chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しんべいのつぶやきブログ https://sinbei918.blog.fc2.com/

物を捨てるのが苦手なシニア専業主婦です。片付けブログの予定が、片付け・介護・ワンコ・日常など思いつくままの雑多な日記ブログになりました。よろしくお願いします。

しんべい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/03/22

arrow_drop_down
  • どーでもいい昔の友人との話

    まだ子どもが小学生くらいだった頃、友人のAさんに「小さい子供服のお古が欲しいんだけど、ないかな?」と聞かれたんです。 私「少しならあるよ~ 他の人にも聞いて集めてみようか?」ということになりました。 その後BさんCさん・・・と何人かの友人に声をかけて回りました。 そして、何人目だか忘れたけど、声をかけたDさん。 私「Aさんに小さい子の古着が欲しくて声をかけられたんだけど、持っていない?」という感じだった...

  • 散歩中、盲導犬とすれ違う

    散歩の時間 暑くなってきて ワンコとの散歩はなるべく涼しい時間帯に行くようになりました。 とは言え、私には6時代に家を出る自信はなく、大抵8時半頃に出かけています。 7時から8時半までは人や車が増えてきて、9時過ぎるとゴミ収集車が来て、匂いでワンコの落ち着きがなくなるので、 その時間を避けるのが理由です。 でも、これが真夏の30度越えになると、また考えないといけないかもしれません。 お互い動けず さて...

  • 今日は夏至・・・と、お間抜けな家事あれこれ

    昨日はとても良いお天気だったのに、せっかく乾いたタオルの取り込みを忘れて、 仕方なく今朝湿ったタオルを30分だけ、乾燥にかけました。 我が家は縦型の洗濯機で乾燥機能付き。でも電気代がドラム式よりも高いので、 乾燥は仕上げの時だけに使っています。 時々やってしまうのが、食洗機のスイッチの入れ忘れ。 食器を入れるだけ入れ、洗剤もセットするのに、スイッチを忘れるのです。 昨日は前日に洗ったはずの食器をし...

  • 一歳になりました

    我が家のダックスのワンコが無事に1歳を向かえることができました。 あまりのやんちゃぶりに、どうなることかと最初の頃は思いましたが、今はこうやってブログに向かう時間も増えたように、 少しずつ落着いて来てくれています。 大きな病気もせず、ごくたまに吐いたり下痢や軟便もありましたが、それも続くことはなく、 去勢手術で少し落ちてしまった体重も戻りつつあります。 これからも、元気に楽しく過ごしてくれた...

  • 今期、朝ドラが面白い♪

    久しぶりに見た朝ドラも滅多に見ない再放送の朝ドラも、どちらも面白くて毎日の楽しみになっています。 あまちゃん 他の方のブログで知った「あまちゃん」の再放送を見ることができ、本当にその方に感謝しています。 見逃していたら、後悔しても仕切れない・・・ 当時も一所懸命見ていて、大抵の登場人物は覚えていたはずなのに、花巻さんだけは全く忘れていて あ、この人もいたわと思って自分で可笑しかったです。 レディオガ...

  • 県内でたった一つの百貨店の閉店

    昨日岸田総理が少子化対策の記者会見をされていたのをぼんやり聞いていたら、突然速報が入ってきた。 たぶんコレは我が県だけ。 我が県にあるたった一つの百貨店が来年の1月に閉店するらしいのだ。 びっくりして総理の会見がぶっ飛んでしまった。 我が県にもイオンはあるけど、百貨店とは違う。 年にそう何度も行くわけじゃないけど、ちょっとした服や試着して買いたいパンツや靴などは百貨店で買っていた。 百貨店にあ...

  • 麦茶の話

    蒸し暑い日が続き、エアコンをつける日が増えました。 二重窓の効果は今ひとつわかりませんが、外が涼しい日は部屋の中の方が蒸し暑い気がして、内窓を開けたり閉めたりしています。 さて、我が家は1年中麦茶を沸かしているのですが、その沸かし方によって菌の増え方が違うという他の方の記事を読み、ちょっと考えてしまいました。 菌が増えにくい麦茶の沸かし方 麦茶の沸かし方って、それぞれの家庭によって違うと思うのです...

  • 予測できなかった胴長ワンコの動き

    ワンコがやらかしてくれました。 上の写真はカーディガンを取られてしまい、代わりに交換した捨てる予定の冬用のボックスシーツです。 悪い顔をしています(笑 やかんをぶちまける 作業台の上に布製の鍋敷きを置いて、沸かして2時間くらい経過したお茶の入ったヤカンを置いていました。 まさか、その布に届くとは思わなかった・・・ 大きな音がしたと思ったら、ヤカンが落ちであたりはお茶浸し(って言う言葉あります?) 幸い...

  • 義父のこと

    義父が亡くなって三年半くらいになりますが、今でも思い出すことがあります。 最初の入院の理由は腹痛でした。 一度退院し、我が家に暫く住んでいたのですが(義母も入院中)、同時に呼吸状態が悪くなり、 かなり不機嫌だったことを覚えています。 我が家に三週間ほどいて自分の家の方に帰り、ひとり暮らしをしていました。 その後、結局ホームで暮らすことになりました。 このあたり、義母の退院の見込みがなかったから...

  • なんとなく落ち着かない日と内窓(二重窓)工事のこと

    5月に入ってから、なんとなく落ち着かない日が続いています。 まずは前に記事にした、ワンコの去勢手術。 手術への心配もありましたが、その後エリザベスカラーをつけた生活が10日続き、その後カラーを外したら外したで、抜糸後の何か不快感のためか?ワンコがさらに興奮しやすくて・・・(^^ゞ 一週間ほどしたらそちらの方もやっと落ちついて、穏やかになりつつあります。 次は内窓の設置 節電対策で今、政府からたくさんの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しんべいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しんべいさん
ブログタイトル
しんべいのつぶやきブログ
フォロー
しんべいのつぶやきブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用