chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そろそろアレな世代の話をしようか https://pomu2019ab.hatenablog.jp/

氷河期世代の一人が、気になったこと、好きな事、PCのこと、漫画やアニメの事、映画の事などを書いているブログです。 色々と趣味や日常を書いていきたいと思います。

雑記ブログですが、最近はアドセンスについて書いていることが多いです。 未知の分野なので、調べる事や覚えることが沢山です。

ぽむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/10/31

  • 急いでいる時ほどATM操作が遅い人に引っかかる法則があると思う

    ATMの列という賭 ひたすら耐えるしかない、よね やっぱり本音はサクサクと列が進んで欲しいのです ATMの列という賭 ATMの列の進み方の速度は、一種の賭です。 そして「急いでいる時ほどATM操作が遅い人がいる列に並んでしまう」という法則があると思うのです。 先日お金をおろすためにATMに並びました。 そのコーナーにはATMが2台あったので、そこそこ速く順番が回ってくるだろうと思っていました。 しかし予測はあっさりと裏切られました。 2台の内1台が独占されていたので、実質1台しか稼働してなかったからです。 女性2人組がお互いに何やら話しながら操作していたのですが、思い通りにできないようでした。…

  • 田舎の鯉のぼりの思い出

    田舎の鯉のぼりのある風景 街の鯉のぼりかわいくてびっくり 田舎の鯉のぼりのある風景 散歩していると、鯉のぼりをぼちぼちとみかけるようになってきました。 そんな光景を見ていると、子供の頃の風景を思い出します。 子供の日が近づくと沢山の鯉のぼりが、多くの家先でハタハタと風にのって泳いでいる光景です。 庭に立てられた家ぐらいの高さの竿に、吹き流し、お父さん、お母さん、子供の鯉が泳いでいます。 基本はこの4本ですが、家によっては孫や曾孫の鯉もいます。 くっきりとした鱗まわりに金色の縁取りがあり、光が当たってきらきらと輝いていました。 田んぼと鯉のぼりと緑におおわれた山。 これが私の覚えている、田舎の初…

  • ブログ内の広告に対するジレンマ

    ブログ内に広告を入れているが 読者目線とブログ主目線では「広告」の見方が変わる 一部広告を外してみた ブログ内に広告を入れているが はてなブログの無料版でも、記事内の任意の場所にアドセンス広告を入れることは可能です。 具体的な方法は検索すればでてくるので、それを参考にスクリプトを書き直してデザインに貼り付ければ反映されます。 うん、正直大変そうで面倒くさいと思う人がほとんどだと思う。 なんのこっちゃ、と思って諦めることもあると思う。 あくまで自己責任ですが、こういうサイトがあります。 uxlayman.hatenablog.com 私のブログは上から2番目の見出し、下から1番目の見出しの手前に…

  • 自分にとってベストなカレーの組合せは子供の頃に戻った

    カレーが好きだ カレーは原点にして王道に戻った 普段のカレーでちょっと付け足すもの カレーが好きだ カレーが子供の頃から好きです。 作るのも食べるのも好きです。 今までインドやタイ、ネパールなど各国のカレーを、色んなお店で食べました。 いわゆる本格的な本場のカレーです。 美味しいですよね。 でも一番自分にしっくりくるのが、日本のカレー。 とろみのあるルーを白米にかけて食べるカレーです。 理由は単純で、お米と一番相性がいいから。 そして最近、カレーを作っていて気が付きました。 自分が一番美味しいと感じる感じる具材とルーの組合せが、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ+バーモントカレー(辛口)だという事に…

  • ChromeOS Flexにfirefoxを入れて使ってみた

    ChromeOS FlexをPCにインストールした ChromeOS Flexにfirefoxをインストール 事前準備 Linux開発環境をオンにする Firefoxをインストール Firefoxを実際に使ってみての感想 ChromeOS FlexをPCにインストールした 古いPCのUSBからChromeOS Flexを起動して、使ってみたことがあります。 pomu2019ab.hatenablog.jp 最近になってChromeOS FlexをPCにインストールしました。 どうせなら古いPCを活用したいのと、インストール後にどうなるのかという好奇心からです。 (うろ覚えで2015年製のPCだ…

  • TV版エヴァンゲリオン最終回をかつてリアルタイムで見た、当時の感想

    TV版エヴァンゲリオン最終回をリアルタイムで 最終回の率直な感想 怒る人の気持ちもわかる TV版エヴァンゲリオン最終回をリアルタイムで 何やらここ数日、TV版エヴァンゲリオン最終回が話題になっているようです。 私はTV版エヴァンゲリオン最終回を、リアルタイムで見たことがあります。 それはあまりにも遠い記憶。 しかしそのインパクトは覚えています。 率直にいうと、受け入れていました。 当時何かと論争がありましたが、私はあまり否定する気がありませんでした。 当時のエヴァンゲリオンの制作回りの事情を一切知らない、作品についての細かな設定やキャラ同士のTV版で見た以上の関係性を知らない。 つまり私が知っ…

  • 本格的タロットカードで自分で占ってた過去を思い出した

    タロットカード持ってますか? 一時期占いにハマってた 実際に占いを自分でやってみて気がついたこと タロットカード持ってますか? 本格的タロットカードを持っています。 そもそもタロットカードって、一般家庭であるものなんでしょうか。 多分あんまりないものだと想像しています。 それなのに何故あるのかといえば、若かりし頃のイタイ思い出です。 本屋で偶然見かけたタロット占いの本が気になり、どうしても欲しくなったためです。 そのセットなのですが、中々の本格仕様のもの。 フランス製の本格手的な占い師が使うようなものでした。 捨てようと思っても手放せないものの一つです。 一時期占いにハマってた そしてこのタロ…

  • 投票用紙の書き心地が好きだ

    投票用紙の書き心地最高 投票用紙の書き心地最高 投票に行くたびに感じるのが、投票用紙の書き心地って最高って事です。 候補者の氏名を書くのは、現地で用意されている鉛筆。 この鉛筆で書いたときのサラサラとした書き心地と、紙のさわり心地がいかにも上質紙という感じがしていいのです。 いつまでも触っていたい。 そう思ってしまいます。 敢えて言うなら、さわり心地は野帳手帳が一番近いかも? サラサラ具合は投票用紙のほうがはるかに上ですが。 ところであの紙の書き心地の良さは、鉛筆限定なのでしょうか? 余談ですが、投票所で用意される鉛筆って文字の黒さを重視されていると思います。 私はFが好きなのですが、用意され…

  • 映画を映画館でみるのは贅沢な体験

    映画館で映画を見ること スクリーンで気になることもある 正直気軽にふらっと見れない料金だから口コミをみる 映画館で映画を見ること 久しぶりに映画館で映画を見ました。 やはり映画館で映画を見るのは、家で見るのとは全然違います。 映画館で映画を見るのは、現代の最高の贅沢の一つかもしれないですね。 私が映画館で映画を見るのが好きなのは、恐らく子供の頃の経験だと思います。 ドラえもんシリーズの映画を親がよく連れて行ってくれて、映画館=楽しい場所という構図ができているからでしょう。 大きなスクリーン、優れた音響、座り心地の良い椅子。 全身で集中して映画を見ることができる環境です。 家ではこんな環境を簡単…

  • 鶏のボスに襲われて今でもトラウマ

    お題「動物に襲われた記憶」 鶏という凶暴な動物 鶏のボスが的確に襲ってくる 何故襲ってきたのか考えてみる 鶏という凶暴な動物 「動物のお医者さん」という漫画があります。 その中にピーちゃんという、とにかく人を襲う凶暴な鶏がいます。 あれを読んで「鶏が襲うなんて嘘かオーバーな話」と思った人はいるでしょうか? あの凶暴さは真実です。 何故なら私は、ピーちゃんと同じ種類の鶏(白色レグホン)に子供の頃に襲われていたからです。 (日本で一般的な鶏といえば、白い羽に赤いトサカ。これが白色レグホンです) それも執拗に。 何度も何度も。 そのせいで鶏が怖いです。 鶏肉は好きだけど、鶏が側にいると冷や汗が出て逃…

  • 一人お花見は良いぞ

    今週のお題「お花見」 多人数の花見が苦手 一人花見は良い 一人花見は魅力的 多人数の花見が苦手 お花見といえば、どんな光景を思い浮かべるでしょうか。 桜の木のそばで多人数が酒を飲んだり食事をしたり騒いだり、とにかく騒がしい思い出があります。 私はこういう多人数で騒がしく花見をするのが、苦手です。 理由は色々ありますが、一番は落ち着いて花を楽しめない事と気を遣うからです。 だから一人花見が好きです。 少なくも10年は続けていると思いますが、桜の季節が楽しいです。 一人花見の魅力について、書いていきたいと思います。 一人花見は良い 一口に一人花見といっても、楽しみ方にタイプがあります。 ・腰を据え…

  • 無印良品で買ったものとよかったも

    無印良品週間が終わった はがして使えるコットンを気に入ったわけ 無印良品週間が終わった 約1年ぶりの無印良品週間が終わりました。 気になっている物や必要な物を、この機会に色々と買いました。 買った物は ・化粧水 ・乳液 ・スニーカー ・USBハブ ・はがして使えるコットン その中で気になるものが、USBハブとはがして使えるコットンです。 USBハブを買った記事。 pomu2019ab.hatenablog.jp USBハブを使っていますが、今のところ不便はありません。 可もなく不可もなく、というシンプルに使えるUSBハブです。 ノートPC用に買いましたが、USBポートに空きを作る事が出来て満足…

