chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シロプリ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/12/11

arrow_drop_down
  • 1/200 USS Missouri, BB-63 の製作

    前回ご報告しましたように、ポーランド・フェリー船はひとまず中断とし、トランペッター・1/200 ミズーリの製作記事を始めます。長丁場になると思いますが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。又お気づきの点などありましたらコメントなどでアドバイス宜しくお願い致します。。さて、我が家に到着したトランペッター1/200シリーズの巨大な箱は、いつもながらに圧倒されます。ただ、今回のミズーリはこの箱より長く、船首...

  • ポーランドフェリー船ファイン号の製作 ⑩

    フェリー船ファイン号の製作の進捗です。船体の塗装をしました。中空の構造でプラ板の貼り付けですのでどうしても私の技量ではデコボコが出ます( ;∀;)しかし、まったく初めての事ですので、先ずは良しとします。続いて船名のデカールですが、当然そんなものはありませんので簡易にスキャナーで原紙をコピーし切り抜いて貼り付けています。幸いにも船体が白で文字が黒なので助かりました。船首の船名は原紙には無いのでEXCELで、...

  • ポーランドフェリー船ファイン号の製作 ⑨

    フェリー船ファイン号の船体も終盤に入ってきました。さて、船体の側面に有るこのレール状の物はなんという名称でしょうか?船舶模型を作っていると名称の分からないものが多いですね。名前が分からなくても作らなくてはなりません(笑)これはTAMIYAの3mmの角棒を使いました。曲げのきつい所は写真の様に0.8mmの金属線でピンを作り固定位置を決めています。船体の穴の位置も決め3mm角棒にピンを打ち込みこれを軸に船体へ...

  • ポーランドフェリー船ファイン号の製作 ⑧

    フェリー船ファイン号のスクリュー関係が終わりました。舵も仮付けですが取り付けてみました。この写真のスクリューは左右逆の様ですね(笑)さて、また難関の一つである船首部分の製作です。先ずは、船首には錨を収める凹の形状が有ります。この穴を作製しなければいけません。ここで使ったのが、スジボリに使うガイドテープです。これを形状に合わせて仮付け、アクリルカッターで少しづつ切り込んでいき、最終的にはカッター、ヤ...

  • ポーランドフェリー船ファイン号の製作 ⑦

    フェリー船ファイン号の製作レポート、随分日にちが開いてしまいましたが、もう大変です(笑)!”北國海軍工廠”様のご指導に沿って船体の作製ですが、悪戦苦闘しています。船体の外板の1枚目を貼り終わり、ポリパテで大まかな整形を行い、サンドペーパーで整えた後、サフェーサーを吹いています。そしていよいよ2枚目のプラ板(0.3mm)を重ねて張って行きます。当初、何故2枚張るのか良く分からなかったのですが、実際に作業を進...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シロプリさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シロプリさん
ブログタイトル
何時になったら出来るやら?
フォロー
何時になったら出来るやら?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用