昨日は定義山(じょうぎさん)へカブトムシ祭りがやってました。タダで触り放題!喜ぶ息子。嫁も両手にカブトムシ。しかし恥ずかしいことに私は虫が苦手なので全く触りた…
3月最後は高度差130m片道3キロの八木山坂を気合いの2往復。 今月の走行距離 Charirty Miles アプリで Home - Char…
富士登山競走の不安は上州の竜さんのコメントのおかげでだいぶ軽減されました。単純な男です(^◇^;)ありがとうございました! 落ち着いたので、山に登るということ…
頭の中は富士登山競走のことでいっぱいおっぱいです。 現地に試走には行けないので、情報収集するしかありません。 YouTubeではレースの様子を紹介す…
3/26に仙台では雪が降りました。既に夏タイヤに交換していたので、超慎重に運転。やっと家に着いてホッとして外に出た瞬間に、転倒。せっかく治った腰を強打し、また…
昨日は富士登山競走のエントリー開始日でした。21時より、先着順。つまりクリック合戦です。情けないことに、我が家にはインターネット環境がありません。スマホだけエ…
平日毎朝聴いている、高岡尚司さんのVoicy みんな、頭を使いすぎなんだよ ランニングコーチ 高岡 尚司「高岡尚司のランニングお悩み相談室」/ V…
茨城100kのレポートでちらっと書いたのですが、後半70キロ過ぎてからのきつい場面で、目をつぶって走ることがありました。眩しさと、眠さと、疲労から。といっても…
7/26(金)開催の富士登山競争 大会要項 富士登山競走 富士山の頂へ 日本一の山岳レース【公式】 主催 富士吉田市 共催(予定) (公財)富士…
サプリ一覧の記事を書いてドヤ顔していた裏で、 久々に体を痛めていました。 腰です。 3/15金曜日に、自分の背より低い職場の書庫で かなり重い段…
ウルトラマラソンを完走した翌日からも朝ランし、食欲不振や風邪もなく過ごしています。ランナーの皆さんなら、人一倍健康に気を遣っていると思いますが、私も日々走る…
レポートまとめ、反省点です。 ①眩しさ対策 服装はこんな感じでしたが、 サンバイザーまたはサングラスを付けるか迷いました。日差しが強くなるのは分か…
ギリギリでしたがサブ9が出来ました。 その場で完走賞を発行され、メダル、タオルを頂きました。 60-80キロのタイムより80-100キロ…
ウルトラマラソンは70キロからがスタート、らしいです。 その通りだと思います。 やっと60キロまで来て、 あとフルマラソン1回分走るのか、と思うと嫌にな…
茨城100kウルトラマラソン、スタートしました。 コース 第6回 茨城100Kウルトラマラソン in 鹿行ibaraki100k.tea…
茨城100kウルトラマラソン in鹿行のレポートです。前日の土曜日は掃除洗濯買い物、子と遊ぶ、子の耳鼻科通院などあらゆる事を済ませ、結構疲れて15時半に仙台を…
茨城100kウルトラマラソンのレポートを書きたいところですが、 今日は3.11、被災した身としてはこの日にこの記事をアップしたいので、 真面目で暗い記事に…
茨城100kウルトラマラソンin鹿行目標のサブ9出来ました!終盤の向かい風がきつくて諦めかけましたが、ペースアップできたラスト10キロは私の生涯の宝です。もう…
岡崎圭さんの「走る人!」という本を読みました。 大学在学中に、30日間で走って鹿児島⇒青森まで日本縦断を目指す。1日80キロで計2,400キロの旅です。同中で…
3月8日、仙台は雪。 風が強く雪の粒が硬かったので顔が痛かったです。疲労抜きランのつもりで10キロに抑えましたが、毎日走っていると疲労も感じにくくなります…
サッカニー エンドルフィンプロ3をまた買いました。 買う気はなかったのですが、 メルカリで極上美品があまりに安く売っていたのでつい…。 …
茨城100kウルトラマラソンin鹿行で 9時間切りをするために。 1キロどのくらいのペースで走ればいいのでしょうか。 キロ5分24秒でちょう…
硬派なマラソンブログに戻って 3月10日の茨城100kウルトラマラソンin鹿行に向けて気持ちを切り替えます。 ゼッケンなど届きました。 高級…
惜しまれつつも婚活ネタはこれで最終回にします。 婚活サイトで400人以上にメールを送り、お会いできた8人目の女性、それが嫁。仮に嫁子としておきます。嫁子…
恥ずかしいので婚活のことをさっさと書き上げてしまいたいので マラソンネタゼロでいきます笑 9か月間の婚活で、どんな女性と会ったのか簡単にご紹介すると、1…
「ブログリーダー」を活用して、りゅうパパさんをフォローしませんか?