  • 【一人暮らし】自炊を続けるコツは適度な息抜きと上手に作ろうとしない事

    自炊って面倒 「何も料理をしない日」があってもいいじゃない 美味しいものを上手に作ろうと意気込むのはやめた 自炊は長距離マラソンのようなもの 自炊って面倒 一人暮らしで自炊をしている人も多いと思います。 私も自炊をしています。 でも「好きでやっているか」「料理が得意なのか」といわれると、それは返事に困ります。 特に料理好きでもないし、料理が得意というわけではないからです。 かといって料理が大嫌いでもないし、一口食べて「不味い」となったことはありません。 自炊をする理由は、節約と好きな量とものを自分で食べたいから。 これが一番大きな理由です。 しかし自炊というのは厄介で、面倒くさいです。 でも長…

  • 無印良品週間でUSBハブを半額以下で買った

    無印良品週間で半額以下でUSBハブを買う 無印らしいシンプルなUSBハブ 購入者としてこのパッケージは失格だと思う 無印良品週間で半額以下でUSBハブを買う 約1年ぶりの無印良品週間です。 私もお店に行って色々と見て回りました。 そして欲しい物の中で一番お得に手に入れたものがありました。 それがUSBハブです。 なんと1490円が670円で買えたのです。 どうしてこの値段かというと、元々1490円が現在半額で売られており、更に無印良品の会員だと10%引になるからです。 もしUSBハブを探している人がいるなら、条件が合えばかなりお買い得です。 ある意味、今行われている無印良品週間で一番お得な商品…

  • 約30cmのケーキ1ホールを買ったらどうなる?自信と幸福につながった

    今週のお題「あまい」 ケーキ1ホールを買った 「ケーキが家にある」という幸福感 食べ終わっても幸せと自信がちょっぴり残った ケーキ1ホールを買った ケーキを1ホール買って食べる。 子供の頃の夢でした。 その夢を社会人になって3年目前後の頃に実行したことがあります。 その当時好きだったケーキ屋でお茶をしてたとき、突然この夢を思い出したのです。 1ホールなんて食べきれる?賞味期限は? そんなことが頭に浮かびましたが、頭の中は「欲しい」という欲望で一杯。 賞味期限なんて気にしない。 美味しいから食べきれる食べきれる、平気平気。 という暴走状態。 でもやっぱり生クリームをたっぷり使っているショートケー…

  • 少しでも癖字を綺麗にみせたい、自筆のコンプレックス

    癖字がひどいので恥ずかしい 少しでも癖字を綺麗に見せたくて 癖字がひどいので恥ずかしい 自分の字を見て、綺麗だとか美しいとか思ったことがありません。 そう、私は癖字。 「皆何かしらの癖字である」というのは聞いたことがあるのですが、それにしても自分の字は酷い癖字だよなと思います。 普段ならノートやメモに文字を書いても「自分が読めればいい」と割り切っています。 でもいざという時にすごく恥ずかしくなるんです。 結婚式の来客のサイン、祝儀袋や不祝儀袋への文字書き、提出書類への記入、履歴書等々。 自分の字にため息が出てしまいます。 丁寧に書くことを心掛けているのですが、元々字が綺麗な人と比べたら恥ずかし…

  • 人生で初めて花粉症の薬を飲んだ

    花粉症、かもしれなくて 薬を飲んだら効き目に驚いた 花粉症の薬を飲んでいつもと違ったこと 薬のタイプによって飲み方が変わる? 花粉症、かもしれなくて 気が付いたら流れる水っぽい鼻水、喉の痛み、咳。 そして大量に飛んでいると散々ニュースでみる花粉。 これはもしかして!? 今まで花粉症ではなかったので「まさかね」と思っていましたが、ついに私も花粉症になったのかもしれない。 大量の花粉は花粉症でない人にもある程度影響を与えることがある、と聞いたことがあります。 だから今回もそうなのかな?と思っていました。 日々上記の事が私の体に現れていて、しかも話によく聞く花粉症の症状。 「自分はまだ花粉症じゃない…

  • 「スマホを初期化する」は重大な出来事だと思った

    スマートフォンを初期化した 初期化をするには勇気がいる IDとPWのメモを必ず残しておこう スマートフォンを初期化した スマートフォンでエラーが発生してしまいました。 「GooglePlay開発者サービスを停止します」というエラーメッセージが頻発して、ほとんど操作ができなくなってしまったのです。 色々と対処法を調べて実行してみました。 ・スマートフォンの再起動 ・スマートフォンのシステムを最新か確認(最新だったためアップデートなし) ・GooglePlayのキャッシュとアップデートの削除 ・スマートフォン全体のキャッシュ削除 ・Googleアカウントの削除と再登録 ・GooglePlay開発者…

  • ポメラとfireタブレットを出先にもっていってみた

    ポメラとfireタブレットを持ち歩いてみた ブログ更新に使えるか ネットサーフィンや動画視聴は困らない ノートPCの代わりとして ポメラとfireタブレットを持ち歩いてみた ポメラのDM100を使っています。 そして8インチのfireタブレットを持っています。 ちょっとした期間を出先で過ごす用事があったのですが、この二つを持ち歩いてみました。 何故ならプライベートなノートPCを持ち歩くよりも、同じような感じで使えるのか試してみたかったからです。 軽くて省スペースはいいのですが、長所と短所がありました。 ブログ更新に使えるか ポメラとfireタブレットはBluetoothで接続できます。 接続し…

  • 「阪急 文具の博覧会2023」に行ってワクワクしてきた

    阪急 文具の博覧会2023に行ってきた タンプを中心に見て回った 夢のような空間だった 阪急 文具の博覧会2023に行ってきた 用があって関西に行ったのですが、梅田の阪急百貨店で文房具のイベントが開催されているのを知りました。文房具の博覧会ときいて行ってきました。するとそこは文房具、特に筆記関係が好きな人にとってはとても吸引力が高い場所でした。 タンプを中心に見て回った 「書く」事を中心にした文房具のイベントなので、ペン、万年筆、インク、メモ帳、スタンプ、便せん類等が会場内に揃っています。その中でも特設コーナーがあったのが、マスキングテープ。mtで有名なカモ井加工紙が100周年のため、特設コー…

  • マイナンバーカードを証明写真機から申請してみた

    マイナンバーカードを申請した 個人番号カード交付申請書を用意する事から始まる 証明写真機からの申請は超簡単便利だった 申請をしてみた感想 マイナンバーカードを申請した 色々と思うところはありますが、ついにマイナンバーカードを申請しました。 証明写真機から申請をしたのですが、申請自体はあっけないくらい簡単でした。 マイナンバーカード申請で、私が経験したことについて書いていきたいと思います。 個人番号カード交付申請書を用意する事から始まる マイナンバーカードを申請するためには、個人番号カード交付申請書が必要です。 この申請書は、個人番号の通知カードとともに送られてきました。 もし申請時に送られてき…

  • 子供の頃ってやたらラジオ体操をしていた

    大人になるとラジオ体操をしていない 小学生時代はとにかくラジオ体操三昧だった もう音楽と動きが頭の中から離れない 大人になるとラジオ体操をしていない 最近久々にラジオ体操をしました。 すると体が驚くほどバキバキで、ショックを受けました。 最後のラジオ体操はいつだったろう? 思い出そうとしてもすぐに思い出せません。 かろうじて覚えているのが、大学生の時。 それも日常的に行ったのではなく、何かの作業をするために準備体操としてです。 日常的にラジオ体操を行っていたのは中学生まで。 でも一番行っていたのは小学生の頃でした。 あの頃はラジオ体操を、当たり前のように行っていました。 小学生とラジオ体操はワ…

  • カレーの香りは昼は食欲、夜は郷愁

    カレーの香りが漂うと 夕方だけノスタルジアを感じる 何故なのか カレーだけが特別なのか? カレーの香りが漂うと カレーの香りが漂うと、思わず反応してしまいます。 美味しそうないい香りですよね。 でもこの香り、時間帯よって感じ方がちがうと気がつきました。 朝や昼は食欲に、夕方だけ何故か食欲よりもノスタルジアや郷愁を誘う香りになることに。 夕方だけノスタルジアを感じる 朝や昼にカレーの香りを嗅ぐと、食欲を誘われます。 「今日か明日はカレーにしようか」「カレーうどんもいいかもしれない」 こんな風に、頭の中はカレー一色に染められます。 カレーを食べたいという思いが、瞬時に頭の中に一杯になります。 そこ…

  • 昼近くまで寝てしまった休日は後悔と満足感

    休日に昼近くまで寝てしまった 好きなだけ寝ると体が気持ちいい その日はやたらと時間が進むのが早い 休日に昼近くまで寝てしまった 休日に昼近くまで寝てしまった事はありますか? 私はあります。 目を覚ましたときの気持ちは、最初は驚き。 そして「こんな時間まで寝てしまった」という後悔と「お布団気持ちいい」という満足感。 その日やらないとダメなことが詰まっていると、圧倒的に「しまった!」という焦りがおそってきます。 しかし特に用事がないときは、お布団の程良い暖かさとふわりとした優しさを味わい、思い切り寝ることができた満足感が勝ります。 まさに天国。 好きなだけ寝ると体が気持ちいい 休日は外に出かけたい…

  • 多色ボールペン、何色にするか?問題で悩む

    多色ボールペンは便利、だけど 多色ボールペンは悩ましい 1色を数本持つかが大正解? 両方用意すれば解決なんだけど、そうじゃない 多色ボールペンは便利、だけど 多色ボールペンって便利ですよね。 私も使っているのですが、手持ちの一本が調子が悪くなってしまいました。 そこで買い替え用と思っているのですが、多色ボールペンを選ぶときに悩むことがあります。 色を何色にするのか、何色の組み合わせにするのか、そもそも単色のボールペンでいいのでは?という事です。 この悩み、結構自分の中でじりじりぐるぐる回っています。 多色ボールペンは悩ましい 多色ボールペンのいいところは、一本で2色以上使えることです。 王道は…

