chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はなきりん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/19

arrow_drop_down
  • ちゃんと実現できた。

    今日、足立美術館へ。夫が行きたくて行けなかった場所。私が代わりに行ってきたの。やっと辿り着いた。行けた事が嬉しかった。ちゃんと実現できた事が嬉しかった。 夜は数人で夜桜も見物できて。素敵だった。星も綺麗で。 温泉も気持ち良くて。数年ぶりの温泉。ちょっと寒くて、ヒートショックが怖かったけど。 明日、出雲大社へ行って。そして帰路に着くの。あっという間ね。ちゃんと実現できた。

  • 人恋しい旅の夜。

    旅に出たの。飛行機に乗って。自分でも信じられない。一人旅なんて。日々成長してるよね、私。知らない人ばかりの中、意外と楽しんでる。 数人の方とおしゃべりするようになって。初日は一緒に行動して。その中に奥様を亡くされた方も。 夜、なんか寂しくなった。いつも家でも一人なのに。人恋しい旅の夜です。人恋しい旅の夜。

  • そろそろ桜が咲き始めて。

    そろそろ桜が咲き始めて。心がざわつく。。?今年はそうでもないみたい。 駅の近くに、少し早めに咲いてる桜があって。スマホで写してる人達をみても、穏やかな気持ちでいられる。 夫との思い出の桜は、まだ咲いてなくて。今年こそ行くと決めてるけど。ちょうど私の旅行と重なりそう。待ってて欲しいな。どんな気持ちで、あの桜を見上げるのかしら。そろそろ桜が咲き始めて。

  • また行こうと思えるかな。

    昨日、旅行の最終案内が来て。いよいよだわ。集合場所も何とかなりそうだし。そこまで早い時間でもなくて。気になってた帰りの解散時間も、思ってたより早め。終電に間に合わないかもと、心配してたけど。余裕ある時間で。 一人旅か。夫が生きてたら、絶対行くことはなかった。経験せずに済んだこと。でも、何かしらの意味がある気もするの。自信も付くと思うし。一人で旅情を味わう。寂しさも含めて。 また行こうと思えるかな。もう二度と行かないってなるかな。また行こうと思えるかな。

  • 母のマリーゴールド。

    実家の整理をしてた時、母の机の引き出しから出てきたマリーゴールドの種。去年ちゃんと咲いてくれて。種も収穫できて。今日、暖かくなったから、種を蒔いたの。芽が出てくれるかな。 夫との思い出の桜並木も、そろそろ咲くかしら。今年こそ、観に行くと決めてるけど。 やっと春、かな。毛布一枚、洗濯しちゃおうかな。母のマリーゴールド。

  • 冬を越したポインセチア。

    去年の秋、三男が買ってくれたポインセチア。誕生日のプレゼント。どうせすぐに枯らしてしまう。そう思ってたんだけど。 昔夫がいた頃、誕生日プレゼントに買ってくれたポインセチア。一月ももたなかったし。その後も、自分で買っては枯らしてしまい。ポインセチアはそういうものだと思ってたの。 でも今回、YouTubeで学んだの。水をやり過ぎないこととか。そして、枯れずに冬を越したの。もう大丈夫。すごく嬉しい。名前付けたいくらい、情が湧いてる。冬を越したポインセチア。

  • もうすぐドキドキの一人旅。

    今日は不思議なお天気でした。雷の音で目覚め、カーテン開けたら雪景色。びっくり。 一人旅の日がそろそろ近づいてきてるの。空港の集合場所まで行けるかしら。飛行機に乗るのって、私にとってハードル高い。いろいろ考えてたら、不安で。なんで申し込んじゃったのかしら。と、後悔してみたり。今更キャンセルはしないけど。 長男の彼女さんから、島根県のお土産頼まれてて。おいしいお饅頭があるらしい。頑張って探さなきゃ。もうすぐドキドキの一人旅。

  • 大物の処分はこれで終わり。

    今日、解体した食器棚を外に出したの。明日、市の回収。先日長男が来た時に、棚の上段を外して貰っていて。これは、さすがに私一人では無理だったわ。割と軽くなったから、楽に家から出す事ができたの。 処分しようと思ってた大物は、もうこれくらいかな。あとは細々とした物だけ。死ぬ前に全部片付けるなんて、無理だし。また今度、断捨離スイッチが入った時ね。もうしばらくは何もしたくない。大物の処分はこれで終わり。

  • 私も独立しなきゃ。

    昨日は、長男と彼女さんが来てくれて。夕食を一緒に食べて。9時半頃帰って行ったの。 長男、彼女さんと結婚するって。やっと決意したらしい。この前二人で台湾旅行してるんだけど、その時にプロポーズしたらしい。長男は結婚式はするって。次男も三男も挙式しなかったから、ちょっと楽しみ。まだ日程は先みたいだけど。 長男も、やっと結婚するのね。寂しい気持ちは、彼女さんのご両親も同じかしら。 私もちゃんと独立しよう。私も独立しなきゃ。

