chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
@ kill time https://blog.goo.ne.jp/ksptokyo21

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!<br>スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

kozo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/20

arrow_drop_down
  • 2024年度おもちゃ修理・・・その13 チビコロおしゃべりトレイン

    2024年度おもちゃ修理の13回目。まずは前回に電源回路を修理したミニーマウスファンファン銀行ATMの動作確認を行いました。その結果、正常に動く事が確認できましたので修理完了です。さて、今回の患者さんは・・・「CHIBICOROPOPPO」です。音の出る汽車で両側に4つずつ計8個の押しボタンがありそれぞれ違う音が出ます。それと同時に煙突と正面の顔にある鼻がLEDで光ります。症状は電池を入れても動作しないとの事です。電池の格納部の端子はきれいでした。ケースを分解して中の回路を確認しなければ・・・その為には前後にある車輪の軸を取る必要があります。後輪は露出している軸にハンダコテを当てて温めながら、何とか外しました。前輪は軸がケースの中に入っているので、力業で外すしかありません。これがなかなか外れない・・・何と...2024年度おもちゃ修理・・・その13チビコロおしゃべりトレイン

  • 赤羽ゴルフ倶楽部

    東京都北区浮間にある赤羽ゴルフ倶楽部へ行って来ました。埼京線浮間舟渡駅から送迎バスで約5分。住宅街の中にクラブハウスがあります。私は今回初めて来ました。クラシックな北欧風の落ち着いた内装です。コースは荒川河川敷にひろがるゴルフリンクス。住宅や公道が近いという事でティーグランドのすぐ横にネットが張ってあります。これがかなりのプレッシャーです。今回は一昨年に卒業した立教セカンドステージ大学の同窓会メンバーで3組12名のコンペでした。このメンバーと会うのも久しぶりです。初参加の方も女性2名を含めて4名いました。ゴルフ発祥の地、スコットランドの原点を彷彿させる18ホール。OB、1ペナゾーンが浅めでショットの方向性が問われます。硬くて小さい砲台グリーンは微妙なアンジュレーションがあり、しかも馬の背の中央にピンが切っ...赤羽ゴルフ倶楽部

  • アジア取手CCから駅前居酒屋へ

    昔の仕事仲間と20年ぶりに再会しました。場所は茨城県アジア取手カントリークラブです。こちらのゴルフ場にはセグウェイが100台も導入されています。日本一の導入数を誇ります。セグウェイに乗りたかったのですが、それには色々な条件が有りました。・セグウェイ利用規約兼遵守誓約書に同意が必要になります。・アルコールの飲酒はできません。・基本的に1ラウンドの料金となります。・初回のみ講習料として540円かかります。・初めて乗車される方は、プレー開始時間の1時間前までに必ずご来場下さい。セグウェイの乗車方法を説明させて戴き、試乗いただきます。・安全面からの判断等により、乗車をお断りさせて戴く場合もございます。・保険加入をおすすめします。そもそもスタート時間が早くて、また久しぶりの再会でゴルフ終了後には駅前で一杯飲もうと云...アジア取手CCから駅前居酒屋へ

  • 2024年度おもちゃ病院・・・その12 ミニーマウス ファンファン銀行ATM 続き

    先週末はおもちゃ病院の出勤日でした。前回は時間切れで中途半端で終わってしまった「ファンファンタイムミニーマウスファンファン銀行ATM」を引き続き修理します。症状は全く動かないとの事。電池の格納庫を見ると端子が錆びサビです。その格納ケースの裏側にも錆が回っていました。取り敢えず端子の錆びを落として電池を入れてみましたがダメでした。端子同士を繋いでいる配線の被覆を剥がすと中の電線も錆が回ってボロボロになっていました。という事で、電池ケースの端子からONーOFFスイッチまでの配線を全てやりかえます。これで大丈夫かと思って、電池を入れ直してスイッチを入れても反応は無し・・・試しにスイッチを経由しないで直接、動作回路側に電源を送ると・・・お!液晶パネルが付いた!という事は、スイッチの接触不良もあるかも・・・小さなO...2024年度おもちゃ病院・・・その12ミニーマウスファンファン銀行ATM続き