  • 自分のために自分でバレンタインのケーキを焼く

    バレンタインがやってくる 何故自分のためにケーキを焼こうと思ったのか 手作りキットは優秀で心強い味方だった 「自分のためにバレンタインケーキを焼く」はおすすめ バレンタインがやってくる 今年もバレンタインがやってきます。 ここ数年は自分用にいいチョコを買って食べる人が増えているそうですが、すごく気持ちはわかります。 あんなに美味しそうで特別なチョコレート、自分で食べたいですもの。 だから自分用に買って楽しんでいました。 しかし今年は買いませんでした。 その代わり、自分で自分のためにガドーショコラを焼くことにしました。 バレンタイン向けの手作りキットですが。 結果的に満足度が高くて、結構おすすめ…

  • 通りすがりの犬に熱視線を向けられる

    通りすがりの犬から熱視線 犬は「好き」を感知する 通りすがりの犬から熱視線 散歩中の犬から熱視線を向けられることはありますか? 私は結構な頻度であります。 キラキラとした目で「遊んでくれる?!」という感じで訴えてくるのです。 それを友人に言うと「そこまで通りすがりの犬に好かれる事は普通ない」といわれました。 自分から犬に向かって手を出したり近づいたり声掛けしたりすることはないのですが、何故か昔からよくあります。 犬は「好き」を感知する 私は犬も猫も好きです。 それだけではなく動物一般が好きです。 その為散歩している犬を見ると、ついつい「かわいい」と思ってみてしまいます。 すると犬がハッとして、…

  • 日常に潜む恐怖、腹痛

    日常に潜む恐怖、腹痛 腹痛の時は全身全霊でマルチタスク 突然、というのが一番厄介 日常に潜む恐怖、腹痛 もし「日常に潜む恐怖を上げろ」といわれたら、私は腹痛を上げます。 通勤時、旅行先、散歩中、レストラン、テスト中等々。 これが起こったら最後、楽しい時間は一瞬で吹き飛びます。 辛い時は更に辛い時になります。 集中力も全て吹っ飛ぶ破壊力。 しかも突然やってくるという気まぐれさ。 これほどの恐怖はあるでしょうか。 先日電車の中で腹痛に襲われ、死ぬかと思いました。 腹痛の時は全身全霊でマルチタスク 先日電車に乗っているときに、突然の腹痛に襲われました。 しかも間の悪いことに、駅と駅の距離が長い路線で…

  • ちょっとしたことで自分を褒めていいと思う

    場所によって主流の移動法が違う 「階段を上る自分、立派!」と思っていい 簡単な事で自分を誉める機会が増えていい 場所によって主流の移動法が違う 題名だけ見ると、変な自己啓発セミナーか意識高い系のうさん臭さがあります。 が、そういう事ではないです。 自分で自分のご機嫌を取るために、いいのではないかと思ったという話です。 今日所用で出かけたのですが、人混みが激しくて疲れました。 そのとき駅やショッピングモールを移動したのですが、場所によって大勢が利用する物が違いますね。 例えば駅は階段とエスカレーター、ショッピングモールはエスカレーター。 どんなに混んでいても、ここに人が集中して利用しています。 …

  • TwitterAPIが有料になると聞いて不安が残る

    TwitterAPIを有料化すると発表があった 「Twitterの魅力」の一つは色々なおもちゃが揃っている事 1週間前に告知という乱暴さ Twitterを息が長く楽しみたいだけ TwitterAPIを有料化すると発表があった TwitterAPIが今後有料になると発表されました。 しかも一週間後の2/9に。 私はTwitterを利用したアプリの開発やサービスに関わっていません。 しかしその事に、びっくりしました。 同時に不安になりました。 何故なら私が好きだったTwitterの世界が、どんどん削られていく気がしたからです。 有料化に関しての詳しいことは後日ということですが、たった1週間前に発表…

  • 狭い家の中に複数台PCを持っている事の話

    家にPCが複数台ある なぜ複数台PCをもっているのか 利便性をもとめてタブレットも加わった やっぱりある程度ネットを使うならPCが一番最適だと思う 家にPCが複数台ある 家にPCがありますか? このスマートフォン全盛時代にPCを持っていること自体、珍しいといわれるかもしれません。 それなのに私はノートPCを2台持っています。 それに加えてタブレットも1台あります。 このことを人に言うと「多すぎない?」「変だよ」といわれることが多々あります。 あれ?そんなに変?持ちすぎ? 確かに一人暮らしで、しかも広くない家で「こんなに必要か?」と思うことは正直あります。 でも私にとって、これは便利さと安心感を…

  • 帰省中にコロナ陽性になった話(4)-その後の状態や考えた事

    コロナ感染後から約3週間たちました 現状はこんな感じ コロナ待機期間は1週間で本当にいいのか その後の心情的なこと コロナ感染後から約3週間たちました 年末年始の帰省中にコロナに感染しました。 そして自主隔離から、約3週間が経ちました。 幸い重い後遺症等もありません。 症状から思った待機期間の長さなどを書いていきたいと思います。 現状はこんな感じ 感染から約3週間経ちましたが、咳が若干残っている程度です。。 喉が過敏になっていて、今までは平気だった事にも反応するようになりました。 空気の乾燥や埃、刺激物(コーヒーや辛いもの、香辛料等)が、咳を引き起こします。 徐々に刺激に慣れて、落ち着いてきま…

  • 無印良品の値上げ幅に驚いた

    無印良品によってみた、けど らくがき帳の値段が1.5倍 お得となっていてもお得じゃない 店に行って疲れた 無印良品によってみた、けど 欲しいものがあったので無印良品に寄ってみました。 するといたるところに値上がりした商品が。 ニュースで値上がりすることは知っていたけど、こんなに値上がりするのかと驚きました。 仕方ないのは頭ではわかってるんですけど、やっぱり現実を見ると「うむむ」となりますね。 らくがき帳の値段が1.5倍 欲しかったのはらくがき帳なのですが、これが1.5倍になっていました。 つまり50%値上げです。 率だけ見るとすごいのですが、値段は120円。 そう、ねだんをみると「な~んだ」と…

  • 「風呂無し物件」は余程の事がない限りやめておいた方がいい

    「風呂無し物件」を見たことがある、が 私が風呂無し物件をすすめない理由 風呂無し物件はこんな感じ 風呂無し物件のメリットとデメリット 「日々の生活」に制約をかける物件は重り物件 「風呂無し物件」を見たことがある、が 最近何かと話題になっていた「若者に人気の風呂無し物件」ニュースですが、正直眉唾だと思っています。 「同じ間取り、同じ賃貸料で風呂無しを選ぶ」という人もいるでしょうが、ほとんどの人は風呂ありの賃貸物件を選ぶと思います。 実際それが一番です。 私は長年一人暮らしをして、何回か引っ越しをしています。 その度に物件を当然検討するのですが、風呂無し物件は条件から外しています。 それはなぜか。…

  • 文字通り「ライナスの毛布」としての毛布がある

    お題「自分にとっての「ライナスの毛布」」 文字通り「捨てることができない毛布」がある 「ライナスの毛布」とは 私にとって「特別な毛布」 多分まだまだ使う 文字通り「捨てることができない毛布」がある 「ライナスの毛布」は、不安感を和らげるものか持っていることで安心できるものという解釈でいいのかな? だとしたら、私には「ライナスの毛布」的な存在があります。 それは文字通り毛布。 もう何十年も使っている毛布です。 この毛布は私にとって、特別です。 「ライナスの毛布」とは 「ライナスの毛布」とは、直接的にはスヌーピーのライナスが常に持っている毛布をさします。 このことより、持っていることで安心ができる…

  • 帰省中にコロナ陽性になった話(3)-隔離中に必要だと思った物と食事について

    コロナの隔離中に必要なもの、それは確かにある あって良かったと思ったもの 湯たんぽが大活躍 腰痛対策に便利なのが座布団かクッション 根本的な治療薬はないので 娯楽は本当に大切で必要 食事は栄養より消化、水分が重要 コロナの隔離中に必要なもの、それは確かにある 帰省先でコロナ陽性になり自宅隔離を経験しました(厳密には妹宅ですが)。 その時の経験から、私が隔離中に必要だと思ったものや使ったもの、食事について書いていきたいと思います。 結論からいうと、陽性になる可能性を考えて色々と揃えておくことをおすすめします。 そしてレトルト食品は大活躍します。 普段使わない人も躊躇わずに使う、割り切って使う。 …

  • 帰省中にコロナ陽性になった話(2)-症状の移り変わりと自主隔離の日々の記録

    症状の記録を残しておきたい コロナを発症するとどうなるか? 0日目 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 トイレやお風呂の事 隔離室にひたすら籠っていた 症状の記録を残しておきたい PCR検査でコロナ陽性となりましたが、私は実際に発症しました。 何処で感染したのか、自分の中では思い当たる場所があるのですが、確実な事はわかりません。 自宅隔離療養の期間は、何もなければ今日までです。 私がコロナを発症した時の症状を、書き残しておきたいと思います。 コロナを発症するとどうなるか? あくまで私の状態について、書いていきます。 隔離日程を終えても、感染させる可能性は十分にあります。 1…

  • 帰省中にコロナ陽性になった話

    コロナ陽性になりました 陽性反応は突然に 陽性反応が出たときにする事 「自宅待機」で他人がいる場合に気を付けている事 症状は本当に風邪のよう コロナ陽性になりました タイトル通りですが、帰省中にコロナ陽性となりました。 現在隔離期間中で、身内の家の一部屋で籠っています。 年末年始に、しかも自分が住んでいる場所以外でコロナ陽性になるとどうなるのか。 今少し症状が落ち着いてきたので、そのことを書いていきたいと思います。 陽性反応は突然に 実家に帰省した後、妹宅へ寄りました。 そして1/2に突然の発熱。 喉が少し違和感があるなと思っていたら、微熱が出始めました。 それから38度台まで上がりました。 …

