初めましてひがじんと申します。 田舎で生きていくための術や副業を模索しています。妻と子ども3人の手も借りながら、ど素人カフェ開業!そして田舎で楽しく暮らす方法を編み出していきます!
301回 / 294日(平均7.2回/週)
ブログ村参加:2020/04/03
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ひがじんさんの読者になりませんか?
1件〜30件
こんにちはひがじんです。 冬の寒い日 外で食べるカップラーメンはマジで上手い。 www.higazin.com 平日のお休みをとって、公園で子どもと遊ぶほど心が癒されることはないと思うおじさん。
こんにちはひがじんです。 プロの仕業! 職人芸はみているだけ気持ちがいいもんです。
カフェ【MOU】メニュー開発編 クッソ苦いイタリアンローストは【カフェオレ】にする
こんにちはひがじんです。 カルディさんで豆を見ながら考えていると必ず声をかけてくれる可愛い店員さん。 それが目当てでもある。 イキって買った結果 くっろい豆 ガリガリガリ 配分は一対一 クリーミーなミルク うん。美味しいぞ! カルディさんで豆選びをするぼく 分かったようなふりをしながらアゴに手をやりふんふん言っていると出てくる店員さん 「お決まりでしたらどうぞー( ´ ▽ ` )」 お決まりもなにも田舎もんかっぺの知ったかど素人ですから全然わからんとです。 でも、かわいい店員さんに言われてそんな顔をしていたらカッコ悪いのでぼくは、心の中ではバリスタとして立ち向かいます。 ぼく「今日のオススメは…
こんにちはひがじんです。 ちょっとずつ進むリフォーム。 リフォームするときに必ず心に留めてほしいこと。 【あれもこれも病】を発症するとお金がいくらあっても足りないので要注意。 最終的にたどり着く結果は、【建て替えたほうが早い】です。
こんにちはひがじんです。 今日は、みんな大好き飛行機が間近で見れる公園に行きました。 緊急事態宣言 非常事態宣言 - Wikipedia コロナ前までは日本には縁のないものだと思っていましたが、今はもう宣言されても驚かなくなりましたね。 戦争やテロでも起こらない限り安泰だったことが全て崩れていく時代。 航空会社もまさかこんな時代が来るとは思わなかったことでしょう。 がんばれ飛行機!
こんにちはひがじんです。 南国高知にも雪が来た! www.higazin.com
祝3000PV 継続することに価値があると信じて、、つられてなんでも習慣化現象。
こんにちはひがじんです。 毎日毎日書き続けること284日 よくもまあこんなに書いたなと自分でも感心します。
こんにちはひがじんです。 今日は、世界初?のみるみるみる展を紹介します コロナでイベントは皆無。 イベントもないこんな世の中じゃ、、
暴れん坊将軍で思い出す虚無僧の怖さ。我が家にも出た最恐の虚無僧、、
こんにちはひがじんです。 暴れん坊将軍より引用 暴れん坊将軍 松平健さんがガキ使で暴れていました。 ガキの使いは芸能人のブレーキやイメージを壊すのがもはや代名詞ですね。
こんにちはひがじんです。 今年も人類を脅かすウイルスとの闘い。 ワクチンが届くまでまだまだ時間がかかりそうです。 闘うためには、体作りが大切です。 柑橘系を食べて免疫力を上げておこう。
カフェ【MOU】開業準備編 いよいよ始まるリフォーム!匠の邪魔をするど素人は誰?
こんにちはひがじんです。 去年、縁があってめぐりあったお家。 なかなかコロナ時代に話が進まず年を越してしまいました。 www.higazin.com いよいよ新年リフォーム始動。 【MOU】行きまーす。
性格は良いけどモテない【残念な良い人】をカッコよくビフォーアフターしてみた。
こんにちはひがじんです。 今日は、家族総出で職場のあるお方をビフォーアフターしてみました。 その人は めちゃくちゃ優しくて 看護師として職も安定していて 天然で面白い(何を言っているかわからん) 旦那にすればまず間違いない男性なのですが、、 中学生みたいな格好なんです。 どこで買ったか不明のパーカー 英字プリントシャツ サイズ感ゼロのだぼだぼズボン ダンロップのくたくた白スニーカー ボロカス言ってごめんね(´∀`) 人がよくてもこれじゃダメだ! と周りの看護師お姉さん達からブーイングの嵐 ある日のお昼休憩中 ぼくは医務室へ呼び出しをくらいました。 そこには5人の猛者、、いや看護師お姉さんたちが…
おいしいコーヒーを極めた僕がおじいちゃんおばあちゃんに披露した結果、、
こんにちはひがじんです。 僕の仕事はケアマネジャー。 施設で働いており、毎日せっせとプランを書いています。 2021年1月から現場のリーダーも兼務することになり、【施設の便利屋】となった僕。 施設のお仕事をされた方は、この現場とケアマネの二刀流の【鬼畜】加減を分かっていただけると思います、、('Д')。 カフェ【MOU】オープンするのに仕事の責任がふえるとは、、 でも、 ピンチはチャンスに! 乗り越えられない試練など存在しない! なんちゃってバリスタになるために 現場でコーヒーを淹れる練習をしちゃおう!
