chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
組織横断統括部門 機械システム設計推進本部 https://mechanical-systems-sharing-ph.hatenablog.com/

元有機化学理論実験系で人工衛星の設計・開発・管理をしていた人が、人工衛星の機械システムを思い出しながら、横道に反れたりして、それっぽい知識を残していく

MSDSSph
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/11/14

arrow_drop_down
  • フル3Dプリントによる人工衛星はすでに打ち上げられている

    宇宙業界では3Dプリントが注目されています。 注目されているといっても、2022年はややニュース記事としては少なくなっている印象です。 宇宙開発には試験や検証で時間が掛かります。 特に初号機の場合は、小型衛星の場合でも2年以上の期間で開発されます。 逆に、2022年にニュース記事が少なかったのはちょうど検証の期間であった可能性もあります。 今回は人工衛星開発における3Dプリントの現状をまとめていきます。 [目次] すでにフル3Dプリンタ衛星が打ち上げられている 人工衛星の3Dプリンタ事情 その他の情報 参考サイト すでにフル3Dプリンタ衛星が打ち上げられている 2022年にオーストラリアのFl…

  • 宇宙産業の規模を他の業界ランキングと比較【2023年】

    宇宙業界が盛り上がっていると言われることもあり、世界規模では2030年代後半には100兆円の市場規模と言われています。 日本政府目標としては、2030年代までに2倍を目標としています。 [目次] 宇宙業界の規模 日本の業界規模の中での宇宙産業 宇宙業界の規模がそれほど大きくない理由 参考サイト 宇宙業界の規模 そんな宇宙業界ですが、業界内でも市場が7つに分かれています。 ①宇宙機器産業 約3500億円 ②宇宙利用サービス産業 約7700億円 ③宇宙関連民生機器産業 約1億4500億円 ④ユーザー産業 測位分野 約3.2兆円 ⑤ユーザー産業 通信・放送 約2.2兆円 ⑥ユーザー産業 リモートセン…

  • 【エンジニア、技術面における】トレードオフについて

    設計におけるトレードオフの考え方はいくつか存在しています。 今回は比較的に宇宙業界で使用されているトレードオフと称している手法は、いくつか書籍やネットの情報と差異があったので紹介します。 [目次] トレードオフとは トレードオフの検討項目例 最近の宇宙のニュースとトレードオフ:イプシロン6号機 技術面におけるトレードオフのまとめ 参考サイト トレードオフとは トレードオフ(trade-off)は、製品開発では複数の設計アイディアや搭載機器を選択する際に、要求事項に合致することは前提として、選択に関わる要素を洗い出し、要素の優先事項を明確にして適切なリスクを選択する手法です。 新規の製品開発設計…

  • 【就活生のための】宇宙開発業界の業界研究・宇宙就活

    宇宙業界とは 宇宙業界、あるいは宇宙開発ビジネスという括りで考えると、宇宙関連機器の発注者、製造者、運送者、運用者、分析者、利用者に分けられます。 宇宙業界は、宇宙開発初期から延々と関わり続けてきたオールドスペースと、2010年代後半より始まったニュースペースに2つに分けられることが多いです。 [目次] 宇宙業界とは オールドスペース(OLDSPACE) ニュースペース(NEWSPACE) オールドスペースとニュースペースの違い 業界の市場 宇宙業界の魅力 宇宙就活サイト 宇宙就活 宇宙関連事業 マイナビ JAXA新卒採用サイト 転職サイトから実情を調べる 文系で宇宙関係の就職が可能なのか オ…

  • 「マツコの知らない世界」でみる「宇宙の世界」

    「マツコの知らない世界」でみる「宇宙の世界」 明日よる8時57分#マツコの知らない世界 【宇宙の世界】ゲストは・・・▼宇宙についてぶっちゃけにきた宇宙飛行士🚀野口 聡一さん @Astro_Soichi宇宙に3回行った野口さんが気づいた宇宙の真実とは…さらにメタバースで宇宙へ!お楽しみに💖 pic.twitter.com/gsGz5R8RA6 — マツコの知らない世界 1/3(火)21:00〜🎍新春2時間SP🗻 (@tbsmatsukosekai) 2022年12月5日 youtu.be https://youtu.be/t9X5wHmgJEM?t=9 2022年6月にJAXAを退職した宇宙飛行…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MSDSSphさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MSDSSphさん
ブログタイトル
組織横断統括部門 機械システム設計推進本部
フォロー
組織横断統括部門 機械システム設計推進本部

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用