  • 帰省という複雑な気持ちになる行事

    実家に帰省しました 残酷なまでの現実を突きつけられる 帰省は嫌だが顔出ししなければいけないという矛盾した思い 実家に帰省しました 正月ぐらいは帰省するようにしています。 年に一度の帰省ですが、私にとって最も精神的にキツイ行事であり、同時に切なくなる行事でもあります。 いい年をした独り身が実家に帰省をするという事は、色々と現実を突きつけられるという事なのです。 「帰省」という行事に対する赤裸々な思いについて、書きたいと思います。 残酷なまでの現実を突きつけられる 「実家に帰るのが楽しみか?」とYESかNOで答えるなら、NOです。 その理由は、残酷なまでの現実を突きつけられるから。 ・自分が独身で…

  • 年末だけど福知山線廃線敷ハイキングをした

    年末なのにハイキング 全て「自己責任」が大前提のコース 廃線敷ハイキングコースの様子 非日常感が味わえるコースだった 年末なのにハイキング 題名通り、年末なのにハイキングをしてきました。 何故かというと、姪っ子が行きたいといったから。 年の瀬でそれなりに忙しいはずなのに、つきあってハイキングをしてきました。 行ったのは兵庫県のJR福知山線廃線敷です。 全て「自己責任」が大前提のコース JR福知山線廃線敷は、何があっても自己責任が大前提です。 何故なら、長らく立ち入り禁止エリアであったため。 最寄り駅にも「何があっても自己責任です」というポスターが、貼られています。 廃線跡に人が勝手に入っていた…

  • 久々の空港は自動化が進んでいて保安検査が厳重だった

    [:contents] 久々に空港を利用したら色々変わってた 驚いたことの連続 保安検査に時間がかかる理由が分かった 色々対策されたが、まずこちらが追っつかなかった 久々に空港を利用したら色々変わってた 久々に空港を利用しました。 国内線の利用だったのですが、びっくりする事の連続でした。 そのことについて書いていきたいと思います。 驚いたことの連続 何に驚いたかというと ・チェックインからの発券と手荷物預かりの一連の流れが自動化 ・保安検査が厳重 コロナ前に空港を利用していたころは、航空券の発券から手荷物預かりまでは航空会社スタッフがほとんど行っていました。 航空券の発券は、チケットレスとセル…

  • クリスマスは映画見て掃除してた

    クリスマスをどう過ごしたか クリスマスは一人で過ごしてもいい 「こう過ごすべき」も案外大変 映画みて大掃除してた、それでもいいじゃない クリスマスをどう過ごしたか クリスマスは何をしてましたか? 誰かと一緒に楽しい時間を過ごした人も多いでしょうし、特に関係なく一人で過ごした人も多いと思います。 私は一人で過ごした人です。 具体的に何をしていたかというと、アマプラの映画みて大掃除してました。 大人になるってこういう事かもしれない。 クリスマスは一人で過ごしてもいい クリスマスを一人で過ごしたというと、何故か「可哀そう」「寂しい」といわれることがあります。 いわゆる「クリぼっち」というやつですね。…

  • 眠れない時は眠ることをやめると寝付ける、事が多い

    お題「なんだか眠れない・・・でも寝酒はしたくない。スッと寝付ける方法ないでしょうか?」 眠れない夜にどうするか 「眠らなければならない」を捨てる 「寝れない」となっても絶対にやらないほうがいい事 眠れない夜のためにあると便利なアイテム 大切なのは「寝れないこと」にイライラしないこと 眠れない夜にどうするか 眠れない、直ぐに目が覚める、寝つきが悪い。 そんな時ってありますよね。 私もそういう時があります。 そんな時にどうすれば、スムーズに寝付けるでしょうか。 私は「眠る事」をやめてみることで、スムーズに眠れることが多いです。 「眠らなければならない」を捨てる 寝付けない時ほど「眠らなければならな…

  • 「日記を書く」という事に思う事

    日記を書いていますか? 日記の最大の難関は継続すること 何を書き、どう書くのか 日記は自由だから迷うし続くし続かない 日記を書いていますか? 日記を書く。 それは私にとって、欲求と挫折です。 書き出しても段々億劫になってきて挫折、また再び書きたくなる。 これを何回も繰り返しています。 ただ日々の事を書くだけなのに、なぜこんなに続かないのか。 我ながら悲しくなります。 なぜ日記が続かないのか考えてみたいと思います。 日記の最大の難関は継続すること 「日記を書く」という作業自体は、とても簡単です。 筆記具とノートさえあればできる事です。 では何が一番難関なのでしょうか。 それは継続する事です。 実…

  • コンビニの三角おにぎりの頂点を引っこ抜くと、おにぎりが出てくると思ってた

    お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 コンビ二おにぎりの包装は摩訶不思議 こんな感じに誤解してた 真実を知ってしまった、その時 何故そう思ったのか考えてみた コンビ二おにぎりの包装は摩訶不思議 コンビニのおにぎりの包装って、不思議だと思いませんか? 私はいまだに、引っ張るだけでパリパリ海苔を巻いたおにぎりが食べることができる包装に驚きます。 驚くというより、関心という方が正しいかな。 このコンビニおにぎりの包装について、子供の頃勘違いをしていました。 その勘違いとは、おにぎりの上側を引っ張るとおにぎりが出てくるという事です。 こんな感じに誤解してた どういう事か文字だけで…

  • 電気ケトルが壊れて、捨てるのも買うのも大変だなと思った

    電気ケトルがついに壊れた 地味に生活の役に立っていた電気ケトル 家電って捨てるのが面倒くさい 電気ケトルがついに壊れた タイトル通りですが、電気ケトルが壊れました。 5年程使っていたと思いますが、あの値段でよくここまで持ったなというのが正直な所です。 「長く使えてよかった。ご苦労様」と思う反面、「ないと困る」と思っています。 そして買うのも捨てるのも直ぐにできない、という現実に色々と考えさせられます。 地味に生活の役に立っていた電気ケトル 電気ケトルの役目はただ一つ。 お湯を沸かすことのみです。 私は1リットルタイプのものを使っていたので、電気ケトルにしては大量にお湯を沸かせるタイプです。 こ…

  • 「江おんすていじ」を見た全体的な感想(ネタバレなし)

    「江おんすていじ」をみたよ 本編とはまた違うチャレンジ精神を感じる作品 「新編 南総里見八犬伝」はとにかく脚本の割り切りがいい エンターテイメントがぎゅっと詰まった見やすい作品 「江おんすていじ」をみたよ ついに始まりました、刀ミュ最新作「江おんすていじ」。 そして当日、配信を見ました。 エンターテイメントがギュー!と詰まった作品で、とても楽しかったです。 今までの刀ミュ作品を見てなくても楽しみやすい内容であり、同時に、刀ミュの過去作を見ていると「あ!」となる要素もたっぷりでした。 初めての人も過去作を見た人も、皆楽しめる作品です。 ネタバレなしに感想を書いていきたいと思います。 本編とはまた…

  • 今年買ってよかったもの?ニットトランクスで快適さ倍増した夏

    今週のお題「買ってよかった2022」 買ってよかったもの?と考えたら ニットトランクスで寝るのは心地いい 何故買ったのか 女性は是非ニットトランクスで解放感を味わってみてほしい 買ってよかったもの?と考えたら 2022年に「買ってよかったもの」を考えた結果、出てきたのがユニクロのニットトランクス。 いわゆる男性用の下着です。 ん?なんで? と思うかもしれませんが、私はこれを夏のパジャマ代わりに使っていました。 大きめサイズでパジャマのズボン代わりにすると、実に快適なんです。 ニットトランクスで寝るのは心地いい 何故買ってよかったと思ったのか。 その理由を挙げると ・綿100%なので肌に柔らかく…

  • オタクは推しがTVに出ていると内面が嵐の如く揺れ動く

    推しがテレビに出た 告知から心の葛藤が始まっている 妙な焦りとテレがやってくるのは何故だ 感情が揺れ動いてどこかすっきりする 推しがテレビに出た 推しがテレビに出ている。 それだけで私の心の中は大変です。 ドキドキとハラハラとテレた気持ちが同時にやってくるのです。 とどめに「大好きー!」という感情の高まり。 推しがいる人は皆こうなんでしょうか。 少なくとも私はこんな感じになります。 推しをTVでみると、オタクの心は嵐の中の船のように感情が揺れ動くのです。 告知から心の葛藤が始まっている ではどのように動いていくのか。 「〇〇番組に出ます」と公式から告知が来た時、瞬時に「その日にどうすれば間に合…

  • 古いPCにChromeOS Flexを入れて使ってみた感想

    古いPCを有効利用したかった インストールは案外簡単 まずはUSB起動からするのがベター 実際にChromeOS Flexを試してみた 一番の違いは起動の速さで、ネット上のサービスも変わらず使える 一番困るのは入力とキーボード 全体的に「あり」だと思った 古いPCを有効利用したかった 手持ちの古いノートPCに、ChromeOS Flexを入れてみました。 理由は古いPCをせっかくなので有効利用したかったのと、Chromebookに前々から興味があったからです。 この記事はChromeOS Flexを入れたノートPCから書いています。 結論から言うとChromeOS Flexを入れてみて、損はな…

