chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八衛門
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/15

arrow_drop_down
  • これで

                                                                                                                終了します。

  • 旅の思い出

    伊根の舟屋

  • 満月

    今年はかめむしが大量発生してるそうな。

  • 過去の記録 10月

    今月も旅の思い出、画像をクリックで右の立山アルペンルートに飛びます。 (お詫び)先の10月分のカレンダーの曜日が一つ抜けていましたお詫びして訂正致します。

  • 高野山

    高野山に行ってきた奥の院までは道路が整備され観光バスとの対向も問題なくそのバスも結構来ていたその奥の院入り口で人がいないときを狙って撮影約30分くらい待ったかな弘法大師空海が眠る奥の院に参拝して次にみどり温泉癒しの湯に、ここは4つのコテージからなりそれぞ

  • カレンダー 9月

    今回も旅の思い出を背景にしました、マウスをのせると原画になります、 お持ち帰りは下の9月からお願いします。

  • カレンダー

    逆さ富士 山中湖畔の温泉で朝の散歩のとき撮影したもの、 50代前半だったかなあのてっぺんに立ってご来光に感激したのは。 (クリックで原画に、ダブルクリックでもどる)

  • 季節を感じる

    庭に夏の花がさいた        左から 水仙(iphone)      くちなし(Android)ウキツリボク(Android)これはあるcloudのテストを兼ねています。

  • 和歌山あらかわへ

    夏は桃、秋は柿恒例の果物。 閉める前の農協直売所午前中にはここが人と車で一杯になる右手の山の上から紀ノ川河原にハングライダーが飛んでくる。 ↑ absoluteタグを使っています、プラウザによっては多少文字位置がずれるかも    今年

  • カレンダー7月

    もうどこにも行くこともないし過去のアルバムからすこし引っ張ってきますね これは関空から新千歳に向かう機中、 たぶん長野の上空あたりでしょう富士山を大きくするには画像にマウスをのせてください。 この画像はjavascript

  • 季節を映す

    今年当地方の梅雨入り早かったが庭先の花もあわせて早くも満開になったクリックで拡大します

  • カレンダー

    (画像一部修正もしダウンロードされた方はファイルの交換してください 5/23) 今回は一回で停止します、再開は更新ボタンで。

  • 季節の香り

    かつを出汁にあまから味付けしたのが大好きで毎年楽しみにしていたが 今年は自分地の竹藪に花が咲いて破竹が枯れてしまった そこで道の駅をさがしたら泥付きで販売していた、さっそく購入今料理煮炊きしてもらってる。

  • 5月

    庭に咲いたさつきをまとめて合成した

  • 初夏

    今年も藤がきれいに咲いた、これも見れなかったがもうあれから一年が過ぎたんだ。 白い藤の下の枯れたのは自分池に 自生するガマの穂もうすぐに芽がでてくる。

  • カレンダー

     桜も葉桜に変わったけど今年はお花見にも行けたし来年もできるように祈って4月カレンダー作り変えておきます。これは前ページの白根神社公園と近くの公園の桜を合わせてあります。

  • お花見

    去年はよう行かなかったお花見に行ってきた 日根神社の横には桜で満開の公園があってお天気もいいしたくさんの花見客でにぎわっていた、いかにその風景をスマホとデジカメ撮影なのでサイズが違うのもある。階段上った奥が本殿左手を井川用水が流れ大きな緋鯉がたくさん泳い

  • カレンダー

    4月 大きな山に見えるけどいつもの日光浴しながら縁側からみた庭の石を 加工したもの左の画をクリックで原画が出る。

  • 3月

    伊根の舟屋から 動画は10秒ほどで停止する再生にはCtri+F5

  • メジロ

      最近は縁側で日光浴しながら庭の山茶花や椿の花にくるメジロと遊んでる。                           次は動くカレンダーの予定です。

  • 2月

  • 寒くても

    今年も寒いなか、山茶花の花が咲いた、毎朝めじろが蜜を食べに来ている 2月カレンダーはこれを背景にしてみよう。

  • 無題

    以前つくった画像をちょっと加工、画中の小さい蜘蛛をクリックするとその画が出ます。

  • 新年

    「正月は冥土の旅の壱里塚」昔の人は上手いこと言ってますね          今年で壱里塚を82個もこえてきたけど   83個目は どうでしょう。     年の初めに。

