chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kappanomimikaki
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/26

arrow_drop_down
  • 自分の所に回ってこないお金は憎たらしい

    安倍元総理の国葬に掛かる費用が2億5千万だとかで、それ以外に警備費等が別に20〜30億円だそうだ。 「我々の血税がー!」「その費用を生きている人に使えー!」とか言ってデモしてる人々もいるけれど、それらの費用はドブに捨てるわけではないし、騒いでる人たちの税金ではないと思う。 海外からの多くの弔問客を迎えるのだから、国葬で迎えなければ格が合わんのではないかな。 悼んでくれと強制しているわけではなく、むしろ海外向けなんだと思っている。 こんなデモしてる人たちは、もう何十年と何かしらのデモしてきたような方たちで、その警備費も税金だけどな、なんて思うし、安倍元総理が世界から再評価されるのを阻止したいだけ…

  • きっと泣きたくなる

    何故、娘がこんな生乾き臭子になってしまったのか…。 大学3年生は就活のために、早期選考のために、経験を積むために、いくつも企業のインターンへ参加するのだそうです。 参加するにもエントリーシートを提出して、web試験があったり、グループディスカッションがあったり。それで何十社と出してはバンバンと落ちるらしい。 インターンの参加資格を得るために「ガクチカ」とかいう学生時代に力を入れたエピソード作りや自己分析だとか、それに伴う相談会だのがあって……と、私にはよくわからんのだけれど。 大学入学とともにコロナ禍だったのにか⁉︎ と思うけど、そんな時に受動的であってはならんのだそうです。 エピソードが弱い…

  • 変態みたいに匂いを嗅ぐ

    娘のアパートに着いた翌日、娘は午後からバイトに出掛ける予定。 とりあえず最も臭いタオルや衣類を、持参したオキシクリーンに漬け込んで、10時とともに除湿機かサーキュレーターかを買いに出掛けました。 確かここに家電量販店が……まさかの休業💦 仕方ないので逆方向のホームセンターへ行くか、とトボトボ歩いていたら、イオン見っけ。 生活雑貨売り場にあった除湿機は、ひとり暮らしにはちょっと大きく存在感がありすぎ。悩みに悩んで山善のサーキュレーター購入しました。 更にタオルフェア開催中で、新しいタオルも購入。これで心置きなく娘愛用の古いタオルを雑巾にできます。 汗だくで戻ってくると娘は昼食中。そして、 「私、…

  • バカ親ですが娘の部屋にやって来た

    生乾き臭を放つ娘を見過ごせず、バカ親だなぁと思いつつ娘のアパートへやって来ました。 「Gがいたら嫌だなぁ。7月に2回見ただけなんだけどねー。」 「こっちが嫌だよ。わたしゃ20年以上見てないから免疫が無くなった。」 「いたらどうする?」 「…嫌だけど、戦うしかないでしょ。」 などと言いながら、戦々恐々アパートのドアを開けました。 部屋はそうでもないけど、ユニットバスの辺りから生乾きの嫌な匂いがしました。 あとは、なんか汚い Gの気配はないけど、ここに座りたくない 到着一番、掃除機をかけて座る場所を確保しました。 日常的に使うタオルや衣類の匂いをチェックすると、 「くさっ!これも?こっちも?」 「…

  • 異臭を放つ娘

    娘が帰省してきて、夜になると洗濯物が置いてある洗面所が臭くて気になっていました。 暑くて皆んな汗かいて、一人増えたから臭いのかなぁ…と思っていました。 お盆ということで、親戚宅へ行くのに支度をしながら娘の横を通ると、生乾きの嫌な匂いがぷーんとしました。 娘のTシャツの袖を摘み匂いを嗅ぐと わぁこれだ! 「生乾きの嫌な匂いがするよ。」 娘が驚いて自分で嗅ぐと 「えーーー!全然わからない!」 夫も 「オマエだったんか⁉︎ 俺も何か臭いと思ってて。俺が臭いんかと思ってた。」 それで昼間、友人と出かけた時に 「俺、臭いか?」 と聞くと 「臭くないです。車は臭いですけど。」 「うるせ〜。」 というやり取…

  • 何度でも騙される

    あまりワイドショーやニュースショー等は見ないようにしているのですが、統一教会の話題で持ちきりのようです。 そして、先月は安倍さんの国葬に賛成の方が多かったけれど、マスコミの成果で逆転したよう。 朝鮮戦争が1950〜1953年。 ベトナム戦争が1955年〜1975年。 日韓基本条約が締結されたのが1965年。 統一教会が日本で宗教法人の認可をされたのが1964年。 (統一教会が母体の)国際勝共連合が設立されたのが1968年。 日本で安保闘争が起きたのが1959年〜1970年。 私は生まれてなかったり、生まれてても赤ちゃんなので空気感はわからないけれど、冷戦下で自由陣営と共産圏との闘いの時期。 敵…

  • 高所恐怖症、飛行機に乗る

    高所恐怖症では全くなかったのに、40歳を過ぎたあたりから、高い所に来るとゾクゾクっとして足がすくむ感じになった。 観覧車はもはや絶叫系だと思った。 実際は絶叫する余裕もなく無言でグッと歯を食いしばるのだけど。 そんなわけで(?)飛行機は苦手です。 しかし、北海道へは飛行機。 絶叫するわけにもいかず目を閉じて眉間にシワを寄せて行って来た。 札幌はこれまでの日常とは打って変わり、気温23℃くらいの爽やかな初夏の気候で、風が吹くと寒くて長袖を羽織るくらい。 この度は、ポケモンGO「GOフェスタ2022札幌」への参加という大変極楽とんぼな目的でした。 会場の中島公園には全国から極楽とんぼがワンサカと集…

  • 自分が恥ずかしくなる

    昨年から、脳出血による高次機能障害で失語症と記憶障害となった実家の母を、時々様子を見に行って御用聞きしたり医者に連れて行ったりしています。 このところは歯医者通い。その帰りに 「(飼っている)犬のおしっこした時にクルクルっとするやつが欲しい。」 と言うので 「おしっこシート?」 「違う違う!おしっこしてペタンペタンとするやつ。」 「おしっこシートでしょ?」 「違うって。こうやって畳むやつ。」 「おしっこシートなら近くのイオンに売ってるよ。」 「ないって!あそこにしか売ってないの。ほら、ペタンペタンするやつ!」 おしっこシートではなくて、あそこにしかない専門的なやつ? あそことは何処なんだろう?…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kappanomimikakiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kappanomimikakiさん
ブログタイトル
夢見る頃はとうに過ぎたけど
フォロー
夢見る頃はとうに過ぎたけど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用