  • 美味しい=柔らかい甘いではなく、もっと小麦な風味の食パンが食べたい

    食パンって美味しいよね 美味しい=柔らかい、甘い食パンが多すぎる もっと甘くない食パンがあっていいと思う 食パンって美味しいよね 「一番食べてるパンは?」と聞かれたら、私は「食パン」と答えます。 でも最近、ちょっと不満に思っていることがあるんです。 それは美味しい=柔らかい、甘いという食パンが多すぎること。 一番顕著なのが高級食パンです。 あれはあれでとても美味しいです。 好きです。 私も初めて食べたとき、美味しい!と思って感動しました。 しかし私はあえていいたい。 もっと小麦の風味が香る食パンがあってもいいだろうと。 美味しい=柔らかい、甘い食パンが多すぎる 高級食パンといわれる物を多数食べ…

  • 振り返って見て、Amazonで買ってよかったと思ったもの

    ブラックフライデーですね Amazonで買って良かったもの 美容編 パソコン周辺機器・ガジェット編 日常用品編 ブラックフライデーですね 各所でブラックフライデー真っ最中ですね。 色んな人が欲しかった物をチェックしていると思います。 そういう私もチェックしています。 Amazonを中心に覗いているのですが、期間いっぱい使ってチェックしようかなと考えています。 こういうのは買うか買わないかは別として、見るのも楽しいんですよね。 Amazonで買って良かったもの 今まで私がAmazonで買って良かったと思うものを、書いていきたいと思います。 全体的にリーズナブルでお得感のあるものが、多いです。 全…

  • 映画「刀剣乱舞ー継承ー」はいいぞ(ふわふわ感想とすすめる理由)

    2.5次元への意識を変えた作品、それが映画「刀剣乱舞ー継承ー」 私にとって衝撃的だった理由 「とにかく見てくれ。全てはそれで判断して欲しい」 原作ゲームの1プレイヤーとしての視点 2.5次元への意識を変えた作品、それが映画「刀剣乱舞ー継承ー」 今日映画「刀剣乱舞ー黎明ー」の情報解禁があって、朝からワクワクしっぱなしでした。 今でこそ刀剣乱舞のミュージカル(刀ミュ)や舞台(刀ステ)が好きですが、以前はほぼ関心がありませんでした。 2.5次元の存在は知っていましたが、正直あまり良い感情はもっていなかったからです。 せいぜい「どうせコスプレでしょ?」という認識です。 それなのになぜ見たかというと、原…

  • 龍角散の正しい飲み方を初めて知った日

    龍角散は喉に効く、けど 子供の頃の龍角散の思い出がトラウマ 正しい飲み方があった 皆どんな風に飲んでいるんだろう 龍角散は喉に効く、けど 龍角散を飲んだことがありますか? 私は子供の頃、一度だけ飲んだことがあります。 その時とても苦くて苦しかったので、それ以来苦手になりました。 ずっと子供の頃の思い出を引きずっていたのですが、もしかして?と思ったら私の教えてもらった飲み方は間違っていたことがわかりました。 そこで初めて、人生で龍角散と向き合うことができました。 子供の頃の龍角散の思い出がトラウマ 子供の頃、初めて龍角散を飲みました。 お爺ちゃんに「喉がイガイガする」と言って教えてくれたのが、龍…

  • クリアボードを付箋整理に使ってみた

    ノートPCでも付箋を使いたい ダイソーのクリアボードを付箋整理用に使う 実際に使ってみて思った良いところと悪いところ クリアボードのここを改良して欲しい ノートPCでも付箋を使いたい 付箋って便利ですよね。 私もよく使うのですが、一つ不満があります。 ノートPCの周辺に貼ったままにできないことです。 その為付箋を使いたかったのですが、貼る場所がなくて困っていました。 ですが使えそうな物を見つけました。 ダイソーのクリアボードです。 ダイソーのクリアボードを付箋整理用に使う 今まではwindowsに入っていた付箋アプリやメモ帳を使っていました。 これはこれで便利なのですが、一々ブラウザを下げて見…

  • 他人のプレイスタイルを笑うな

    自分のプレイスタイルをバカにされた 余分なことをするのが楽しい その「世界」を味わいたい それぞれのプレイスタイルがあっていい 自分のプレイスタイルをバカにされた 私はオンラインゲームをプレイしています。 先日、それについてリアルの知り合いと雑談しました。 最近合成をやるようになってきたと言ったら、「今レベルは?」と質問してきました。 そして答えると、「レベルあげるのおっそw」と鼻で笑われました。 別の話題になって何事もないように話していましたが、内心はずっと悔しくて悔しくて仕方がありませんでした。 悔しい気持ちと同時に「バカにされる覚えはない」という、怒りがありました。 今思うことはただ一つ…

  • 一人映画のススメ

    一人で映画を見るのが好き 一人で映画は寂しい事か? 一人映画のいいところは映画に集中できるところ たまには一人映画で自分を解放してあげてほしい 一人で映画を見るのが好き 一人で映画を見るのが好きです。 誰かと一緒に見る映画もいいけど、一人で見る映画も最高に楽しいです。 誰にも邪魔されず自由に自分の世界に浸れる快感。 それが一人映画です。 私が一人映画を好きな理由と魅力を書いていきたいと思います。 一人で映画は寂しい事か? 世の中には二種類の人間がいます。 一人で映画を見れる人間と見れない人間です。 一人で映画を見れない人はその理由に ・一人で映画を見るのは人の目が気になる ・一人で映画を見ても…

  • 「文具の流儀」は文房具をより好きになれる本だった

    「文具の流儀」を読みました 身近にある文房具の凄さを再発見 文房具好きなら読んで損はない 「文具の流儀」を読みました 「文具の流儀」は、2011年に書かれた本です。 今から11年前の本なのですが、この本にのっている文房具は、今でも販売されているものばかり。 内容は、ロングセラー商品に関する開発秘話やポリシー、作りの細かさなどについて解説しています。 文房具に興味がある人や、雑学が好きな人にとって面白い本だと思いました。 私は文房具が好きなのですが、この本はとても興味深く読むことができました。 身近にある文房具の凄さを再発見 この本に載っている文房具は、ロングセラー商品限定です。 そこにグッとき…

  • 映画「スラムダンク」のキャス変発表は最悪のタイミングだったと思う

    映画「スラムダンク」の声優変更が発表された 何故否定の感情を持ってしまったのか 公式の情報の出し方やチケット販売に憤りを感じてしまう せめてキャス変だけは教えてほしかった 映画「スラムダンク」の声優変更が発表された スラムダンクはスポーツ漫画、特にバスケットボール漫画というジャンルでは、代表的な作品として今でも人気が高い作品です。 私も大好きな作品で、2021年1月7日に公式から映画化が発表された時嬉しかったです。 そして11月4日。 つい先日ネット上の特番で、オールキャスト変更が発表されました。 この衝撃はすさまじく、特にスラムダンク世代といわれる人たちから強い否定意見や悲しみが吹き上がりま…

  • 「アイドルもの」が苦手だった私が「ラブライブ!」を面白いと思った

    「アイドルもの」が苦手だった 最初はうた☆プリから入った 「ラブライブ!」を見て泣くとは思わなかった 物語として単純に面白い 決断して前に進むことを躊躇わない清々しさが一番好き 「アイドルもの」を見る目が変わった 「アイドルもの」が苦手だった 好きなものが色々ありますが、アニメも好きなジャンルの一つです。 ですが子供の頃から、何故かアイドルものは苦手でした。 一応アイドルものを見て「面白いな」と思う事は思うのですが、持続しない。 毎週ワクワク楽しみ!ではなくて、ただ他に見るものがないから見ているという冷めっぷりでした。 そんな私ですが「あれ?もしかしてアイドルものって面白い?」と自分の中の感情…

  • 珈琲断ちして3週間、葛藤との戦いだった

    お題「思い切ってやめてみた事」 珈琲断ちして3週間たちました 一番辛かったのは最初の1週間 救世主は濃い麦茶 習慣や嗜好を矯正するのは大変 珈琲断ちして3週間たちました 表題の通り、3週間珈琲を飲んでいません。 理由は体調を少しでも良くしたかったから。 数週間前に胃腸の調子が悪くて悶絶していましたが、だましだまし過ごしていました。 でもついに耐えれなくなり医者に行き、「薬を出すけど、症状を改善するためにも刺激物を避けてください」といわれていました。 その一環として珈琲を飲まないようにしていました。 3週間珈琲を飲まない生活を続けていましたが、慣れるまで葛藤でした。 一番辛かったのは最初の1週間…

  • 「生煮えの豆腐は死ぬ」とずっと言われて育ってきた

    お題「地元では当たり前のものなのに、実は全国区ではなかったものってありますか?」 生煮えの豆腐に対する警戒心を持つ県民 「生煮えの豆腐を食べると死ぬ」 豆腐の火の通り具合に慎重すぎるぐらい慎重 それでも豆腐が好きだ 今でも豆腐の生煮えに警戒する 生煮えの豆腐に対する警戒心を持つ県民 県ごとの特徴を扱う某番組で、最近「香川県民は生煮えの豆腐を食べる事を警戒する」というネタが扱われました。 実は結構有名なアルアルネタです。 そして私はその県で生まれ育ち、ずっと「生煮えの豆腐は危険」と教えられてきました。 同じ県内でも「そんなことは聞いたことがない」という人がいることが驚きだったのですが、私は今でも…

