chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう) https://taboom.cranky.jp/wp/welcome/

古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)

自転車ラインナップ 12吋 ワンタッチピクニカ 14吋 ワンタッチピクニカ 16吋 マイクロハリー、BEATMOON16 17吋 ブリヂストンモールトン 18吋 BD-1 20吋 Michel501、トランジットスポーツTS-2016 22吋 SILKパーフェクトクイックミニ 24吋 トラベゾーン24 その他いろいろ

taboom
フォロー
住所
新座市
出身
新座市
ブログ村参加

2019/12/03

  • 信玄棒道とサクラと水と

    「しんげんぼうどう」と言うもんだとばかり思ってました。その昔「うなぎやさん」が信玄棒道に行かれたという記事を拝見しそれから気になっていました。そしてそれは文字面で見るだけだったので読み方はわかりません。今回、行く事になって色々と(地図とか)調べてみたところ間違いに気づきました。あへ〜。ちなみに、棒というのは音読みだけで訓読みは無いそうです。mcpのshiokameさんプランのプライベートランに行ってきました。毎年この時期に彼はプランニングされていますが、今ま

  • 厳道峠

    上りの途中で脚がゲキ攣りとなって、難渋したのは久しぶり。確かに巌道峠の上りはきつかったけど、前回走った時は、どっちかというと楽勝気分で走っていたのような気がしていたから、今回の難渋ぶりには自分でも驚きました。もともと、攣りやすい体質なのか、それとも運動不足なのか判断がつかないけれど、最近は往々にして足が攣るのです。歳をとったというのもありますが、高血圧クラブに入って以来のような感じであります。高血圧クラブの常で、血圧下げるためにおしっこを出せ出せ薬を常用してるからか

  • 【ブログ便乗】前機陳列台 私の場合

    TAKOぼんさんの以下の記事を拝読して、前機陳列台について思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「これが噂の前機陳列台だ~~」氏がシクロジャンブル向けに、制作して世に問うた前機陳列台。単純ではありますがなかなか見栄えがする逸品であります。私は最初に見つけた2015年春のシクロジャンブルで譲っていただきました。画面の右側のものです。単に木の板に穴あけてそれにイレクターを突っ込んだだけのものだろと言われて仕舞えばそれまでですが、手に持った時の板

  • 堂平山で逢いました!2023

    堂平山で逢いましょう2023を開催しました。爽やかな晴天の下、無事開催することができました。2022年3月に第1回目を開催し、22人の参加をいただきましたが、今回はさらに増えて35人の参加者がありました。皆さんお忙しいところわざわざ堂平山まで逢いにきてくれてありがとうございます。しかしまあ、天気は良いし、気温もちょうど良い、花粉にはちょっとやられた(泣) けど、楽しいサイクリングが出来た1日でした。ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。また次回、堂平山で逢

  • コメント 投稿できず → 復旧?

    ブログへのコメントをご投稿いただく際の、認証文字が表示されずに投稿ができないという不具合が発生しておりました。大変ご迷惑をおかけしました。ちょっと前に、サイトの見直しを行いましてその際の設定不備が原因と思われます。とりあえず対応をいたしましたので、復旧をしております・・・たぶん。下の例では、「りそふも」が「?』とか『CAPTCHA」とか、空白になっていたかと思われます。ご迷惑をおかけしました。

  • 春の岬めぐり

    青春時代というか特に北海道のユースに泊まった時にやたら歌った「岬めぐり」。作詞家は、日本各地の岬を巡ったイメージを元に作ったと話していたそうだが、本当のところは三浦半島なんだそうだ。・・・しらんけど。きゃべつ畑の向こうに海が見える高台で、休憩した際にその事実を聞いた際には、え〜、それってマジ?! とつい口から出てしまいました。何故なら私の「岬めぐり」のイメージと言えば四国は高知の足摺岬の歌だったから。大学3年の春、四国合宿に向けて高知の中村から足摺岬に向けて一人で走

  • 3月11日は堂平山で

    3月になりました。激しく寒かった冬が過ぎて春の到来です・・・って言ったらまた寒さがぶり返してしまうかもしれません。なんてったって、私んちのガレージは寒いのです。 冷たい風がホコリや落ち葉と一緒に吹き込んで、それはそれは物悲しい2月でした。だから寒い日が戻るんじゃないかと気が気じゃありません。ヒヤヒヤしております。それでも確実に春はやってきていて、おかげさまで拙宅には今年も白梅紅梅と河津桜が咲きました。さて、来たる3月11日は、「堂平山で逢いましょう2023」

