初めましてひがじんと申します。 田舎で生きていくための術や副業を模索しています。妻と子ども3人の手も借りながら、ど素人カフェ開業!そして田舎で楽しく暮らす方法を編み出していきます!
初めましてひがじんと申します。 田舎で生きていくための術や副業を模索しています。妻と子ども3人の手も借りながら、ど素人カフェ開業!そして田舎で楽しく暮らす方法を編み出していきます!
⑲~㉗ 【田舎の時代】ステイファームしよう!畑のいいところを全力で考えてみた。27選【永久保存版】
こんにちはひがじんです。 この記事は田舎で畑をしていて、もっと良さを知ってほしい。てことで畑のいいところを全力で絞りだして考えた27選を紹介します! 最終章です!(三部見ていただいた方、、ありがとうございます。) azmaya.hatenablog.com azmaya.hatenablog.com
⑩~⑱【田舎の時代】ステイファームしよう!畑のいいところを全力で考えてみた。27選【永久保存版】
こんにちはひがじんです。 この記事は農業のいいところや畑のいいところを知ってほしい。 てことで、畑のいいところを全力で絞りだして考えた27選を紹介します! 今日は、第二部になっております。 全三部作になっておりますので 、、どうかめんどうくさがらずに見てください!! 前回の記事がこちら azmaya.hatenablog.com 畑にもこんないいところがあるんだな!と思ってもらえれば幸いです。 (デメリットはぐしゃぐしゃにして捨てましたので、Google先生に聞いてください) 畑のいいところを全力で絞りだして考えた27選 10、四季を感じる 11、農作業後のコーラは悪魔的 12、緑の葉っぱやき…
①〜⑨【田舎の時代】ステイファームしよう!畑のいいところを全力で考えてみた。27選【永久保存版】
こんにちはひがじんです。この記事は田舎で畑をしていて、もっと良さを知ってほしい。 てことで 畑のいいところを全力で絞りだして考えた27選を紹介します!(多っ!とか言わないで_:(´ཀ`」) コンクリートジャングルで厳しい出世街道をひた走り疲弊されているサラリーマンの方々や都会の喧騒やSNS疲れで、爆発しそうになっている若い子たちママカーストや家庭の様々な問題にぶち当たっている主婦様そんなストレス社会における救世主こそズバリ! 畑 なんです。
【田舎】考え過ぎ?いやもう他人事じゃない。これからくる不況の波、食料価格高騰に備えて【田舎だからできる副業 7選】を全力で考え始めてみた!
こんばんわひがじんです。 今日は、田舎で暮らすサラリーマンが未曽有の大不況に備えて【田舎だからできる副業】を考え、行動に移し始めた記事です! 生きていくうえで必要なモノ 【お金】 ブロガーランキングでも軒並みお金に関することが上位です。 FX 株 不動産 外貨預金 金 国債 投資信託 仮想通貨 うんぬんかんぬん
【初心者ブロガー】ブログに飽きてきた、マンネリしてきた人に見てほしいブログのお話
こんばんわひがじんです。 この記事はブログを始めて間もないブロガーさんや、少しやり始めてネタ不足、マンネリ化してきた人に向けて書いた記事です。 (ベテランさんは懐かしんでくれれば幸いです。) ブログって楽しいですよね! けど、仕事やプライベートって基本的に同じことを繰り返しなので、なかなかアイデアを探すのに苦労しませんか? 仕事終わって、お風呂入って、子供寝かせて、いざ!自分の時間となるとせいぜい2~3時間。毎日更新するのも大変だったりしますよね。 ブログを継続するために出来ることは、前回の記事に書かせてもらったので、参考にしてもらえればうれしいです。 azmaya.hatenablog.co…
大阿闍梨ブロガーをめざして1000日ブログ修行【偉人の名言】や【比叡山千日回峰行】に学ぶ 毎日ブログを継続するために必要なこと まとめ3選
こんばんはひがじんです。 人生一路より 一度決めたら二度とは変えぬ これが自分の生きる道 ブログ道にがっつりハマり完全に中毒になっているひがじんです。 ブログって面白いですよね。 子供が寝静まった後、夜中にカチカチ打ち込んでいます。 面白いので、やるからにはブログの骨の髄までしゃぶってやろうと決心しました。
【アドラー心理学】嫌われる勇気【後編】劇薬を飲んで進化する人間 アドラー×○○=何者?