  • 長男の彼女さんはかわいい人。

    今日、長男と彼女さんが来る事に。息子だけ来る事になってたんだけど。昨夜、突然彼女さんも一緒に行ってもいいかって。最初は、えぇーって。仕事後だし。疲れてるし。でも、断るのも悪いなって。いいよって返信。彼女さん、かわいいな。彼女さんだって、そんなに来たい訳じゃないと思うの。でも、来てくれるんだもん。そう思うと、やっぱり嬉しくて。今日は3時半に帰宅して。急いで掃除して。今夜はおナスとトマトのグラタンと、きのこご飯とお味噌汁。あと1時間後に、彼女さんは、早めに来るそう。楽しみ。長男の彼女さんはかわいい人。

  • ジム通いが楽しくなってきた。

    今日はお休み。朝からずっと韓国ドラマ。昨日、ジムで3つのプログラムに出ちゃって。エアロビ2本と体幹を鍛えるトレーニング。つい頑張り過ぎて。なんだか体が重い。でも、次の日筋肉痛になったりはしないのよね。そこまでちゃんと動いてないのかな。若い頃のような筋肉痛が起きないの。不思議。丈夫になったというより、鈍くなったのかしら。だんだんジムも楽しくなってきて。今はお試しで週1だけど。デイ会員になろうかな。やる気が出てきてるのは、春だから?ジム通いが楽しくなってきた。

  • 食器棚も思い出が詰まってた。

    食器棚を処分しようと決意して数ヶ月。やっと完全に空っぽに。途中、意欲を失くして。あと少しの状態で放ってたんだけど。今日、やり終えて。食器棚にも思い出が詰まってて。葛藤の日々を経て、やっと空っぽ。陶器の食器は、市が無料で引き取ってくれるの。近くの集積場所まで、自転車のカゴを、ガタガタ言わせながら、数回に分けて運んで。あとは、食器棚をお庭に運び出すだけ。解体できる箇所は解体して。一人でできるかなぁ。洋服ダンスは一人でやったけど。でもその作業は、また次回。断捨離は気が向いた時だけ。無理しない。食器棚も思い出が詰まってた。

  • たかが一人旅だけど。

    一人旅、申し込んじゃった。迷いに迷って。二回も催行中止になったけど。今回は催行決定のツアー。いよいよ行くのね。一人旅。不安はいろいろあるけど。国内旅行だし。ツアーだし。初めてのお一人様限定ツアー。どんな感じなのかしら。私みたいな方もいらっしゃるのかな。まだ先だから落ち着いてるけど。日にちが迫ったら、ドキドキしそう。たかが一人旅だけど、私にとっては、新たな一歩を踏み出すような気分なの。私も成長したわ。たかが一人旅だけど。

  • 一人旅、迷ってるツアー。

    どうしようかな。一人旅のツアー。ちょうどお休みを取ってる日に、催行されるツアーがあって。行きたいと思ってる場所。ただ、往復が飛行機なの。飛行機は、私にとってハードルが高い。それで、選択肢から外してたんだけど。あと、もう一つ気になることもあって。でも、ちょうどいいといえばいいし。秋に再チャレンジと思ってたけど。どうしようかな。なかなか決められない。空港まで行くのも不安だし。集合場所まで辿り着けるかなぁ。早く決めないと、締め切りになっちゃう。でも。。勇気が出ないの。一人旅、迷ってるツアー。

  • 今夜も降るのかな。

    寒い。今日お休みで良かった。ずっとこたつに入って過ごそう。昨日は雨の中、かっぱ着て自転車に乗ってお仕事。冷たい雨だったわ。午前中で仕事終わって、それからジム。帰る頃には雪になって。今年初めて雪をみたの。積もるのは困るけど。一年に一度は雪をみたい。もう満足。今夜も降るみたいだけど。門の下のタンポポは、すっかり萎れちゃってた。今夜も降るのかな。

  • 一輪の可愛いタンポポ。

    今日は一足早い春を求めて遠出。満開の河津桜を観に三浦海岸へ。可愛い濃いピンクの桜。今日は暑いくらいで。半袖の人もいたりして。家に着いたら、家の門の下に、タンポポが咲いてたの。昨日はツボミだったのに。こちらも暖かい一日だったのね。一輪のタンポポ。それはそれで可愛い。明日は雪の予報も。一気に冬へ逆戻りなのね。せっかく咲いたタンポポ、かわいそう。明日はあったかくして出かけなきゃ。久しぶりにかっぱの出番かな。一輪の可愛いタンポポ。

  • 明日は心が晴れるかな。

    今日は気持ちが落ちちゃって。昨夜帰って来る予定の長男が、帰って来れなくて。それから一気に気持ちがズン。彼女さんが具合悪いなら、仕方ないけど。具合悪い彼女を、一人置いて帰って来るような息子じゃなくて良かった。とも思うけど。来週帰るって。もう何も用意しないでおこうかな。と思ったりして。今日一日気分良くない。さっき次男から久しぶりにビデオ電話もあったけど、無視。孫の顔を観る機会だったけど。そんな気分にさえなれなくて。明日は運良くお出かけの予定あり。良かった。この気分から脱出できそう。明日は心が晴れるかな。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなきりんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなきりんさん
ブログタイトル
背中のホック
フォロー
背中のホック

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用