  • 小径車で川越を巡ったよの記

    いざ、集合場所に行ってみるとずらり並んだ小径車。・・・ん、確かにそれは一般的には小径と言われるもんだろうけど、いくら今回は「ワンピクと・・・」じゃないって言ってたとしてもピクニカ率ってば低っ! そして、ほとんど多段ギヤ付いてんじゃん。今回はWILLにしよっかな〜とかコリブリでもかな〜だ何だと準備しつつも、最終的にはやっぱピクニカだよねって決めて来たものの、念のためバックアップでマイクロハリーも持って来て良かったわ〜。かねてから予告しておりました「小径車と走ろ

  • 小径車の集いセレクト

    2月18日の「小径車と走ろうじゃんat川越」にはどの小径車で行こうかな〜と漠然と考えていたところ、懐かしい人から手紙を戴きました。大学時代のクラブの先輩で、卒業後は実家がある福岡に戻られました。2月10日に仕事で上京するからついでにガレージに遊びにこられるという。年賀状で今年は修理屋を始める予定と書いたのでそれをご覧いただいたようです。ありがたい話ですね。彼は、冒頭の写真のマイクロハリーのオリジナルオーナーで、学生時代に手に入れたマイクロハリーで富士スバルラインを上

  • 電力自転車と人力自転車

    電動アシスト自転車のスポーツタイプは、e-bikeというんだそうだ。そもそも、自転車をバイクと呼ぶのに対してかなり抵抗があります。2輪だから「バイ」なんだろうけど、やはりバイクというならエンジン付きでしょう。まっ、呼び方なんて人それぞれだからそれはそれでどうでも良い事なんだけど、少なくとも自転車をバイクと呼ぶんだったら、CRなどで「バイク侵入禁止」となってるところに入るなよなって(笑)そんなつまらない事にこだわるから当然ながらe-bikeという呼び方にも嫌悪感があり

  • 【告知】小径車と走ろうじゃんat川越

    小径車と走ろうじゃんという企画を計画しております。ただし、それは必ずしも小径車での参加を強いるものではありません。小径車を想定してちょこまかと巡る企画なので、普通の自転車だとちょっとストレス溜まるかもしれません。それにお付き合いいただけるならば、自転車の制限はありません。そもそもこの企画は、「ワンピクと一緒に走ろうかい」のパクリであります。「ワンピクと一緒に走ろうかい」は第1回、第2回、第3回と実施されてきましたが、それの傍流企画ということであって、「ワンピクと一緒

  • 【告知】堂平山で逢いましょう2023

    昨年の3月に開催した「堂平山で逢いましょう」を今年も実施します。時期は昨年と同じ3月だから、概ねポカポカ陽気で・・・な〜んて考えていたら、恐ろしく寒いかもしれません。2ヶ月先・・・ん?2ヶ月切ってるか、いずれにしろ先の話なのでどんなだかわかりませんが、今のうちに3月のご予定をお願いします。開催日 2023年3月11日(土)時間 12時〜13時あたり 参加手段は問わず それぞれの場所から堂平山までやってきて、そこで小一時間過ごしたら、またそれぞれ

  • ガレージ・ワーク

    昨年末から、自転車修理屋プレオープン・・・と言うにはちょっと何だけど、概ね毎日ガレージを開けて色々準備をしております。準備といっても主体は自転車基地というか私が占拠している3階の部屋から工具や自転車補修品やパーツなどを運び出してガレージに収めるというものでありますが、今まで3階の基地には、買ったはいいけど整理せずにダンボールに放り込んであったパーツ、ジャンク自転車から剥ぎ取った部品やネジ、そして集めた工具などが文字通り死蔵されていたんだなというのが正直なところで、ち

  • 多摩川七福神巡り

    今まで何度かこのブログに取り上げたのでありますが、私が就職してサラリーマンになった時の最初の赴任地というのが東京は大田区の下丸子でありました。本社がJR三鷹駅前にあるから自宅から自転車通勤が出来るだろうという事で就職先を決めたにも関わらず、6ヶ月の研修が終わったら君は下丸子の工場に行けという。うーん目論見が外れたけど給料もらう以上仕方ないかなぁ・・・という事で下丸子の工場でサラリーマン人生が始まりました。そして2年だかをそこに勤めた後、工場自体が本社に吸収される事に