  • 年末

    年の瀬や 日々変わりなく 過ぎていく  世のなかはクリスマス、お正月と                                 あわただしいが   わたしはなんとなく日々が変わりなく                            

  • 着信音を入れてみた

    スマホ(iPhone 13)に着信音いれてみたがこれは結構難しかった発信者はこれはちょっとしたスマホの遊びです。この作り方は アップルで音源を購入(¥300)  パソコンで音量、時間を編集(音源部分と40秒以内)  音源をiTunesのライブラリィにアップ(これが一番むつかしい

  • 縁側から

    遊び・・・ この画像は加工していますここをクリックで元画像が出ます

  • 毎年恒例の柿を求めて九度山に行ってきた 今が一番旬で一番おいしい ⇧ 九度山町立ふるさと産品直売所いろいろな種類の柿が並べてあるがいつも富有柿ここまで来たら温泉、近くに大きな八風の湯があるが昔なじみの”ゆの里”へここに来るのは

  • 月食

    いま撮影した 古いカメラ→息子のパソコン→メール→自分のスマホ→加工(明るさ調整)→ブログとインスタグラム

  • いつもの

    今年も実ったいつも遊んでくれる   と

  • 温泉 2

    前回の続き今回は内部の珍しいものの紹介とおいしいボタン料理・・この町の夜の幻想的な風景は⇨の旅の記録においておくとして館内の珍しいなつかしいものを紹介します玄関は行ってフロントの横白い枠の中にあるのがこれ                ちょっと分かりにくいが立

  • 温泉

     秋のいいお天気のなか、温泉に行ってきたいつもは日帰りだけど今回も旅割クーポンをつかって宿泊限定6組の宿なので貸し切り露天温泉、ボタン料理はゆっくりと楽しめた。              この宿は大峰山修行登山者の定宿だが今は山も冬の閉鎖中、一般客専用なので今

  • 今年も

    野菜を植えることができた、あとは収穫を待つばかり寒~い時の鍋が楽しみだ。

  • フェイク画像

      画像加工が進歩したため最近SNSではフェイク画像がたくさん出ている 育てている白いきれいな彼岸花が咲いた、実はこれも加工したもの 実際の写真はこれとくに小屋と前の樹木の間にある電柱消すのに苦労した。

  • 伊根の舟屋その2

    前頁の続き、スマホで撮ってきた写真をならべておきますまずはコースからまずは天の橋立ビューランドで有名なまたのぞき画像にマウスをのせると・・・ビューランド降りてきて食事をかねて知恩寺に

  • 伊根の舟屋その1

    あの家の中に船着き場のある伊根の舟屋 蔵に行ってきた 京都では旅の支援が始まっていたので割引クーポンで結構お安く旅ができた    設備もダイニング 温泉ではないが信楽焼きの半露天風呂 シャワー洗面室 10畳二間など ここは宿としての接待は食事も含めて一

  • お月見

    中秋の名月、曇り空だったが8時ごろ雲間にその姿を見せてくれた。それもお伴を連れて

  • 温泉

    やや体力もついてきたので温泉につれて来てもらった 去年の11月にきて約10っか月ぶりやっぱり温泉はいい        そのときは黄葉シーズンだった(下の画像クリックで) ここは国道371号線いわゆる裏高野街道で狭い山道が続いている 地図 ドライブ

  • いたちが走った

    ただいまメンテ中・・・・・                                  庭先にて 庭先の草の中をイタチがいまはまだ動けないのでこんなショットを撮っている。 

