鉄道模型(Nゲージ、HOゲージ)を楽しんでいる龍鉄です。 鉄道模型に興味がある方、これから始めようと思っている方にも楽しんで頂けるブログを目指しています(^^♪
マルチレールクリーニングカー(スケルトン)が故障して暫くは手作業でレール清掃をしていましたが、さすがに面倒くさくなって来たので、マルチレールクリーニングカーを新しく購入しました(^_-)-☆ 最初はマルチレールクリーニングカー(青)を単品で購入しようと思いましたが、以前所有していた事もあって前と同じでは面白みが無いと判断し、機関車もセットになった「マルチレールクリーニングカーセット」を購入する事にしました(^O^) この「マルチレールクリーニングカーセット」の特徴として、機関車とマルチレールクリーニングカーがいずれも赤色で統一されたオリジナルカラーとなっている事ですΣ(゚Д゚) 機関車はED6…
今回はJR東日本初代の電車である701系と209系をNゲージで比較したいと思います(^_-)-☆ 今のJR東日本を走っている電車の基本設計、歴史はこの701系、209系から始まりました👍 701系は昨年カトーより発売された最新の製品ですが、209系はちょうど20年前に中古で購入したトミックスの初期製品なのでその点はご了承願います(^^;) 今から20年前、2000年のミレニアム年に中古で購入したトミックス209系(南武線色)! 購入してからメンテナンスは車輪の清掃と動力車のグリスアップしかしていませんが久しぶりに出して走らせても好調な走りです(*´▽`*) 以外とトミックスの古い車輛はタフで、…
「ブログリーダー」を活用して、龍鉄さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。