  • 2023年初日の出

    例年通り、狭山湖の堤防で初日の出を迎えることができました。2013年に狭山湖で初めて初日の出を迎えてから数えて今回で10回目になります。2013年は一人で日の出を見ただけで、翌年の2014年にはうなぎやさんに誘われてランドナー集団に参加して一緒に初日の出を見るようになりました。比良の丘までの初サイクリングは、2014年にパジャマさんと私の2人で走ったのが最初でした。翌年はjamさんとエムピーさんと3人で、それ以降は人数も増えて賑やかな新春ランとなっています。今年で9

  • ありがとう2022年

    対岸に見えるのは、房総半島です。今年の12月の初めに走った「南房総素掘りトンネルの旅」に向かう前、久里浜港でのショットです。これからフェリーで向かう先、対岸では知らない光景が広がるであろうという期待にワクワクしながら写真を撮りました。この2022年の年末になった今、向こうに見えるのは2023年。同じように新しい年がどうなっているか毎年のことではありますが、ワクワクしながら期待しています。この2022年を振り返ってみると、夏の整備士受験が中心の1年でありました

  • ボー燃会2022やったよ!

    何となく何か忘れたような・・・現地について荷物を下ろしてからそれがわかりました。チェアーを忘れたのであります。うーむ、火焚きをするのにチェアーを忘れるとは何んて事だっ! 仕方ないので、そのまま中腰で火焚きをしました。・・・落ち着かない事この上ない(笑)ボー燃会2022年は、16名の参加をいただきとても楽しいひと時を過ごす事ができました。ご参加いただいた皆さん有難うございました。自転車の話、そうじゃない話、昔の話、未来の話、いろいろ盛り上がったように思います。

  • ボー燃会は12月10日よ

    12月10日にボー燃会をやります。かねてからご案内してきましたが、Yahoo天気予報を見ると当日はどうも大丈夫な感じです。今年は、9月の「堂平山で逢いましょう2」を天候不順で中止にしてから、晴天からは見放されているような感じ・・・シクロジャンブルも中止になったし。でも、今回は大丈夫そうなので、開催する方向で考えております。一年の最後を締めくくる・・・な〜んて、そんな大それた事は考えておらず、ちょっと集まって、そしてちょっと話でもしましょうよという程度です。その際に、

  • 南房総 素掘りトンネルの旅

    旅も終わりに近づいてあとひと尾根超えたらゴールという状況で、腹がいきなりシブって来ました。いわゆるシブリバラであります。お腹がゴロゴロ、いやグニュグニュとすごくヤナ感じで鳴って、シブリというより絞られるような・・・。あーん、どうしたもんだ、ちょっとまって、俺なんかヤバイもん食ったっけ・・・。昼に食べた過剰なチャーシューか、朝方食べた立ち食いそばか、それとも前の晩に食べたカキフライ・・・。いろんな原因というか犯人を探そうと頭の中はグルグル巡っていたけど、腹の中もグルグ

  • 【ブログ便乗】チェーン切り私の場合

    TAKOぼんさんの以下の記事を拝読して、チェーン切りについて思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「ICカードレリーダーとチェーン切を買った!」氏が久しぶりにチェーンを切ろうしたら、矢が折れていたということで、どうせならちゃんとしたチェーン切りを手に入れようとされたというお話です。NOGUCHIが扱っているチェーン切り、当たりの調整もできてなかなか使い勝手が良さそうです。NOGUCHIを入手する前に手に入れただろうモノタロウのチェーン切りは

  • 2次燃焼ストーブ

    何も今やらなくても良いのに、始めてしまう。そんな感じでやっちゃいました。ガレージとか部屋とか片付けて、いろいろと準備をしなければならないはずなのに、こんな事やって・・・と自分でも呆れるんですが、今までやろうと思っていて多忙だったり疲れているからという理由でほっといた事だったりモノが、片付けをしていると出てくるんです。次から次へと。我ながら呆れますが、これも機会だという事で少しづつ手をつけています。ところで、2次燃焼ストーブというものをご存知か?