こんばんわ。ひがじんです
【アドラー心理学】嫌われる勇気【後編】劇薬を飲んで進化する人間 アドラー×○○=何者?
こんばんわ。ひがじんです。 10万円もらえると喜んでいたけど、その分お金の価値が下がったり、税金が上がる可性性があるってことですよね? 【報酬の代償】は高くつきそうな気がしてならないひがじんです。
【アドラー心理学】嫌われる勇気 【前編】これからの激動時代を生き抜く劇薬
こんばんわ。ひがじんです。 昨日、夜中にブログを更新して次の日なんとなしに開いたら、アクセスが4ケタ行ってて、コーヒーを画面いっぱいにぶっかけました。 噂のはてブ砲ですかこれは? Google先生のおかげなのかな? はてなブックマークもたくさんしていただき感謝申し上げます。コメントしていただいた方には改めてありがとうございます。参考にさせていただきます! これからも薄い情報と苦笑いをモットーに全力で頑張ります!! azmaya.hatenablog.com
【アドラー心理学】嫌われる勇気 【前編】これからの激動時代を生き抜く劇薬
こんばんわ。ひがじんです。 昨日、夜中にブログを更新して次の日なんとなしに開いたら、アクセスが4ケタ行ってて、コーヒーを画面いっぱいにぶっかけました。 噂のはてブ砲ですかこれは? Google先生のおかげなのかな? はてなブックマークもたくさんしていただき感謝申し上げます。コメントしていただいた方には改めてありがとうございます。参考にさせていただきます! これからも薄い情報と苦笑いをモットーに全力で頑張ります!! azmaya.hatenablog.com
【後編】100万円でカフェ開業計画 父(税理士)に聞いた 田舎での飲食店の成功の最低原則とは?
いらっしゃい!ひがじんです。 釣りスピリッツごっこを自宅でしました。 僕が魚で子供が釣り役。 長男坊「足クサ魚ヒット!!強ダメージ!強ダメージ!確定!」 ひがじん「、、、」 父のことを得体のしれない雑魚呼ばわりし 心に強ダメージを負ったひがじんです。 今日は偉大なるわが父親(税理士)に飲食店を成功させる方法を聞きました。
100万円でカフェ開業計画 【前編】父(税理士)に聞いた 田舎での成功の秘訣とは?
いらっしゃい!ひがじんです。 長男「あつまれどうぶつの森が欲しい。」 嫁さん「せっかくだし買ってあげたら?」 自粛中だし、せっかくなので買ってあげたら 1番楽しんでいるのは嫁さんでした。 (゚ω゚)ハカッタナ 目次 税理士が教える田舎で商売する最低原則 店舗はこれだ! まとめ
ケアマネが教える 無性に食べたくなる物でわかる 身体のサインとは?
こんばんわひがじんです。 早いものでブログを始めてはや一か月、、 ここまで読者 179人 (4月20日時点) まことに有難うございます! あっという間でした。ほんとブログって楽しいですね! これからもかくし味程度の役立つ情報と 田舎暮らしの私生活を垂れ流しながら あなたに少々の苦笑いを提供できれば幸いです! 最終目標としてこのブログをみて高知に来てもらい、、 オ、ト、シ、マ、エ (*'▽') 間違えた オ、モ、テ、ナ、シ (*´ω`*) が出来るようなカフェやゲストハウスを作りたいと思います! で、私事で恐縮ですが、、 経過報告 【ブログ村ランキング】 [全体] 992,395サイト → 11…
ケアマネが教える 無性に食べたくなる物でわかる 身体のサインとは?
こんばんわひがじんです。 早いものでブログを始めてはや一か月、、 ここまで読者 179人 (4月20日時点) まことに有難うございます! あっという間でした。ほんとブログって楽しいですね! これからもかくし味程度の役立つ情報と 田舎暮らしの私生活を垂れ流しながら あなたに少々の苦笑いを提供できれば幸いです! 最終目標としてこのブログをみて高知に来てもらい、、 オ、ト、シ、マ、エ (*'▽') 間違えた オ、モ、テ、ナ、シ (*´ω`*) が出来るようなカフェやゲストハウスを作りたいと思います! で、私事で恐縮ですが、、 経過報告 【ブログ村ランキング】 [全体] 992,395サイト → 11…
【体験談】挑戦+失敗+挑戦+失敗+挑戦=○○ 人生の最終目標とは?