  • 一人食べ放題は幸せしかないのでおすすめしたい

    一人食べ放題が好き 一人食べ放題のいいところ 一人食べ放題は全く恥ずかしくない どんな一人食べ放題が行きやすいか 意外と快感になるかも 一人食べ放題が好き 一人で食べ放題に行ったことがありますか? 私は一人で食べ放題に行きます。 何故なら思いっきり食べることを楽しめるから。 「一人で食べ放題なんて恥ずかしい」 そう思っている人もちょっとだけ勇気を出してやってみると、案外ハマるかもしれません。 そんな一人食べ放題が大好きな理由を書いていきたいと思います。 一人食べ放題のいいところ 私が実際に思う一人食べ放題のいいところは ・自分のペースで食べられる ・同行者の目を気にしないで好きなものを好きなだ…

  • 静かに喧嘩した。そして冷戦状態

    喧嘩した 喧嘩の原因は何であれイライラモヤモヤが残る 全ての感情をぶちまけないでためがち なんでこんなことが起こるんだろう 冷戦状態はいつまで続くのか未知 喧嘩した タイトル通り、人と喧嘩しました。 そんなことは滅多にしないんですけどね。 相手はお互い気心を知った、付き合いが長い人です。 お互い「こういう性格してるから」というのはわかっているつもりなのですが、やはり考え方や感じ方に違いはあるもの。 それが出てしまいました、悪い方に。 喧嘩の原因は何であれイライラモヤモヤが残る 喧嘩の原因は、「言った言わない」からの「やったやらない」という流れです。 世間一般でよくある原因からの流れですね。 相…

  • 集団行動が苦手な私の修学旅行の思い出は、眠気と寺社の美しさだった

    修学旅行は楽しかったですか? 弾丸ツアーそのものだった小学生の時の修学旅行 集団行動が苦手な私が一番嬉しかったのが寺社見学 修学旅行のコースの価値は大人になるとわかる 修学旅行は楽しかったですか? 先日東京国立博物館の国宝展に行ったのですが、修学旅行生を上野でよく見かけました。 そういえば修学旅行のシーズンなんですね。 私は小学校、中学校で修学旅行がありました。 高校生の時は修学旅行というものがなく(学校の方針)、その代わり特別の条件をクリアすればクラス単位で出かけてよいという特別遠足のようなものがありました。 小中の修学旅行の思い出、となるとはるか遠い昔です。 淡い記憶の中で一番印象に残って…

  • 東京国立博物館の国宝展に行って幸せな気分になった

    東京国立博物館の国宝展に行って来た 大好きな松林図屏風があった 刀剣類のライティングが最高だった 今回の展示で思ったこと 事前予約制であることはもっと知られていいし調べるべき 東京国立博物館の国宝展に行って来た 東京国立博物館の国宝展に行ってきました。 所蔵している国宝を全て一度に展示するという、前代未聞の展示です。 国宝という貴重なものをまとめて見れるという事で、とても楽しみにしていました。 感想は「行って悔いなし」と大変満足度が高かったです。 大好きな松林図屏風があった 国宝といわれるレベルの存在だけあって、一品一品の持つ気品や美術的な美しさや貴重な存在感は流石です。 その中でも私が前々か…

  • お出かけの準備は大人になったほうが楽しい

    お出かけ前の準備は好き? お出かけのワクワクに直結するから楽しく感じる 自分ですることを決めるっていいな お出かけ前の準備は好き? 子供の時、遠足の準備はあまり好きではありませんでした。 お菓子を買いに行くのも店が遠いので面倒くさいし、必要な荷物を準備すること自体が面白くないし。 いざ遠足に出かけると楽しいんですけどね。 大人になると少し変わってきました。 事前の準備が面倒くさいのは変わらないのですが、同時に楽しんでいる事にも気が付きました。 お出かけのワクワクに直結するから楽しく感じる 大人になると化粧などの直前の準備が面倒くさいです。 しかしそれ以前の準備は、ワクワクすることが多くなりまし…

  • 「マンガでわかる仏像」を読んで、仏像初心者におすすめできる本だと思った

    仏像の事知ってる? 「マンガでわかる仏像」のおすすめしたいところ 仏像を知るのは面白い 仏像の事知ってる? 自分が今まであまり知らないジャンルの事を知りたいときってありませんか? 私は時々そういうものを「知りたい」と思う事があります。 そこで今回選んだのが、「マンガでわかる仏像」です。 なんで仏像!?と思うでしょう。 私は神社やお寺を見るのが好きなのですが(といってもあんまり詳しくない)、仏像に関しても知識がほぼ0という初心者でもあります。 知識はなくても、寺社仏閣や仏像、神像、高僧の彫刻等は楽しめます。 しかし「いいな」や「綺麗だな」だけで感想が終わるのも、勿体ないと思っていたのも事実。 だ…

  • 今回も病院に行って「もっと早く来ればよかった」と思った

    病院に行きました 病院に行くのを躊躇ってしまう、けど ネットで調べても不安感しか残らない 病院を選べないと大変かもしれない 病院に行きました 実はここ1~2週間、体調が不安定でした。 でも自分をだましだまししつつ市販薬も服用したのですが、どうもすっきりと治らない。 いつもと違う感じがしたので病院に行きました。 結果は「〇〇という可能性が高いので、薬を出して様子見をしましょう。ダメなら本格的に検査をしましょう」という感じで終わりました。 これは「症状や年齢からみても大事の可能性はかなり低い」という理由からなのですが、毎回病院に行くたびに思う事があります。 「あの苦しみや心配を考えると、もっと早く…

  • 交差点に怪しい不動産セールスがいて迷惑な話

    交差点に不動産セールスがいる 立つ場所が住宅街になってきた 本当にセールスだけが目的なのかよくわからないのが怖い これって全国であるの? 交差点に不動産セールスがいる 自宅の近くの大き目の交差点に、最近不動産セールスの人が立っています。 ピックアップした不動産情報が大きく書かれた被り物をして、「こんにちは」と通りすがりの人にさわやかに声掛けしてきます。 そしてチラッと少しでも見た人に対して「これ、どうですか?」といってきます。 たまにちょっと喋っている人を見るのですが、何か書類を書くように促しているように見えました。 正直言って、そばを通りにくくてしかたありません。 それに怖いです。 立つ場所…

  • 紙ストローを使いたくないと思っている、その理由

    紙ストローが苦手 私が紙ストローを苦手と思う理由 マイストローはエコ?便利? 一番の解決方法はゴミの分別をしっかりして処理をすること 紙ストローが苦手 先日マクドナルドが、プラスチック製ストローを極一部を除いて紙ストローに全店で切り替えるニュースを見ました。 先日私も紙ストローを初めて使ったのですが、感想は今後も使いたくないというのが正直な所でした。 pomu2019ab.hatenablog.jp 紙ストローの使用に関して、賛成の人も反対の人もいると思います。 私は現状の紙ストローのままであれば、使いたくないと思っています。 何故私がそう思っているのかについて書いていきたいと思います。 私が…

  • 久しぶりにマクドナルドを食べてみたよ

    値上げすると聞いて急に食べたくなった 「ああ~この感じマクドだなあ」 子連れでも利用しやすい雰囲気が健在 紙ストローって使いにくくない? 値上げすると聞いて急に食べたくなった マクドナルドが値上げするというニュースが流れてきて以来、妙に食べたくなっていました。 「値上げ前に久しぶりに食べてみようかな」 そんな軽いノリです。 実は年単位で食べてません。 そんな私が久しぶりに食べてみた感想です。 「ああ~この感じマクドだなあ」 何年ハンバーガーとか食べてないのかな?と考えてみたら、少なくとも3、4年は食べてないかもしれません。 そんな私が久々に実食した感想ですが、「この感じ、マクドだな~」というの…

  • 休み明けに後悔する気持ちがわくのは何だろ

    休み明けに訪れる後悔という気分 後悔する内容は なぜそもそも後悔という気持ちが沸くのか それでも後悔はするけど気にしないのが一番 休み明けに訪れる後悔という気分 休み明けに必ずといっいいほどおそわれる気分があります。 それは後悔です。 土日や連休の夕方、もしくはその翌日の朝になるとおそってくる「もっと有意義に使えば良かった」「何もしなかったのに休日が終わってしまった」という思い。 でもいざ作業を始めたりすると、特に後を引くわけでもなく消えていきます。 この後悔はちょっと不思議な気がします。 後悔する内容は どんなことに対して後悔が沸いてるのかなと考えてみると ・休日に特に予定を入れないで何もし…

  • 私が特定の手帳にこだわらなくなった理由

    特定の手帳にこだわりがなくなった 私の手帳遍歴 手帳にこだわりがなくなった理由 手帳はいろんな物がある、という当たり前のこと こだわりを捨てたら手帳に対してすっきりした 特定の手帳にこだわりがなくなった まだまだアナログな手帳を使う人は多いです。 私もアナログな手書きの手帳を、まだ使っています。 これだけネット上のサービスが多くある時代に手帳を持つというのは、長年の習慣だからかもしれません。 では実際にどのような手帳をもつのか。 昔は「この手帳がいい」と特定の手帳を、何も考えずに選んでいました。 しかし今はそのこだわりがありません。 何故そうなったのか書いていきたいと思います。 私の手帳遍歴 …

  • ダイソーで来年の手帳を買いました

    ダイソーで来年の手帳を買った 条件が合えばお買い得な手帳だと思う ダイソーの300円手帳がおすすめの人 ダイソーの手帳を買う時気を付けること コストのいい手帳を探してるなら覗いてみて損はないと思う ダイソーで来年の手帳を買った ふらりとよったダイソーで、来年の手帳を見つけました。 300円です。 私が手帳であったらいいなと思う事が詰まっていたので、思わず買ってしまいました。 恐らくビジネス用として作っているので、表紙は地味です。 色は黒と紺色があり、私は紺色を買いました。 中身はマンスリーは2022年10月からありますが、ウィークリーは2023年1月から使えるようになっています。 マンスリーは…

