chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう) https://taboom.cranky.jp/wp/welcome/

古い自転車をレストア・カスタマイズしてサイクリングに出かけてます。それは主に鉄の自転車ですが必ずしもクロモリって訳じゃありません。 図体はでかいにも関わらず小さな自転車を愛好しています。ミニベロ・ラブ(笑)

自転車ラインナップ 12吋 ワンタッチピクニカ 14吋 ワンタッチピクニカ 16吋 マイクロハリー、BEATMOON16 17吋 ブリヂストンモールトン 18吋 BD-1 20吋 Michel501、トランジットスポーツTS-2016 22吋 SILKパーフェクトクイックミニ 24吋 トラベゾーン24 その他いろいろ

taboom
フォロー
住所
新座市
出身
新座市
ブログ村参加

2019/12/03

arrow_drop_down
  • 一期一会

    一期一会。それは、フリーマーケットでの鉄則と心得ています。おおっこれは!と思ったものは、その場でゲット。一旦頭を冷やすためにグルッと回って一周して残っていたら買おうなどと思っていても、一周回って戻った時にそれが残っているなんてマレであります。これは何年もフリマ通いをした経験、身につけた信条であります。何度も地団駄踏んで悔しがった事がありました。もちろん、とんでもない金額であれば最初からどうしようかと考える事も無いでしょうから、どうしようかと考えた時点でとりあえず身の

  • つくばりんりんロード 2021

    おきらくごくらく。これは、かつてフジテレビでやっていた「ウゴウゴルーガ」という番組で合言葉のように使われていた言葉です。1992年って事だから、ちょうど会社に入って7年目。朝早くから放送されていたので仕事に出る前に見てました。この番組、表向きは子供向けの番組ではありましたが、その実かなりシュールな内容でとても面白かった(笑)脱線しがちな番組の中で、出て来る「おきらくごくらく」 これを呪文のように唱えておけば、とりあえず何かあっても大丈夫と信じていられたような時代だっ

  • ボー燃会 どうでしょう?

    2016年と2017年に伊佐沼でボー燃会が開催されました。川越の伊佐沼公園に皆で集まって、焼き芋だったり火で炙ったものを食べて嫌な事は今年の内に燃やしちぇという集まりであります。(違った?) 2年続けて開催された集まりでありますが、公園内で勝手に火を使っちゃダメよというお達しがあって、それ以降、開催は見送られてしまいました。 (*1)そこで、火を使っても文句言われない場所を私んちの近所で見つけたので、コロナの第6波が来る前に、どさくさ紛れに開催してしまおうと

  • 手賀沼と印西その辺り

    最初に手賀沼に来たきっかけは、ティオさんが早朝の手賀沼っていいよと誘ってくれたからです。2012年の夏に初めて手賀沼を訪ねました。その時は、日の出前に集まって、太陽が十分に昇って活躍する頃には、さっさと引き上げて涼しいレストランでゆっくりしてたようです(笑)そんな手賀沼からちょっと行ったところに、ティオさんは眠っています。いや、眠っていないか、千の風になって大空を吹きわたっているのか。(そういえば最近、向かい風でやられる機会も減ったな〜。)まあ、でも一応お墓があるの

  • ポンポン山アタック2021

    いわゆる、サイクリングに適したというか設えた自転車とは違う自転車で、サイクリングの集まりに参加してみました。ランドナーが、自転車そのものじゃなくて「小旅行をする奴」と自分なりに解釈することができた筑波山ツーリングの延長線上にあったというのもありますし、自分で設えた自転車を公のサイクリングで試してみたいという思いもありました。そんな今回の自転車は、MIYATA alfrex folio。ブリヂストンの折りたたみの名機グランテック(もしくはトラベゾーン)は、十分スポーツ

  • 筑波山2021

    「それは何て呼べば良いんですか?」「ん? これ(自転車)ですか・・・?」「これは、ランドナーって言います。」「もともとフランス語でランドネというのは小旅行を表していて、それを行う「モノ」ということでランドナーになった感じ(?)です。」旧筑波山郵便局前で、老舗お土産屋のマダムとの会話です。写真撮っても?と聞かれたのでそれだったら是非SNSにアップして下さいと無茶振りした際に尋ねられた事です。普通だったら、我々意固地なジジイの嫌いな「チャ○」だったり、一般的には

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taboomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
taboomさん
ブログタイトル
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)
フォロー
Maybe you can go! (多分なんとかなるでしょう)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用