コンディショニングトレーナー、柔道整復師、 整骨院、スポーツジムに勤務し中学生、高校生、 アマチュアアスリートのサポートを行っています。 日常で役立つことから栄養学、ダイエット面などまで 様々なことをシェアしていきます。
マジックジョンソンに会いました。-michigan state university-
michigan state university 昨夜は初NBA観戦ともあり、なかなか寝れず、、 シカゴファンの為、最初に見るのはきっとブルズなんだろなと思っていました。 まさか自分が最初に見たNBAがピストンズになるとは ピストンズと言えば2005年。 チャウンシー・ビラップス、リチャード・ハミルトン、テイション・プリンス、 ラシード・ウォレス、ベン・ウォレス この5人は絶対に外せないはず。 もっと歴史をたどればアイザイア・トーマス、デニス・ロッドマンでしょう。 いわゆるバッドボーイズと呼ばれていた世代。 先ほど述べたとおりシカゴファンの僕。。 MJことマイケル・ジョーダンも苦しめていた世…
NBAを見始めたのは小学校3年生 "アイバーソンかっこいい" それが最初でした それからずーっと NBAなんてTVと雑誌の世界 本当に見にくる日がくるなんて リトルシーザーズアリーナ 2017年から新アリーナとなったここが 僕の初NBAの場所になった セキュリティは外にゲートがあり 一眼レフは不可、GoProは持ち込み大丈夫 ピストンズのレジェンド アイザイアトーマスがいっぱいいた印象が そして勿論ロッドマンも ブルズの印象が強いけど リバウンダー伝説はここから 優勝経験だってある 特にビラップスがいた頃のピストンズ その頃を知っている人凄さが分かるはず ビラップス、B・ウォレス、R・ウォレス…
ダウンタウンにやって来ました いきなり現れたGM本社 衰退したとは言ってもこの規模 アメ車メーカーの象徴であり デトロイトの象徴でありますなぁ という事で、ダウンタウンの街並みを 紹介していきま〜す さすがにダウンタウンは アメリカ!って感じがしますね ただ写真では栄えてるように見えるけど この辺一帯だけって感じで 高層ビルは立ち並んでるけど、 一階はほとんどテナント募集中 みたいな感じだった 2013年に経営破綻したが 当時はこんなもんじゃなかったとの事 街の外れには大きな拳のオブジェ ジョールイスの右腕 どうやら武装色使えたみたい(笑) アメリカでは野良猫並み生息してたリス 初めて野生のリ…
michigan state の試合を後に 興奮しながらも頑張って寝床に着く(笑) この日はダウンタウンへ向かい Detroit Pistonsの試合見に行く予定 でもその前に 以前に述べた8mile road アメリカ旅行 デトロイト 8mile road - BOXOUT-31’s ダウンタウンへ向かう前に 日中だから連れてくよ ってことで貧困層の地区へ 日中とは言ってもこの地域に近づくに連れて どんどん雰囲気が変わっていった 家は壊れ、焼かれ、 車はボロボロで。 そんな光景がずっと続いていた よくネットで見る "デトロイト"の光景 中には1ドルで売られている 家もあるという 誰もいない道…
昨夜恩師の家に到着し 久しぶりに家族のみんなに会えた。 みんなとは8年ぶりで 小さかった子供達も高校生になり すっかりお姉さんになってた。 一番ビックリしたのは 身長が180近くあるってとこ(笑) 成長期にも程があるよ。 パーティを開いてもらい アメリカ〜ンなピザにボストンラガー TVはもちろんNBA 幸せってきっとこれなんだなーと。笑 時差ぼけ対策で飛行機ではほぼ寝らず いい時間帯でどっかり眠気がきた。 翌日に備えてこの日は大人しく寝ました。 巨大なワンちゃんと一緒に(笑) 朝起きて恩師から「外見てみな」と すると雪景色が広がっておりました。 気温は-3度 現地ではこのくらいの雪は雨らしい(…
デトロイトと言えば、、 車!! かつてはモーターシティとして繁栄 とある国のトヨタと言うメーカーにより どんどん衰退していきました。 ダウンタウンにはGM本社があり、、 って話は後にして。 僕の中ではやっぱりエミネム! そんな人も多いはず。 デトロイトが出身の彼 私が中学生?の頃にエミネム主演の映画 『8mile 』 洋楽聞き出してた頃で あまりラッパーとかは苦手だったけど そんな僕でも名前だけは知ってた人。 ちなみに今では大好き。照 デトロイトについた頃は 夕方の6時で日没の頃。 恩師とハグして行こうぜー! って事で空港を後に。 思い出したかのように(故意に) エミネムて出身地よね? 8mi…
名古屋(セントレア)発 デトロイト(メトロポリタンウェインカウンティ空港)
いよいよ出発の日〜わくわく〜のはずが。 トランジットで7時間ほど空港彷徨ってまして(笑) 普段飛行機なんて滅多に乗らない僕としては 色々と心配になったわけですよ。 そもそもなぜセントレアから出発したかと言いますと 単純に直行便があったからです。 そしてなんで治安悪くて有名なデトロイトかと言いますと。 アメリカ行こうと思ったら皆さんどちらへ行かれますか? 普通はLAだったりNYだったりだと思いますが。 デトロイト行こうぜー!!なんて人は滅多にいないはず。 私の恩師がデトロイトに住んでおり 滞在中は恩師の家にお世話になりました。 デトロイトは日本で言うと北海道くらいの緯度にあり 社会の教科書にも出…
Downtown of Detroit トレーナーと言ってもたくさんある。 NSCA、NESTA等のジムインストラクターだったり、 NATA(ATC)、日本スポーツ協会アスレチックトレーナーだったり ヨガ・ピラティスインストラクターだったり、 PT(理学 療法士)や鍼灸師、柔道整復師だったり。 僕は最後に上げた国家資格取得してトレーナーになったけど 単純に当時の情報収集が甘かっただけ(笑) とは言ったものの、僕自身学生時代は散々ケガしまくって いっちょまえに整骨院なんか行ってたりして。 なんだかんだ原点はそこなんですよと。 整骨院に勤務しながら思ったこと ”俺はトレーナーがしたいんだ” なんて…
「ブログリーダー」を活用して、BOXOUT-31さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。