chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味が嫁っていいっしょ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/10

arrow_drop_down
  • モバイルバッテリー 機内持ち込み (・_・;)

    ちわっ、shumi 嫁です。 中国民用航空局? は モバイルバッテリーの 機内持ち込みに 規制をかけたらしい その規制とは 中国安全規格の 3C(CCC) がない モバイルバッテリーの 機内持ち込み禁止 今や 必須アイテム となっているだろう モバイルバッテリー 規制のきっかけは 機内での モバイルバッテリーからの 発火事故が 相次いだことが あるらしい・・・ 今後 旅行者は 注意が必要だ 多くの物が made in china だと思うが それでも 中国の安全規格を 満たさないモバイルバッテリーが あるのだろうか・・・ (・_・;)

  • ドタキャン詐欺って・・・ (・_・;)

    ちわっ、shumi 嫁です。 会社の役員会で 懇親会があると 10人超での来店予約・・・ 高級ワイン の予約もあったが 当日 来店なし ( ̄▽ ̄;) 予約は LINE電話 だったらしいが どうやら 当日電話しても その電話は つながらない ( ̄▽ ̄;) 結局 店側が費用を負担することに・・・ そんな事件が 東京 長野 富山 などで起きているらしい・・・ このような事件が起きると 今後 レストランなどの 予約が取りにくくなるのではないかと 報道された・・・ こんなことをして 何が楽しいのか どんな気持ちなのか・・・ 自分が店側の立場なら どんな風に感じるのか それを考えることができれば こんな事…

  • 早くも 梅雨明け・・・ ( ̄▽ ̄;)

    ちわっ、shumi 嫁です。 九州近畿地方 梅雨明け・・・ そんな報道を 耳にした 本州の梅雨入り宣言は 確か 6月上旬だったような気がする (;^ω^) その後 地域によっては まとまった雨が 降ったものの 感覚的には 雨が降り続いた という記憶はなく その昔 梅雨 と言えば 毎日のように しとしと 雨が 降り続くイメージ・・・ 最近では ゲリラ豪雨 と言われる 居所的な大雨もあったり・・・ 大きな水害 も各地で起きていた ・・・が 今年の梅雨は 期間が短いどころか 梅雨時期特有の 降り続く・・・ がない ジメジメ 梅雨独特の気候は 決して好きではないが やはり 雨も必要で よく値上がりする…

  • スマホ内斜視・・・ ( ̄▽ ̄;)

    ちわっ、shumi 嫁です。 スマホ内斜視・・・ 皆さん ご存知だろうか ( ̄▽ ̄;) スマホや タブレットを 比較的 近い距離で 観続けることが多くなった 現代社会・・・ そこで 起きているのが スマホ内斜視 と言われるもので 16歳 をピークに 発症しているらしい!! 片目の 黒目が 中央に寄ってしまう症状で 片目ずつで見れば 何ともないが 両目で見ると ぼやけて見えたりするらしい 1日に 何時間も見続けるスマホ インタビューに答えた 10代学生は 何をやるにも スマホを見て 休憩時間と言えば スマホ 常に 手放せないという・・・ ( ̄▽ ̄;) 今では 授業にタブレットを採用する学校もあり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、趣味が嫁っていいっしょさんをフォローしませんか?

ハンドル名
趣味が嫁っていいっしょさん
ブログタイトル
趣味は嫁・・・ ~ダメですか?~
フォロー
趣味は嫁・・・ ~ダメですか?~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用