久しぶりのアップです。 友人が出版しました。 50+30 パーキンソン病の謎 音楽をこよなく愛しPD発症後に卓球にハマり、卓球部(愛好会?)創設。毎週末はご一…
2018年2月 パーキンソン病と診断されました。 6年目の生活になりました。 好奇心強めの70歳 好きなこと*トレッキング 音楽を聴くこと ライブへ行くこと 最近始めたこと* ジムで筋トレ ピラティス 卓球
令和2年子年から令和3年丑年へ 2020年最後の満月コールドムーン12月30日スマホ撮影 今年の変化 新型コロナウィルス感染症流行で生活が激変したこと …
毎朝、食事の後に飲む錠剤が1粒少なくなって1ヵ月。 5.5条から4.5錠になっただけでも、服用の負担が少なくなりました。 1錠ずつ飲むと水分の量も多くなります…
すっかりピーカンパイとピラティスにハマっております。同時期に「ピ」付くものにハマっただけで繋がりはありません。 パーキンソン病のためのピラティス 「ねもピラ…
★ ピーカンパイ 延期ピーカンナッツをローストして、バターを室温に戻し準備していると、友人から急用ありのLINE。 ということで、翌日に延期しました。 作…
昨日のピラティスの私的見解 偶然ですが24日は忙しくてピラティスの時間が就寝前になってしまいました。 #3 骨盤の前後傾運動 #4 体幹を鍛えるペルビックカ…
★ 腰痛にはいろいろな原因があります。 私がいろいろ試した結果です。 医療などの専門知識はありません。 私の場合整形外科では原因がわからない。軽度と思われ…
PD = パーキンソン病(Parkinson’s disease) 「PDになってから・・・」は③で終了です。 原案はいつも分かりやすく情報を提供してくださ…
今回は昨日の測定結果をもとに、 気になるところのカウンセリングとトレーニング。 検査結果票を見ながら 「なおさんは努力もするし説明もすぐに理解してくれて 結果…
今日の夕方はパーソナルトレーニングですが 待ちきれなくて昨日、体成分分析装置で測定してきました。 体重は減ったけれど筋肉量は 増 え て る ! でもまだ部…
ダイヤモンド富士が見られます。 2020年12月19日(土)~23日(水)頃まで 16時~16時15分ごろ 高尾山山頂かもみじ台 今日(2…
PD = パーキンソン病(Parkinson’s disease) PDになってから ハイヒールが履けなくなりました。 3センチヒールならまだ履けるけれど、…
最近、背中、肩から腕、指までこわばる。 パソコンの入力も指が動かなくなりLINEも返せなくなる。 特に朝が酷い。 フォロワーさんから、整体に行くと身体の動きが…
PDになって変えたりやめたことについて フォロワーさんのブログが参考になりましたので 私はPDになって購入したものにしてみました。 ------------…
パーキンソン病に合うエクササイズとして 太極拳とヨガ、卓球などがあげらます。 仲間内では効果が上がっている話を聞きます。 私も卓球の経験がありますが、思いのほ…
今までの経験から薬の効き目は、3週間を過ぎるころから安定してくる。 薬を増やした場合の経験しかないが、減らしても同じ期間を観察しようと思っていた。 経緯『…
卓球友達に誘われて、我が家から電車を乗り継いで1時間ほどかけて卓球室のある体育館へ行く。 秘密の特訓と仲間に言われたが、既に知られているので秘密とは言えない(…
昨夜12月14日(月) Eテレ 午後8時30分~45分「きょうの健康」パーキンソン病順天堂大学 服部信孝先生ご出演の放送がありました。 再放送はEテレ 1…
先週、知人が11月に本を出版したことを知りました。趣味のサイトの古くからの知り合いで、個人的なお付合いはありませんが彼女の投稿はいつもやさしく楽しいものでした…
今日は椅子に座ってもできるピラティスです。 パーキンソン病のためのピラティス ねもさんから 今日はアームワーク、腕の運動を行います 前かがみ姿勢になりやすいパ…
今日はリコさんから教えて頂いたピーカンパイを作ります 酸っぱくないレモンでレモンジュースを作ります 中学生の孫が2人来ます。男の子は B'z ファン女の子は …
※ PD (Parkinson's disease)パーキンソン病 深夜のつぶやき2020/12/11 3:30 『PDと登山』PD=Parkinson'…
昨日は久しぶりにジムでイケメン君とパーソナルトレーニング3週間ぶり。 「調子はどうですか?」と聞かれて「動きが良くなったので薬が1錠減薬になりました」報告する…
TOTO アフリカTOTO(トト)は、アメリカ合衆国出身のロックバンド2008年3月のボズ・スキャッグスとの来日公演を最後に活動を無期限に休止すると宣言した。…
PD=パーキンソン病(Parkinson’s disease) ★フォロワーさんのブログでジャズを聴かせて頂いたので思い出したことをまとめてみました。★ PD…
減薬10日目 お天気に例えると晴れときどきくもりな状態-------------------------------お薬を楽しむための豆皿コレクション大きさ比…