  • 切干大根

    畑でダイコンが太ったので切干大根を作ったきれいに洗って線切りにする ↓ ←水分が飛ぶまで天日干しに 出来上がり→お日様で乾燥すると機械干しでは絶対に出ないいい香りがいっぱい動画音声はアップできるが香りが載

  • 鳥 その他

    田んぼに5~6kgくらいの冷凍肉が捨ててあり それにカラスがごちそうだとばかりに群がって食べていた。 散歩中で鶯の鳴き声を今年初めて聞いた デジカメで撮った音なので雑音も多

  • 散歩路にて2

    相変わらずいつもの散歩路にて田んぼに餌を蒔いたのか鳩が群がっていたいよいよ春本番、暖かい陽気に誘われて梅が一斉に開いた

  • 春の足跡その2

                春の足跡をもう一つ、私地方ではお日様が傘をさすといって観天望気では雨の前触れです。 邪魔な電線がありこの写真は加工してあって実際はこれスマホの広角で撮影したものです。

  • 散歩路にて

      春の足跡      朝の光の中で                        コロナがなかなか治まらないし毎朝の散歩がただ一つの日課その散歩路で梅が開いた もう80年の使った電池(あたま)を今更と思うけど結果がどうなるかただいま充電中です。 QR

  • ワクチン

    コロナワクチン3回目接種が終わった...

  • 工事中

    DIY休暇中

  • 年賀

      本年もよろしくお願いいたします。

  • 庭に咲く花

      この庭に椿や山茶花がひらいて毎朝メジロが蜜を求めてやってくる。← 百均で買った魚眼レンズで ↓ これも百均の接写レンズ 椿にメジロもやってきた                 休むと書いたけどひまなの

  • 鴨の餌採り

                              鴨が水面で餌採りしていた もし動かなかっ

  • 散歩路で

                  散歩道で 無数に実のなる木、名前は知らない ←今年も咲いたにおい桜 家いっぱいにいい香りを漂わせている

  • 自家菜園

    畑 今年冬物の初収穫、ダイコン白菜キャベツなどこれからいろいろな野菜が収穫できる 農薬をできるだけ少なくしてるので虫食い穴がたくさんある。

  • 温泉

    久しぶりに柿を買いに行くのをかねて温泉に行ってきた まずは九度山町 この町農協選果場こんな大きな柿がいっぱい積まれていた     ここから山道(やまみち) 県道102号は結構な剣道になっている いやしの里温泉 へ         温泉全景  

  • 公園にて

    加工画像 いつもの散歩路にて、いよいよ冬到来その準備がはじまった。

  • オリーブ

    加工写真

  • 名残の朝顔

    加工写真 秋も深まりもうそろそろ咲きそろうのも終わりでしょう。

  • けいとう

    けいとう 月初めのお墓詣りにこれを増やして文字どうり花を添えている

  • さつまいも鳴門金時

    もう時期だし芋ほりをしました あれ!こんなサツマイモが採れたほんとはこんな形なんだけどね

  • ちょっと変えてその2鳥

              いつもの散歩路で 前はきのこ今度は鳥で遊んでみた。

  • ちょっと変えて

              いつもの散歩路で こんなキノコがよく出てくるので遊んでみた。

  • 今度は蝶

              蛾にかわって蝶を描いてみた 元の画像に二匹のあげは蝶にゲスト出演してもらった。

  • マウスをのせると加工前原画、すだれと松の間に絵をいれてある                                                       すだれにとまった蛾

