートでセールをやっていたので2セット購入したつもりが帰ってみると白とベージュの組み合わせだった。山積みから探すの難しいのよね…。また別日に交互の組み合わせを探しに行きます〜。総額八万弱使いました…。まあ交互のが見つかればプラ…

  • 銀座 資生堂パーラー

    なんだかんだ一年に一度は来るお店。上のファロに行きたかったが私の服装がカジュアル過ぎて断念。ダイエット中にも良い食事の量で何より飲み物が美味しい〜。ここのノンアルのビールは最高だったなあ。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 最近よく歩く

    表参道で乳がん検診の後、涼しいので歩いて四谷方面まで〜。久しぶりに迎賓館の前を通った。昔見学行ったなあ。ブラブラしていると憧れのいーぐるが!こんなところにあったのか!説明不用だが私語厳禁の有名ジャズ喫茶店だ。まあ怖そうな雰囲気。写真も撮りづらい。携帯も触りづらい。なのでジャズ本を読んでいました〜。最後お会計の時はなんとな〜く客として認められた気がした。こういうお店はへこへこしない方が良いなと思った。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 代々木上原からプラプラと感性問題

    蔦の帰りに寄り道しに古賀政男記念館(写真2枚目-)へ。隣にはJASRAC本社がありました〜。普段地下で自曲の録音が出来るらしいがコロナ禍で営業されていなかった。話のネタに寄りましたが世代の方には展示品等含め楽しめると思う。それで高級住宅地を抜けて民藝館(1枚目)へ。民藝好きなら一度は寄りたいと思うであろう。しかしまあ好きは好きでも感性で良いなとしか分からない。これが今自分の中で問題なのだ。例えばなんでも鑑定団みたいに値が張る理由が理解出来るまでの基礎知識は無い。ゴミだと思えるモノも人によってはびっくりするような価値を見出す場合もある。以前美術商の方に百貨店に置いてあるものですら贋作が混ざってる…

  • 代々木上原 蔦

    今や移動して代々木上原に。事前予約していざ出陣♫高いだけあって美味しい。トッピングは酒の肴にもいけそうで麺より先に食べ過ぎて配分間違えた…。一度食べればいいかなあ。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 動けないとき

    こないだネパール料理に行きました〜。期待以上に美味しかった! やはり数日間首の痛みが取れない上、37℃をいったりきたりなので人生初の整形外科へ。レントゲン写真を見せてもらうとまあまあ重度のストレートネックでした〜。まあよく病院にフラフラでタクシーでよく一人で行けたと褒めたい。髪ボサボサのノーメイクに靴下も履かずだけど。で、リハビリのイケメンお兄さんに(多分同い年くらい)マッサージしてもらう事になり例の色素が取れない足の甲を必死に隠しましたよ…。恥ずかしい…。三日後にまたリハビリだからちゃんとしよう。その帰りの誕生日プレゼント探し後にゴンチャを珍しく買った。 粒のところまでいきなり飲み干したせい…

  • 上野 ぽん多本家

    プロフェッショナル流儀を観てから更に伺いたくて何度も挑戦しましたがタイミングが合わずでようやく鳥獣戯画展の前に寄りました♫ほぼ開店同時に入店すると先約一名様が。わ〜御主人本物だあとマスク越しにニヤついてしまった。かっこいいなあ。恐らく御子息と思われる方もこれまたイケメン。マスクで全顔を拝見出来ないが間違いない。と考えがら静かな店内で緊張しつつカツレツを待った。お味は最高!塩っぱい衣で、端ですら旨い!あまりヒレは好みではないけれども名物と言うことで注文したが文句なし。しいて女性には量が多いかもくらい。付け合わせのキャベツやお漬物も全て平らげた。上野三大とんかつの蓬莱屋も伺ったが暫く時間が空きすぎ…

  • 鳥獣戯画展と最近の悩み

    大雨の中、行ってきました〜。何処からこれだけ人が集まってくるのだろう。一応人数制限しているらしいが。館内はオートウォークの設備まで整っており愛・地球博のマンモス以来だ。鳥獣戯画のモチーフは買わないように心掛けるくらいに大好きでグッズ売り場は目の保養だった。但し、この洗える襦袢だけは持っているが…。 高山寺もそういえば行ったなあ。それで悩み果てて図録だけ買いました♫日本で最古の漫画なのにイマイチ理解をしていないのでこれを機に勉強しようと思って。たまに美術展の図録を購入しますが業務とはいえ調べ上げた方には頭が下がります…。専門家にインタビューしているから流石に分かりやすいし本はAmazonで手に入…

  • 荻窪 丸福

    これで荻窪三大ラーメンを制覇できた♫一番こちらが食べやすかったなあ。御夫婦の阿吽の呼吸での作業が素敵だった〜。量も丁度よかった! (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

  • 銀座 ZURRIOLA

    やっと来れた〜。交詢ビルに入っているご飯屋さんはどれも気になる。この日のランチは恐らく私一人でカウンターにてシェフを独り占め。チョコは豆から自家製らしい。凄い。デザートのみ私好みではなかった。アミューズから全て美味しいというのはなかなか難しい。 (↓ポチッと応援していただけると嬉しいです) にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Pontaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Pontaさん
ブログタイトル
Pontaの日記帳
フォロー
Pontaの日記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用