昨日はPD仲間と卓球の日 卓球初めての友達が来てくれて「見学だけ」と言っていたのですが「福原愛モデルのラケット貸してあげる」なんて誘惑したら卓球台の前に立ちま…
PD=パーキンソン病(Parkinson’s disease) ★ 最近コロナ関連のニュースで「持病有で65歳以上の高齢者」とよく聞くのであえてのタイトル^^…
食パン6枚切り1枚(バター、粉チーズ、蜂蜜)ミルクココア(2杯目はミルクティ)ゆで卵柿 毎朝、ほとんど変わらないメニュー ときどき変わるのは ミルクココア →…
待ちに待ったマイラケットを使う日が来ました。 でも今朝から足の動きが良くありません。椅子に座ると左足の震えが始まります。 それでも外へ出れば大丈夫かもしれない…
数日前10日間の出張を終えて夜遅くに帰ってきた息子 キッチンにくると流しに置いてあった私の食べ終わった食器を洗い始めた。 ん? と思いながら 私はパソコンのL…
減薬5日目順調です。身体が軽くなった感じがします。歩行は確実に良くなりました減薬だけでなくジムや自宅での運動量が増えたことの影響も大きいと思います もし運動が…
「ブログリーダー」を活用して、nao-orangeさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
久しぶりのアップです。 友人が出版しました。 50+30 パーキンソン病の謎 音楽をこよなく愛しPD発症後に卓球にハマり、卓球部(愛好会?)創設。毎週末はご一…
ブロ友さんのブログで気になって 欲しいけれど断捨離終活なので・・・とコメントを残したら 『ハーモニカは小さいからお一ついかがですか』 と誘惑的なリコメあり …
ジスキネジア症状を軽減するために処方されたシンメトレル。服用して3週間が過ぎました。 効いているようです。 レボドパ服用後で血中濃度ピーク時はまだ少し上体が揺…
昨日、スマホのアドレスにこんなメールが・・・ 『おはようございます♪ご飯久し振りに行きましょう^-^10月の6,7日あたりでどうでしょう♪』 誰か分からなかっ…
文字を書くトレーニング先日の夜間勉強会で得た情報から 朝、大きな紙にその日にやることを大きな文字で書く。終わると横線で消す。 これを実践している。 外出してい…
ちょっと豪華なPDハウスが出来たというのでPD仲間8人と見学に行ってきました。 丁度1年前には別のPDハウス見学に行っていましたね。 『PDハウス見学』今話題…
6月に作ったメガネ セサミストリートのアビーモデル 友人とお出掛け中、スマホを見るときに メガネを外し指にかけてスマホを操作しました。 電車で移動中で降りる…
春にマイナンバーカード5年目の更新に行ってきました。 そこで初めて気が付いたことは フリガナが間違っていること! マイナンバーカード申請の時はフリガナはなかっ…
土曜日に行われたパーキンソン病友の会主催による夜間勉強会に参加しました。 講師のお話しも医師とは違う視点からなのでまだ専門的なリハビリの指導を受けていない私に…
今夜19:30よりzoomで 『パーキンソン病の進行に応じたリハビリ』 について勉強会があります。 講演会ではなく勉強会です。 歩行訓練、日常生活の訓練、嚥下…
メネシット服用後の不随運動を改善するために 処方されたシンメトレル 服用して1週間が経ちました。 少し揺れが軽くなり時間も短くなったように思います。 まだ緊張…
友の会より夜間勉強会のお知らせがありました。 zoom開催です。 参加資格は全国パーキンソン病友の会会員・家族友の会入会希望者・会員からの紹介者 事前に申し込…
昨日は神経内科の8週間ごとの診察日。 次第に活発な動きになっていく 副作用による不随運動・ジスキネジア。 メネシット(レボドパ)服用後60分後 おそらく血中濃…
薬の量は変らないのに副作用のジスキネジアが重くなってきた。 出ない日もあるけれどひどい日もある。 昨日は友人の車でお出掛け。私は運転席の後ろに乗った。車に乗る…
私をいつも刺激してくれるブロ友さんです。sasukeさんのブログでZUMBAを初めて知りました。 とても楽しそうなのでジムのプログラムで始めましたが初心者用の…
リハビリのための運動はサボっています。 卓球前のウォーミングアップのストレッチや スマホのYouTubeから流れる 『ラジオ体操第一』はやっていますが。 オ…
久し振りの日記ですが 元気です。 ウエアリングオフと レボドパの副作用ジスキネジアで 少し自由に動ける時間が減っています。 優先順位で生活すると SNSの時間…
3月21日私の70歳の誕生日にお別れしてからもう49日経ちました。 兄の家の近くのお寺で法事がありました。 少しも実感はなく他の誰かの法事のようで兄もそこに…
冷凍お惣菜を何社か利用してみたけれど やはり自分で作る方が美味しい そんなわけでお惣菜キットを始めてみました。 3ヵ月目です。 2人分の材料が3日分と野菜や…
昨日はオンジェンティスを服用して4週間目で診察日でした。 午前中しっかり2時間の卓球を楽しんだ午後の診察。 いつもは主治医の前では健常者のように調子が良いのに…
久しぶりのアップです。 友人が出版しました。 50+30 パーキンソン病の謎 音楽をこよなく愛しPD発症後に卓球にハマり、卓球部(愛好会?)創設。毎週末はご一…