  • 旅に出たかったんだよ

    「旅に出たくなったから」という理由で、自転車整備販売の実務経験を積む為にお世話になった勤め先を辞めました。長期の休みはもちろん、連休さえも取ることが滅多に出来ない状況、修行の身である以上それは当然ながら仕方ない事と頭で理解していたけど、理解と気持ちに少しづつズレがが生じてきて、そろそろ気が狂いそうになってきたので、脱出することにしたという次第であります。プロローグもちろん、憧れていた放浪の旅、例えば寒い季節になったら南に向かい暑い季節になった

  • つくば山麓秋祭り2022

    なんだか体が重いなぁ・・・。坂道がキツイのはもう何年も何度も走っているから当然知ってる事なんだけど、それでもちょとナンだよな・・・。額から滲み出る爽やかとは言えないねっとりとした汗。よりによって何でこんな冬装備で来ちゃったんだろという感じ。昔であれば、太陽が出て晴れていればすぐに半袖になっちゃった位なのに、どうも最近は寒かったらどうしようとか余計な事を気にするようになってしまった。あぁ、こんなんでこれからの人生は大丈夫なのか。11月5日(土)年中行事

  • 比良の丘

    10月の最後の公休、気晴らしを兼ねて、いや、最近ちゃんと走っていないので、11月の筑波山がちょっと怖くなってきたから、ランドナーを出して足慣らしに出かけた次第です。通勤はもちろん、ちょくちょく自転車には乗っていたけど、このランドナーって奴は特別で、力を入れても入れなくても良い塩梅で進むところが好き❤️ ちょっと力入れて漕げば、それなりのスピードは出るけど、ハンドルからだったり各所のガタガタがそんなにイキって走ってお前はどうしたいんだ?って問われているようで、まあもう

  • ボー燃会2022 やるよ〜。

    気がつけば、11月。そして来月は師走ときたもんだ。早いね〜。楽しかったこと、厄介だったこと、それぞれ色々あった1年だったと思いますが、今年もボー燃会を開催するので、どんな1年だったか来年は何したいか、ボーっと燃焼させながら話してみませんか。■期日 12月10日(土)■場所 東京都清瀬市金山緑地公園脇の柳瀬川沿い グーグルマップ上のポイントはこちら。■集合 現地集合■開催時間 12時〜14時頃 (その間は、出入り自由。遅くに来ても早くに退散してもOKで

  • あぁ、桜橋

    その橋と初めて出会ったのは、2013年の春でした。橋と出会うという表現はちょっとなんだけど、初めて見た時からとても気になる佇まい、そんなのが見沼田んぼにあるということが何故か嬉しかったのであります。実際に渡ってみるとカタンカタンと心地よい音がします。パジャマさんの記事を拝見して、見沼の桜橋がリニューアルしたと知りました。というのも、時間が経つにつれて橋自体が痛んできて、それに対して手を打てば良いのにほったらかしにされていたから、ゆくゆくは通行禁止そして廃止に

  • 関戸橋までノコノコと

    関戸橋で開かれるフリマに行くには、私の住処からは殆ど南下です。逆に帰りは北上するだけなのですが、毎回書いてますが、それがホントにツマンナイ道でしかも帰りは殆ど上りなので更にヤンなっちゃうのです。しかも今回はまぬけな事に16インチなんか出しちゃったからなかなかハカがいかない(笑)当日の朝、目が覚めるまで自転車どれにしようかなとグズグズと考えてましたが、最後は電アシのSWで行っちゃうかという悪魔の囁きもありました。けど、目覚めて一番最初に閃いたのがBeatmoonだった

  • つくば祭りにいかんかね? 2022

    2021年10月30日今年のご案内が遅くなった事、申し訳ありません。今年の筑波山の秋祭りはちょっとやる気が出たようです。筑波山麓秋祭りのHPでは、コロナの前と同じく・・・というより、久しぶりに盛大にやるようです。楽しみですね。10月29日、10月30日、11月1日、11月3日、11月5日、11月6日 と長期にわたって開催されるようです。中でも11月3日は石倉でのご接待もあるようで、盛り上がる事間違いなしであります。し・か・し、主星する私の休みはこの日程とはま

  • 乗らない自転車で駆け抜けた夏

    まっ、マジか! ここまで来てこんな落とし穴に落ちるとは、もうお終いか・・・・。2年間の修行期間を経て、今年の夏に整備士試験を受けました。正しくは、「自転車技士」と「自転車安全整備士」の2つですね。前者は日本車両検査協会、後者は日本交通管理技術協会が管轄します。一回の試験で双方を受験することが出来るようになってます。便利な世の中ですな。自転車整備士の実技試験は、7分組みの自転車に対して、チェーン切って、後輪をバラした状態から、ヨーイドンで組み立てるもの

  • 印西 谷津 そして・・・かっぱ公園?