昨日は定義山(じょうぎさん)へカブトムシ祭りがやってました。タダで触り放題!喜ぶ息子。嫁も両手にカブトムシ。しかし恥ずかしいことに私は虫が苦手なので全く触りた…
今朝は低強度120分走だらだら走って良い疲労抜きになりました。 共働きで核家族の我が家。小3息子には放課後児童館に行ってもらっているのですが、あまり行きた…
今朝も大年寺山で修行。 階段ダッシュばかりだと筋肉の刺激に変化がないので階段の隣の石畳を歩いて登りました。 こちらの方が実際の山道に近い気が…
昨日の記事で、階段を登る時に顔を前に出して足を後ろ方向に離すと良かったと書いたのですが、 平地でも同じことなんじゃないかと思い実践してみました。 …
今朝も大年寺山へ。 階段に体が順応してきたのか、やり始めた先週7/7は、水飲み休憩でも終わってからも脚がプルプルでしたが、今はそれもなくなりまし…
富士登山競走に出る方が続々と試走に行かれています。私は試走できないので行ける方は羨ましいですが、想像して対策を練るしかありません。 試走に行った方ってほ…
起床時、旅行の疲れはそれなりにありましたが富士山前にそんなことも言っていられないので今朝も大年寺山へ。 早朝4時だと暗くて危ないのですが、使って…
昨日の盛岡散歩。こちら盛岡名物石割桜になります。岩から桜〜すごい盛岡よい町!学生の時は気づかなかったな〜レトロで静かで落ち着く。夕食にします。材木町よ市しかし…
7月か8月に佐渡島に家族旅行をする予定です。7/19-20で宿やフェリーを嫁が予約していたのですが、ギリギリ梅雨明けしていない可能性が高く、延期に。 次は…
富士登山競走までは階段トレーニングをメインにします。 『はじめての富士登山競走・山頂コース しょの8(山頂向けの練習)』 カミさんが、ふわふわさんのブ…
富士登山競走では水分を携行して走りたいのですが、ザックを背負うとロードで邪魔だし、ただのペットボトルを腰に入れるのは硬いしどうしたもんかと思っていました…
6月の故障期間でロードバイクばかり乗っていた時に出会った本 カラーですごく読みやすい。ツールドフランスを見るのが好きで、この本はチームの戦略や補給…
昨日は健康診断でした。 朝食は摂れませんが炭酸水を飲んでできるだけ腹を膨らませていきました。(バリウムを飲む方はダメらしいですが) 血圧120/74脈拍…
土曜日は早朝に登山に行き、夕方に嫁が実家に用事があり車で送って、隙間時間で2部練してきました。こちら仙台市太白区向山の大年寺山になります。地元の学生スポーツ部…
5月に買ったばかりのスコッチウイスキー、シーバスリーガル13年 『ウイスキーの旅その2』 おいしいウイスキーを飲みたい熱が出て、丸い氷とイカしたグラ…
昨日は富士登山競走のゼッケンなど荷物が届きました。 五合目コースを昨年2時間1分で完走しましたが、例年通りでいけばおそらく山頂コースCブロックになるはず…
富士登山競走で使う予定のシューズを履いて走ってみました。サッカニー エンドルフィンエッジ 買ってからまだ一度お試し的に履いただけでしたが、そろそろこ…
今朝は八木山坂含む130分走 試走はおろか山に行く時間もとれないので時間の許す限り坂を登ります。 ----------------------…
