chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう) https://taboom.cranky.jp/wp/welcome/

古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)

自転車ラインナップ 12吋 ワンタッチピクニカ 14吋 ワンタッチピクニカ 16吋 マイクロハリー、BEATMOON16 17吋 ブリヂストンモールトン 18吋 BD-1 20吋 Michel501、トランジットスポーツTS-2016 22吋 SILKパーフェクトクイックミニ 24吋 トラベゾーン24 その他いろいろ

taboom
フォロー
住所
新座市
出身
新座市
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • ありがとう2021年

    昨年末に、来年こそは・・・と書いたものの、一向にこの厄災の霧は晴れません。結局、2021年は、コロナの下で1年を暮らした事になります。マスクを装着して生活することが当たり前になって、そんな塩梅で暮らしているもんだからか、従来冬の到来と共にやってくる厄介なインフルエンザの蔓延も身近に聞くことがありませんでした。マスクをして手を洗って換気しとけば、そんなの大丈夫ということでしょうか。少なくともそれに気づいたという点からは無駄な1年じゃなかったと言えますかね(笑)

  • それでも人は転ぶんだ!3

    仕事の帰り、暗い夜道で落車しました(泣)考え事していていつもの曲がり角を通過し、別の道を曲がったのであります。方向的には問題ないので、まあ行けるだろといういつもの思考で進んでいくと、畑の道というか土の道に出ました。おおっ!これは新しいルート開拓だと喜んだのもつかの間、前方を照らす光の中に何か白いものが見えた瞬間、前輪にドカンという衝撃、そして自転車が跳ねた瞬間、握って居たハンドルバーの右手のグリップがスポンと抜けました。跳ね上がった自転車を左手一本で制御する事は当然

  • ボー燃会2021 やったよ

    「着きました」というメッセージがいきなり届きました。えっ〜、マジかよ! そろそろ出発の準備でもするかと、BEATMOON16を玄関から出して、ペダルをねじ込んでいる時であります。時計を見ると9:25。おいおい、それは流石に早すぎだろ(笑)メッセージの主は、六浦っ子さん。横浜は金沢区から始発に乗って参上とのこと。じゃ、マッハで行くからちょっと待っててと、急いでペダルをねじ込んで自転車を漕ぎ出しました。いつも、どちらかというと出掛けて行く事が多いので、偶には自宅

  • ボー燃会2021 実施要項

    Instagramでは、既に画像をアップしておりますが・・・エレキテル式の焚き火装置のBioliteを手に入れました。ボー燃会を思いついたから買ったのか、買ったから思いついたのかは今となっては定かでありません。一昨日のことも忘れちゃうくらいなもんで(笑)でも、ボーボー音を出して萌えるまちがい燃える様子を見てると、ボー燃会で使えるじゃんと改めて思ったのであります。そもそもBioliteは、2017年のボー燃会の時にユンカーさんが持ち込まれて、世の中にこんな愉快

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taboomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taboomさん
ブログタイトル
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)
フォロー
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用