こんにちはひがじんです。 人生は川の流れのように 美空ひばりさんが最後に歌った名曲 「ゆるやかにこの身をまかせていたい」 この激動の時代の波に負けない柔軟な気持ちでいたいものですね。 川の流れのように【美空ひばり】
こんにちはひがじんです。 羞恥心って何歳で生まれるんだろう?
こんにちはひがじんです。 Blu-ray & DVD | アニメ「鬼滅の刃」公式サイト コロナで遊びに行けないから近所のなしなし公園で鬼滅のごぼうしばき合い対決をしました。
人生の成功とは【幸せ】になって欲しいという(贈り)バント精神
こんにちはひがじんです。 健康でいたい お金持ちになりたい 男前になりたい ぷぅ~するときにみぃーしたくない。 正常な人間なら必ずある私利私欲。 なんで人間は欲望があるんだろう?
こんにちはひがじんです。 [新版]日本で一番わかりやすい人相診断の本 (PHPビジュアル実用BOOKS) 作者:宮沢 みち 発売日: 2015/06/18 メディア: 単行本 今年はいい年にしたいと思うなら、、 【人相学】を勉強していい顔になって開運しよう。 今日は、2021年のトレンド顔を書いたので大公開します。 これであなたも仏の福顔で幸せをふりまこう!
こんにちはひがじんです。 子どもにとって一年を左右する収入源【お年玉】 親になると湯水のように配る【お年玉】 日本の古き良き伝統行事が今年もやってきた。
こんにちはひがじんです。 今年はどんな一年になるかなぁ、、 神様なら知っているのですか?
こんにちはひがじんです。 我が家の餅つきは元旦。 毎年、近所のおばちゃんや友達、親戚なんかを集める恒例行事ですが今年は家族だけでしました。 結論 史上最高のお餅が出来上がった。
年末年始のおススメ体調管理ベスト3 暴走加湿器関車ダイマスの登場
こんにちはひがじんです。 お正月の用意はいかがですか? 仕事納め 大掃除 飾りつけ ご挨拶 1番大事なことは、、 胃袋です。
年末大掃除は【ヤフオク】をしよう!えっ?指人形ってそんな価値あるの、、
こんにちはひがじんです。 auctions.yahoo.co.jp 人生は思いがけない事で出来ている。 酸いも甘いも両方あって人生 まっ 「生きてりゃなんとかなる」 (アラハンドレッドハナちゃん) www.higazin.com
こんにちはひがじんです。 大阪にいる嫁さんのお母さん。 いつもプレゼントを贈ってくれるビックマザーです。 www.higazin.com そんな、浪速の母からのクリスマスプレゼント 「親やったら買わんけど、ばあばやから買っといたで!ほなまた!」 なにやろ。。 シャキーン!
【わたしのわごむはわたさない】ヨシタケシンスケさんの新作はいつも禅問答
こんにちはひがじんです。 絵本は大人になっても覚えている【心の教科書】 シンプルだけど面白くてハッとするような絵本を探してたどり着いた 【ヨシタケシンスケ】さんの絵本 わたしのわごむはわたさない 作者:ヨシタケ シンスケ 発売日: 2019/11/09 メディア: ハードカバー
ガタロー⭐︎マン作【ももたろう】の破壊力は1歳児をドン引きにさせる
こんにちはひがじんです。 漫画太郎風 【ももたろう】を発見。 色んな意味で衝撃作です。
こんにちはひがじんです。 ケーキケーキ! ツリーツリー! プレゼントプレゼント! と町は騒がしいのに 1日過ぎると半額になるケーキたち そんな子たちを待ちかねる我が家 お店喜ぶ 子ども喜ぶ 財布喜ぶ まさにwin-winWiiーん。
【YouTube】悩んでなくても聞いておきたい大愚和尚のお話。
こんにちはひがじんです。 現代社会は悩みの連続 悩むことは、現代人に与えられた試練です。 でも、ドツボにハマると抜け出せなくなったり、どんどんマイナスな方へ考えてしまいがち、、 そんな、悩みのらせんに入る前に見ておきたい和尚さんを発見しました。
【YouTube】おすすめのびじゅチューンを紹介。現代のピカソ井上涼さんの珠玉の名作たち。
こんにちはひがじんです。 NHKさんより引用 今日は、美術の勉強とアニメーションが楽しめる 【びじゅチューン】を紹介します。
こんにちはひがじんです。 外に出てご飯を食べに行く。 レジャーエリアに遊びに行く。 県外に家族に会いに行く。 そんな当たり前の日常が幸せだったと知る一年