    最近、自転車の仲間と酒を飲むという機会があまりない。学生時代は金はなかったけど自転車仲間と良く酒を飲んだ。あんなに金が無かったのにどうして飲めたんだろ。いやいや、酒そのものじゃなくて、「酒を飲んで自転車の諸々について話をしたい」ということだ。そんな機会が少なくなったというより無くなった。最近はトランポを使うことが増えたという事もあるけど、そもそもが日帰りとなるから酒を飲む機会を持つことが出来ない。もちろん酒を飲まなくたって自転車の話は出来るし、それはそれで楽しい。が

  • アーチワイヤを試作してみた!

    いきなりごちゃごちゃした絵面で恐縮です。今回の主役は、真ん中にぶら下がっている、MAFAC Competitionであります。先日、オク経由でこれの前後セットを手に入れました。懸案の700cがセンタープル台座付きだったので、これを使ってみよ〜という作戦であります。比較的手頃な値段で落札したCompetition 、状態は絵に描いような中古で、ブレーキシューは社外品、そしてアーチワイヤが欠品でありました(笑)別にオリジナル状態を崇めるタイプじゃないので、私的に

  • 【速報】だだだ断念•無念

    いつものように天気は好転すると楽観視してましたが今回は神通力及ばず挑戦は撤回する事にしました。楽しみにされていた方々大変申し訳ありません。また、次の機会にお逢いしましょう。取り急ぎ、ご報告まで。

  • 台風一過・・・とならんのか?

    数十年に一度の台風がやってきました。ちょうど「堂平山で逢いましょう2」のちょっと前に日本を通り過ぎると聞いていたので、実はシメシメと思ってました。登坂の途中の林道上は多少荒れたり枝が落ちてたりするかもしれないけど、台風一過でスカッと晴れて気分よく山上りができるじゃんと思ってました。・・・2日前までは。今週の始めの週間予報で、金曜日は傘マーク、土曜日は曇マーク、日曜日は傘マークと予報が出ていたから、んん? 台風一過はどうしたんだよって、思っていたけど、まっいっ

  • フリマでフリフリ

    愛用のiPhoneSE3をiOS16にアップデートしました。iPhoneと母艦(今時こんな言い方する奴いないか笑)であるiMac(Mid-2011)はライトニングケーブルで接続することで、iPhoneで撮影した画像をなーんも考えずに取り込んでくれるその親和性を心強く思っていたのに、今回アップデートしたタイミングから、取り込み時になんたらエラーが出て、これは取り込めないと文句を言い始めやがった(怒)どうしたもんかと使えない頭を駆使して色々とやったけど、集中力もないので

  • 堂平山 CopenでGO!

    Copenで堂平山に行ってきました。まずは悲しいお知らせがあります。堂平山でのお楽しみ、地元の方によるオーガニック売店でありますが、9月24日(土)は店開きは無い模様です。ガ〜ン!あれを楽しみに苦しい山坂を我慢するという人々も居ると思うのですが、それがやってないとわかっていたらわざわざ行く意味がね〜と思う人も居るんじゃないかと思います。その気持ちとても良くわかります。私なんて、前回は到着が遅れたのでほとんどが売り切れになって残念無念・・・次こそはっ(泣) っ

  • 散輪 そして チェアリング?

    コリブリにチェアーを積んで、ちょろっと走りました。走りましたといってもサイクリングとは言えないような距離、うーん、これは散輪の範疇だね。目の上のたんこぶのおかげで、この夏はほとんど、いや全く走りに出かける事がありませんでした。でもまあ、自転車で往復15kmの通勤をしていたから、ペダルを漕ぐという行為はそこまで新鮮じゃなかったけど、向かう先の事を考えると、ちょっと気持ちも軽く鼻歌の一つも出るというものです。久しぶりのコリブリ、チェンの油ぎれか、シャリシャリ音がするのは

  • 堂平山で逢いましょう2

    この夏、外にも出ずに家の中で自転車いじってばっかの日々を送っておりましたが、とうとう目の上のタンコブが無くなったので、これからは堂々と自転車遊びを再開します。ヒャッホーウ(笑)ということで、自転車遊びの再開にふさわしいかふさわしくないかは分かりませんが、とりあえず思いついたので、再びあれをやります。堂平山で逢いましょう2開催日 9月24日(土)時間 12時〜13時あたり(笑)それぞれの場所から堂平山までやってきて、そこで小一時間過ご