富士登山競走山頂コースの攻略、色々調べているのですが、 おそらく書籍で一番詳しいのはみやすのんき先生 登り下りのフォーム解説や 富士登山競走のコース攻…
昨日はコチラのお店へ。 京料理のお店です。秋はふぐ料理も食べられます。 昨日は仕事上のお付き合いでやむをえずご馳走になりました。 私…
心電図の精密検査を受けに行きましたが、お医者さんからは、スポーツの継続は可能と思われるが、不整脈により、激しい運動後または夜間の睡眠時に心停止するリスクがある…
72歳になる父が昨日、脊柱管狭窄症の手術をしました。 数年前から、長く歩くと足腰がしびれ、診断を受け薬で痛みを抑えていましたが、最近急激に悪化しました。歩…
以前の記事で、 ランニングをする人は性欲が弱くなるのではないかと書いたのですが、これに関してブログでもツイッターでも、 誰からも反応されず寂しい思いをしました…
6/17(月)からランを再開し、経過を一応備忘録として載せておきます。6/17より前1週間は全てランオフ、その前は3日休んで3日走って痛めて、みたいな日々でし…
富士登山競走、あと1ヶ月になってしまいました。 体力をどれだけ戻せるか、焦りはあります。 が、焦らないと言い聞かせ今週はスピード練は封印、全てジョグします…
走れるようになってから眠剤を飲まなくても眠れるようになりました。すごく疲れるのでとにかく寝たいです。たくさん食べてたくさん寝て、という理想の生活に戻りつつあり…
うちでは、誕生日や父、母の日はそれぞれがリクエストした外食に行くという権利があり、先週は父の日でしたがキャンプだったので、スライドして昨日、私の希望する外…
鼠径部はまだ全開で開脚できませんが、このまま走らないと余計に股関節が固まりそうで、時間もペースも決めずにゆっくりと走ってみました。どうせ途中で違和感が出るんで…
今年度から町内会に入るのをやめました。うちでは月400円、年4,800円払って町内会に加入するのですが、入ったところで何もありません。毎月回覧板と市政便りが回…
富士登山競走から逆算して、いつまでにこれくらい走れるようでいたい、とボンヤリながらも思い描いていました。 6月中に60分以上痛まず走れるようになれば、 7月半…
盛岡キャンプの爽やかな朝です。いつもならキャンプ地であろうが走るところですが、走れないので散歩だけ。昨日のゴミまとめ、残骸処理、炭捨て、コンロ洗い、車への荷物…
盛岡にキャンプに来ています。 何度か書いてきていますが、 我が家はキャンプが好きといっても、テントは持っていません。 ・設営するのは楽ししそうで…
左内股⇒横方向外側への開脚でまだ痛みあり、長く座った状態から歩き出す、または左足に体重をかけると左股関節に嫌な感じあり。5日ランオフ、何もしていないのにまだダ…
最近うまく眠れないので眠剤を飲むことが増えました。 これ書くと批判されると思いますが、本当に寝付けなくて困っています。 走っていた頃に比べて、体が疲…
今週末に盛岡へキャンプに行く予定なのですが、 前から、キャンプで飯盒でご飯を炊いたら美味しいだろうね~と話していました。 そして嫁から、次のキャンプ…
左ハム付け根は昨日は鋭い痛みでしたが奇跡的に今朝には引き、 でも左腰の張りが出現、左内股の詰まりも継続。 左脚を引きずる歩きまではいきませんが、体重はか…