  • アマリリス

    庭先のアマリリスが咲いた

  • 朝焼け

    内容を変えてまたぼちぼち始めます。 長雨に閉じ込められていて、やっと夏らしき日が戻ってきたら猛暑体がついていけないです。

  • ちょっと

    前の絵を使って         毎日元気に過ごしています極暑と言われるような暑さの毎日各位にはくれぐれもお体ご自愛を。

  • 夏休み

    しばらく夏休みに入ります また帰ってきますのでよろしくお願いいたします。 健康維持のため毎朝散歩している公園で ← きのこ ↓ やまもも

  • ワクチン

    コロナワクチン ワクチン2回目接種して3週間がすぎた 副作用が心配だったが1回目2回目私も家内もあくる日の腕の痛みはかなりきつかったけど これもコロナ

  • くっきー

                          くっきー この方の絵の才能はすごいアメリカで個展を開いたらかなりの高値がついたらしい よくこんな絵を描いてるので真似をしてみた。 上の絵は庭のもみじに朝露

  • 新年

            あけまして おめでとうございます。          今年こそは疫病も治まり皆様いいお年になるように祈念いたします。 

  • お休み

    これにてお正月休みに入ります 世間は自粛生活、温泉も初詣もできないし今年は先祖のお墓詣りだけで年を越します 来年こそは疫病も治まり皆様いいお年を迎えられますように祈念いたします。 

  • 十津川

                                                                           十津川温泉 昴 ここ一年ほど温泉にはいっていない、なのでではないが温泉につれていってもらった 宿は山中のぽつんと一軒家で客を定員の半分しか受

  • お休み

           大型DIY中のためお休みします。 

  • 今年は10月

    2020年の十五夜は、10月1日(木)です。 今回はいつも使ってる画像ソフトとペイントを使って描いたので時間がかかった すすきを活けてある花瓶は信楽の里の工房で自作してきたもの。

  • ちょっと一休み

    お絵描きは時間がかかるのでちょっと一休みして 毎日の散歩道で、家の周囲で撮影した写真をアップします 小さい写真それぞれマウスを乗せると拡大して2枚の間違いクイズを含めています。 プランターで育ててる花でセミが羽化した それではセミの写真 マウスを乗

  • ちょっと息抜き

    無題 毎日散歩する公園で夾竹桃が咲いた ネジバナも咲いている 気温が上がってきて熱中症が怖いので朝も6時ごろから一時間散歩をしている 今

  • 続 植木屋さん

    長らく温泉には行ってないのでここで温泉ガール 松を剪定したところカメムシが二匹やってきた日当たりが良くなったので日光浴してるんだろう そこで久しぶりにクイズを作ってみた ここをクリックすると小さいウィンドウが開いてもう一枚

  • 今回は植木屋さん

    庭の松の木が伸びてきたので選定をした 半日くらいかかってやっと終了 ↓ 素人なんでプロが見たら笑うような出来栄えだろうな! 庭に咲く雑草の花 いよいよ雑草の最盛期、これからは毎日闘いになる。 

  • 散歩路にて

      毎日散歩する公園の切り株でこんなのを見つけた 宮﨑 駿監督作品「もののけ姫」に出てくる木靈(こだま)に似てて面白いので動かてみた もう一度はをクリックしてください。(もし動かなかったら左上の↻をクリック) モデルは名前は知

  • 80になった

    傘壽 わたくし本日をもって八十の大台になりました 昨年は事情ですべて断捨離その時に備えましたがなんとか克服して無事80歳の誕生日をむかえました もう80いやまだ80でもやっぱりもう80 途中からの再

  • 枝垂れが咲いた

      いつもの散歩道、今年は暖冬で梅が終わるのが早かった。晩生の枝垂れも八分咲きになった     この公園にはこの種類は数本しかなく長く咲き誇る梅でも他の樹はもう終わっている 今年は桜の開花も早いらしいのでお花見は早い計画がいいだろう。

  • 珍獣が訪問してくれた

      狸だろうか 庭にある松の木の根元に何か動くものが猫ではないことはわかる たぶんあの愛嬌のある顔は狸だろう2~3分餌か何かを探していたがどっかに消えていった 狸だったら今迄では初めてだ、最近住宅街にい

  • 挨拶

    新年あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします 八十爺

  • 温泉は楽しい

     11月にかかった帯状疱疹外観はほとんど治ったが神経の病気なんで痛みがなかなかとれないそんな治療にはあっためるのが一番と主治医がいってるので温泉にはよく行くことにしている この前来たときは塀の外の紅葉は一番の見ごろだったが、半月もすると あのきれいな