  • 聖地巡礼と麦わら帽子

    一つ前の記事で、最近は何処にも出かけずに家にこもって自転車ばっかを触っていると記載しました。が、触っているのは自転車は自転車でも乗らない自転車・・・んんん、面倒だな・・・、整備士の試験用に充てがわれた自転車というシロモノであります。乗らない自転車をいじるのは不毛というか、いじった結果に対して乗ってその乗り心地を実際に試してみたり、他人に見せて自慢するという楽しみが伴わないつまらない行為であります(泣) でも、それが今の自分にとって必要な事だし、それがちゃんと出来な

  • 暑中お見舞い申し上げます

    どうも、ご無沙汰しております。最近は心浮き立つ旅にも出かけてないし、物珍しいモノも買ってない、いきなり激アツになったかと思うと、大雨が続いたりという目まぐるしい日々にやられてブログの更新をしてませんでした。いや、Macのある屋根裏3階に上がるのが面倒というより、激アツでちょっと恐ろしいかもというのが正直なところかな(笑)んで、最近どうよ?・・・って、いくつかご連絡をいただいたので近況の報告をちょっとばっかし。コペンちょっと前に、Copenがエ

  • 白い奴が出てきただと!

    いい歳になって、こんな自動車を手にいれてしまいました。初代コペンであります。もともと、下駄がわりのK自動車の車検の期限が迫ってきていて、期限ギリギリに自動車屋に車検に出しに行ったら、そこで見つけてしまったという代物です。車検を通すにもお金がかかるし、それだったら次の車に乗り換えるかという気持ちも多少ありました。もともとK自動車は家人がスケートリンクに通う為に利用してました。私にはトランポがありますからね。2人で中古車の陳列を眺めていて、新古のジムニーだったりS660

  • 川越・ギザギザ・散輪

    川越の街は何度も通った場所であります。色々な自転車を持ち込んで川越を巡っていますが、どれも同じようなコース。一応有名とされる見所を中心に巡ってはいますが、それだけで川越を知った気になっちゃってるという非常にまずい状況にあります。別に川越観光大使になる訳じゃないし、そんなの関係無いですが、もっと川越の街は奥が深くて魅力的な街だと思うのです。今回は、コリブリの試走を兼ねて、いつもと違ったルール(?)で川越を散策しました。ルールは簡単。街の中を走って、辻に来たら、

  • 二十曲峠・37年ぶりの富士山

    ニューサイクリング誌 1985年1月号(245号)のニューパスハンティングで、鹿留林道からの二十曲峠のコースが紹介されていました。学生最後の正月を過ごしていた私は読者プレゼント欲しさに、極寒の中成人の日にチャレンジしたのであります。残念ながら読者プレゼントは選外となってしまいましたが、峠では堂々とした新春の富士山と対峙することができて感動したと当時の日記に残っていました。今年の5月の中頃、MCPの有志ランで、二十曲峠に行こうじゃないかとお誘いを受けたのであり

  • PEUGEOT Colibri

    いきなり倒立してる自転車は珍しいでしょう(笑)これはプジョーのコリブリという自転車です。このコリブリはハンドル部だけ折りたたむ事が出来ますが、本体は折りたたんだり分割できる自転車ではありません。しかし、全体がこりぶり間違い、小ぶりなのでキャリアを使って倒立させることができます。そして、シートピラーを引っ込める事で、輪行袋をガバッとかければ、そのまま輪行することができそうです。交通機関の中でも場所も取らないですしね。最近私の周りでは、BD-1の復権の兆しが見え

  • 【悲報】CHeRo ディスコン

    ブリヂストンサイクル(株)旧カタログより引用・加工ブリヂストンサイクルが出していた、グリーンラベルシリーズのCHeRoがカタログから消えてました。昨日店舗に届けられた最新のブリヂストンのカタログをペラペラと見ていて気づきました。この長引く災禍の影響が自転車界に今になってやってきました。というより、今までは在庫があったから何とか持ちこたえてきた、いやそんな事ないか、在庫が足らないので納期がキチ●イみたいに長くなってましたけど、ここになってとうとう手元の在庫もな