  • ゴミ有料化になって約半年たった個人的感想

    ゴミ有料化が始まった 捨て易さを意識して商品を選ぶようになった 分類しやすい商品は買いやすい ゴミの分別をしっかりと意識して行うようになった 一人暮らしのゴミ捨てはこまめにしたい ゴミ有料化が始まった 私が住んでいる自治体は、22年4月よりゴミ有料化が始まりました。 近隣の市町村はとっくに有料化していので、「いよいよか」と言うのが正直な感想です。 そして約半年たったわけです。 自分の生活の中にどのように影響がでたかというと ・商品を買うときに捨て易さを意識するようになった ・ゴミの分別をしっかりとやるようになった ・大型の物を買うのをためらうようになった これらのことを具体的に書きたい思います…

  • 物凄く気分がのらない日にどうする?私は「その場を移動する」のが一番だった

    どうしても気分がのらない日がある 一番効果的だったのは「その場を移動すること」 ストレッチは確かに気分転換になる、けど 「場所を移動する」という手段の有効性 どうしても気分がのらない日がある 何故か何をしても気分がのらない、下向きになる、ひがみやすくなる、というような気分の日があります。 心が意味もなくざわめくというか、胸の中にモヤモヤがたまってすっきりしないというか。 そんな時少しでもモヤモヤが晴れるように、色々とやってみました。 今までで一番効果があったのは、その場を移動することです。 一番効果的だったのは「その場を移動すること」 気分がのらない時、対策で色々とやってみました。 ・お茶やお…

  • ゲームのログイン時間表記と連続ログインポイントをやめてほしい

    連続ログインポイントとログイン時間表示、もうやめない? 連続ログインポイントという圧力 連続ログインポイントは誰のための物? ログイン(ログアウト)時間表記は行動パターンが読まれる 自分でもっと選択できる設定がほしい 連続ログインポイントとログイン時間表示、もうやめない? モバイル系やオンラインゲームでいらないと思う事があります。 連続ログインポイントとログイン時時間表示。 この2点は大体のゲームで実装されているのですが、私はあまり好きではありません。 なぜならゲームが楽しいと思えなくなる原因だからです。 だから1利用者としては、是非にやめてほしいです。 その理由について書いていきたいと思いま…

  • 日常で推しのグッズを持っている人を見ると密かに嬉しくなる

    日常で推しグッズを見ると「おお!?」となる それは嬉しいのか恥ずかしいのか 持ち歩ける人が実は羨ましい 「好きなもの」を堂々と示しても 日常で推しグッズを見ると「おお!?」となる 観劇前やイベント会場では、推しグッズを「これでもか!」と身に着けていたりコーディネイトしている人を見ます。 そういう場所はいわば「特区」なので、推しグッズを力いっぱい前面に出していても「推しはあの人なのね」程度で済みます。(余程異常でない限り) でも日常で推しの何らかのグッズを見ると、「おお!?」となってしまいます。 それは嬉しいのか恥ずかしいのか 日常で推しのグッズを見たときの感情。 これはなんていえばいいのでしょ…

  • 「作者以外が描いた絵」が多くても集中できる?

    漫画でこんな場面ないですか? 絵が露骨に変わる事でリズムが崩れる 気になるときと気にならないときがある 自分が神経質なだけ? 漫画でこんな場面ないですか? 漫画を読んでいると、こんな場面はないですか? 明らかに作者が描いたのとは違う人物達や背景、小物、動物達の絵。 私はこれが時々気になって、読むことに集中できないことがあります。 でも作品によっては、そこまで意識せずに読めます。 私以外でも、こういう事が気になって読むのに集中できない人はいるのでしょうか。 私の場合、何故こうなるのか考えてみました。 絵が露骨に変わる事でリズムが崩れる 漫画は作者一人で描く場合と、作者とアシスタントを使って描く場…

  • おばちゃん2人がサイドカーに乗って料理旅する番組「Two Fat Ladies」を見てみた

    「Two Fat Ladies」という番組を知る ロマン無き「サイドカー二人旅」という迫力 「映え」のある旅情や「丁寧な作業」なし、というパワー感溢れる内容 調理場面とその後の場面の力強さよ 英語がわからなくても何をやってるかわかる 「Two Fat Ladies」という番組を知る 約26年前のBBCの番組「Two Fat Ladies」をひょんなことで知り、1話だけ見てみました。 どういう内容か誰が出ているか知らないままですが、映像だけで何となくわかります。 見た目はタイトル通り。 2人のふくよかな中年女性がサイドカーに乗り、イギリス各地を旅しながら旅先のレストランで現地の素材を使って自分達…

  • 夜歩きが好きだ

    夜に歩きたくなる時がある こんな時に歩きたくなる 「自分だけが存在している」不思議な感覚 夜歩きはいい気分転換 夜に歩きたくなる時がある トレーニングや体作りの為ではなく、ただ無性にひたすら夜歩きたくなることはありませんか? 私はあります。 それも歩くコースは決まっておらず、気まぐれに。 暗い夜道を黙々と歩くと、気分のすっきっり感と落ち着くときがあるのです。 こんな時に歩きたくなる 「歩きたい」という気持ちは、衝動的に沸きます。 ・気持ちが何かもやもやしている時 ・何かをしなければならいという焦りがある時 ・考え事をしたい時 ・気分がいつもより高揚している時 こんな時に、よく夜に歩きたくなりま…

  • FF14の紅蓮のリベレーターまでメインストーリーを進めた感想

    FF14の紅蓮のリベレーター編まで進めた 紅蓮のリベレーター編で思う事色々 紅蓮のリベレーター編は解放運動が基本 物語は悪くないんだけだけど 長所は魅力的な登場人物達とエリアごとに作りこまれた世界 ここまでのFF14のメインストーリーに思う事 FF14の紅蓮のリベレーター編まで進めた 数ヶ月前からFF14をプレイしています。 ようやく先日、紅蓮のリベレーター編のメインまで終えることができました。 次のメインまでのつなぎである、後日談はまだクリアしていません。 メインのみ終了している時点での紅蓮のリベレーター編の感想を書きたいと思います。 ※あくまで個人的な感想です。 ※以下ネタバレあります。 …

  • 「ジョジョの奇妙な冒険」5部は気高き「眠れる奴隷」の意思を受け継ぐ物語

    「ジョジョの奇妙な冒険」5部が好き 5部の好きな点をあげていく 敵も味方もスタンド使いが魅力的 自分の正義を通すために「ギャングスターになる」 ジョジョ5部、それは「眠れる奴隷」から「黄金の風」を受けとる物語 「ジョジョの奇妙な冒険」5部が好き 「ジョジョの奇妙な冒険」で何部が好き?と聞かれたら、私なら5部と6部と答えます。 5部は「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」、6部は「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」です。 最近5部を読み直したのですが、改めてその魅力にハマりました。 今回は5部の魅力について書きたいと思います。 5部の好きな点をあげていく 私が5部を好きだと思う理由は ・物語…

  • 改めてその怖さは別格だと思ったスタンド、ゴールド・E・レクイエム

    「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」を再度読んだ ゴールド・E・レクイエムという存在について 「たどり着かない」という無限に続く地獄 「命を与える」能力の進化が「命の循環」で「時間に関する能力」 なぜこのようなスタンド能力になったのか考えた 「ジョジョの奇妙な冒険 第5部」を再度読んだ 「ジョジョの奇妙な冒険」はとても有名な漫画です。 読んだことは無いが作品の名前は聞いたことはある、という人も多いのではないでしょうか。 物凄く大雑把にいうと、ジョースター一族とディオとの何代にもわたって続く戦いの物語です。 例え直接対決がなくても、物語のどこかに因縁として両者が絡んできます。 絵は正直かなり癖が強い…

  • PCの外付けSSDが勝手に切断される対処方法2

    外付けSSDをPCが勝手に切断する問題再び どんなときに発生するのか 対処方法 メーカーによってはツリー内容がない場合もある 外付けSSDをPCが勝手に切断する問題再び 前回対処をしたのですが、また同じような症状が出てしまいました。 そこで色々調べてみて、他にも対策が必要なことが分かりました。 その対策とは、PCのHD(SSD)と外付けSSDやHDとのやり取りが一定時間行われないと勝手にPCが電源OFFする設定を変更することです。 つまり外付けSSDやHDが勝手に電源が切れたり切断される問題の対処方法は ・USBの電源管理でデバイス電源オフ設定を無効にすること pomu2019ab.haten…

  • 「昔は作品の規制が緩くてよかった」なんて思わないし、問題は過剰な配慮と規制

    昔の作品は今より規制が緩かった 今の時代、どんな事に配慮されているか 「昔は良かった」と言えるのか 今の時代の作品の素晴らしいところ 過度な配慮や規制がやっぱり問題 昔の作品は今より規制が緩かった 昔のドラマや映画、漫画は、今よりかなり規制が緩いなあというのは感じます。 実際この間、約40年前のアニメ「ミスター味っ子」を見ましたが、今台詞に使うと確実に怒られるだろうなあというものがありました。 またあるシーンでも、今だと大変隠されるシーンもあります。 例えば映画やドラマの昔の金田一耕助シリーズ(石坂浩二主演版)なんて、約50年前の作品です。 私はこのシリーズが好きでアマプラ等で見ていたのですが…

  • お盆何してた?「ミスター味っ子」見てた

    「わあ懐かしい」と思った人は間違いなく昭和世代 とにかくカロリーが非常に高い作品 見所はやっぱり演出の奇抜さと思い切りの良さ 今の漫画やアニメにはない雰囲気とパワーがある 「わあ懐かしい」と思った人は間違いなく昭和世代 お盆に何をしてたかというと、アニメの「ミスター味っ子」見てました。 「わあ、懐かしいなあ」と思った人は間違いなく昭和生まれです。 何故今これを見たかといえば。 単純に「こんな動画があるよ」という紹介画像が流れてきたから。 実はむかーーし見た記憶があります。 でも記憶はおぼろげです。 まだ全部見ていませんが、とにかく今の時代にない作品だなと感じました。 とにかくカロリーが非常に高…

