chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々つれづれ~私の日記~ https://ameblo.jp/luchia-maria/

音大卒業後も声楽を学びつつ、趣味を楽しみつつ心に感じたことを綴っていきたいと思っています。

野いちご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/01/01

arrow_drop_down
  • 八甲田山スキー出発♪楽しみなコンサートが中止

     今日からダンナ様は八甲田山スキーに出かけますがどうもお天気が悪そう。それでも「湯治だ!」とホテルの温泉でゆっくりするそうです。 コロナ過から週3日、家でデス…

  • 2週間ぶりのバレエレッスン♪コメントが反映しない

     一昨日、日曜日に乗馬クラブへ出かけましたが、今年は土手の水仙が小さくて貧弱でした。お花を何年もお世話くださっていたTさんがご高齢の為クラブをおやめになり、お…

  • 朝早くから乗馬レッスンへ♪

     元気がなくなったシクラメンのショパンオレンジ。元気そうなお花だけ花瓶に挿しました。 鉢は温度が低い寝室に置いていますが、蕾が開いているのでまだ根は生きている…

  • 冬太りの原因と対策&効果的なアイシング

    (1月26日撮影) バス停に行く時は公園の中を通ります。今ここでは蝋梅、白梅、紅梅も綺麗に咲いて歩くのが楽しいです♪  一昨日は17日ぶりの身体メンテナンス。…

  • お宿の食事&ドイツ人の誕生日♪

     昨日、午前中は風もなく暖かくカーブス迄楽しいウォーキング。公園の蝋梅も満開でした♪でも3時過ぎに身体メンテナンスに行く時には風が…冷たい!  志賀高原スキー…

  • 昨日はテニス初練習&白梅♪ウルフムーン

     志賀高原スキー場の記事の途中ですが、昨日は今年になって初めてのテニス練習日だったので間に挟ませてくださいね。前回の11日は菅平スキー場の基礎講習に参加したの…

  • 雨の日の出発(涙)志賀高原スキー場

     21日から2泊で出かけた志賀高原スキー場はゲレンデは雪不足とおまけに湿った重い雪。2日目のゲレンデはアイスバーン。まるで洗濯板の様で腰と膝がガタガタになり、…

  • 志賀高原スキー場から帰宅しました♪

     昨夜、都内の渋滞にひっかかり、1時間も長く6時間もかかって志賀高原スキー場から帰宅しました。お天気予報に反して日差しもあり、まあまあのお天気でした。 ダンナ…

  • 今夜志賀高原スキー場から帰宅します

     21日から2泊3日で志賀高原スキー場に出かけています。積雪も心配だし、お天気も良くないとの予報。  昨年のように真っ青な空の下で滑りたいです。今夜帰宅予定で…

  • 二つの失敗談(涙)今志賀高原スキー場です

     今、志賀高原スキー場に出かけています。明日帰りますのでまたよろしくお願いいたします♪ 過日19日乗馬レッスン日の失敗談です。朝食準備の時、我が家の食パンを切…

  • 今日から志賀高原スキー場に出かけます♪サマーレッド

     今日から志賀高原スキー場に出かけますが、留守中、長女が仕事の為上京。逢えないのが残念ですが、2泊するので寝具を出したり、IHレンジの使い方、お風呂の給湯の細…

  • 復活は無理でした&新しいシクラメン

     昨日は2週間ぶりの今年2回目の乗馬レッスン。暖かくてヘルメットの中も背中も汗(-_-;)土手の梅も少しに賑やかになっていましたが、来週はもっと華やかになって…

  • お年玉切手シート♪天然記念物秋田犬(いぬ)