美空ひばり 人生一路 こんばんはひがじんです。 趣味で手相をしています。こないだ100歳近いばあちゃんに ばあちゃん「いつまで生きれるかね?」 ばあちゃん、、 (手相がしわくちゃでわっかんねぇなコレ(゚ω゚)) ひがじん「行先の決まった冒険なんてつまらないでしょ? 自分の人生は常に心の中にあるんだよ。( ͡° ͜ʖ ͡°)フッ」 適当なこと吹いたのにおばあちゃんは感動していて 壺でも売り付けたろうかと悪魔がささやいたひがじんです。
【後編】2/2 全ての物事を操る色の取扱説明書 12色まとめ ⑦~⑫色 ライバルを出し抜け!
こんばんはひがじんです。 今日は【後編】 12色まとめ ⑦~⑫色 です! ⑦ピンク ⑧黒 ⑨白 ⑩グレー ⑪ブラウン ⑫ベージュ まとめ
【後編】2/2 全ての物事を操る色の取扱説明書 12色まとめ ⑦~⑫色 ライバルを出し抜け!
ネザーゲートなるものだそうな、、 こんばんはひがじんです。 暖かくなってきましたね。今年の甲子園はどうなるのかなぁ? 高校球児たちは最後の夏を不安な気持ちで練習してるでしょうね。 頑張れ球児! 今日は【後編】 12色まとめ ⑦~⑫色 です! ⑦ピンク ⑧黒 ⑨白 ⑩グレー ⑪ブラウン ⑫ベージュ まとめ
【色相環】【後編】1/2 全ての物事を操る色の取扱説明書 12色まとめ ①~⑥色 これであなたも色美人!
こんばんはひがじんです。 色相環を見てキレイと感じたり、なんかドキドキする(*´ω`) と思った方めちゃめちゃ色感覚に優れおしゃれな人です。 ひがじんの色相環レベルはどうかって? 自分で評価するのはダサいので嫁さん(ハンドメイド作家)に聞いてみましょう(=゚ω゚)ノ ハエにもなれないうじ虫レベル 、、イイスギチャイマスカネ(´◉◞౪◟◉) どぎつい冗談はさておき
【色相環】【後編】1/2 全ての物事を操る色の取扱説明書 12色まとめ ①~⑥色 これであなたも色美人!
こんばんはひがじんです。 色相環を見てキレイと感じたり、なんかドキドキする(*´ω`) と思った方めちゃめちゃ色感覚に優れおしゃれな人です。 ひがじんの色相環レベルはどうかって? 自分で評価するのはダサいので嫁さん(ハンドメイド作家)に聞いてみましょう(=゚ω゚)ノ ハエにもなれないうじ虫レベル 、、イイスギチャイマスカネ(´◉◞౪◟◉) どぎつい冗談はさておき
【色相環】【前編】人間は【色】にコントロールされている? 自分に合ったきれい色おぶす色の見分け方とは
こんばんわひがじんです。 友達が都会から嫁さんを連れて帰ってくる!と連絡があって ひがじん「仕事は?」トモ「決まってない。」 ひ「、、家は?」トモ「買った。1500万円で35年ローン」 ひ「 д゚)、、が、がんばれよ(;´・ω・)」 どうやってローンを通したのか聞いてみたいが、人の人生なのでそっとしておこうと思ったひがじんです。 世の中は【色】で決まっている! 結論 そもそも【色】とは? 色で仕事をしている 自分は何色なのか? まとめ
【色相環】【前編】人間は【色】にコントロールされている? 自分に合ったきれい色おぶす色の見分け方とは
こんばんわひがじんです。 友達が都会から嫁さんを連れて帰ってくる!と連絡があって ひがじん「仕事は?」トモ「決まってない。」 ひ「、、家は?」トモ「買った。1500万円で35年ローン」 ひ「 д゚)、、が、がんばれよ(;´・ω・)」 どうやってローンを通したのか聞いてみたいが、人の人生なのでそっとしておこうと思ったひがじんです。 世の中は【色】で決まっている! 結論 そもそも【色】とは? 色で仕事をしている 自分は何色なのか? まとめ
ケアマネ はてなブログのモニタリング結果 初心者はてなブログあるある