  • 一人暮らしで突然襲ってくる「人が作ったごはん食べたい」症候群

    突然やってくる「人の作ったごはん食べたい」 前触れもなくやってくるこの気持ち こんな時は誰かと話すか手抜きする 誰だって心が弱くなることがある 突然やってくる「人の作ったごはん食べたい」 一人暮らしの経験がある人はわかると思いますが、一人暮らしで突然「人の作ったごはんが食べたい」という気持ちが湧く事があります。 これをいうと、「一人が寂しく感じている」とか「結婚願望が強くなっている」とかよく言われます。 でも、そういうわけではないんです。 とにかく「自分以外の誰かにご飯を作ってもらいたい」という気持ちが、ものすごく強くなるんです。 唯々純粋に「自分以外が作ったごはんが食べたい」と思うだけです。…

  • 女性服にポケットがないのは選択肢がないという事

    女性服ポケット問題 女性服の傾向が偏りすぎている 実用的な服は男性用のものを買っているのが現状 実用性のある服を必要としてるのは ポケットがただあるだけではなく もっと服の選択肢が欲しい 女性服ポケット問題 ネットで時々話題にあがる、女性服のポケット問題。 実用的なポケットが服に付いていない。不便だからもっと使えるポケットをつけて欲しい。 というのが、大体の主旨です。 確かに女性服って、実用的なポケットがあまりついていません。 この点については大変不満に思っています。 女性服の傾向が偏りすぎている 何でこんな問題が起こるか。 とても単純な話で、女性服の選択肢がほとんどないから。 もっとはっきり…

  • 怖いなと思う訪問勧誘にあった話

    ある日訪問勧誘がやってきた 会話が一切かみ合わない恐怖 そして反撃 訪問勧誘がきても負けないように ある日訪問勧誘がやってきた 具体的な日付を書くと特定されそうなので書きませんが、ここ数日の話です。 帰宅して部屋全体の空気を入れ換えたいと思い、玄関を少しだけあけていました。 部屋の中の熱い空気がすーっと抜けていく感じがして、とても気持ちがよかったです。 そのせいもあり、ついついそのままにしていました。 するとしばらくたった時、いきなり玄関のドアがコンコンとノックされました。 あまり人前にでれる格好ではなかったので上着を探していたのですが、誰かがインターホンで何か言っています。 しかし私はよく聞…

  • 麦茶を沸かしてどのくらい節約できるのか、という日常の疑問

    夏といえば麦茶 具体的に計算してみたら 毎日飲み物を買うと高いから 節約はやりすぎると心が辛くなるから 夏といえば麦茶 毎日暑くて、水分補給が欠かせません。 私は麦茶を自分で用意して飲んでいるのですが、どのくらい節約になるのでしょうか。 いや、むしろ節約になっているのでしょうか。 具体的に計算してみたら 私は約2リットルの麦茶を作るので、これで計算してみました。 Amazonで一番安い価格帯の麦茶2リットル1本を180円で計算してみます。 180*30=5400円 毎日買った麦茶を飲んでいると、5400円かかる事になります。 自分で作っていると、水道代や電気代を含めて単純計算すると 140+0…

  • PCの外付けSSDが勝手に電源OFFされる問題の対処方法

    外付けSSD電源オフ問題発生 どのような状況で発生するか 電源オフの対処方法 Windowsの大きなお世話仕様だった 外付けSSD電源オフ問題発生 PCで外付けSSDをUSB接続で使っていたのですが、勝手に「電源OFFしました」という表示が出ます。 私は外付けSSDにアプリをいくつか入れて使っているのですが、この表示が出るとエラーが発生して落とされることがあります。 これが実に面倒くさいので、何とかできないか対処方法を調べてみました。 結果的に対処方法は見つかりました。 その忘備録です。 どのような状況で発生するか 発生するのは、Windows10のPC。 そして接続しているのは、USB3.0…

  • ミラノ風ドリアの焦げが取れやすくなってた事に驚いた

    サイゼリヤのミラノ風ドリアが好き お焦げがびっくりするぐらいとりやすい お焦げがとれやすいのは嬉しい、嬉しいけど 皿が変わったことで思うこと サイゼリヤのミラノ風ドリアが好き 私がサイゼリヤに行きたいと思うときは、大体これが食べたいと思っているときです。 それぐらいサイゼリヤといえばミラノ風ドリア。 私の中で無性に食べたくなる存在。 そして久しぶりにサイゼリアに行きました。 頼んだのは勿論ミラノ風ドリア。 そして驚きました。 食器が変わっていること、そしてあのお焦げがすんなりととれるようになっていたことに。 お焦げがびっくりするぐらいとりやすい ミラノ風ドリアが運ばれてきて、まず食器が変わって…

  • お米を食べ比べるお店が欲しい

    お米の銘柄ありすぎ お米を食べ比べる、そんな店が欲しい メインは白米、ご飯のお供は数種類あればいい 白米はやっぱり美味しい お米の銘柄ありすぎ 一生推せる食べ物をあげろと言われたら「米」と答えるくらい、お米が好きです。 そのお米ですが、全ての銘柄を食べつくそうと思っても、あまりにも銘柄が多すぎます。(令和元年の時点で824) しかしこの多さは「いかに美味しいお米を作れるか」ということに力を注いだ結果でもあります。 お米好きとしては、たまらなくありがたいことです。 でも自分の一生で食べずに終わるおコメの銘柄もあるんだろうなと思うと、口惜しさともったいなさを感じます。 この世界にまだ味わったことの…

  • ネトフリ版「幽遊白書」のビジュアルを見て何故がっかりしたか考えてみた

    幽遊白書の実写ドラマのビジュアルを見た ビジュアルの「コレジャナイ」感はなぜ起きたのか 違和感の正体は「〇〇の」が全面に出ているから キャラは最低限守らなければならないものがある 見たいのは「〇〇の」ではない 幽遊白書の実写ドラマのビジュアルを見た ネットフリックスで幽遊白書が2023年12月に実写ドラマ化される、という事は聞いていました。 そしてここ数日、主要キャラのメインビジュアルが公開されました。 が、「なんだろうこれ・・」というがっかり感が正直な感想です。 ここの役者のキャストがどうのこうの、という感想ではありません。 あくまでビジュアルだけの思いです。 (このブログを書いている時点で…

  • 新作ポメラDM250が発表されて思ったこと

    新しいポメラDM250が発表された DM250に対して思ったこと より重くなってしまった 買うには正直勇気がいるお値段 私の理想のポメラ 新しいポメラDM250が発表された 約4年ぶりに、ポメラの新型が発表されました。 辞書の進化やデザインの良さ、キーボードの打ちやすさ。 バッテリー性能の向上や充電中の表示。 文字数をリアルタイムで表示できること。 縦書きに脚本モード追加で、専門性にも対処したこと。 ポメラ連携アプリがアンドロイドでも使えて一新されたこと。 1ファイルの保存できる文字数が増えたこと。 文章を書くことに対して、ますますポメラが進化しました。 ポメラ好きとして大変嬉しいです。 しか…

  • 安部元首相が銃撃されたニュースを知って思った率直なこと

    今日の事件が衝撃的すぎました。 自分の中で貯めておくのも苦しくて。 まとまってないような感情の羅列と思いでも、外に出したいと思って書きました。 特に役に立つ情報も分析もありません。 以下、唯々独白のようなものです。 ------------------------------------------------------------ 今日、大変な事件が起こった。 安部元首相が街頭演説中に銃撃され、亡くなってしまったのだ。 そのニュースを知ったとき、ガツンと殴られたような衝撃を受けた。 私は安部元首相に対して特に推しているわけでもないし、首相時代の政策に対しても常に素晴らしい!というわけでもな…

  • 私の理想の日傘

    日傘は凄いぞ 男性も女性もみんな使って欲しい 私が日傘に求める条件 骨組み8本が重さと手間のバランスの境界 遮熱はあってもいいけど必須ではない 日傘は消耗品なので買い替えが必要 日傘は凄いぞ 日傘が手放せません。 肌の紫外線対策で、普段から極力差すようにしています。 しかし今は、直射日光を避けるのが目的です。 日傘を差すか差さないかで、体への負担が全く違います。 日傘を差していると ・紫外線による肌への負担が減る ・日差の熱から体力を守る このような良い事があります。 日傘なしで歩いてみると、いつもと同じ距離でも疲労感がグンと増しているのを感じます。 歩いているときから、自分の体力がじりじりと…

  • 文章上達は「文書を書き終える」を続ける事だという結論

    「上手な文章」「読ませる文章」を書きたい 文章術のノウハウ本は役に立つけど役に立たない 自分が納得する文章を書くには 一番大切なことは文章を完成させる事と本を読む事、続けること 「上手な文章」「読ませる文章」を書きたい 普段でもブログでも文章を書く時、密かに思ってしまうこと。 「上手な文章で、思わずうならせるような読ませる文章を書きたい」 そう思って、実は色々な文章の書き方のノウハウ本を読みました。 文章術とでもいうのでしょうか。 図書館や書店、本の通販サイトを覗くと、沢山文章術の本が並んでいます。 著者を見ると作家、元新聞記者、先生、エッセイスト等々、文章書きのプロが多く書いています。 これ…

ブログリーダー」を活用して、ぽむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽむさん
ブログタイトル
そろそろアレな世代の話をしようか
フォロー
そろそろアレな世代の話をしようか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用