ランニングの記録をしてます。 中学生なんで、たまに走って、高校生になったらフルマラソン走りたいな?位のイメージで練習してます。 あと趣味でサイクリングもあるので、それについてもたまに書くかもです。
6000mのジョグをしました。 200/周のコースなのでGPSは使ってませんがラップタイムはきちんと取れています。 前置き長くても仕方ないので結果です。 6000m 25'26 4'14/km★1キロまで 4'13 4'13 楽に入ってこのペース。 調子悪くないですね…。 感覚的には4'30-4'40なだけどな…。 オーバーペースではないと思うが不安になる。 ラップ46'8-49'2-51'4-53'2-52'8 ★2キロまで 4'23 8'36 今日はフォアフットを試してたけど疲れてきた。 足が重くなってくる。 走法変えるのは難しいと思った。 呼吸は安定してた。 ラップ52'7-52'6-5…
今日は、雨が降っててさっきまで補強やって、その記事最後まで書きました。で、 雨が止むというね…。えー、今日走る気だったのに雨だったから補強したら終わった途端に止むのかよ…。 …。 どうしよう。「走ったほうがいいって。『走った距離は裏切らない』じゃん」 「もうさっき補強したし今日は十分。」 「補強と走るのは違うじゃん」 …。 なんやかんや悩むも、出発。 って言ってもペースはゆるいです。 結果。 3.63キロです。 ★1キロまで 5'55 うん。今日はゆるくていいんだ。 ゆっくりでもいいんだ。 遅くてもいいんだ。 以上、走っている時の思考でした…。 ★2キロまで 5'33 ペース上がっちゃいますね…
今日は雨が降って寒かった。 最近はいつも寒くて練習に出かけるのが地獄ですがまぁ頑張ります。 新聞の天気予報に並ぶ1桁の気温を見ると失神しそうになりますよね。 今日の補強… その場ジョグ30分 BPM180→190→200 10分ごとペースアップ。 今日は疲労抜きジョグの予定だったんで問題ないです。しかも計画性とか無くたまにランニングするってスタイルなので、雨が降るのも関係ないですね笑 あと昨日おかしかったスマホはもとに戻った。 ★BPM180 昨日平均ペース4'09/kmで走った足にとってこのペースは遅いような感覚でした。 楽勝楽勝!ですね。 ★BPM190 少し速いかな…? でも全然平気。も…
5.3キロジョグ 11/27 【430ジョグ】のつもりが・・・
今日は、5キロの430ジョグをしようと思ったんですよ。昨日もそうだけどジョグも頑張うと思いだして、はてブロの方がやっていた'430ジョグ'を取り入れてみようと思ってやりました。 結果としてはやりすぎた訳ですが…。結果です。 ★1キロまで 3'57 「1キロ4'30か…。いつものジョグよりは速いな…。どれくらいなんだろう…。」 っていう感覚で走り出した。でもすぐに息が荒れる。やっぱりはやいな…と思う。 聞き慣れた電子音が鳴り響く。 three minutes,fifty seven second! おいおい。はやすぎないか? ★2キロまで 4'04? もう地獄を味わうことに。 はーはー走って苦し…
今日は昨日めっちゃ珍しく200×5インターバル走したから(33秒地獄)、今日は疲労抜きジョグ…?じゃなくて、普通のジョグなんですよ〜。 「もう昨日頑張ったしいいじゃん…」 「全然距離走ってないよ。走んなきゃ」 「寒いし風邪引くかもじゃん」 「でも……」 心の葛藤に勝ち!ジョグに出かけることに成功!今日は…8キロジョグ! 本当にこのメニューに決めてるわけじゃなかったけど、ジョグでそんな遅くないようなペースっていう感覚でした。その結果この距離になっただけです。 前置きが長くなってしまいました。 本題の練習です。 ★1キロまで 4'38 いつも言ってた入りのペースが遅いって言うことがない!すごいいい…
ごくごくたまにやるスピード練習です。 ちなみにこれは今日のメニューです。 一気に前々回、前回、今回とまとめ書きしてしまいすいません。 200×5本 つなぎ200ジョグ。 怪我明けなんでたまにはこんな練習もねー、なんて感じでやってみました。 アップジョグ1キロ。 4分12秒。 何?速い??なんてって、高校生がハイペースで走ってるのですよ。無料開放の競技場だから仕方ないですが何となく波に乗ってハイペースで走っちゃった。1本目 33'48 あれ?結構遅くない?イメージとは違うな?2本目 33'32 あれ?あれれ?32くらいの感覚なんですけど…?3本目 33'67 ?ペース上がらん?ってかこれが33の…
メニュー:7キロジョグ11/21の練習です。楽だったな〜。ランナーズハイにはならなかったけど、余裕はありました(そんな時間じゃ普通はならないだろ考えろ)。 ★1キロまで6'30スタート相変わらず遅いな。いつも同じこと言ってる。 ★2キロまで6'08ペースそんな上がってないな。1キロまでの悪い流れ続いてる。 ★3キロまで5'52ペース上がってきたな。体温まってきた。最近寒い〜。 ★4キロまで5'493キロまでと変わらない。あえて言うこともないけどカエルの死体見つけた〜。 ★5キロまで6'00ペース落とすな!耐えろ!あ、ジョグだったわ笑 ★6キロまで6'26自分に甘い証拠だな。落ちすぎです。(なぜ…
メニュー:5キロジョグ書くの休んですいません。 まとめて書きます。 11/18の練習です。〈感想〉 しんどかった〜! 特に後半はあるきたくなる場面がたくさんあって、地獄だったな〜。 ペースが相当早く感じたのに…。 〈結果〉5km 24'07 4'48/km5'17-4'48-4'46-4'29-4'41(-0'06) 1キロ目 5'17相変わらずの入りのスピード遅い。良くない癖だといつも思っている。 2キロ目 4'48ペース上がってきたけど苦しい。息も比例して上がる。足めちゃくちゃに重い。 3キロ目 4'46ペースが変動しない。苦しいのは変わらず。汗も出てくる…。 4キロ目 4'293キロ過ぎ…
今日から、(ごくたまに)ランニング、サイクリングについて日記っぽく書いていきます。1キロ5'40位のペースで16kmペース走しました。5'40だから、1:30'40で終わるイメージで走りました。 タイムの順番 LAP SPL PACE 設定★ 0-5km 27'44 27'44 5'33 28'20落ち着いて入ったつもりだったが入りのペースが結構早くなってしまった。また3キロ位からペースダウンが早くも始まる…。腹痛も感じて苦しかった。1キロごとのペース 5'09-5'11-5'40-5'42-6'02 ★ 5-10km 29'06 56'50 5'41 56'40中だるみが激しかった。6キロ目…
「ブログリーダー」を活用して、neekaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。