  • 匂い桜が咲いた

    すこし前になるけど”もも”のつく三人と書いたそれは 百恵 桃子とこの桃さん 前の二人とはちょっとちがったあまったるい感じもまたいい・・・玄関においてあるがこの花もまたいい甘い香りをいっぱいただよわせている最近は百均でも探せば面白いものがあろ例えばスマ

  • 昔取った杵柄

    今は仙人暮らしだけどわかいときは農業一本でやっていた1958年後半から高度成長期に入って農業をやめ工場に勤めるようになったいろいろ職業を転々としたが初めの農業は忘れておらずいまでは家庭菜園で野菜は自給自足しているでは これは種を蒔いて育てた苗を植え付けた

  • 日帰り温泉に

    症状もよくなったので久しぶりに温泉に行ってきた ほの字の里温泉ここは廃校になった小学校を利用して 温泉 レストラン 体育施設を営業している露天から見るもみじの木が真っ盛りでいい紅葉狩りになった いつもの時間

  • 初冬の風物詩

    季節の風物詩を見に行ってきた和歌山は四郷の里、4地区を開放していて自由に見学できるが道が狭く駐車場が少ない 作業場を見せてもらった:今はこうして機械で皮むきするんですね;大きさを揃えて機械にセットしますこれを串にさして吊るして一か月くらい半乾

  • 帯状疱疹にかかった

    お医者様に聞いたこと自分で感じたことを書いておきますので参考ししていただければただものがものだけに画像はありません。前の記事の黒部立山アルペンルートに行く4~5日まえに体のあちこちに針で突かれたような痛みがでた ↓旅中もずっと痛みがあったが温泉に

  • アルペンルート

    30年ほど前に雪の壁を観に行ったことがあるが今度は黄葉の立山黒部アルペンルートへ行ってきた新幹線で名古屋、しなのに乗って大町温泉で一泊して扇沢に 周囲の黄葉はこんな状態 電気バスに乗って、階段220段ふ~ふ~しながら登れば絶景が 画像クリックで大

  • 散歩路で

    長い夏だったけどそろそろ秋も スマホレンズの前に百均で買った魚眼レンズをつけて・・いわし雲 公園の枯れたクヌギの切り株と根に生えていた おいしそうに見えるが??

  • 季節外れのモクセン

    普通は10月の初旬に開くんだけど今年は暑かったせいかもうすぐ11月というのに今頃満開になって周りにかぐわしい香りをただよせている   それが集まって この蜘蛛も毎日いい香りの中で虫を捕らえている

  • 夏過ぎて

    いつもの散歩道、夏の間は青々としていたが気温も下がって、ぎんなんの実も熟して落ちてきた拾うものも誰もいなくて踏みつけられてみじめな形でつぶれているどんぐりもおなじ、これは踏まれるとぱちぱちと音がするそろそろ北風が吹いてきて私ら高齢者にはつらい季節が

  • 似顔絵を描く

    私ら年代の永遠のアイドル、似顔絵ですいつも行く温泉の上り階段で世はキャッスレス時代と囃子ているのでのりおくれないようにとスマホpayやクレジットカードなど用意などをおわった始めに思っていたより簡単で便利でこれでポイントつけてくれるんだからありがたいあとは銀行

  • 秋祭り

    秋祭りの風景遠くひときわ高い子供たちの歓声が聞こえてだんじりがやってきた祭りが終わればこの地方にも本格的な秋になり、お米のとりいれ作業で今度は田んぼが賑やかになる数ある在庫から20年も前に描いた子供の時のお祭り1000枚以上あるのでその時々にあった絵を再

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、八衛門さんをフォローしませんか?

ハンドル名
八衛門さん
ブログタイトル
八十路を歩む
フォロー
八十路を歩む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用