前回購入したサロモンのハイキングシューズ。これで決まりか!と思ったけど、一度試しに履いて一日過ごして…やっぱサイズが合ってなかった その件については追記済み …
2025年7月
前回購入したサロモンのハイキングシューズ。これで決まりか!と思ったけど、一度試しに履いて一日過ごして…やっぱサイズが合ってなかった その件については追記済み …
英語の勉強でSPEAKというアプリを使ってる。始めて1年以上が経過してるけど、途中できない時期があったりして、いまだに初級を出ていない(笑) いろんな先生が…
夏休みのアイスランド旅行に向けて、とりあえず利用する航空会社であるフィンエアーのアプリをDLしてみた。 しかし、航空会社ごとにアプリ入れなきゃならないのが面倒…
旅行を趣味とし始めて1年ちょい経った、かな。その間、海外には3回出かけたし、この8月にも出かける。 そのうち2回はSTWというツアー会社にての購入。なのですっ…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、にあLOGさんをフォローしませんか?
前回購入したサロモンのハイキングシューズ。これで決まりか!と思ったけど、一度試しに履いて一日過ごして…やっぱサイズが合ってなかった その件については追記済み …
英語の勉強でSPEAKというアプリを使ってる。始めて1年以上が経過してるけど、途中できない時期があったりして、いまだに初級を出ていない(笑) いろんな先生が…
夏休みのアイスランド旅行に向けて、とりあえず利用する航空会社であるフィンエアーのアプリをDLしてみた。 しかし、航空会社ごとにアプリ入れなきゃならないのが面倒…
旅行を趣味とし始めて1年ちょい経った、かな。その間、海外には3回出かけたし、この8月にも出かける。 そのうち2回はSTWというツアー会社にての購入。なのですっ…
週末ちょっと時間ができたので、MAZDA3から乗り換えを検討している車の見学に行ってきた。 試乗とかはとりあえずせずに(時間かかるから)あくまで感じを掴むだけ…
鳥取県の名物である牛骨ラーメンを食べに行ってきた。かなり久々です。 たまに食べたくなる味なんだけど、何年ぶりだろう… ちょっと調べてみたら、2017年11月…
今だに悩んでいる、MAZDA3乗り続けるか問題。なんのことはない車屋に行く時間が無いからズルズルきてる。 購入候補の車種に試乗して、いいなと思ったら見積りして…
とりあえず飽きるまでやってみよう、AIによるイラスト作成。なんかやりだすと『これも。これも』ってなって止まらなくなってしまう(笑)とはいえ課金無しだと制限があ…
最近ちょっとハマってる、AI遊び。何するかって、イラストを書いてもらってるだけだけど 今ひとつブログに書くことも無いので、そんなこんなをご報告。 先日、三女…
来たるアイスランド旅行の準備の一環として、僕的にメルカリで初の”実用的なもの”を購入しました。 なにしろメルカリでは懐かしアイテムと言う名の何の役に立たないも…
久々に外ご飯のことを書いてみる。あんまり出かけなくなって外で食事することも減った。ちょこちょこ外食はしてるけど、ブログに書くほどのことでもないし。 けど今回は…
今日、なにげにネット界隈をお散歩してた。アメブロっていつまで続くんだろう(サービスの方ね)って。 なんでかって、先日ちょっと久々に昔作ったホームページ(以下H…
一度は『乗り続けよう』と決めた僕のMAZDA3だが・・・やはりどうしても気になって気になって仕方ない、右リアドアの件。 それでかどうか、睡眠の方も今ひとつ芳し…
で、結局のとこ何度目の正直?だっけ。っていうくらい購入→返品→購入→返品を繰り返した今回のお買いもの。 やはり靴は難しい。今まではお店でサイズ合わせしてからネ…
最近、787墜落の話を目の当たりにして、やっぱ落ちるんだ… との思いを新たにしたけど、それでも大好きな飛行機。 かつては見るのが好きだった飛行機。あらゆる乗り…
ここ最近、ChatGPTで似顔絵をつくるのにハマってる。なかなか納得いくの作ってくれないけど(笑) 似顔絵も面白いけど、〇年後の予想ってのも面白い。 昨日、…
ということで、なかなか決着しない僕のハイキングシューズ選びです。何度購入してもどこかがダメで返品、再購入を余儀なくされる。 ネットで買うことのデメリットを痛感…