  • 晩秋の気配

    OBの皆様如何お過ごしですか?私の北海道の田舎から秋鮭と共に初雪の便りが届きました。関東地方もようやく寒くなって来ました。先週末の日光周辺は紅葉見物の人たちで大混雑だったそうです。神奈川県秦野市に住む友人からも美しい紅葉の写真が送られて来ました。富士山と紅葉のコラボも!ご近所のハイキングコースからの風景だそうです。まさに晩秋の気配です。私の早朝ウォーキングコースの途中でもそんな晩秋の風景を見る事が出来ます。それがこちらです。一本の木にたわわになった柿が実りの秋を感じさせます。。。と云うか、成り過ぎだろう!!晩秋の気配

  • スシエビ 恵比寿本店

    恵比寿駅東口から徒歩5分の「スシエビ恵比寿本店」に行って来ました。店外にもテーブル席が並べられています。店内には紅葉が飾られて秋の佇まいです。本格的な寿司からあて巻き、気軽に寿司をつまんで呑める人気の寿司居酒屋です。今回は久しぶりにガンダムS君との二人飲み。同じ事務所に居ますが担当案件が違う為、なかなか落ち着いて話す機会も有りませんでした。今宵は飲んで語り合いますか!前菜4種盛り合わせこれは良いですね!酒の当てに小鉢料理はぴったりです。続いて、いきなり豪華な料理が登場しました!・特選極みユッケと雲丹いくらミルフィーユ酢飯の間に挟まれているのは馬肉のユッケです。見た目も美味しい!食べても美味〜い!・特選名物!エビカニ合戦蟹と海老とイクラの豪華コラボです。これに生玉子を混ぜ混ぜして海苔巻きの上にのせて頂きます...スシエビ恵比寿本店

  • 釣りキチY平さんの三宅島釣行

    仕事仲間の釣りキチY平さんが久しぶりに島へ行って来たという事で写真を送ってくれました。東京の竹芝桟橋から出ている大型客船に乗り込みます。東京〜三宅島は約7時間。大自然が残る美しい島です。大型客船「橘丸」このフェリーは東京〜三宅島は22:30〜5:00、三宅島〜東京は13:35〜19:40、ともに一日一本しか出ていません。2泊3日の予定ですが初日に仕事を終わらせて、後は釣り三昧を・・・しかし、残念ながら今回は天気が悪くて、ようやく夜になって雨が上がったそうです。このチャンスを逃す訳にはいかない!深夜の1時から明け方まで釣りを楽しみました。黄金しまあじメジナ良型が釣り放題だったとか。トラフグイスズミ釣りあげると糞(ババ)をまき散らす習性があり「うんこたれ」「ババタレ」とも呼ばれます。アカヒメジツバメウオ食味は...釣りキチY平さんの三宅島釣行

  • 埼玉県伊奈町 バラ園

    埼玉未来大学の中央学園との合同講義で伊奈町へ行きました。大宮駅でニューシャトルに乗ります。JRの電車を一回り小さくした様な可愛らしい電車です。私は今回初めて乗車しました。大宮駅から30分程で終点の内宿駅に到着です。そこから歩く事15分。埼玉県県民活動センターへやって来ました。3階建てで1階ホールが吹き抜けになっています研修棟と宿泊棟があり1階にはレストランやコンビニも併設された立派な建物です。ここで午前10時から午後2時半まで講義を受けました。講義終了後に伊奈町制施行記念公園内のバラ園へ立ち寄りました。10月下旬から11月中旬にかけてが秋バラが見頃と云う事です。約1.4ヘクタールの敷地に、400種5000株のバラが植えられた県内最大のバラ園です。バラ園には第1バラ園、第2バラ園、第3バラ園の3つのエリアが...埼玉県伊奈町バラ園

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kozoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kozoさん
ブログタイトル
@ kill time
フォロー
@ kill time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用