  • 狭山丘陵ゴールデンコース

    狭山湖の湖畔、第一駐車場のトイレの屋根の上には変なモニュメントが乗ってます。「あれ、なに?」「ああっ、あれはオオタカを模してるんじゃないの? この辺りではオオタカが見られるからね」「オオワシノケン」「んん・・・(何言ってんだ?)」「大鷲の健、ってガッチャマンのさ」「ああっ、ガッチャマンのね。あれはワシでこれはタカだよ」「ところでさ、ガッチャマンって何人だか知ってる」「えっ・・・・5人でしょ」「それがさ、1人なんだよ。ガッチャマンって大鷲の健の事でその他は単なる隊員な

  • 秋山温泉からの巌道峠

    走り始めて、これは・・・ちょっと・・・やばい・・・かもと思いました。実は、トランポの移動途中でコンビニなどに寄って仕入れるはずの非常食が当てが外れて仕入れることが出来ずじまい。もっとヤバいのはペットボトルも同じ。トランポのデポ地を間違えたというか、それだったら引き返せば良いのにと思いつつ、途中でもしかしたら自販・・・(+_+)\バキッ!、でもいざとなったら沢の水飲めば何とか助かるかとか、ちゃんと準備しておけば全く気にしなくて良い余計事を背負っての峠路、ホント俺ってバ

  • 朝の川越と荒川フリマ

    5月に荒川サイクルフリーマーケットが開催されるという事で、4月の段階で、他の日は出るので5月8日(日)は休みたいと希望を出してました。結果は願いかなって貴重な休みを取る事ができました。サラリーマン時代は、カレンダーなんて無視の9連休、10連休などざらに取っていましたが、今となってはそんな事は過ぎた日の夢、現在は修行中という立場なので仕方ありません。でも休みが取れて良かった良かった。当日の朝はちょっと寒かったけど晴れています。せっかくの休日なので早めに出かけて、近所を

  • GWに参戦

    遅ればせながらGWに参戦すべく、金曜日にBSMを引っ張り出しました。一応販売業に従事している関係で、当然ながらGWは書き入れ時でありまして、カモがネギ背負ってくるのをスタンバイしておく必要があります。だから連休など望むべくもなく、飛び石でやっとという感じ。サラリーマン時代は、10連休、11連休なんてザラで、前後に有給取ったりしてさらに休みが増えたりして。そんなに休んでよく給料もらってたなと(笑)久しぶりに乗ったBSMは、乗り心地が優しくてちょっと気分も軽く走

  • 【ブログ便乗】MKS UNIQUEペダル私の場合

    六浦っ子さんの以下の記事を拝読して、UNIQUE CUSTOMペダルについて思うところがあったので便乗させていただくこととしました。「ユニークカスタム・・・トラック!」氏は、極東の革マル間違い、カクマルペダルをこよなく愛するものの我が埼玉県が誇る三ヶ島のペダルも使用されているとの事。埼玉県を代表する企業の製品をわざわざ使っていただけるとは非常に嬉しい事であります。シルバンもEzyシステムも然りですね。私も、大学生時代に最初に先輩から譲り受けたZUNOWランドナーに付

  • スナップエンドウに惹かれてゴトゴトと

    スナップエンドウが今年もなったので遊びにおいでよというお誘いをいただきました。そこで先週の土曜日に井の頭公園の先まで行ってきました。前日の雨降りが嘘のように晴れたので、それだったらと通勤車SW号で馳せ参じました。実はSW号、日常の通勤経路からあまり離れた事がありません。だから、坂を上ったり下ったりの経験がほとんどありません。私の自宅から井の頭公園方面に行くには、川を3本渡る事になり、その都度、坂を下って上ってを繰り返します。それがバッテリーの消費にどんな影響があるか

  • 休暇という名前の赤い自転車

    自転車のメンテナンスで一番痛くて悲しいのは、ほつれたワイヤーを指に刺すことです。切りっぱのインナーケーブルの端っこはほつれやすく、アウター通したり、キャップを嵌めたりする時に、ほつれた1本が暴れて指を刺す。その痛さはハンパなく、もっと言えば、指の先っちょだったり腹の方じゃなくて爪の間を狙われた際には、ホントに筆舌に尽くしがたい。考えただけで寒気がする。もう勘弁してください正直に話します私がやりましたと勝手に自白してしまうくらい。その他では、BBやカセット、いやそれよ

ブログリーダー」を活用して、taboomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taboomさん
ブログタイトル
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)
フォロー
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用