     ご近所のデイケアの山茶花ももう終わりを迎えています。以前はこんなに綺麗に咲いていたのですが・・・。  昨日17日、年賀状お年玉当選番号が発表され切手シートが…

  • 不覚にも頭を強打

     昨日は風もなく穏やかな一日でしたが、来週からはまた下り坂。日曜出発の志賀高原スキー場のお天気は最悪のようです。少しでも晴れてくれれば…と祈ります。 タイトル…

  • 今年上半期の楽しみなコンサート♪

     風は北風で冷たいですが、暖かいお日様の日差しで救われます。我が家のカランコエはポツンポツンとやっと開き始めましたが、蕾が少なくてちょっと残念です。でも咲いて…

  • 蝋梅と白梅♪バレエレッスン

     バス停に行くには公園の中を通ります。  昨日、バレエ帰りに通ると蝋梅が目に入りました。青空に黄色い蝋梅・・・とても可愛く、甘いいい香りがしました♪  蝋梅の…

  • 菅平スキー場 基礎講習会

    昨朝はお天気が良かったので、大量のスキーの洗濯物を洗い、お世話になったお宿にお礼状を書き、10時前にガソリンスタンドで洗車。ドロドロの愛車が綺麗になりました。…

  • スキー基礎講習会から無事に帰宅♪

     11日から2泊3日ででかけたスキークラブの基礎講習から昨夕、無事に帰宅しました。写真は2日目に表ダボスゲレンデから写したものですが、根子岳(写真左) 四阿山…

  • 今夕菅平スキー場から帰宅します♪

    (一昨年の写真ですが、表ダボスゲレンから北アルプスが見られます) 11日から長野県菅平スキー場に基礎講習を受講。メンバーの方々とお会いするのも楽しみでした♪楽…

  • ウィーンフィルニューイヤコンサート♪

     今菅平スキー場に基礎講習に参加しています。明日帰宅ですのでまたよろしくお願いいたします。 毎年楽しみにしている元日の恒例「ウィーン・フィル ニューイヤーコン…

  • スキー基礎講習会に出かけます♪

    (真っ白な山は浅間山です) いよいよスキーシーズン!所属しているスキークラブでは毎年基礎講習会が行われ、私達夫婦も毎年参加して一年ぶりの自分の体の状態、体力や…

  • シクラメンが心配♪身体メンテナンス

     12月上旬にいただいたショパンオレンジ。置いている場所はリビング。直射日光はいけないといつもレースのカーテンを引いています。でも昨日は朝から茎がダラーンと垂…

  • クラシックバレエ初レッスン♪

     昨日は少し寒さが戻りましたが、日差しは暖かかでした。 昨日は成人の日(二十歳の市民を祝うつどい)民法の改正により2022年4月1日から成年年齢が20歳から1…

  • 初ミサに与りました♪

     昨日は朝から暖かい日差しがあり、ダンナ様は薔薇の土の入れ替えを始めましたが、何という事でしょう、お昼からは曇って冷たい風。 それでも「今日しておかないとやる…

  • 乗馬初レッスン♪

     昨日は乗馬初レッスン♪朝からお天気も良く暖かな日で乗馬日和(笑) 馬場レッスンはいつも基本の講義が長いH先生。歩くだけで走らせてもらえませんが、基本の知識は…

  • 歌の力は大きい(朝ドラ)♪娘から学んだこと

     昨朝は5時に目が覚めて”まだ早いから・・・”とひと眠り。目が覚めてスマホを見たら7時15分(-_-;)8時から仕事のダンナ様は入浴中。急いで朝食の準備をして…

  • 初筋トレ♪ニューイヤーオペラコンサート

    (我が家のアイドル白クマちゃん 寒いのでショールを編んであげました) 三が日も明けて昨日から初出勤の方々もおられたことでしょう。我がダンナ様も朝の8時からパソ…

  • 元旦は体調を崩し生活習慣見直し♪

     昨日、石川県輪島もまだ大きな地震が続き、その上無常の冷たい大雨。日ごとに大きな被害が報道されています。早く揺れが治まりますように。  元旦は起床と同時にムカ…

  • お正月2日目♪

     お正月2日目の昨日は下の娘達が来るので朝のお祝いはパスして夫婦してお雑煮にしました。 母が作ってくれたお雑煮は焼き穴子やゆり根が入っていましたが、我が家は鶏…

  • 元旦のお祝い♪我が家のシェフのおせち

     東ベランダの名無しのシンビジウムを大晦日に花瓶に挿しました。  2024年。。。暖かい元旦を迎えました。6時50分、部屋の中から初日の出を見ることができ、今…

  • 2024年 新年のご挨拶♪

     (2017年1月 関西行きの機内から撮影) 2024年 明けましておめでとうございます♪皆さま、お揃いで佳い新年をお迎えのことと存じます。 元旦は夫婦だけで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野いちごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野いちごさん
ブログタイトル
日々つれづれ~私の日記~
フォロー
日々つれづれ~私の日記~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用