睡眠時無呼吸症候群の話、でもないんだけど。ダイエットも一応の成功を見て、もうすっかり体重&体調もひと段落して、一時期のように追い込むようなことはしていない。 …
アイスランド旅行の準備として購入したハイキングシューズ。1度購入したけどサイズが合わず、2度目を購入して、これでいこうと一旦は決めたけど、やはり再度購入するこ…
今年も父の日がやってきた。娘たちからプレゼントをもらう日だ(笑) 毎年『もういいよ(気持ちだけで)』と言うけど、くれる。感謝の気持ちでいっぱいになる、素敵な日…
僕はお小遣い制。いつも月初めに嫁さんが銀行でおろしてきてくれる。 昨日も今月分をおろしてきてくれた。いつもは月明けすぐだけど、今月に限っては”新紙幣になってか…
ということで、昨日の話しだけど、慣らしツー1、2、ちょいツーを挟んで、慣らしツー3に行ってきた。なんと有給休暇をいただいて(笑) だって先週からずっと雨で、今…
2月16日に我が家のワンコが旅立った。しばらく無気力に過ごした。このブログもどうしようかと思った。 10日ほど経ち、2月27日に、とりあえずの記事をupした。…
もうずいぶん昔のことになる。1990年代の初頭、僕はハーレーが大好きだった。ハーレーが欲しくて欲しくて狂いそうな時期があった。 けどその時は買えなかった。免許…
今月中旬、暑くなってきたと思ったら壊れた自室のエアコン。さっそく買いに行ったのが四国旅行帰りのこの日。→ 【四国帰り】 6月16日だったわけだが、約2週間…
もうかれこれ3年前の話しになる。スピンバイクをこぎながらHuluでターンAガンダムを観てたのは。→ 【ターンAターン】→ 【ターンAガンダム…】 2021年の…
以前のブログで名前をつけた(ことになってる)僕のV7だが、実際に名前で呼ぶことはない(笑) ただし”僕のメーヴェ”と呼びかけることはある。※これも以前書いた …
最近、マズナーロードって言葉が気になって仕方ない。この言葉の意味が解らない。webであれこれ検索して調べるけどどこにも出てこない。全く持って不可解な言葉。 …
一昨日のこと、雨降り前に半日ほどV7で走ってきた。→ 【慣らしちょいツー】 半日というかほんの3時間半ほど走っただけ。距離にしてたったの160kmほどだ。 …
父の日のプレゼント。当日は四国に旅行してたのでもらえなくて、一日遅れで次女からもらった。 そして残りの長女と三女から、昨日もらった。 これで今年も三人から…
先月5月22日に納車された僕のV7special。今日で丁度1カ月になるんだけど、まだodo927kmという状態。 風邪が長引いたのと、先週はラフティング旅行…
以前【バイク考2024】というのを書いたけど、今回は実質その続き。 先日、四国にてラフティングをしてきて感じたことなど。→ 【ラフティングin四国】そこからバ…
【2024/06/16のお話】 四国旅行の2日目。2日目と言っても後ははほぼ帰るだけなんだけど。 けどまあ予定がないわけでもないので、楽しんでみよう。 …
四国旅行の初日、吉野川でラフティングをやってきた。というか、今回はそもそもラフティングが目的の旅行だった。 もう10年くらい前から『やろうやろう』って思ってて…
今年は父の日に旅行に行って留守だったので、当日のプレゼントは無しだった。※そう連絡しといたから なので一日遅れでとりあえず1個目が届いた。 まずは東京に暮…
【2024/06/15のお話】 6月中旬は初夏というのだろうか。微妙なとこだけど気温的にはもう初夏…というか夏だろ、みたいな。 そんな季節の週末、1泊2日で夫…
なんかよくわからない二日間だった。なにがあったのか、すでによく覚えてない(笑)エアコン買って帰った。僕の自室のエアコンが壊れたから。お手頃価格のやつがあったの…
なんか四国に来てみた。来てみた、というか半月前から予定してたけど。相変わらずホテルでスマホ片手に打ってるので簡潔に。なにより、四国の川は綺麗だ。思わず飛び込み…
何かと課題の多い僕のモトグッチV7specialである。とりあえずとしては積載関係。素のままじゃ何も荷物が積めない状態なので、せめてバッグを付けたい。 今まで…
それはそうと、僕のV7specialの名前だが… 今までいつも直感でフッと頭に浮かんだ名前を付けていた。前のNinja1000はリスベット・サランデルだった。…