あっちぃわー こんばんはひがじんです。 読者数100人突破しました! ありがとうございます。 これからもどんどん身を削りながら記事を書いていきたいと思いますのでどうかよろしくお願いします( ͡° ͜ʖ ͡°)! およそ1ヶ月経過してほぼ毎日ブログを書いてみて結論、、
スコーン(´∀` 口の中ぱっさぱさになるからコーヒー絶対いる こんばんわひがじんです。 最近のコロナさん猛威にて仕事の会議や、研修がどんどんなくなっていってるけど仕事はスムーズにまわっていて、、あれ、これいらなかったんじゃね?と気づいてしまい上司に喉まで出かかって、踏みとどまったひがじんです。
スコーン(´∀` 口の中ぱっさぱさになるからコーヒー絶対いる こんばんわひがじんです。 最近のコロナさん猛威にて仕事の会議や、研修がどんどんなくなっていってるけど仕事はスムーズにまわっていて、、あれ、これいらなかったんじゃね?と気づいてしまい上司に喉まで出かかって、踏みとどまったひがじんです。
こんばんはひがじんです タケノコのシーズンですね。自分で山に取りに行ってウフフ(´ω`)してたら、実家からもらいやったーありがとう。。仕事場の同僚にもらって、あ、ありがとうございます。。食卓が竹林のようになりそうなひがじんの食卓です。(感謝してます。) 目次 厚生労働省のお達しにて 【三密】とは 【三開】のルール
ケアマネージャーが考える【休校中の子供が楽しく健康に過ごすプラン】を作ってみた
こんばんはひがじんです。 ヤモリを捕まえたので飼いたい!と長男が言い出し飼い始めました。餌は基本的に虫。家の中にコバエが飛んでいると餌だ!と子どもたちが嬉々として取ってくれるので、飼ってよかったと思っているコバエ殺しを引退した嫁さんと、それを見てチワワになるひがじんです。
【女子編】オーストラリアに2年間行ってみてわかった海外に行った人間図鑑まとめ
スーパームーン! こんばんはひがじんです。 私事で大変恐縮ですが読者数30人となりました! はじめの方は見ている人も0だったので、嬉しくてあわあわしてます! 子供が寝静まってから書いているので毎日0:00頃にアップしますのでどうか生温かい目で見て頂ければ嬉しいです。有難うございます。 今日の記事は、海外留学人間図鑑【女子編】です 前回の【男子編】はこちらに ぺたっ('ω')ノ azmaya.hatenablog.com 目次 海外留学経験ある人間図鑑まとめ【女子編】4選 1、キラキラ系一眼レフ公園に持って小さいリンゴかじり女子 2、ギラギラ系ポカホンタス風ファッションパブナンパ待ち女子 3、渡…
こんばんわひがじんです。 暖かくなりそろそろ畑の草刈りをしておこうと草刈り機でブイーンとしていたら、じゃいん!!と去年植えたレモンをぶった切ってしまいあしたのジョー状態のひがじんです_:(´ཀ`」 ∠):
【男子編】オーストラリアに2年間行ってみてわかった海外に行った人間図鑑まとめ
今宵はスーパームーン 皆様もぜひ夜空を見上げてみてください! こんばんわひがじんです。 これからカフェをしようと考えているけど田舎最大のライバルイオン様が100m先に君臨しており蟻が象に勝てる方法をひねり出しているひがじんです。 目次 ワーキング・ホリデーとは 海外留学経験ある人間図鑑まとめ【男子編】4選 1、バックパッカー系世界を旅するルフィ男子 2、カイジ系自堕落生活から抜け出せずそのまま帰国し友達にイキり出すペラペラ不織布男子 3、カリスマ系あふれるオーラとセンスでカーストピラミッド君臨男子 4、ニート系勇気を出して世界に飛び出そうと発射されたカタツムリ男子 まとめ 皆さんはワーキングホ…
こんばんはひがじんです。 長男坊の小学校が始まりました、、 ( ゚д゚)!、、絶対コロナさん感染するんじゃね? どこかのクラスでクラスターで休校の未来しか見えない 邪眼の目の持ち主ひがじんです。 今回はお宝探しの後編行ってみよう! 前編はこちらから azmaya.hatenablog.com
