chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パーキンソン病6年目の生活 https://ameblo.jp/nao-orenge/

2018年2月 パーキンソン病と診断されました。 6年目の生活になりました。 好奇心強めの70歳 好きなこと*トレッキング 音楽を聴くこと ライブへ行くこと 最近始めたこと* ジムで筋トレ ピラティス 卓球 

nao-orange
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2020/03/05

arrow_drop_down
  • おくすりのこと+サービスショット♡

    ※ 新型コロナウイルス感染症の症状の一つに嗅覚異常(においを感じない)があるそうですパーキンソン病にも同じような症状があります注意して観察しましょう-----…

  • 雪、ウォーキング、簡易マスク

    ※ コロナウィルスの症状の一つに嗅覚異常(においを感じない)があるそうですパーキンソン病にも同じような症状があります注意して観察しましょう----------…

  • 左手がんばれ! 右手もがんばれ!雨の日

    雨が降ると 降る前から 身体の動きが ぎこちなくなる ふるえる とくに左手   コンビニでスマホ決済    暗証番号 連 打 しちゃう   最近覚えたコツ 気…

  • 野﨑さんの木工展へ行ってきました

    木工家の 野﨑健一さん『パーキンソン病と暮らす』をお書きになった 野﨑美穂子さんのご主人書家 織田文子さんの展示会に友情出展 なさいました さくらの木から「織…

  • 歯科衛生士さん③最後の日

    新旧の歯科衛生士さんイメージ最後の日電動歯ブラシのブラシ部分全種類(新品)など自宅で使っているケア用品を持って行って見てもらった教えても…

  • 歯科衛生士さん②PD罹患者の悩み

    PD  = パーキンソン病(Parkinson’s disease)  歯磨きの手が動かしづらい 咀嚼も不安 誤嚥や唾液の分泌…

  • 歯科衛生士とPDの私①

    PD  = パーキンソン病(Parkinson’s disease)  月に一度デンタルクリニックに通っている。歯科衛生士による口腔ケアのために。最初はブリッ…

  • もうひとつのリハビリジム

    こころも からだも元気になれるリハビリの場所月に一度通うリハビリジム参加の有志が運営しているグループみんなでやってみたいこと楽しめそうなことを話し合い、やって…

  • 『パーキンソン病と暮らす』

    PD  = パーキンソン病(Parkinson’s disease)こうしてPDのブログを更新していると少なからず反応があります。薬についてメンタルのこと私に…

  • twitterと孫

    昨日の Birthday Cake栗のサバラン パティスリー アブルームLINEのタイムラインに風船がたくさん飛んでにぎやかでした--…

  • My Birthday

    誕生日が 嬉しかったのはとお~いむかし。今思い出すのは パーキンソン病になって初めての誕生日2018年3月21日春分の日65歳の誕生日雪がたくさん降り積もりま…

  • パーキンソン病罹患者は太らない?

    確かにリハビリジムに行くとぽっちゃりさんは少ない。パーキンソン病の症状に自律神経障害もあるので太りにくいらしい。「進行期パーキンソン病罹患者は理由がなくても体…

  • 雑感 懐古 断捨離

    ブログを始めた理由パーキンソン病に関して ①同世代の情報が少ないので発信する ②備忘録として …

  • お見舞いに行ったのに

    先月、剥離骨折をした友人宅へ2度目のお見舞いへ行ってきた。 私と同じパーキンソン病なので気にかかる。   都内から出て北へ北へ  アンティークショップに立ち寄…

  • ジツハ ワタクシ・・・健康記録を始めた理由

    PD  = パーキンソン病(Parkinson’s disease)  15年前から続けている健康記録ノート。最初は黒い小さな手帳で項目は日付、起床時間、体重…

  • やっぱり山が好き・レボドパ服用後

    2019年9月メネシットを毎食後服用するも3日目の夕方まで変わりなし。3日目の夕方から右に傾いていた身体が軽くなり自力で姿勢を立て直せるようになった。翌日外を…

  • いよいよレボドパ開始

    2019年8月24日診察日身体が右に傾いている。主治医の前に座っても右が沈むように傾く。主治医が手首を回す。自分で両手首を回すように言われるがまあ普通にできて…

  • リハビリの効果

    PD =パーキンソン病(Parkinson's disease)2019年夏スマホアプリのPD用の運動を毎日30分間続けていたが PD Cafe 小平で習った…

  • リハビリジム 2回目3回目と続けてみる

     PD =パーキンソン病(Parkinson's disease) 2019年夏リハビリジム2回目参加 この日もまだ早い時間のせいか人が少なくて、椅子を円形に…

  • リハビリジム初参加は最悪だった(注:過去形)

    ↑今はとても楽しいので、誤解しないでね感じ方も個人差があります昨日の続き2019年5月18日我が家からPD Cafe定例会の行われる小平(最寄駅は鷹の台)まで…

  • 歩行障害があったから会えた

    ↑このタイトルなんだかカルトチックな宗教の勧誘かあやしい商品のキャッチコピー的(笑歩行器代わりに買った4輪のキャリーバッグ。右側に置くので、次第に体が右側に傾…

  • 2019年3月歩けないけど頑張る

    前日からの続きです 一日ごとに歩くことが困難になる。何かに捕まらないと姿勢を起こすことが出来ない。歩いていると胃のあたりが固縮してきて背中が丸くなり自力ではも…

  • 2018年の「歩と山の記録」

    薬の量とアウトドア活動を日付順に記録したものです。足の動きがよくないのでウォーキングが多くなっています。(山)トレッキング (歩)ウォーキング8km~10km…

  • PDだって山へ行く

    やっと暖かくなってきて、山にも花の季節が来たようです。私の趣味の一つに登山があります。ここでブログを始めて、やはり、やっぱり、とっても気になってブログジャンル…

  • ランチ女子会←でいい?

    先月末、リハビリジム(PDcafe)で知り合った6人でランチ女子会。女子(〃▽〃)ポッ6人それぞれ罹患歴は違うけれどパーキンソン病を患っている。11時半集合…

  • PDと登山

    PD=Parkinson's disease=パーキンソン病同病の仲間と話すときは「PD」と略語を使うことが多い。パーキンソン病の4大症状1、手足が震える[振…

  • 2018年2月9日検査結果

    このブログをアップしたと思っていましたが、無いので再投稿です。間違って消した可能性もありますが。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

  • パーキンソン病と歯科医

    日曜日、歯磨き中に差し歯が取れた。月曜日は用事があるので歯医者さんへ行けないしとりあえず差し込んで呑み込まないように気を付けよう犬歯なのでなければ目立つ。月曜…

  • 2018年2月10日服薬その後

    朝食後、ミラペックスLA錠0.375mg 服用効き目が遅いというけれど、どれくらいで効いてくるのか気になります。動作緩慢、食事の準備も時間がかかるので簡単なも…

  • 2018年2月7日検査日

    順天堂大学付属病院にてMRIとDATスキャン検査を行います。午前中MRI、これは一度経験してるので問題ないとしても、DATスキャン(核化学検査)ってガンマ線の…

  • 2018年2月2日診断の日②

    5年位前から左足の震え、左手の震えが少し始まり、登山も次第に仲間についていけなくなりました。 2017年12月リンゴの皮がむけない。キャベツの千切りができない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nao-orangeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nao-orangeさん
ブログタイトル
パーキンソン病6年目の生活
フォロー
パーキンソン病6年目の生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用