こんにちはひがじんです。 そういえば犬ってコロナにかかるんですかね? なんかアメリカのトラがかかったそうですよ?猫やんな? 小梅ちゃんも犬事やないで!わかってるワンか('Д')! 小梅「はっはっはっ🐕(´Д`)」 実家の小梅ちゃんに直接聞くも我関せずで平和な 小梅ちゃんに癒されたひがじんです。 せっかくの休日なのに全国的に自粛傾向で どうしようかと息子と作戦会議、、 「そうだ!あづまやのお宝探しに行こう!」
【症状別】ケアマネ視点から伝える体調不良時に食べやすく効果的なおすすめ食事リスト 6選
こんばんわひがじんです。 海が見える公園にて歌います【海】海は~広いな~大きいな~♪ コロナ~は~怖いけど♪ 気はつ~よ~く~♪ 、、旨い替え歌が出来たと思って夜中に記事を書いて朝、自分の記事を見てゴミのような替え歌に吐き気が止まらないひがじんです。 子供が休校や保育園のお休みで、僕もここぞとばかりに有休をとってなるべく人っ気のない海や公園に行ってストレスを発散させていますが、商業施設などに行ってあげれなくてかわいそうだなあとおもってます。 しかたがないんですけどね д゚)ハア早く収束することを願って自身の行動も最低限にしていこうと思います。 目次 ケアマネにおける基本的な健康の考え方 【症…
こんにちはひがじんです! 木の小道を抜けるとトトロが出そうなうちの畑道やけど、出るのは野菜を食うイノシシばっかりで またぎ になって肉にしてやろうと目論むランボーひがじんです! 暖かくなってきて新年度も始まりました! 皆様もバタバタしてるんじゃないでしょうか?いつもご苦労様です! 僕はケアマネの仕事をしていますが、業界全体が麻痺しているような状態で会議や契約が軒並みキャンセル状態です。だっておじいちゃんおばあちゃんかかったらしんじゃう可能性あるからね( ゚д゚) みんな恐る恐る仕事してます、、 がんばりましょう!
どうもひがじんです! この間隣のアパートの火事をダイ・ハードのように消し、消防署から表彰され、天下の高知新聞に載るとゆうことで、嬉々として朝刊を購入したら苦虫噛んだ苦笑いがばっちり掲載されたいざとゆう時に弱いひがじんです( ;∀;) ちなみに今日の写真はアパートの大家さんにお礼でもらったステラおばさんですまさか火事を消して焼き菓子をもらうとは、、 今日は今僕が働いている福祉のお仕事についてです
こんばんはひがじんです! 子供のために買った紙粘土を使って可愛いの作って〜(^ω^)と言われて本気でやったらガチリアルな左手ができて子供ドン引きひがじんです。 子育てをして思うこと、、 子供の時に嫌だったことって大人になったら 大抵大丈夫だなぁと(`・∀・´)
こんにちはひがじんです! 職場の中のゴシップに弱く、なんか人間関係がごちゃごちゃしているのに 自分ひとり関係なく空気を読まずに仕事していて逆に申し訳なく思う カーストピラミッドの横でミカン箱に乗っているひがじんです。 わたくし、子供が三人います! 詳しくはプロフィールに乗っている紹介分を読んでいただければ幸いですが、、 azmaya.hatenablog.com 皆さまそれぞれの教育論があるかと思います。 (下の←は主観です。) ○親から受け継いだ教育 ←まあ一般的 ○親のようにはなるまいと反面教師教育 ←当たるとでかい ○放任教育 ←客観が強い ○スパルタ英才教育 ←プライドが高い ○過保護…
こんばんはひがじんです! 長っ!( ゚д゚) サボテンがここまで長くなるのにどれだけの時間がかかるのか_:(´ཀ`」 ∠ 砂漠でもこんな長いのあるのか?植えた時の子供はもう大人だな としみじみ予想するひがじんです。 新型コロナウイルスが仕事の関係者の家族が陽性が出始めており
「ブログリーダー」を活用して、ひがじんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。